学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 高田本町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金よく内容的なことはわかりませんが、とにかく一括払なので高いイメージ 講師講師というよりWEBでやる感じです。 なんにせよ自分がやらないと。 カリキュラムWEBのみなので、よくわかりませんが、自分がやろうと思えばやれます 塾の周りの環境駅から近いのが1番よいですね。電車の時間までギリギリいる事もできますし。 なんといっても希望大学へ行けたのが良かったです。 入塾理由みんなが行っているから。 あと通が途中にあり立地的に便利になる。 定期テスト定期的なテストはありません。その都度やるといった感じになります。 宿題宿題はありません。自分でやる感じになってます。 家庭でのサポート塾の送迎や半年あたりにくる面談に行ったりとかしていました。そんな感じです。 良いところや要望希望大学へ行けたのが良かったです。それにつきます! その他気づいたこと、感じたこととくになしなんですが、もう少し金額を安くしていただけたら嬉しいです。 総合評価金額面をなんとか見直していただけないでしょうか。 かけいを圧迫します。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 渋川駅前通り校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金某塾に比べ、追加料金もさほどなく、夏期講習冬期講習も良心的でしっかりみてもらえた。 講師受験対策がしっかりしていた。 要点や重点、解き方のコツなど、わかり易かった。 カリキュラム人によって合う合わないはあるかもしれないが、自分で教材を勧めながら、自分の苦手なところを克服する、繰り返すなど、少人数でしっかりみてもらえた。 塾の周りの環境駅からすぐです。交番もあるので安心です。 駐車場スペースもあります。近くに遅くまでやっているスーパーもあります。 塾内の環境教室はそれほど広くなく、少人数で授業が受けられるよう、分かれています。 自主学習スペースも広く取られており、防犯対策もしっかりしてました。 入塾理由本人に合っていた。 自分のペースで苦手なところをしっかり勉強てきた。 定期テストテスト対策は各学校の教材を使って、しっかり対応してくれた。大事なポイントをまとめたり、サポートもしっかりしていた。 宿題宿題はほとんどなく、大事なところ、絶対に覚えてほしいところなど、単元テストのようなものをしていたので、自分で自主的にやっている感じでした。 家庭でのサポート親も参加するセミナー、説明会、受験対策などがありました。動画で情報もくれたと想います。 良いところや要望受験生の時は、塾でコロナになったりなど、少し心配はしましたが、除菌をしてりなどの対策はしていただいたと思いますが、1年2年3年が一緒の部屋にいることが多いので、受験直前は分けてほしいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 お休みしてもきちんと振替授業もしてくれました。 総合評価うちの子には、本当に合ってました。 塾に通っていなかったら、第1志望校には落ちていたかも …。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 東加古川平岡町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いですが、週に何回行っても何時間利用してもいいので、やる気があって本気で受験に取り組む人にはいいと思う。 講師授業は映像授業なので、効率よく受けることができるし、TVなどで有名な先生の映像授業が受けられるのもいいが、対面式の授業がいい人もいると思うので合う合わないは本人次第だと思います。 カリキュラムとにかく料金が高いです。 教材やカリキュラムをきちんと利用して本気で受験に取り組めらならいいですが、中途半端だとすごく割高になってまいます。 塾の周りの環境電車で行くなら、駅から近くコンビニも近くにあり便利ですが、駐車場はないので車での送り迎えはやりにくかったです。 塾内の環境教室を見ることがなかったのでよく分かりませんが、受付や面談室を見た感じでは、集中できそうな雰囲気でした 入塾理由当時通っていた塾の先生から、大学受験のために紹介され、同じ学校の友達もすでに東進衛生予備校に行っていたのでお試しの授業を受け本人の希望で決めた 定期テスト大学受験のための口座を取っていたので定期テスト対策はなかったです。 宿題大学受験のための講座をとっていたので宿題などはありませんでした 良いところや要望一流講師の映像授業が受けられるのはとてもいいです。料金がもう少し安いとよかった。 総合評価映像授業が合っている子にはとてもいいと思います。本人のやる気次第で、効率よく受験勉強ができると思う。