TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金教材費は別だったと思いますが、わかりやすい料金設定だったと思います。 講師親切、丁寧な先生だったと思います。熱心に指導していただいたと思います。 カリキュラム子供に合ったカリキュラムを組んで頂けたので、苦手な科目を克服できました。 良いところや要望丁寧で親切な塾だったと思います。特に改善点はなかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ネット上で無料の映像が沢山出回っている事を考えれば東進の授業料が高いと感じるのは已むを得ないかもしれません。 講師有名な講師で子供は気に入っているようです。塾の教室だけでなく自宅でも映像授業が見れるのが助かります。 カリキュラム自分の好きなカリキュラムを選ぶことが出来るのでムダがないと思います。 塾の周りの環境交通の便が良いので学校帰りに塾へ寄るのが比較的楽で助かります。 塾内の環境特に目立って良いところは思いつきませんが勉強に不便を感じないので問題ないと思います。 良いところや要望東進の模試を受けて現在の学力が分かるのは良いことだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金については、妥当な料金だと思います。しかし、お金のかかる時期なのでもう少しさげてくれたら助かる 講師先生とひたしみやすく、わかりやすく、おしえつくれて、根気よかった カリキュラムカリキュラムについては、子供にあったカリキュラムを組んでくれた 塾の周りの環境交通の便もよく、治安もそうわるくないので、安心して通わすことができた 塾内の環境塾ないは、整理整頓されており、とてもよく勉強のできる環境だった 良いところや要望塾の特徴を生かし、親しみのある先生方、整然とした勉強のできる環境がよい その他気づいたこと、感じたこと授業も、メリハリがあり、子供達も安心して勉強ができるので、よい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金映像授業にしては料金が割高だと思う。また、科目ごとに細分されているため、一通り受講しようと思えばかなりの料金がかかってしまう。 講師映像授業なので個別指導は一切ないが、一流の講師が集められており、授業が分かりやすいと思う カリキュラムそれぞれの授業に沿った内容になっており、わかりやすいとのこと。 塾の周りの環境家からは若干遠いが、駅前の商業ビルに入っているため、バス便なども利用でき、交通も便利。 塾内の環境授業を受けない時でも随時自習が可能。わからないところは、チューターの先生に教えてもらえるので、気軽に質問しやすい環境にあると思う。 良いところや要望授業料金がもう少し安ければよいと思う。週に1回、グループミーティングがあり、友達の学習状況が分かり、励みになるが、課題達成のためにもう少し厳しく指導してくれてもいいのでは?と思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金実際におられる先生は、学生さんがほとんどで、聞けば時給もあまり高くないことから、人件費は安く上がっていると思われるが、その割に授業料は高かったと思います。 講師あまり実態をわかっているわけではないのですが、親身に指導してくれたとのことです。 カリキュラム映像を見て学習する形式なので、開始時間に拘束されることもなく、自由に登塾できるし、繰り返し見られるのが良かった。 塾の周りの環境学校から近く、駅前ということで、交通の便はかなりよかったと思います。 塾内の環境自習室で、お気に入りの場所を確保するのは難しいようでしたが、休みの日には早朝から閉館まで居たことから、環境は良かったのだと推察します。 良いところや要望すでに卒業しているので、特に要望はありませんが、公立高校に行かせたのに、合計の学費が、私立高校と変わらないくらいになってしまったことは、なんとも言いがたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高かったが、ちゃんとしっかり活用するのであれば、元は取れたのではないかと思う。 講師その塾は、一定の進学校の子供が圧倒的に多くを占めており、馴染めず、先生にも聞きづらかったようです。 カリキュラムほとんど使わなかったそうです。うちの子には衛星で学ぶより、直に先生と話せる環境が良いようで、教科書等を買ったものの、ほとんど使用してませんでした。 塾の周りの環境駅の近くで、とても便利でした。しかし、帰りが遅いので、心配でした。 塾内の環境外での話し声があり、集中出来なかった。面談も入り口のみんなが通るところであり、話しづらかった。 良いところや要望やはり、うちの子には全国で展開してるところよりもっと小規模でアットホームな雰囲気の塾が合っていると思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金1回撮った動画をパソコンで流しているだけ・・・と考えると、ずいぶん高いかも、とは思います。 講師パソコン授業で、わかりやすくまとまった内容を教えてくれます。 カリキュラム自分で計画を立てられるので、自由度が高いカリキュラム設定で良いです。 塾の周りの環境駅から近いので、学校帰りに気軽によれるのが便利です。治安も良いと思います。 塾内の環境みんな個別にパソコン授業を受ける感じなので、特に雑音もないし、他人のことなんか気にしてないといった感じです。 良いところや要望自由度が高く、自分で好きなように設定できるところが気に入っています。質問した時にすぐに解答をもらえると、もっといいですが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金に関しては高いと感じるが、必要なものを個人的に選択しているので仕方ないことかなと思う。 講師本人に任せてあるので、私自身は会ったこともなく、あまりよくわからない カリキュラム本人の必要な授業が選べるので、効率が良いと思うが、どこまで身についているのかは不安だ。 