学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 東雲校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金講師、カリキュラム、教材は内容が乏しく、非常につまらなかった。 講師説明はわかりやすいが発見がない。 新しく学ぶものが何もない。 カリキュラム内容が市販の参考書と同じで特別な知識や解放などが無く、支払いをする価値を感じなかった。 塾の周りの環境近所は明るく、危険な事務所等はなく、安全な環境だった。交通の便もよく問題なかった。 塾内の環境自習室が多く、自由に使えるため、便利用句つかえた。 ゲームをしている学生が目立った。 良いところや要望自習室がおおく、つかいやすかった。 あとは授業がよくなれば、優良な塾になると思える。 その他気づいたこと、感じたこと他には特に問題に思える部分はない。 現状維持で世良いと思われる。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新白島駅校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師特段の理由はない。良いとも悪いとも聞かなかったためそのような評価となった。 塾の周りの環境近くにアストラムラインの駅があり通塾に便利。一階にコンビニもあり便利。 塾内の環境特段の理由はない。悪い環境ということは聞いていないので可もなく不可もないというところ、

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島舟入校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金毎月支払うのではなく、半年なり一年なりのカリキュラムを作成してそのコマ数に応じて料金が決まるので、一気に高額支払いになります。あとからこの授業は要らないとなってもキャンセル等できないので、とにかく慎重に選んだほうがいいです。 講師カリキュラム上の講師には多少好みがあるものの、選ばれし人なのでそれなりに良かったのだと思います。ただ、実際の教室での講師にあたる人以外に講師がおられるのですが、その方達に実際の高校数学などを教えてもらうのはほぼ無理だったようです。 カリキュラム多くのカリキュラムの中から自分の進路に合わせて授業を取っていく形だったので、どれをチョイスしていくのか迷いどころでした。 塾の周りの環境学校帰りに通っていたので、家からは遠かったです。利便性は良いところにあったので、公共機関を使うのには良かったのですが、自家用車で送迎するには駐車場もなかっので苦労しました。 塾内の環境教室で授業を受けるのではなく、個人でパソコン上で授業を受ける形だったので、とにかく個人の集中力にかかっていると思います。 良いところや要望何回通塾し、授業の進捗状況も月ごとにお知らせとして伝えてましたし、学期ごとに面談も設けてあったので、親としても進路を決める際の参考になってました。 その他気づいたこと、感じたこととにかく個人の頑張りにかかっているように思っていました。この授業スタイルには向き不向きがあると思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島高屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高校生が通う塾としては妥当な料金だったと記憶していますが、対面授業じゃないのでもう少しお安くならないのかなと思いました。 講師パソコンで動画を見て1人で勉強するので 対面授業のような関わりがないから。 カリキュラムひとりで動画を見る学習スタイルが我が子には合わなかったから。 塾の周りの環境駅からは近いが、夜 塾が終わる頃には人通りも無く薄暗いから。 塾内の環境こじんまりとして窮屈な感じはありましたが、きれいにされていたから。 良いところや要望パソコンで動画を見る学習スタイルなので、パソコンの空きと自分の都合を調整しないといけません。 その他気づいたこと、感じたこときちんと計画を立ててひとりで黙々と学習できるタイプの子どもさんには合っているのかな?

