学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 平田駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく 値段が高すぎる。そのわりには 希望していた大学は ことごとく不合格で 一番下の大学に ようやく引っ掛かった感じ カリキュラムパソコン授業で 親から見ると 効果があるのかどうか今一つ安心出来ない部分があった 塾の周りの環境殆どが 車での送迎だったので とくに立地とかにはこだわりがなかった 塾内の環境同じ目標を持つ友達と 楽しく勉強してはいるようだったので 結果的には よかったのかなと思っています 良いところや要望特にありません。子供が 全部 予定を計画してきていたので あえて親が 予定について 口を出すことは無かったです その他気づいたこと、感じたこと立地がいい。小4から通っていたので 他に塾を考える選択肢は 無かった

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北野田駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金かなり高い。なんとかたいおうしたが、一般家庭ではかなりハードル高い。 講師みんた熱心で生徒のためを思い、がんばってくれた。感謝しています。 カリキュラムみんな熱心で、生徒のためにがんばってくれた。たいへん感謝しています。 塾の周りの環境北野田駅からちかく非常に便利だと思う。歩いて通っていました。 塾内の環境てきどだ思います。自習室もあり、利用したい時はほぼ使えたのでよかったです。 良いところや要望先生が熱心で、カリキュラムもととのっており、安心して任せる事ができた。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北大路西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師親切丁寧にわかるまで教えてくれる。悪いところは一つもないです カリキュラム基礎から徹底的に教えてくれている。わからないことも、質問してわかるまで教えてくれる 塾の周りの環境家から近く、迎えに行くのも楽でよかった。ただ、車の迎えが多く止めるところに苦労した 良いところや要望学校の授業でわからないところの補充と、勉強をする癖をつけるにはよい

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八木畝傍校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、それなりに高額だと感じています。他の予備校も同じかもしれませんが、本人が必要なら高額でも払います。 講師年齢の近い講師が多く、先輩的な存在で、優しくご指導頂きました。 カリキュラム必要な教科を選択出来るので、便利でした。ただ、担任の先生が少なく、担任助手が細かく指導しているとは感じませんでした。 塾の周りの環境高校の最寄りの駅近なので、帰りに寄れて便利です。大通りに面しているので、夜遅くても人通りが多く、安全面も安心です。 塾内の環境教室は人数の割には狭い印象です。自習室も限られているようなので、もう少し増やして欲しいです。 良いところや要望毎月の便りを配ってくれたり、何かと電話で連絡をくれるので、安心です。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山一番町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金設備、立地は良かったが、何より授業料が高く、センター準備の為の時も多額な金額だった。 講師個別に担当講師が居たのは良いが、大学選び、センター試験後のフォローが全くなされなかったのが不満。結局、勉強をそっちのけで自分が大学をリサーチし、選ぶことになった。勉強はもちろんだが、親としては、一番助言してもらいたい進学校に関してのフォローが無かった。 カリキュラム最先端のシステムを利用し、勉強できた。いつでも塾を利用できた。 塾の周りの環境学校から近く、治安も良い場所だった為、安心して通わせることができた。 塾内の環境一人一人確保出来るスペースもあり、また、みんなでディスカッションできる場もあった。 良いところや要望自分のペースで自分の必要な授業を取得して出来るのは良いが、講師とのやりとりに不満があった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急西宮ガーデンズ前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金部活などで、遅刻や欠席したとき、なかなか振替などできにくく、料金的にはもう少し安いと嬉しい。 講師なかなか質問があっても、聞くタイミングがなかったようです。もう少し聞きやすい環境や時間の余裕があればよかった カリキュラムバランスよいカリキュラムではなりましたが、個々の弱点などをおさえてくれるような、進め方もあるとよかった。 塾の周りの環境自転車や電車どちらでも、通いやすかったので、とくに不満はないです。 塾内の環境施設内の環境は特に問題なかったように思います。自習室の数がもう少しあると良かったです。 良いところや要望映像学習は自宅でもでき復習するには良いが、部活をしてからの映像はなかなか眠気との闘いで、我が子には難しかったようです。すこし、だれてしまうので

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金入校した当初はこんなものなのだろうと思っていたのですが、姪が他の塾に行っていて、金額等を聞きちょつと高いかなと思いましたが、結果は出たので良しと思っています。 講師年齢的に近い方もいた様ですが親身になって色々アドバイスいただき、良かったようでした。 カリキュラム教材やカリキュラムは、本人に合っていた様ですが、複数の講師が入れ替わる事もあったので、不安定な事もありましたが、気の合う講師に当たり、クリアされた様です。 塾の周りの環境誘惑の多い地域でしたので、送り迎えは必須でしたので、親としても大変でしたが、結果的には良かったと思います。 塾内の環境場所が駅の近くでしたので、音は大丈夫かな?と心配しましたが、本人はそれ程気にしていなかった様です。 良いところや要望若い年齢の近い意欲ある講師もそれなりに良いかと思いましたが、もっと熟練した講師との関わりも増やしてもらえた方が良かったかなぁとも思いました。 その他気づいたこと、感じたこと良い講師もいて、楽しみながらしっかりとそれなりに学べたと思います。