TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金がっつり高いですが、その分結果を出してくれた感じです。途中での、追加料金もなく分かりやすかったです。 講師苦手教科がとにかく分かりやすいと言っていた。目から鱗らしいです。 カリキュラム教材がとにかく分かりやすいと言ってた。現場の先生はそうでもないらしいです。 塾の周りの環境車通りが多くて危ないですが、その分明るいので車に気をつければいい場所だと思います 塾内の環境雑談をする人が多く 受験生からすると目障りだった様です。 良いところや要望その場にいる先生あてにならなかった様ですが、衛星通信で教えてくれる先生はやる気を起こしてくれる感じだそうです。 その他気づいたこと、感じたこと友達がみんな言っているということで通い始めたが、完全な個別で子どもには向いていたと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金まとめて一年分払う感じ。セットになっていた。最後、いらないものもあったが、キャンセルすると罰金があり、キャンセルできない。 講師映像だから、なんと評価してよいのかわからない。家でも受けられてよかった。 カリキュラム高いのかやすいのかわからない。冬季や夏季というものがなかった。 塾の周りの環境駅近で安心。塾が大変多くある地域。軽食を取れる店も近く、たすかった。 塾内の環境充分に席もあり、エアコンも完備で良い感じであった。時々、先生も様子を見にくるので良い。 良いところや要望友達も多く、チューターさんも、学校の先輩などがいて、行きやすい感じ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他の予備校の値段は分かりませんが、大学受験の予備校は料金が高くもう少し低料金だと満足できるかなと思います。 講師先生が皆んな熱心でした。また現役での大学進学を目標に分析力もすごく、有名塾でした。 カリキュラムカリキュラムは各個人の能力によって組んでくれて目標とする大学に向け良かったと思います。 塾の周りの環境高校から近く、自宅からも近いしのです無駄な時間を費やすことなく勉強できたと思います。 塾内の環境衛星予備校なので騒音等の影響はまったくありません。また、整理整頓されており勉強しやすい環境だと思います。 良いところや要望大学進学をを独学で乗り切るのはかなり難しい事なので、各大学の出題傾向を分析している大手予備校は強いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一年で軽自動車一台買えるほど高いのでびっくりしたが、後悔しない学生生活を送ってもらいたいから思い切った 講師はじめは良かったが 受験の頃にインフルエンザが流行り 感染予防のためだと思うが流行り 予備校に来るなと言う事になったので高いお金払った意味が無かった カリキュラム関関同立も目指し先輩の勧めで通っていたが、息子に合うカリキュラム出なかった気がする 塾の周りの環境立地に恵まれていて ご飯の心配がしなくていい環境なので うまく切り替えができれば いい環境だと思う 塾内の環境教師内は静かで 集中できる環境だと思う。家にいたら集中出来ないのでいいと思う 良いところや要望目標を持った子供たちが自分の意思でで集まっているので 学業に集中しやすい良い環境だと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はとても高いと感じました。中には必要ないのではと思う講義もあったのでもう少し料金は抑えられたのではと思いました。 講師映像授業で人気講師の授業を受けられたのが良かった。また何度も繰り返し受けられたのでより理解が深まった。 カリキュラム基礎から段階的に難度が上がっていき、最終的には志望校の対策までしっかりできた。 塾の周りの環境学校から近くまた学校の最寄り駅の前にあったので部活帰りにそのまま行けたし休日も通いやすかった。 塾内の環境意識の高い生徒が多かったのでとても静かな環境で、勉強できたと思います。 良いところや要望有名な講師の映像授業はとてもわかりやすく中には楽しく引き込まれる講師の方もいてよかったのですがもう少し料金が安くなるとより良いと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金相場がわからず高い安いの比較は出来ないが、志望大学に合格できたということから高くはないのでひ。 講師子供の志望大学に無事合格できたので、一応良い予備校であったと思います。 カリキュラムとりあえず、子供の志望大学に合格できたという事は少なからず良かったという事だとおもいます。 塾の周りの環境わたし自身がその教室に向かうことは無かったのて、現場の様子はわからない。 塾内の環境わたし自身がその教室に向かうことは無く、現場の様子はわからない。 良いところや要望ひとりでも多くの子どもの希望が叶えることができるような施設になっていただきたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金映像授業での割には、教材代、授業料が高い。科目が増えるほど高すぎる。 講師時間が自由に選択できる点はよかった。大学受験に向けて別に変更予定。 カリキュラム問題はわかりやすかったが、授業料が高すぎるため、別の塾を検討中。 塾の周りの環境通学路の途中駅であり、駅から近かったため不便はない。交番の近所なので治安も良い。 塾内の環境自習できる環境があり、いつでも自習できる点はよかったとおもう。 良いところや要望いつでも自習室が解放されており、いつでも自習ができる点です。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場がせまく、親から車で送迎してもらうとき不便だったとおもう。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金始めに入金手続きがあり、長期休暇の時には、別途料金が発生した。具体的料金については、夫が支払っていたので、良くわからない。 