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 五日市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学費が高いので家計に負担がかかるのが難点。一括払いと言うのもかなりキツイ。 講師学費が高いし、一括払いなので家計に負担がかかるので毎回継続するか迷う カリキュラムオンラインによる学習でコロナ禍で安心して通わせる事が出来るので助かります 塾の周りの環境駅から近いことと、併せて自宅からも近いので通うのは申し分ない 塾内の環境駅から近い割には静かで騒音などは感じたことはありません。学習環境は良いと思います 良いところや要望定期的な面談があるので、その時に担当者と相談する機会があるのは助かっています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新白島駅校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他より明らかに高いと思いました。ただし、充実しているのでしょうがないと思います 講師特にありませんでした。よくもなく悪くないためどちらでもないとの回答です カリキュラムなんとなく良いと思ったのでそのように回答させていただきました 塾の周りの環境静かな環境で集中しやすいのでそのように回答しました。それだけです 良いところや要望特にありませんでした。今の状況で満足していますので、特にありません

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 矢野駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はもう少し安ければ他の授業もとったと思います。でも妥当な金額なのかな、とも思います。 講師駅に近く便利でした。感じのいい先生でした。休みの曜日、時間が変わった時はちょっと分かりにくい事がありました。 カリキュラム自分でカリキュラムを選んだのて悪い所とかはなかったです。一番自分にあっていたと思います。 塾の周りの環境駅から3分ぐらいだし、小さめだけどスーパーとコンビニもあって遅くなる時は何か買って行けました。家からいく時は自転車で行くこともありました。 塾内の環境一人一つづつの机があって、しずかに落ち着いてできていたと思います。もう少し食べたりしてもいい部屋が広かったら良かったかな。 良いところや要望他の塾がどんなのかわからないんですが先生方も話しやすいし私は満足していました。コミュニケーションもとれていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他の人に塾探してるとか言われたら、オススメできるところだと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 平和大通り校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金いろいろな授業をとると料金もどんどん上がるのであまり進められたとうりにはならない方がいい 講師授業に関しては ビデオをみるのでいろいろ選べるのでわかりやすい講師をえらんだのでよかった カリキュラムとにかくビデオをどんどん見ていく感じで決めたカリキュラムをどんどん進めていくのでたいへんだったがそれで力がついたような気がします 塾の周りの環境中心部で学校からもまあまあ近いのでよかったし隣のビルにコンビニエンスストアがあり塾の休憩時間によれてよかった 塾内の環境授業はビデオ中心なので周りの音や雑音はあまりきにならなかった。ただ建物は古い感じ 良いところや要望進学については親身になって相談に乗ってくれるし適格なアドバイスをしてくれるのでいいとおもう その他気づいたこと、感じたこと一人だといきがつまるので仲のいい友達といければやる気になればのびる

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三原校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思ったが、支払方法が年払いのみであり、年度当初に1年分の授業料を用意するのは大変だった。 講師親身になってアドバイスしてくれる講師もいたが、基本的に映像による授業であり、飽きっぽい息子には向いてなかったと思う。 カリキュラム通年でカリキュラムが設定されており、夏期講習などを別で申し込む必要がなく、その点では面倒がなかった。 塾の周りの環境JRの駅に近く、コンビニなども近くにあって、利便性は良かった。ただし、車で送迎する際は、駐車場所の確保が難しかった。 塾内の環境清潔感があり、騒がしい生徒なども居なかったので、静かな環境で学習できた。 良いところや要望進路指導してくれる講師が、良く変更になるイメージがあり、定着率が悪いのかなと感じた。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福山駅家校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はとにかく高いので上手く講義や講習を選ばないと高額にもなるし、消化不良にもなる 講師講義の内容まで報告や話をしたことがなく分からないため、判断しようがない。 カリキュラム子どもが自分で考えた学習計画に対して十分満足できる講義が揃えられていたため。 塾の周りの環境駅前で雨の日でも学校帰りに通学するには都合のいい立地条件であったため 塾内の環境個別の学習スペースがあり、そこで講義を受けたり自習したり自由に利用できる環境がよかった 良いところや要望大人数を扱うのでやむを得ないのかもしれないけどもう少し個人的な指導があってもいいと思う