ただ料金は高いです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺東駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金合格したので後から思うと、浪人するよりはやすかったのかな。と 講師授業は分かりやすかったみたい。 また自習室はいつでも使えて自主的に勉強する環境が整ってた カリキュラム本人の習熟度合いに合わせて選定してくれたみたいで、あきらめず、やる気もでてたみたい 塾の周りの環境通学に使う駅から近く、学校帰りに気軽に行けるのて良かった。 なので自習室にも足繁く通ってた。 多分通うのに時間かかっていたら自習はしてなかったと思う 塾内の環境自習室はみんな静かにしていてべんきよに集中できる環境やったと聞いている 入塾理由通学路の途中にあり行きやすいのが決めてです 家庭でのサポート帰りが遅くなったときとか、電車が事故等で運休なったときは車で迎えに行ったりした 良いところや要望今のままでいいと思う。 というか、特に要望はない。 敢えていうなら自習室がもう少し人数のキャパあればいいかな その他気づいたこと、感じたこと特に思うところはないかな。 ま、志望校に合格できたのでそう思うだけかもしれませんが 総合評価自分からは進んで勉強しないタイプだったのが自主的に自習室に行くようになり、動機つけにはよかった

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 金沢本町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は一般的かもしれないが、国立大学の授業料と比較すると高い 講師進路相談をしっかりしてくれていた。 受験校を決めるのに情報提供があった カリキュラム細かいことはわからないが、本人のスピードに合わせて勉学できていたと思う 塾の周りの環境電車の駅から徒歩5分位で、コンビニも近くにあり、便利だと思います。車で送迎の際は駐車場がなかったのでこの点は不便であった。 塾内の環境細かいところまではわからないが、狭いデスクでやっている印象であった 入塾理由大学受験するにあたって、信頼できそうであり、同級生も多く通っていた 良いところや要望特に良いところ、要望はない しいていえば情報量が多いところ。 総合評価全国展開されているので、情報量が多いところ。 自身にやる気があればどんどん進める

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新山口駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金金額的には家計を圧迫していたかもしれないが、ほぼ毎日通塾し講義以外に自習できたことや、質問などにも対応してもらえた。 講師私自身が講師とほぼ関わることがなかったが、本人は、講師について満足していたので、よかったのではないかと思う。 カリキュラム国立大学に合格した結果を考えれば、合っていたと思う。 塾の周りの環境通学するメインの駅近にあったので、とても通塾しやすかったと思う。また、駐車場もあったため、送り迎えもしやすかった。 塾内の環境個人ブースがあり、静かな環境で、集中して勉強出来たのではないかと思う。 入塾理由国立の大学受験をするにあたり、通塾は本人の強い希望だったが、客観的にみても、的確な受験対策、カリキュラムが充実していることや講師の質のよさなど含めて総合的に信頼できると思ったから。 定期テスト定期テスト対策については、本人次第のところもある。 宿題本人がちゃんと取り組んでいたので、問題なかったと思う。 家庭でのサポート塾の送り迎え(時にお弁当を持たせる)進路相談の個人面談、三者面談、特別講師の講義への参加、送り迎え、夏季には英語の強化授業などへの送り迎えなどに関わった。 良いところや要望本人が1番満足していたので、とてもよかったと思う。お金はかかったかもしれないが、希望する大学に合格したので、総合的にもよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと本人が満足していたので、他に気付いた点など特に思うところは何もない。 総合評価本人のやる気も大事だが、その点においては自由に通塾しやすかったこともあり良かったと思う。また進路の相談もしやすかったようなので、総合的に満足している。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松阪駅北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像授業のクオリティや設備、模試等を考えれば妥当だと思うが、かなりの値段はする。 講師可もなく不可もなく。勉強の質問は基本的に答えてくれる。 カリキュラム映像授業ではあったが分かりやすく、模試は後日解説授業が配信される。 塾の周りの環境駅から徒歩で行くことができ、近くにコンビニや飲食店もあり便利。 駐車場はあるが、隣の小、中学生向けの塾の利用者も停めるため時間によっては停める場所が無いかもしれない。 塾内の環境近くに保育園や公園があるので気になる人は気になるかも。自習室で喋っている人はたまに居る。 入塾理由中学時代に通っていた塾から勧められ、周りも入塾するようだったので。 定期テスト高校一年生のみ週に1回英語と数学の対面授業があった。高二、高三は無し。 良いところや要望自分で映像授業を進める必要があるので怠けやすい人には向いていない 総合評価映像授業のクオリティも高く、自習室も綺麗。模試に解説授業があり復習しやすいのも良い

