TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(812)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(865)
毎日個別塾 5-Days(833)
個別教室のトライ(10067)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金大学受験直前には+α追い込みの教材を購入したり映像授業を+するので結構高くなります。 講師担任助手の先生や塾長が真摯に相談に乗ってくれるところがいいです。 カリキュラム自分に合ったスピードで進められる。部活の後や、休みの日にやってた。 塾の周りの環境電車のそば。コンビニやスーパーが近くにあって夜ご飯とか買いに行ける。そばに交番もあるから治安はいい。 塾内の環境時々選挙カーが通ったりしてうるさい。道は綺麗。裏はちょっと狭め。 入塾理由生徒一人一人にあった勉強計画を立ててくれます。映像授業なので家でも塾でもでき、好きな時に勉強できるところが忙しい高校生にとってとてもいいと思います。 良いところや要望人がいい。自分のペースで勉強でき、達成したら褒めてくれてダメだったらどこがダメだったのか一緒になって考えてくれる 総合評価忙しい学生には味方の塾と言って良い。生徒側の意見を尊重したスケジュールを考えてくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金が高いので、成果が現れるように指導して頂くようお願いしてました 講師成績が、上がったときは、必ず褒めるよう、お願いしていました。 塾の周りの環境夜は遅くまでなので、暗い夜道に帰らすの、は気が気じゃなかったし交通量がおおいのでやっぱり怖かった。 塾内の環境よかったとは娘が言ってました。お友達も出来たと言ってた 入塾理由行きたい学校に行くため、学校が休みの日は朝から晩まで全教科教えて頂きますよう願いました 宿題宿題は任意だったような、気がします。 でも出来る範囲だった。 家庭でのサポートとくに、なんも、してないです。 やりたいこと。行きたい所に行くのは自己責任と 総合評価成績は、格段とあがったし、行きたい、高校にも、行けた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金よく覚えていないが、収入の範囲内で賄うことができた。家計を圧迫するような支出ではなかったように思う。 講師ほめて伸ばす教育方針のようで、子供には合っていたようだが、成績の向上には結びつかなかったのではなかろうか。 カリキュラム自由な時間に自由に学習するカリキュラムで、子供には合っていたようだが、成績向上には結びつかなかった。 塾の周りの環境閑静な住宅地にあり、安心して通わせることができた。自転車通学でも通うことができた。 塾内の環境自習室が充実していた。堅牢なビル内にあり、雑音に悩むこともなかったようだ。 良いところや要望もう少し厳しく指導してくれれば、目標が達成できたのかもしれない。ほめる指導のようだが、自助努力には結びつかなかったようだ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金東進は全国的に一律料金なので田舎の庶民には痛い値段だが上手く割引制度を利用させてもらっている。 講師基本的に映像授業なので講師と言っても補佐的な役割。年配の先生で細かい配慮をしてくださるので助かる。 カリキュラム個々に合わせたカリキュラムを組むことでサボることのないよう管理されているところが安心出来る。 塾の周りの環境駐車場はうまく入れ替りが出来るように時間的な配分がなされているのかとめられず困ったことはない。 塾内の環境建物は古く最初は不安もあったが狭いなりに整理整頓も出来て清潔感もある、 良いところや要望何かのイベントや模試などの情報をわざわざ連絡してくださるので安心出来る。 その他気づいたこと、感じたこと家から教室のある地域まではかなり距離があるがコロナ以前から在宅での受講をさせてもらえたので良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金基本のカリキュラム料金に加えて、進捗状況に応じて新たなプログラムがありました。 講師こちらの質問に対して、明確な回答を示してくれたことが少なく、子供の学習意欲を向上させることが出来ていませんでした。 カリキュラム個別の目標ごとのカリキュラムがあり、進捗状況に応じて新たなプランが提示されていました。 塾の周りの環境高校から近く、夜にも通学に支障を感じることが少なかったです。 塾内の環境個別に学習出来る環境と自習室も完備されていましたが、やや狭く、換気等も充分ではありませんでした。 良いところや要望個別の進捗状況に応じて、プログラムが多彩な点が良いと思いますが、講師は当たり外れがあります。 その他気づいたこと、感じたことビデオプログラムの充実度に比べて、現場の講師の教えるスキルが追いついていないような気がします。