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 神辺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やっぱり高めかな。ただ模試は全教科で開設授業つきなので、賢く利用できてると思う。 講師子供の事をよく見ていて、最初は取り組みが悪くて何度もLINEをいれてくれたりしてました。スイッチが入ってからは、先生の意見をとても素直に聞いて実践するようになり、学力も伸びてきている気がします。 カリキュラム何回も映像授業が見られるし、レベルが高くて大変そうだけど、今東進選んで大正解だったと言ってるので内容がよいのだろうと思います。 塾の周りの環境駅から近いし、家からも車ならまあまあ近いのでよい。仕事帰りに寄れる。 塾内の環境集中して受けられるように区割りされているし、もともとパソコン授業なのでヘッドフォンをつけるので何も問題ない。 良いところや要望模試の後のリカバリーテストとか、英単語や古語単語230ミッションとかのイベントが大変そう。もう少し融通がきいたら。 その他気づいたこと、感じたことふつう3教科以上はとってて当たり前なのに、うちは1教科のみ。それでもちきんと対応して他の教科も含めて親身に相談にのってもらってるので感謝です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 宇品校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金この内容なら。当然と思いますが、私の収入からは、とても高額でした。 講師自宅からも学校からも、最も近い塾なので、夜遅くなつても安心でした。 カリキュラム自由に選べるので、苦手科目を克服することに大変役立ちました。 塾の周りの環境学校のすぐそばにあり、移動に時間がかからないので、効率がよい。 塾内の環境中に入った事はありませんが、子供は落ち着いて勉強に集中出来た。 良いところや要望もっと上を勧めていただきましたが、本人の希望は今の学校でした。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福山駅家校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金については他と比べたことがないのでよく分かりませんがもっと安くならないかと思っています。 講師各個人それぞれに応じた進行、やり方を考えているようで大変ありがたいと感じています。 カリキュラム教室の時間も学校の終わり時間にあわせて自由に調整出来るようで助かっているようです。 塾の周りの環境夜遅くなっても街灯で明るいので安心しています。 塾内の環境教室の周りの道は交通量が多く無いし、閑静な住宅地となっているようなので良いと思っています。 良いところや要望受験までのすごし方や、対応などについても細かく指導いただき大変助かってます。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島可部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金自体は高くも安くも無いとは思う。合わない講師がいなければ適正だと思う。 講師話しやすい講師もいたが、合わない講師もいた。その講師からは進路指導等して貰えなかった様で、やる気が出ない様だった。 カリキュラム自分のペースで学習は出来た様だが、あまり意欲が湧かない様だった。 塾の周りの環境通学経路にあり、特に問題無し。メイン通りから一本入ったところにあり静かではあった。 塾内の環境メイン通りから一本入ったところにあり静かだった。自習室もあったので、特に問題無し。 良いところや要望講師がせめてマニュアルに沿った指導を行っているかのチェック体制を整えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと講師がきちんと生徒に対応しているか、生徒の成績を把握して指導出来ているかを確認する体制作り。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 神辺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年間でまとめて払うので、その時は、週に普通何回通う他の塾よりは得(毎日受講しても何回受講してもいいからやればやるほど得)と思ったのですが、実際は月に数回しかやらない時もあり、割高になっている。本人の問題だけど、やるせないです。 講師やる気の出ない息子に寄り添い、気を配った声掛けをしてくれるおかげで、なんとか自宅受講メインで続けています。部活との両立が難しく、テストをその日に受けにくい事が多く、別日で追加料金が発生するのが困ります。行けば夜かなり遅くなっても容赦なく受講をさせられることがあるので、それはもうちょっと考えて欲しい。(けど他の生徒よりかなり受講数が少ないからしょうがないかもしれない) カリキュラムカリキュラムは受験前に復習期間を十分確保できるように逆算で計画をたてるため、結構他の塾よりハードらしいです。あまり計画的にできてないようですが、最近はなんとかできつつあるみたいです。 塾の周りの環境道が狭いので車で往来は難しい立地ですが、本人は自転車で寄るので問題はないです。駅が近いですが、本数が少ないので途中やめ、またはとんでもなく遅くなる、または迎えが必要になるので、最近はもっぱら自宅受講です。