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 枚方市岡南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金通信というだけあってビデオを使った講座なので直接教えてもらえるわけではない割には高めだと思った。 講師情熱を持って教えてくれたと思うが衛星授業なので生徒個人個人のわからないところに寄り添うことは出来ないのでそこは悪い カリキュラム衛星授業なので個人のペースに合わせて進めることが出来るのは良い点だと思った。 塾の周りの環境枚方市駅から歩いて5分以内の場所にあり、雨天時でも濡れずに移動できるので便利です。またイオンの中に入っているため買い物や夕食なども済ませやすく便利です。治安は良いです。 塾内の環境自習室は誰も私語をしておらずとても静かなので勉強に集中しやすく、とても良かった 入塾理由家にかなり近く、進学実績も高く、友達がかなり多く行っていたためです。 良いところや要望分からないところの質問に対してこころもとない回答が返ってくることもあったので社員を増やすべき 総合評価生徒一人一人にチューターさんが寄り添ってくれるのでとても面倒みがよく、素晴らしい

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 佐賀駅南本町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像授業の講座一つ一つが高く必要なものをとっているのか疑問に感じた所はあった 講師東進の講師は有名な人が多いのでしっかりした授業を受けられていてその点は安心していた カリキュラム3年次に実際の入試問題を学力に合わせて解き進めていくプログラムをとっていて、うまく利用できているようでした。 塾の周りの環境駅に近いため10時台まで残ってから電車で帰る友達もいたようです。また駅に近いので12月などのイベントの時は少々うるさいと感じることもあったようです。その時はイヤホンでリラックスできる音楽を聴いて勉強していたようです。 塾内の環境チューターがいて質問対応してくれていたので学習面のサポートはしっかり受けられていたと思う。 入塾理由友達が通っていたため切磋琢磨し合える方がいいと思い、入塾を決めました。 良いところや要望講座数を取りすぎな人も居たようなので、本人のことをしっかり考えて歯止めを聞かせることも必要だと思います。 総合評価費用の面では苦労をしました。ですが、本人のやる気を尊重し3年間通わせ、無事第一志望校に合格できたので、感謝しています。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西神南校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金面談をして志望校を決めて取るコースを決めるが、授業を受ける前に一括でお金を払う為、途中その大学を受けれなくなり、別の大学へ志望変更するも、一度払ったお金は返ってこなかった為。 講師面談をしてコースを決めるが、あまりたくさん取るようには進めなかったところ。 カリキュラム良かった所は映像授業なので先生を選べ自分のペースで進められる。 塾の周りの環境駅からも近く長く通っているところでもあり、他にも塾が入っている所なので安心でした。雨の日などもお迎えも行きやすかったです。 塾内の環境あまりきれいではなかった。自習室では話している人がいてうるさい時があったと聞きました。 高校生ともなると長い時間じゃて過ごすことになるので、軽食でも食べらるブースが多くあれば良かったとおもいます。 良いところや要望共通テストが上手くいかず、志望校が変わってしまうことはよくあることだと思うので、変更手数料はかかっても途中からでもコースを変更できたら良かったと思う。 総合評価子供の努力不足ではあるが、劇的に成績が伸びる訳ではなかった。自由な感じではあるがもう少し、塾から子供へのアプローチがあっても良かったのかもしれない。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急池田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金費用に関しては紹介して頂いた保護者様よりある程度は聞いて確認していたので費用は安くなく高くなくの感想です。 講師予備校の評判や講師の方たちの評判も紹介して頂いた保護者様よりある程度は聞いてましたので私達は大変満足しております。 カリキュラム授業内容や教材などは私達は、ある程度はお任せしたのであとは本人自身のやる気や気持ちが重要なので、良かった悪かったは特にないです。 