講師本人がやる気を出して通い始めましたが、時間帯によって空いている所がなかったり、空調が本人にとって合わなかったりとあまり集中出来ずにいました。自宅受講も出来たのが良かったです。先生の人数が少ないのが大変でした。 カリキュラム個人一人一人に対応したプログラムを提示する中で、個人が設定して取り組んでいくようで、個人に任せて学習スペースを提供しているように思います。月に一度はグループ学習をしていました。 塾の周りの環境自転車で通える距離で駅近辺でお店も並びにあり、交通量が多い時もあり、たまに危ない時もありますが、一本道で通うことができました。 塾内の環境子供にとって空調設定が合わなかった事もあったり、席が足りない事もあり、塾に行かず、自宅で勉強する事もあった。 良いところや要望1ヶ月の学習結果や習得状況を封書でのお知らせがあり、三者懇談を時々行ってもらっていた。 その他気づいたこと、感じたこと本人の姿勢や学ぶ努力により、その成果が現れて来るように思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他を知らないのでなんとも言えませんが、決して、安くはなかったです。しかし、その価値はあると思っています。 講師生徒一人一人をよく見ていただいていたのではないかと思います。 カリキュラム合宿に参加させていただきましたが、かなり集中して取り組む内容だったようで本人も頑張った達成感は感じていたようです。 塾の周りの環境送迎の車の駐車スペースはなかったため、迎え時に路上駐車となってしまい、近隣には大変ご迷惑だったとは思います。 塾内の環境授業が行われる部屋と、自習室は別だったようで、集中して取り組めていたようです。 良いところや要望とにかく、先生が大好きでした。勉強だけではなく、色々な面で本人の成長を助けていただいたと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金可能な限りもう少し料金を安くして欲しい。 講師入校前に娘の進路について親身になって熱心に考えてくださった。 カリキュラムビデオ授業は自分のペースで勉強でき、集中もできると感じていた。 塾内の環境幹線道路のそばにあることもあり、バイクがよく通りうるさいことがあった。 良いところや要望結局志望校には合格しなかったが、他の学校には進学できたのは当塾で勉強したのが大きいと感じている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金最初は料金体系が分かりにくかったのですが、慣れれば大丈夫です。価格は、今の相場からすれば普通なんだろうなと思いますが、家計から考えるとやっぱり高いので、本当に必要な講義は何か、考えて選択しています。 講師映像授業なので、一方的ですが、東進の先生はわかりやすいそうです。自分で講義を選べるので、自分に合った先生を選んでいるからかもしれません。 カリキュラム理系国立大学を目指していて、目標がはっきりしているためか、カリキュラムも具体的に組むことができているように思います。 塾の周りの環境家から歩いて3分という便利な立地条件なので、土日などでも、空き時間にさっと塾に行って勉強できるのでよいです。 塾内の環境パソコンなどの設備が新しいわけではないようですが、雰囲気など勉強しやすい環境にあるようです。 良いところや要望定期的に親子面談もあるし、勉強のサポート環境もよいと思います。一緒に通っている友達とも、競いながら息抜きしながら勉強しているようで、塾通いが負担になっていないと感じるところが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業は、合う子と合わない子がいるようで、うちの息子は大丈夫のようですが、知り合いのお子さんは成績が返って落ちてしまい塾を変えました。その子の性格や習熟度によって、塾もしっかり選ばないといけないなとも思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年間払いだが、1~2教科とるには月割りすると個別指導塾より安い。季節講座は別にとるわけでもない。また、特待生をいただけることもある 講師正社員が一人しか在籍していないので、安全面や進路指導に不安がある。わからない所を聞いても解決できない基本、映像をみるのみ カリキュラム映像の授業はわかりやすいと言っている 塾の周りの環境駅が目の前なので、ギリギリまで予備校にいられるため、夜遅くや天気の悪い時でも安心 塾内の環境一人一人が集中できるブースになっている。靴下であがるのでくさい、といっている。お弁当を食べる休憩スペースがせまく、電子レンジがない 良いところや要望映像の講師はとてもよさそうです。でも、正社員が一人ということに大きな不満があります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金妥当な金額かもしれないが、夏季ゼミ・冬季ゼミ等オプション授業料が高価であった。 講師教科の講師による。教え方・指導方法・個別対応が違う カリキュラム受験対策でのデーター強化項目は絞られていて良いかと思われる。教科書参考教材での指導は良いかと 塾の周りの環境通行道路沿いであり。他に企業がbuildingにあり、騒動しい時がある。至便は悪い、送迎しないけないが駐車場が少なく困惑 塾内の環境熟内は整理整頓が行き渡っていたが、生徒の持ち回りものが煩雑で置かれている。何との言えない 良いところや要望個別での指導は良い。授業が全体を通して行われ、解らない事に対しての対応が後にされていた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高めに思った。しかし、別の塾の事前面談見た時、同じくらいの金額で概算見積になった。それで、全国区の講義を受ける事が出来るので、まぁ良しとした。 講師通塾したばかり。開始の塾を選ぶ時の面談で、子供の方がメインに話しており、良かった。 カリキュラム数学系を延ばしたい事を最初に話したのに、先方から出てきたのは、物理の事。こちらが言ったことを単純にやるのと違い、塾の方がメインにやる感じがあり、良いと思った。 