どっちでも受講できるのが助かります。 塾内の環境しきりもあるし、イヤホンを使うので集中できるようです。教室のパソコンで自分のペースで受講できるし、家より集中はできるのではないかと思います。 良いところや要望だいたいが難しいので、学校でする模試が簡単に感じるようです。こまめにテストがあるのでスケジュールに困るのと、必須なのに一括で払った料金とは別に毎回お金が発生するのが苦しいところです。 その他気づいたこと、感じたことうまく活用すればとても成績が上がると思います。のらりくらりでも、やってたから良かったと言っています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広電井口駅校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金沢山のコマ数を取れば割引きがあるとの事で大量のコマ数を高額一括払いにしたのですが、受講内容を変更出来てもコマ数は消化出来なかった。学校の課題を提出しなければ内申書が悪くなるため。やはり無理があった。 講師カリキュラムに無理がある。公立高校なので学校が出す宿題と並行なのはしんどい。 塾の周りの環境隣がスナックや飲み屋がありました。また暗い空き地がありました。 塾内の環境雑音はあまり無いようでしたが、何となく全体的に狭そうに思いました。 良いところや要望もう終わったので要望はありません。結局は本人と予備校や講師の相性なのだと思います。 その他気づいたこと、感じたことパソコンで一流講師の衛星授業は受けてる本人自体が分かっているのか分かっていないのか?予備の講師との違いがあるので本人もやる気が出なかったようだった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西広島校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金教科事に選び、数が多くなれば1教科あたりの単価が下がるので、複数受講していました。 講師担任が子供の特性を掴み、良いアドバイスを的確にくれたおかげで、スムーズに勉強できました。 カリキュラム苦手な科目だけ選択できて、内容もとても良かった。無料の基礎の安定講座も良かった。 塾の周りの環境高校と自宅の間にあり、時間のロスも少なく、一番良い立地でした。 塾内の環境教室には、自習室があり静かに勉強する事ができました。昼食は別の場所があり、一日中いても安心です。 良いところや要望自宅でも受講できるのが最大の魅力です。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に担任と親が面談する時間や、子供と担任の面談があり、大変良かった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 白島駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金安くはなかったが、相場並みだったのではなかろうか。費用対効果には疑問。 講師親切で、電話で逐一、連絡をくださった。興味を惹かれた人も少なからずいた。 カリキュラム自由な時間に、自由に学習できたのではなかろうか。自由すぎるところもあったが。 塾の周りの環境白島駅に近い閑静な住宅街で、環境は整っていた。危険を感じることはなかった、 塾内の環境新設だったため、清潔感があった。自習室も環境的には良好だったようだ。 良いところや要望環境がすこぶるよい。連絡もきちんといただいた。指導方法が個人的に合わなかったのか。 その他気づいたこと、感じたこと環境はすこぶる良い。カリキュラムを事前に深くしらべて、入校させるべきだった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福山駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は非常に高く感じる。カリキュラムを増やす度にどんどん高くなる。 講師オンライン授業ではあるが全国的に有名な先生の授業をとることができる カリキュラム各コース別に教材が準備されており、カリキュラムも充実している。 塾の周りの環境塾から少し離れたところではあるが駐車場があり送迎に利用できる。 塾内の環境教室内はシンプルで少し古いが勉強に支障をきたすようなことはないと思う。 良いところや要望自由な時間に勉強でき、家でもオンライン授業を受けられる為自由度が高い。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島西条校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はコマ単位で請求あり。結構高いです。でも自由に教室いつでも使えるようで便利です。 講師オンラインの授業なので。自分の好きな講師を選べる。先生は常駐でいます。 カリキュラム一番いい授業をコマとして選べるので教材はいいです。いえでもうけれます。 塾の周りの環境大通り沿いにあるので帰りが遅くなっても明るいです。駅に近いので通うのも便利です。 塾内の環境大通り沿いにあるので、たまにうるさい時はあるようです。でも、ほとんど大丈夫です。 良いところや要望もう少し対面の授業あると嬉しいです。あとは成績に反映してくると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと田舎なのでなかなか予備校少なく、家の近くにあって助かっています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.