塾の周りの環境自宅から近いので、自転車で通えて便利である。近所の生徒が多いように思う。 塾内の環境私自身は行ったことがないので、どのような環境なのか一切知らない。教室内は携帯電話の使用禁止とのことなので、静かに勉強できていると思う。 良いところや要望学力向上がまだよくわからないので判断しかねるが、実績を考えると真面目にやっていると身についてくるのだと期待している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高めですが、子供が納得して満足して通っていたので問題ありませんでした。 講師先生がとにかく親切で楽しい授業をしてくださる、何度も見直すことが出来る カリキュラム計画的に授業を進めていくことがてきる、自分のペースで好きなようにやれる 塾の周りの環境駅からも近く、コンビニや食べ物屋さんも周りに沢山あり立地は良かった 塾内の環境教室内は自由に座席に座ることが出来て、何時間でも勉強することも可能。整理整頓もなされています。 良いところや要望定期的に保護者との面談もあり進み具合や今後の話もあり良かったと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は各教室ごとに設定されていることですので、その料金に見合った内容の授業を受けていると思うので、特別不満などはないです。安ければよいという事でもないと思うので。 講師先生方全員とても熱心に指導して下さり、こちらとしても安心して子供を預けられた。授業計画もとてもよく練られており、わかりやすいと子供からよく聞いていた。勉強するのが苦でないみたいなので、むしろ自分から机に向かっているので、それも指導して下さる先生方のおかげだと思っております。 カリキュラム教材などもとてもわかりやすくまとめられていると思います。授業のカリキュラムもよく練られているので、子供が計画的に勉強できる体制が整っていると思います。 塾の周りの環境交通の便は駅近くで便利でいいと思います。すこし騒音など気にはなっていますが、子供は全く問題ないようで日々熱心に勉強させてもらっています。 塾内の環境塾内の環境に関しては子供からは特に不満はないようです。保護者から見ても塾内はきれいに清潔に保たれているように感じましたし、子供からもそのような衛生面の不満も特に聞いていないので良いと思います。 良いところや要望生徒一人一人に向き合ってくれているので、その姿勢は今後も続けていってほしいなと思います。現状で子供が不満なく通っているので特に要望などはないです。 その他気づいたこと、感じたこと子供の様子を見る限り毎日充実しているようですので、とても良い環境で勉強できていると思います。引き続きご指導していただけたらと思っております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金具体的な金額は把握していないが、卒業生からの感謝の手紙に高かったのに感謝という内容が多かった。 講師クラスメートと切磋琢磨して、最終的に望んだ大学に合格することができた。 カリキュラム詳しくは知らないが、最終的に望んだ大学に合格できたのはカリキュラムも良かった。 塾の周りの環境自宅及び中学・高校に比較的近いのは便利、大阪市内なので治安は当然悪い。 塾内の環境詳しくは知らないが、過去に見学した際、まあまあ整理整頓されていたと思う。 良いところや要望最終的に望んでいた結果を得られたという事が、一番良かったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金などは、安ければ安いほど有難いのですが、商売ですのでそこそこかかるのでは。 講師宿題がある程度ある環境が良かったです。これがないと大体の子供は、勉強しませんからね。 カリキュラムやはり独自の教材があるので、揃えるとそれなりの金額がかかりますね。商売ですから仕方ないのですが。 塾の周りの環境学習塾の多くが、駅前にあるので他の塾生も集まって来ますので治安は悪くないと思います。 塾内の環境防音は特に問題ないと思います。教室内が静かであれば、凄く静かだと思います。 良いところや要望勉強する環境は整っていると思いますので、親としてはやっぱり価格がいちばんの問題だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと送り迎えなどで車が多い時などは、周辺に待機する場所があまりないところでしょうか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ちょっと高めかなー!年払いは毎年キツイ、、、来年はどうしようか検討中 講師受験の前に手紙なのどをくれて、不安を解消してくれた。本人はとても励まされていた カリキュラムよくわからないが、本人がやる気をもってやらているので、いいんだと思う 塾の周りの環境駅から近い!学校から近い家からも近い!コンビニも近い!明るい 塾内の環境部屋の中はとても静かだといっていました。隣ともおしゃべりがしずらいぐらいでいいと思う 良いところや要望とにかく、本人のやる気を引き出してくれているので、とてもよいと思う その他気づいたこと、感じたこと特にないです。頑張るの本人なので、本人が一番やりやすければオッケー!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は若干高額な感じは受けました。はじめはそうではなかったのですが,コースを充実させると,それなりにオプションで追加されました。 講師個人の悩みに親身になって相談に乗ってくれて,保護者としても頼もしかった。 カリキュラム進学しようとする学部・コースに合わせて,教材が組まれ,長期休暇の時の集中講座のようなものもよかった。 塾の周りの環境仙台駅のすぐ近くで,JRを使用しても,地下鉄を使用しても,バスでも通学できた。 塾内の環境仕切りがしっかりあり,周りも集中して取り組んでいたので,友達がきちんとやっている姿に影響されて,集中できた。 