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金必要に応じて、追加の学習プランを購入する必要があり、本人も自身の到達度に応じたプログラムを希望した 講師基本的にビデオ学習がメインで、講師はチューター的な役割なので、子供の成績向上には限定的な役割しか果たさなかったと思います。 カリキュラム進学希望の大学に向けて、必要な学習カリキュラムを提示して、達成度に応じてオプションが付けられていたから。 塾の周りの環境高校から通いやすかったが、夜間は親が自動車で迎えに行く必要があったから。 塾内の環境個別で、学習到達度に応じて学習出来、かつ自習室も自由に使うことが出来たから。 良いところや要望目的がはっきりとしていて、個別の進捗状況に応じてステップアップしていくこと、分からなければ何度も確認出来ることが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことかつての予備校授業に比べて、プログラムが細分化され、戦略的に進められていると思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金家計に負担がかからない程度の料金で、追加もなかったように思う。 講師ネット受講できるうえ、分かり安かった。したしみやすかった。褒めてくれた。 カリキュラム学習程度に合わせてくれた。子供の能力を把握してくれていたのだろう。 塾の周りの環境自転車でもかよえた。jr新白島駅にも近く、他のところに行くのも便利だった。 塾内の環境自習室が充実していた。友人と一緒に勉強する、別の自習室もあったようだ、 良いところや要望異常があった時には、かならず連絡してくれた。父母の声も覚えていてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと厳しい指導がなかったように思う。褒めてのばす方針のようだった。もう少し、子供に対して強く対応してもいいのではなかろうか。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金いろいろ選択するようになっていますので、その結果料金が高くなる。 講師少人数なので先生たちとの距離が近く、親しめ易い環境です。良い。 カリキュラム自分のペースで取り組み易いので、外の習い事と両立しやすいです。 塾の周りの環境学校のすぐ近くなので、とても良い立地です。家からも近く、弁当持って行くにも便利。 塾内の環境学校に近いので、同じ学校の人が多いようです。自覚があるので。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は各教室ごとに設定されていることですので、その料金に見合った内容の授業を受けていると思うので、特別不満などはないです。安ければよいという事でもないと思うので。 講師先生方全員とても熱心に指導して下さり、こちらとしても安心して子供を預けられた。授業計画もとてもよく練られており、わかりやすいと子供からよく聞いていた。勉強するのが苦でないみたいなので、むしろ自分から机に向かっているので、それも指導して下さる先生方のおかげだと思っております。 カリキュラム教材などもとてもわかりやすくまとめられていると思います。授業のカリキュラムもよく練られているので、子供が計画的に勉強できる体制が整っていると思います。 塾の周りの環境交通の便は駅近くで便利でいいと思います。すこし騒音など気にはなっていますが、子供は全く問題ないようで日々熱心に勉強させてもらっています。 塾内の環境塾内の環境に関しては子供からは特に不満はないようです。保護者から見ても塾内はきれいに清潔に保たれているように感じましたし、子供からもそのような衛生面の不満も特に聞いていないので良いと思います。 良いところや要望生徒一人一人に向き合ってくれているので、その姿勢は今後も続けていってほしいなと思います。現状で子供が不満なく通っているので特に要望などはないです。 その他気づいたこと、感じたこと子供の様子を見る限り毎日充実しているようですので、とても良い環境で勉強できていると思います。引き続きご指導していただけたらと思っております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金安くはありません。東進の場合は、途中で辞めても返金処理がないので、成績が全く上がらないのに我慢しています。 講師私語が多い所が悪い所で、先生の人格的に魅力があるせいか、喜んで通っていました。 カリキュラム定期テストのときには、過去問題をいただける点が中学の時は良かったです。 塾の周りの環境駅前なので、便利です。周りの中国銀行に駐車している方が目立ちます。 塾内の環境環境は良いです。雑音も気になる事はありません。何も問題ないです。 良いところや要望東進にも先生が教えてくれればいいのにと思います。質問しても何も答えれないらしいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気