塾の周りの環境環境は駅に近くなので良かったですし安心安全なので心配なく良かったです。立地条件なども周辺などの環境も良く、悪く伝えてるエピソードは特になく私達は大変満足してます。 塾内の環境勉強環境、雑音など気になる事も特になく整理整頓されており環境は全体的にみて合格です。悪く伝えてるエピソードなどは特になく私達は納得しました。 入塾理由過去に体験された保護者様からの評判いいし、通勤特にも良いので、総合的な判断で決めてになりました。 良いところや要望良いところは、自宅からも近くて安心なところ。費用も許容範囲でした。聞いていた評判どおりで満足してます。 総合評価総合的な評価につきましては、立地条件環境も良く、講師先生方のレベルも高くて大変満足しております。 費用面で私達のおサイフ事情になりますが安ければ尚良かったです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 桃谷駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金特別高いとも思わなかったが、衛生での授業だったので普通だと思う。個別になると、高いと思った 講師教え方は分からないが、上を目指そうとさせる部分があったように思えた。 カリキュラム目指してる大学に合わせた学習だったと思う。 受験の対策も色々教えてくれた 塾の周りの環境学校からの帰りに寄れて、駅のすぐそばで、どちらかと言えば住宅街なので人通りも多く安心でした。風紀的にも悪くない環境でした。 塾内の環境教室自体はそこまで広くはなかったが、うるささも無く、しっかり学習できた 入塾理由通っていた学校と最寄駅からも近く、有名な予備校だったので。同じ学校の子も多かった 良いところや要望衛生授業でも先生のサポートはあるので、分からない部分は直接聞けるので良かった 総合評価全体的には満足だが、現在の大学受験の状況を把握しての受験校をすすめてくれたかは少し疑問に残る

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡天神校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一年分のカリキュラムを一度に決め、夏期講習など追加でも授業が増えたりするため、トータルは少し高いなと感じた。 講師超エリートの先生方の授業で楽しく勉強できて良かったとのことでした。 カリキュラム部活に入っていても自分のペースで授業を受けられるので、集団授業のように遅刻したから最初の方を聞けなかったとかがないので良かった。 塾の周りの環境駅から近い距離にあり、学校からも家からも通いやすかったです。夜遅い時間でも特に治安が悪いとかはなくて大丈夫でした。 塾内の環境雑音は特になくて、教室も整備されていて特に気になることはなく良かったです。お手洗いとかも綺麗なので、大丈夫でした。 入塾理由自宅でも有名な教師の先生から授業を受けられるのが、とても良い点だと感じたからです。 良いところや要望自分の生活スタイルに合わせて授業を進められるところ、 何度でも復習で授業受けられる点です。 総合評価自分のペースで授業が受けられ、復習も何回もできる点。 聞き逃しても、巻き戻して授業を見直しできる点。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 小樽稲穂校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は自分の選択した科目、範囲等で選択分高くなる感じですが、高くも安くもない妥当な値段だと思います 講師授業自体は映像授業の為、この日のこの時間に受けなければならないという事が無いので、自分の都合に合わせて受けれるのが良いが、質問は教室内に勤務している先生にしなければならないので、当たり外れはあるが、概ね対応は良い カリキュラムしばらく通塾してない時は連絡して欲しい。親が仕事で塾に行ったか確認できない日も多かったため。そういうコミュニケーションをもっととって欲しかった 塾の周りの環境駅からも家からも近くコンビニも近いので通塾しやすい環境です。 治安も悪く無い印象です。お迎えの時間帯は車で家族が迎えに来る家庭が多く、車は停めにくい 塾内の環境この辺りは子供から特に不満も無かったので概ね満足していると思います 入塾理由自宅から近く、選択教科も幅広くきめ細やかに設定出来、自分の苦手な分野、教科を克服、強化してくれるため 定期テスト定期テスト対策は特には無かったが、聞けば教えてくれるのでそれで十分でした 宿題宿題は特に無かったので、自分で決めた目標に到達していれば何も言われません。確認テストで合格出来ないと次に進めないので、宿題になるかはその子次第 家庭でのサポート塾の送迎は出来るとき行きました。 他は面談の時に伺いました。家庭でのサポート量はそれ程負担になるほどではありません 良いところや要望良いところはカリキュラムを自分に合わせて細かく設定出来、映像授業な為自分の都合に合わせて受講できる点が良い。質問のサポートは当日勤務している先生によりけりなので当たり外れがある。塾と家庭のコミュニケーションは取りにくいので、もっと家庭がしっかりと関わっていくべきだった その他気づいたこと、感じたこと英単語は速習システムがあり、暗記しやすそうだが、合う子供と苦手な子供と分かれそうではある。 総合評価普段の強化の苦手克服や底上げには良かったが、受験までは正直厳しいレベルでした。かなり自立した子供でないとスケジュール組んで受験レベルまで成績を上げていくのは難しいかと…