行きたくないと言う事が無かったのがなによりでした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長崎県庁前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金正直言って料金は高いと思います。しかしそれに似合うだけの内容、結果を得ることができたと思います。 講師厳しいが的確に指導をしてもらいました。特に苦手な教科を伸ばすのに力を入れてもらいました。 カリキュラム試験に出る部分を特に強化する内容でした。応用はもちろん、基礎づくりが効率的な内容だと思いました。 塾の周りの環境町の中心部で交通の便はかなり良かったです。ただ夜の人通りは少ない場所でした。 塾内の環境環境的には整備されているので問題なかったと思います。教室内もゆとりがありよかったと思います。 良いところや要望設備、場所等特に問題無しです。勉強に集中できる環境が整ってると思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験に特化していると思いますので、日頃の授業との掛け持ちに苦労しているようです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 沼田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金毎日通っていて実習室が使えたのでよかった。料金はやはり高いと感じた。 講師若い講師も多く、聞きやすい雰囲気で毎日楽しそうでした。有名な講師の講義も面白かったようです。 カリキュラム足りないところを強化するように教材を選んでもらえたので良かった。家でも受講出来て良かった。季節講習は必要だったかわからない。 塾の周りの環境駐車場が狭くて混雑していた。いつも塾の前の道が渋滞していて近所の方の迷惑になっていた。 塾内の環境元々結婚式場だった所を使っているので雑音は少ないように感じた。 良いところや要望レベルの高い講義が受けられ、学力が向上する環境が整っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと以前は格安で軽食を食べることが出来ていたのですが、現在はカップラーメンやお菓子の販売のみになっています。近くにコンビニがないので軽食が食べられるといいと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大和高田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく提案されたままにとると高くなる。見極めが大事です。ローンも勧められることもありました。 講師映像授業なので講師に左右されることなく何回も見直せるし自分のペースで学習出来るのが良かったです カリキュラムとにかく高い。進められるままにとるとかなりの金額がかかるので見極めることが大切です。 塾の周りの環境駅近くでコンビニも近く食事するところもあり良かったです。交通の便は良かったです。 塾内の環境自習室もいっぱいになることもなく、朝早くから夜遅くまで日曜日もあいていたので通いやすかったです。 良いところや要望自分の時間で行けるので予定が組みやすかったです。チューターとの面談が頻繁にありました。 その他気づいたこと、感じたこと有名講師の映像授業はわかりやすかった。何度も学習でき復習して繰り返し出来るのが良かったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 泉大津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金事前に料金表を拝見して、明確な料金体系を示していただいたうえで決めていますので、特に問題なかった。 講師自宅近くの熟であり、講師は熟練の方で、生徒の教え方に長けた方。経験も長く、生徒の気持ちを察して、分かりやすい、自発を促すような講義の進め方をしているように感じます。 塾の周りの環境自宅近くの熟でしたので、治安には不安なく、安心して通っていました。 塾内の環境教室内は静かで、生徒が集中できる環境と言えます。特に問題を感じるところはなかったと思います。 良いところや要望勉強を一生懸命進めるため、通っている生徒の間で、あえて競争心を煽るように成績順等が発表されていた。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、1対1のケアがおろそかになりがち。もう少し一人ひとりに親身に接してほしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 修猷館前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年払いなのでとても高く感じます。 仕方のないことですが、もう少し安いとたすかります。 講師映像授業ですが、サポートして下さる先生、アドバイスや相談など身近に接して頂ける。 カリキュラム解り易いそうです。 繰り返し見られるのでそこが良いところだとおもいます。 塾の周りの環境学校の目の前なので、部活の後などもすんなり学習に行くことが出来る。 塾内の環境一人一人のパソコンなので、問題なくがくしゅうできるようです。 良いところや要望部活をしながらの塾通いなので映像授業で良かったようです。直接講師の先生の話だと疲れた後なので寝てしまいそうでした。 その他気づいたこと、感じたこと親と小まめに連絡をとって頂けるのでたすかります。 後は本人のやる気だと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福山霞校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金東進は全国的に一律料金なので田舎の庶民には痛い値段だが上手く割引制度を利用させてもらっている。 講師基本的に映像授業なので講師と言っても補佐的な役割。年配の先生で細かい配慮をしてくださるので助かる。 カリキュラム個々に合わせたカリキュラムを組むことでサボることのないよう管理されているところが安心出来る。 塾の周りの環境駐車場はうまく入れ替りが出来るように時間的な配分がなされているのかとめられず困ったことはない。 塾内の環境建物は古く最初は不安もあったが狭いなりに整理整頓も出来て清潔感もある、 良いところや要望何かのイベントや模試などの情報をわざわざ連絡してくださるので安心出来る。 