塾の周りの環境駅の前。最初、塾に入るところが分からなかった。学校終わった後、図書館で家内の通勤の時刻に合わせていたけど、図書館が開いていないときがあったけど、自習に使う事ができる。 塾内の環境塾の中は、ちょっと見れていない。周りは悪くなく、駅の近くで待ち合わせもでき、好都合。 良いところや要望県内の進学が目当てでは無いので、良い感じに思っている。実際に、どうなっているかは、これからの感じ。 その他気づいたこと、感じたこと別の塾と違い、親の方では無く、子供の方へ主導権がある感じ。良い感じ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金やたらカリキュラムをどんどん進められ 残念でした 講師映像の先生なので 教え方は良いけど 会話もできなくて距離感半端なし カリキュラムとにかく 金額高すぎる 塾の周りの環境進学高校のそばにしかなく 残念です でも三国ヶ丘駅前なので うちの場合は通いやすいところでした 塾内の環境悪くはなかったようです 強いて言えばトイレの音が外にまる聞こえで 恥ずかしく思ったようです 良いところや要望好きな時間に入れるところくらいです それしかありません チャーターの方にもう少し積極的に生徒に関わってほしいです その他気づいたこと、感じたこと担任、といって受付の方が担当してくれてましたが 進路の知識はと言って良いほど なかったです 指導してほしいですね
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高校2年の2月にとる受業と模試を一括払いか、ローンを組むかの選択だった。しんじられない。高すぎる。 講師基本的に映像授業なので、塾にかよわなくても家で授業が受けられた。 カリキュラム値段がたかい。一括払いかローンの申し込みがあり、正直驚いた。映像授業しかないので、とにかくかりきゅらむをこなし、わかったら、うえに進むという形である。 塾の周りの環境こうつうのべんはJRの駅の近くなので、とてもよい。ただ、うちは車での送迎なので、駐車場もなく、とても困った。しかも、近隣は駐車禁止で、送迎には不便だ。 塾内の環境しきりがあって、とても清潔だった。ただ、しょくじするスペースがなく、コンビニなどですませていた。 良いところや要望映像授業はいい先生が多くて、とてもよいが、その先生に質問はできない。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、郊外に作ってほしい。駐車場が不便だった。しかし、ここに通ったおかげで国立にうかり、本人は満足しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金いまだに料金設定がよくわからず、もっと早くから通えば良かった的なことを言われましたが、思っていた料金設定とは違ったので、そもそもわかりやすい金額設定、受講内容を知らせてほしかったです。 講師サテライト校なので、ウチの子にはあっていたようです。駅に近く、便利な場所にあったので通学に便利でした。 カリキュラム子どもに合わせたカリキュラムが多いので、よかったです。サテライトなので、何度も同じ授業を聴講できる点でもよかったと思います。 塾の周りの環境繁華街ですので、にぎやかで、コンビニも近く、通いやすかったのだと思います。おおむね明るい場所ですので、治安もよかったと思います。 塾内の環境サテライトですので、ヘッドホンで授業を受けます。雑音とか入りにくく、集中できたのではないかと思います。 良いところや要望まあまあ、よかったというのが正直な感想です。高校生ですので、自主的にならないと周りがどうこう言っても。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一括購入した方が少し割引があるので、一括購入したが、その時は高いなと思う 講師ビデオ学習なので講師の質はあまり関係ないが、普段から子供をよく観察してくれていると思います カリキュラム自分のペースで、気になるところは何度でも見れるところがちょうどよい 塾の周りの環境駅から近いし夜遅くても人通りがあるので安心。学校帰りに送らずに済みます 塾内の環境ヘッドフォンをしているし、ビデオをひたすら見てるだけだし、机に仕切りもあるし集中できる 良いところや要望自分のペースで進められるのがそういうのが好きな子供にはぴったりです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金必要があるのかどうかわからないものを1年前ぐらいにまとめ買いをするので、子供がどこまで進めるかわからない。 講師ビデオ学習なので講師はあまり関係ないですが、モチベーションを上げてくれたり、子供の観察をよくしてくれていると思います。 カリキュラムビデオ学習なので、自分のペースで進めることができるのがわが子にはよかったです。 塾の周りの環境駅から結構近いので、学校帰りに直で行けるのが親は楽です。夜でも結構人通りがあるのが安心です 塾内の環境隣の席との仕切りもあるし、ビデオ学習をヘッドホンでするので音も気にならない 良いところや要望校長先生も生徒が多いのに結構一人一人を見てくれている気がしました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金結構高いと認識している。夏季、冬季などの特別授業が結構値が張ると思います。 講師有名講師の講義が、時間に関係なく、自分の進度に合わせて受講できる。 カリキュラム具体の内容は聞いていないが、自宅のパソコンでも受講できたのが良かった。 塾の周りの環境駅前のビルに入っており、よく街宣車が真下で凱旋を行っており、うるさかったと聞いている。 塾内の環境親として行ったことがないため、具体の内容はわからない。本人からも聞いていない。 良いところや要望自宅から近く、安心して通わせることができた。駅に近く騒音があると聞いているので。対策は必要ではないか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気