TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金色々カリキュラムを組んでいただき 結果 それなりのお値段を請求されましたが、結果 希望の大学に合格できたので、それなりの価値があったように思われます。ただ やっぱり 高いなぁ。という感想は否めません。 講師担任の先生には、進路のことで 相談させていただき その際 親身になって回答してくださいました。また 大学受験という微妙な時期 親の言葉には耳を傾けなくても 塾の先生の言う言葉は素直に受け入れられるというところもあり そう言った面でもお世話になりました。また担任の先生以外にも お話しも年が近いせいか参考にさせていただいていたようです。高校の先生では、教えてもらえない 受験にもっと偏ったプロの答えが 子供達も安心して受験に臨めました。 カリキュラム個別に担任の先生がカリキュラムを組んでくださるので 子供も納得して授業を選択することができました。難を言えば 料金がかなり高い。セット割もあることはあるようですが、お得感はあまり感じられません。もう少し 安ければ、あと少し 特別授業も組めたかも。とは、思います。 塾の周りの環境通っている高校からまっすぐ徒歩で通える範囲にあるので、不便を感じたことはない。近くにコンビニもあり 途中でお腹が空いても心配はない。駅からも近く、また 防犯カメラもしっかりあるので 安心です。 塾内の環境受験生だけの教室とかはないらしく あまり緊張感のない高校一年生や2年生が うるさかったと、言っていました。 良いところや要望息子達には塾のスタイルがあっていたんた。と思います。映像授業がやっぱり 合わないという方もいらっしゃると思うので。自分のペースでしっかり目標を持ってちゃんと勉強できる人には 良い環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと全国模試 統一模試 など 部活、その他の理由で 出席できない時 別日対応でやっていただきたかった。わがままかもしれないがどうしても調整のつかない日はあるので 先生方にはご迷惑をかけるとは思いますが、何らかの対応をしていただけたら 嬉しかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金夏期講習などは強制のように入っていた。長時間勉強するのでやはり高かった 講師子どもに合わせて教えてくれた。子どもがいやがらなかった。成績が伸びた カリキュラムテスト前は考えた教材を出してくれたり、入試勉強も、レベルに合わせて作ってくれた 塾の周りの環境塾の周りの道が狭く危ない。でも、クラスによって駐車場を変えてくれたり工夫は見られた 塾内の環境寒い程クーラーがきいてるようだったが、いつでも勉強出来る環境が良かった 良いところや要望自習もできていつでも勉強が出来て良かったと思う。 事務の人も丁寧で連絡も取れて良かった その他気づいたこと、感じたこと休んだ時に振り替えて授業をして欲しい。休んだら連絡をくれるのは良かった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ひとコマごとに料金が設定されており、また回数が決まっているので、年間で相当の講義申込み必要となり金額がかなり高額となる 講師講師によっては、受講科目をふやして対応しようとする人もいるが、親身に相談できる講師は本人に最適で無理ない内容を提案してくれる。 カリキュラムカリキュラムご多数あるので自分にあったカリキュラムが選択できる 塾の周りの環境学校の近くにあるので行きやすいし、出席が少ないと、放課後に迎えに来て受講させてくれる 塾内の環境リアルタイムどの講義でなくネットワーク使用したため各自ヘッドホン使い、また各自は仕切りでくぎられている 良いところや要望衛生放送の講義のため、わからないところの質問が講師に直接できない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金問題ないと思います 少しで安いほうが助かります 講師なかなか良いと思います。子供が良いなら良い。親が見えない部分をフォローしている カリキュラム普通 受業ないときも お世話になった 受業がわかりやすい小野では 塾の周りの環境家から15分 近くて良い 学校帰りでもよれる 問題ないと思います 塾内の環境集中できるでしょう 家だとその他 誘惑が多く 自習室があって自分にペースで進める 良いところや要望特にありません 空いてる時間の把握を自分はできてない その他気づいたこと、感じたこと特にありません 今後ともお世話になると思います 子供の自由です
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金今となっては結果が出たので悔いはありませんが私立高校との併用は大変でした 講師特になし。こまめに面談してくださり、相談や励ましをいただいた カリキュラム良いところも、悪いところも、とくにございません。子供は自主的に通塾していたので合っていたんだと思う 塾の周りの環境駅前であり、電車で通塾しやすかった。また、1人でも安心だった 塾内の環境とても静かな換気で、先生方の目め行き届いていたんだと思います 良いところや要望目的を同じくした同年代のこと達に刺激を受けながら通えたと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じています。他校との比較をした感じではだいたい相場だと思いますが、その相場自体が高いと感じております。 講師子供の話や、面談時で熱心な先生が多いと感じました。三者面談なども設けているので、お話を聞いてもらえて安心です カリキュラム教材は入試に向けてのオリジナルのものを模試形式で行い、答え合わせとその解説を中心に行ってくれました 塾の周りの環境駅前の立地で交通の便は良い場所だと思います。治安も良いと感じます。駐車場がないので、自家用車での送り迎えの方も多く、塾の周りの道路は車でいっぱいになる事が多いです 塾内の環境学校のテスト前などは自習室を使わせてもらうことが多く、集中して勉強ができるようです。 良いところや要望下校時間や、部活の予定に合わせて自分でスケジュールを立てています。映像事業ですが、わからないところは巻き戻したりなど。