良いところや要望個別に学習に取り組め,自分の時間に合わせて学習できるところが良かったと思います。友達を紹介しすぎて,やや混み始めてしまいましたが。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが,野球部の部活をしていたので,後半追い上げするときに,先生に叱咤激励していただきました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金大手ということもあり、強気の価格設定だと思います。しかし結果が出るのであれば許容範囲です 講師子供が志望していた大学より低い偏差値の大学を卒業している講師がいたため、不安に思うことがあった カリキュラム子供のレベルに合わせたカリキュラムなので、計画的に受験計画が立てられた 塾の周りの環境お迎えの時の駐車スペースがなく、周りに塾が多いためお迎え渋滞が発生する 塾内の環境整理整頓、雑音などについては特に不満はありません。他の塾と比べても平均的だと思います 良いところや要望全国的にも有名な先生の講義を受けることができる。個人のレベルに合わせたカリキュラムがある
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は選択教科によって決まるため明瞭会計でした。料金は比較的低いと認識しています。 講師特記するエピソードはありませんが映像を駆使した授業で自宅でも閲覧できインプットの時間が非常に多かったので評価しました。 カリキュラム教材の映像閲覧が自宅でも手軽にでき非常によかったと思います。手軽にわからないところの理解が可能。特にカリキュラムなどについては不明。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はいい。人通りも多く治安面も良好で飲食店、コンビニが局在し夜食も困らない。 塾内の環境塾内にについては情報がほとんどありませんが自習室によく通っていたため環境は良好だと思います。 良いところや要望料金、教材コンテンツなどについて満足している。保護者面談も定期的にあり要望も伝えられるため改善点は特にない。 その他気づいたこと、感じたこと特に特記事項はありませんが自主的に自習室へも伺っていたので環境良好だと認識してます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はけして安くは無いが、予備校という性格を考えれば平均的な料金かと思います。 講師個性的で興味をひく授業をしてくれて、内容もある実も花もある指導だったようです。 カリキュラム厳しく細分化された内容で気が抜けないほど詳細で綿密なカリキュラムで無駄のないカリキュラムで時間を有効に使えたようです。 塾の周りの環境自宅から自家用車で5分の距離であるので通学には便利でした。自転車で学校帰りに通っていましたが周辺は明るく治安もいいので安心して通えたようです。 塾内の環境塾内は、勉強しやすいように静かで空調も整っていて快適な環境で勉強が出来たようです。 良いところや要望通学に要する時間が短く、その分、授業に集中できますし、自宅での学習にも影響が出ないところが良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金比較したことがないので、一概には言えないが、本人が楽しんで勉強に取り組んでいるので、満足している 講師本人の能力やタイプにあわせて指導してくれ、親にも様子や指導方針を確認しながら指導してくれる カリキュラム本人の能力と親の考えも取り入れてカリキュラムを組んでくれる。 塾の周りの環境駅前で明るく、店舗やスーパーもあって人通りもあるので、治安も良い 塾内の環境自習室が自由に利用でき、いつでも質問ができるので、安心して勉強に打ち込める 良いところや要望講師陣が若く子供と世代が近いので、話もしやすいところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと子供とのコミュニケーションや親との面談もあるので、様子がよく分かる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金とにかく高いし、成績は上がらないのに次々と次の教材の購入を進めてきます 講師衛星なので全国的に有名な講師がの授業がうけられることが良いらしいです カリキュラム本人に任せているのですが、自分でやるのと変わらないと言っています 塾の周りの環境学校から近くて部活の後、通うのが楽だし、遅い時間になっても帰宅も楽で体力的に良いです 塾内の環境自習室などでみんな静かに勉強していて、集中できるといっています 良いところや要望本人が希望し、通わせましたが、思うような成績につながらなかったので、3年からは塾を辞めたいようです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。合格に向けての無駄のない勉強なので仕方ないと思います。 講師先生は男性も女性もいらっしゃいます。高校生になっても年に一度は保護者との三者面談があり、相談などがあればその都度面談をしていただき親身になって志望校合格することに向けて取り組んでいたと思います。 カリキュラム学校の授業よりも早く進むのですが、それは早く進路を決めて合格に向けての無駄のない取り組みのようなかんじでした。 塾の周りの環境自宅が近くてとてもラッキーでした。バスで通う生徒たちもバス停の近くなので便利だと思います。 塾内の環境塾は便利な立地にありますがそんなに騒音などはないと思います。 良いところや要望受験の直前には塾長お手製の合格カレーを食べる会があり生徒たちにもよい思い出になったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行くことで遊ぶことは少なくなりますが塾での友達とも仲良くできたので他校の友達とも交流できたのがよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気