その他気づいたこと、感じたこと家から教室のある地域まではかなり距離があるがコロナ以前から在宅での受講をさせてもらえたので良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金月割ではなくカリキュラムの追加で支払うシステムなので、トータル幾らなのかなどが分かりにくいことがある。 講師週一で面談があり、個別での指導があるのでつまづいた事があっても相談出来る。 カリキュラムその学校にあったカリキュラムで良いと思うが、確認テストなど合格しなければ次に進めないので、時間がかかることがある。 塾の周りの環境現在通っている学校に近いのと駅から近いので、安全面での心配はない。 塾内の環境すごく広いので周りなで頑張っている人がいると刺激になると思うが、ガヤガヤして集中できない時がある。 良いところや要望いつ行っても良いシステムなので部活で忙しい時も自分のペースで通うことが出来るのはありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと良く見てもらっていると思います。 今後受講教科が増えたらスケジュール的にやっていけるがが心配です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香里園駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師あまり成績が上がらなかったが 結果的には合格できたので良かった カリキュラム合格できたので良かったのだと思うだけで良くわからないのが本音です。 塾の周りの環境地元でよく知った環境なので良かったと思います。本人も通いやすかったと思う、 塾内の環境整理整頓されていて特に問題を感じたことがなかった様に思います。 良いところや要望時間変更がもっと自由に出来るといいと思います。急な体調不良があるので。 その他気づいたこと、感じたこと授業参観が出来ると安心です。先生との相性があるので沢山の先生がいるといい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 衣山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金大手なので非常に授業料が高額である。また、一括払いしないといけないので、負担が大きい。 講師厳しいながらも熱心に指導してもらっている。欠席した時は、こまめに連絡してくれる。 カリキュラム大手なので、いろいろなカリキュラムが用意されている。登校できない時は、PCで学習できる事が非常によい。 塾の周りの環境塾の近くに駅はあるが、自宅から通学するにはアクセスが非常に悪い。 塾内の環境教室内は整理整頓されている。清潔感もある。大通りに面しているため、騒音が気になる。 良いところや要望担当の先生が非常に熱心なので、ありがたい。さらに勉強をするように今後も指導して頂きたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 可児校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金はっきり言って教育の費用は高かったが、本人が強く希望したので内容は良かったと思う。 講師定期的に進路に関する情報提供などがあり、情報を入手することができた カリキュラム結果的に大学に入学することができ、入試の役に立つ教育内容だったと思う。 塾の周りの環境家から近く、自転車で通うことができる距離に立地していた。コンビニも近かった 塾内の環境自習できる部屋があり、授業がない時も使用することができた。集中して学習することができた。 良いところや要望同じ意識を持った仲間と刺激しあいながら勉強できる環境が良かったと思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 折尾駅前校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高すぎることもなく。ただ、それに見合った成果がなかったので。 講師パソコンでの授業なので、本人がやる気がないと全く効果なく、逆に成績が下がった。 カリキュラムチューターが選んだのだが、本人の弱点を強化するのではなく、ただ通り一遍のカリキュラムで良くなかった。 塾の周りの環境駅からすぐだったので、通学しやすかった。ただそれだけで他は何もなし。 塾内の環境友達とおしゃべりしたり、外出してた様なので、本当に真剣に勉強してたかは分からないので。 良いところや要望保護者への連絡が全くなく、不信感だけが募った。入塾するときだけ。 その他気づいたこと、感じたこと学習塾、予備校は本人のやる気のみ。それに頼っては何も効果なし。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西小倉校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はそれほど高く感じませんでした。夏期講習など負担はかかりましたが勉強に集中できたのはよいと思ってます 講師志望校に沿ったレベルの高い教育が受けられた。わからないところも徹底的に教えてくださいました カリキュラム受験のキャリキュラムに沿った指導方法で、本人も勉強してて楽しかったようです。 塾の周りの環境交通手段はバスやお迎えが多かったですが、バス停も近く大通りに面していて夜でも明るいので安心して通わせられました 塾内の環境少人数でわかりやすくあってたようです、自習室もあり集中して勉強できました 良いところや要望子供には合っていたようで安心して通わせられました。同じ志望校を受ける友達もできてよかったです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 天王寺駅北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金予備校なので覚悟はしていましたが、高かったですし、生活の事も考えると、やりくりしながら頑張ってました、 講師映像授業だったので、理解できるできないが、その場で聞けない部分があるから。 カリキュラムスタッフの配慮があり、生徒に対しての声掛けや、頑張れる環境を作ってくれる校舎だったように思います。 塾の周りの環境家から近かったので、自転車通学で行けていました。近くにコンビニも沢山あるので、息抜きに買い物に行ってたようです。 塾内の環境勉強は集中してできていたみたいです。整理整頓もされていて、きれいな校舎だったように思います。 良いところや要望自分のペースで学習できるのは良いと思います。時間割りが決まってない分、友達より遅れてないか、との心配もないですし。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.