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 郡山並木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年間の分を前払いだったので、支払い時は大変だったが、大学受検は、どこも同じみたい 講師親身になって、対応してくれて、費用も抑えてくれるアドバイスがあった カリキュラム色々な教材や資料、問題を提供してくれて、大学受験に役立った。 塾の周りの環境自宅から、歩いて5分くらいで行けたので、送り迎えがなく助かりました。時間が遅くなっても心配しなくて良かった 入塾理由自宅から、近く中学校の時も通っていたから、親近感があり、知り合いがいた 宿題宿題は特になかったと思いますが、資料や問題集は提供してくれました 家庭でのサポート最初に、選ぶ時は、実際に訪問しましたが、その後はお任せしておりました 良いところや要望親身に相談にのってくれて、子供も喜んで通っていました。安心して任せられました その他気づいたこと、感じたこと自宅からの立地も良く、通うのも楽で大変助かりました。 総合評価子供も、嫌がらずに通ってくれて良かったです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 六甲道校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年額で支払うので、高いと感じることは年に1回だけです。チューター費用を徴収されるのですが、不要と言えないのでつらいです。 講師チューターの人が年齢が若く相談しやすい雰囲気のようです。ただ、経験は自分の経験しか話せないと思うので、親目線としては不要です。 カリキュラム通信で勉強するので、親にはよくわかりません。ただ、動画を何度も見直したりてきるのは良いようです。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに寄ることができるので、日々のルーティーンのように学校、部活、塾、帰宅、の毎日です。 塾内の環境自習室が分かれているみたいなので、場所移動が面倒のようです。他は、静かで集中しやすいです。 入塾理由以前通っていた塾の先生から、高校受験の終了時に案内されて決めた。 定期テスト定期テスト中は自習室に行っていたようです。 家庭でのサポート塾のお迎え。定期的な3者面談の出席。講義の履修のための(費用負担のための)説明。 良いところや要望子どもから聞く情報がほとんどないため、本人の様子などを詳しくわかるようにしてほしいです。送ってくるデータの読み方がわからないです。 その他気づいたこと、感じたこと学力アップにつながっている実感が持ちにくいので、親としては不安です。 総合評価平日、土日問わずいつも通える環境を整えてもらっているので、ありがたいです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡荒江校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金コマごとの支払いとなっており、自分のやりたいコースを自分で選べる為、納得性と自分でコースを選んだ責任感を感じさせることができる。 講師動画授業のため、納得できるまで何度も見返せるのが良い。また、自分の好奇心やペースに合わせることができるため、他者を気にしなくていいのが良い。 カリキュラム教材は教科によってかなりそれぞれの色が見られたが、子供はその教科ごとに適応していた。進度を自由に調整できるのが良い。 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける範囲で、バス停も近くにあるので、雨の日でも無理なく通学可能な点は良かった。 駐車はしにくい位置にあった。治安は良好である。 塾内の環境大通りに面しており、道路の音が気になるかと思ったが、ヘッドホンで各自授業を受けるので、気にならない模様。 また、各々自習のように取り組むので、静かな環境である。 入塾理由自分のペースで進められる。自主性をサポートできると考えた為、周りの進度などを気にせず、勉強してほしかった。 良いところや要望やはり、自分の進捗を考え、自分でカリキュラムを設定できるところ。最初は少ない契約でいいと思う。分からないところは駐在している講師にも質問できる。 