自分のペースで学習ができているようです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは、特に不満に感じるところもなく、順調に通っていると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じてかわり、お得なセットコースもあるので、良いと思います。 講師模試の結果で進学校を悩んでいた時、即答で今の高校を受験するように助言をもらい、受験する学校が決まり目標に向けて勉強出来た。講師の数が少なく質問がしにくかった。 カリキュラム年末年始の講習は有り難かったです。年末年始使った教材をそのまま受験前まで使い、全部こなせなかった(こなさなかった)のが気になりました。 塾の周りの環境JR武生駅から近いのが良い。車での送迎時も、前の道が駐停車可なので、よい。 塾内の環境自習室が人数の割に少なく、行っても場所が無い時があり残念です。自習室での私語やスマホ等のマナーが気になります。 良いところや要望講座だけでなく自習室も使えるのは良いと思います。日によって使えない部屋がある、自習室に入れない事がある、私語が気になる所を改善して欲しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金正確な料金は忘れてしまいましたが、常識的な料金設定だったと記憶しています。 講師面談がたびたびあって子供の学習の習熟度や受験に関する情報・アドバイスをいただけたのは良かったが、パソコンで授業動画を見て勉強するので 講師の評価とかは難しいです。 塾の周りの環境道路から少し離れているので 静かといえば静かなのではと思います。 塾内の環境私が知る限りでは みんな真面目に学習に取り組んでいたので静かでした。 良いところや要望面談がたびたびあるのは良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金半年前には次年度全額支払いを求められて、乗り換えのタイミングを奪われているような気がする。 講師本人が不満なく通っているから、問題ないと思う。相談や質問も気軽にできるようです。 カリキュラム通信型講習なのが、良いのか悪いのか疑問あります。また自分の通った予備校とは、かなり異なるようなので、少し心配ですが、模試の判定は悪くないので、様子見です。 塾の周りの環境駅前で、隣が警察署なので夜間の通塾も安心です。近所にスーパーもあり、便利なようです。 塾内の環境教室は狭いですが、皆集中しているため静かなようです。全体的に環境は良く、来ている人もそれなりのレベルのようです。 良いところや要望台風対応など、しっかりしてて安心感あります。またネットで受講できるのも便利だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと定期的な三者面談もあり、親しみやすいようなので、環境は良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金教材は充実していることは理解できるが、高額で、支払いの度に継続を悩む程の出費だったから。 講師一番期待していた進路決定時期にアドバイスをもらえなかった。結局自分でネットで学校をリサーチしていたから。 カリキュラム不得意なところ、必要なところをパソコンで検知し、学習できたから。 塾の周りの環境学校から近く、繁華街ということもあり、夜遅くなってもでも安心できた。 塾内の環境繁華街ではあるが、共同スペースと個室が確立してあり、集中したいときと、リラックス、相談したい時のメリハリがつけれた。 良いところや要望教材、システムは非常に充実している。ただ、おとなしく過ごしていたら、進路決定すら個人で考え、センター後の学校選びにアドバイスも相談もしてもらえず、自分で検索し、勉強時間以上に時間ーとられたから。親としては、勉強はもちろんだが、進学校についての情報、アドバイスを一番頼っていた部分があるから、残念だった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他との比較をしたことはないが、カリキュラムにもよるのだろうが、負担は大きい 講師個別指導が充実しており、対応が早く、何でも相談にのっていただける。 カリキュラム段階的に指導体制があり、個性にあわせて指導してもらえるのがありがたい。 塾の周りの環境駅から近い立地条件であるが、塾の前の道路が狭いので、冬場、雪道ご少し大変 塾内の環境自習ができる教室があるようで、家でやるよりも集中して学習できるようである。 良いところや要望学習について、いつも熱心に対応してもらっており、感謝している。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金カリキュラムごとの単価設定だったので、高いのか安いのかは判断できない 講師分からないことを教えてくれるが、いつもというわけではない カリキュラムカリキュラムごとの料金だったので受講しやすかったし、目標が立てやすかったと思う 塾の周りの環境学校の近くだったので通いやすかった。車の送迎時も駐車場所があったので良かった 塾内の環境教室は狭かったが騒ぐような生徒もおらず勉強に集中できたので良かった 良いところや要望自分でパソコンを使って進めていくので本人次第。暖房は効きすぎている感じだった その他気づいたこと、感じたことどちらかというと受験向きだと思う。定期テスト対策は別の方法をとっていた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一つの料金はそれほど高くないのかもしれないが、年間払いでまとめて提示されるため、高額に感じる。でも、状況に応じて必要なものだけ選択してもいいとのこと。 講師わからないところを親身になって、すぐに教えてくれ、質問しやすい。 カリキュラム子どもの足りない点を考えてカリキュラムを組んでくれる。教材も必要なものだけを勧めてくれる。季節講習は高額で受けられない。 塾の周りの環境高校から近く帰り道、駅にも近い。コンビニや飲食店もたくさんある。 塾内の環境自習室も確保されており、今は一年生だが気を遣わず使用できると言っていた。 