総合評価休みの日でも自習室として使えたり、生徒のモチベーションを保つための面談を定期的にしてくれたり、細かな気遣いがよかったです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 津駅広明町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師担任制度を採用しているが、あまり意味なく感じたのでオプションにして欲しい カリキュラムあまり賢くなかった子供が第二希望に合格したのでテキストは良いと思う 塾の周りの環境近鉄電車津駅に近かったらのてわ交通の便利はすごく良く感じた。近くにコンビニエンスもあったので助かります。 入塾理由高校での成績が非常に悪かったのでこのままでは大学にいけないと思い入塾 良いところや要望とにかく高速マスターが必須とか言うてくるので自分でカリキュラムを組みたい 総合評価塾の値段はすごく高いが、駅に近くテキストも良いのでややよい評価にした

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新鎌ヶ谷駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金普段はいいのですが、夏期講習や冬季講習などを積極的に進めてくる。三者面談の機会があり、その時は受講科目を増やす勧誘などがある 講師ほとんどがパソコンを使った授業なので、本人のやる気次第で交換が大きく変わる。わからない事があっても、聞きづらい時もあったと聞いています。 塾の周りの環境新鎌ヶ谷駅から近いので、遅くまで人通りもあるし、お店も営業している所もおおく、明るく安全な場所にあると思います 。 塾内の環境三者面談の時に訪れましたが、チャーターと呼ばれる方と塾生が大声で話していたりする光景を見たので、学ぶ環境が整っているとは言えない 入塾理由本人の希望があったので、特に反対する理由もなく入塾させました 定期テストそもそも、大学受験目的なので、定期テスト対策はありませんでした。 宿題パソコン授業が中心なので、講座ごとに期限を決められて、受講後のテストに合格しないと先に進めないので、仕方なくやっていた感じがしました。 家庭でのサポート金銭面以外では、雨天時の送り迎えをする程度で、特別なサポートはしていません。 良いところや要望個々の資質をよく見て雇うべき。塾生と馴れ合うような人材はいらない。 その他気づいたこと、感じたことうちは、比較的、成績がよく志望校も明治や早稲田だったので、面倒見は良かったが、いわゆる普通の大学以下を志望校としている人には、あまり積極的に面倒を見る姿勢はないようです。 総合評価塾の評価に関わる有名大学の志望者には、親身になって対応してくれるようだが、それ以外の塾生には、それなりにと言った対応なので、ビジネスありきの塾だとかんじます。 評価は大切だと思いますが、同じように高額な授業料を払っているのですから、全員にきちんとした対応が当たり前なのではないでしょうか。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 山形駅前通り校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は一見すると高額に見えるが提供される内容が数多くのこれまでの蓄積されたデータから作られたもので子供はひとりひとりにカスタマイズできるものとなっている。また、進捗状況も可視化されてて、親も閲覧することができる。 講師子供はひとりひとりにミーティングなどでの声がけや相談など、親身になって対応してくれる。 カリキュラム過去の実績から集約化されたデータをもとにカリキュラムが作られており、非常に適切かつ効率が良い。 塾の周りの環境山形駅からも近く駐車場や屋内駐輪場が完備されてる。近くにはコンビニやスーパーマーケットがあり何かと便利。何より我が家から近い。 塾内の環境比較的静かな環境と聞いている。スマホを預けるロッカーが付いていて、誘惑を絶つこともできる。 入塾理由過去の実績と提供される内容が秀逸であること。また、立地のよさから。 定期テスト定期テスト対策は受けていないが、自習室が完備されてるため、ひとりではなかなか難しい学習も塾に行けば環境や仲間がいるため取り組める。 宿題宿題は出されないが計画表が渡され、ある程度その通りにおわさないと地獄を見るらしく、本人は自主的に取り組める。 家庭でのサポート送迎や進捗状況の管理。あとは、本人が望むコースに対して学費を払う。 良いところや要望特に不満はないが、塾からの資料や先生からの事務的な話など、男の子は話してくれないので、連絡内容を親が簡単に受け取れるサービスがあればよい。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、勉強するのもしないのも本人。本人のやる気を刺激する、やらなきゃいけないことに気づかせる仕組み作りをこれまで以上にお願いしたいです。何しろ田舎なのでみんな暗澹としてる。 総合評価オンラインのため、提供される内容に地域格差が生じないのが一番良い。敵は全国にいる。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.