良いところや要望講師と接しやすく、わからないことや大学の情報を聞けるところが良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金地元の塾に比べれば高いが、許容範囲ではある。家庭教師よりは安い 講師社交的で親切な感じだった。もう少し教え上手ならいいが、ここは田舎。しょうがない カリキュラム全国的な塾なのでカリキュラムはいいと思っている。ただ個別的な配慮はない 塾の周りの環境交通の便も良くて、通学に便利ではあった。逆に言うと交通事故の心配はあった。 塾内の環境友人が多くて集中したかどうかは疑問ではあるが、励ましあいながらやるにはいい 良いところや要望どうしたら合格率が上がるかを専門にした先生ではないので、そこを何とかして。 その他気づいたこと、感じたこと施設が古くなっているので、新しい所を見ると、よく見えますね。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金選択した科目教科ごとの料金なので、高いといえばそれなりである。追加で何かを足せとかは言わないので安心。 講師田舎にいながら、質の高い講師陣の講義を受けることができるから。 カリキュラム模試の結果から、弱点や強化しなくてはいけない点をわりだして、克服するべきところを重点的に勉強できるから。 塾の周りの環境街中なので通いやすい、学校帰りに立ち寄ることもできるから。駐車もしやすい。 塾内の環境勉強するところは仕切りで遮られているので、集中できる。コロナウイリウス感染対策もできている。 良いところや要望模試の結果の傾向と対策、重点的に勉強するところなど、親身になって指導してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと講師陣がとにかく有名講師なので安心。コロナ禍ですがパソコンでもみれるので安心です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は少し高額ですが、進学塾としては妥当で、内容が伴っていたので妥当だと思います。 講師不登校でしたが生活面含め本人に寄り添って指導して下さいました カリキュラム進学先、学部の変更とカリキュラム変更にフレキシブルに提案対応して下さいました 塾の周りの環境交通手段は自転車でした。駅に近く、にぎやかな場所で、夜でも安全に便利に通えました。 塾内の環境中には塾内で集中せずうるさいお子さんが多かったようですが、厳しい指導もなく放置されていたようでした 良いところや要望不登校で、生活も精神面も不安定な子供に対し、一律の指導でなく個別に相談に乗って下さい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は安くはないですが、横比較で見ても格段に高いという訳では無かったので、まあ普通じゃないでしょうか 講師有名講師陣がいるので、教え方は上手いみたいです。ただ、映像授業なので一方通行なのが残念ですが カリキュラム高校の先生に言わせると癖が強く進路の判断の材料には不適だと言ってましたが、それでもまずまず良いものだと思います 塾の周りの環境繁華街にあった為、夜は少々心配でした。交通網は発達していたのでしていて困る事は無かったですね 塾内の環境たまに私語が気になる事があったようですが、個別のブースで取り組む為に、それほど気になる事は無かったようです 良いところや要望映像授業なので自分の中の都合に合わせて進めやすい。休憩スペースがより広くあると食事なんかも取りやすいと思いますが、大きな校舎じゃ無いので無理かな その他気づいたこと、感じたこと繁華街にあるのでコンビニなどを含めちょっと出て買い物はしやすいかな
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金少々お高いと思いましたが実績のあるテキストご主人の DVD その他もろもろいろいろ ことを考えると仕方がない 講師でも実績のある大学を出ている講師の方が多く 気軽にチューターと相談ができるのが良かった そして指導してくれる講師の方も テキストを 十分に指導してくれるだけではなく問題集も気軽にたくさんくれた カリキュラム志望校に沿った テキストを設定して 受験までのカリキュラムを詳細に調べてくれました 塾の周りの環境学校の近くにあり学校の帰りにも気軽に立ち寄ることができ自習室も充実していて交通の便も良かった 良いところや要望少し費用が高価 であるのでもう少し安くなると 科目数も増やすことができる その他気づいたこと、感じたことオンライン授業というよりは DVD を見るという感覚なのでもう少し対面授業が欲しい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金やはり夏期講習などがあれば負担は増えますが、目標があるのでできる限りの応援はしてあげたい気持ちです。 講師何でも相談にのっていただけているようで、楽しく通えているように思います。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムや教材を選択していただけていますので安心しております。 塾の周りの環境自宅から学校間の駅近くにありますので便利は良いですが、女の子なので遅くなると少し心配になります。 塾内の環境自習室はあまり活用しておりませんが、自宅でするより集中できるように聞いております。 良いところや要望色々と相談にのっていただけているようなので、特に要望等はありません。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満はありません。目標に向かって一緒に頑張っていただけているようで感謝しております。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金相当高い。安月給なので生活は、相当に厳しい仕方がないところではある 講師自分が受けたたことないので良くわからないが、WEBで有名な先生ばかり 塾の周りの環境市街のロードサイドぞい、いつも送り迎えをしていた。それなりにきをつかった 塾内の環境構内に入ったことがないので、良くわからないが、悪い噂は聞かない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気