TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
浜学園(545)
意伸学院(6)
尚学院(6)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
個別指導塾 トライプラス(2846)
完全個別 松陰塾(764)
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金初めは高いと感じたが、模試や教材が多かったことからまだ許容できる範囲内であった。 講師聞いたら優しく教えてくれるようだし相談にもしっかりのってくれるらしい。 カリキュラム授業は素晴らしい講師が動画を作っているためとても質が良い。 また教材も豊富で助かる 塾の周りの環境交通量がおおく駐車場がせまいため送り迎えがしにくい面もあったがまあそんなに不自由することはない。また、バス停が多くあるところはとてもよい 塾内の環境道路に面しているが騒音がなくリラックスして学習にとりくめるためとてもよい 入塾理由家から近く評判がよかったため。 体験に行ったとき、雰囲気がとてもよかった。 良いところや要望とても学習に向き合いやすい環境だと思います。 総合評価先生たちも優しく爽やかでとても人当たりがいい人ばかりであった。教室や生徒の雰囲気もよく意欲的に取り組めた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高1の頃は国語英語数学の3教科を選択していたが、高2からは英語に力を入れたいとのことで英語のみ受講。取りたい科目が少ない場合は安く効率が良い。 講師オンラインでの自主学習により自分のペースで進められる一方、自習室には先生が駐在しているため、質問がある場合には質問、その他は自習というのが良かった。 カリキュラムオンラインによる学習のため、わからない箇所やもう一度学びたい箇所は何度でも巻き戻しや再生が可能。個々のペースで学べる。 塾の周りの環境向かいにマクドナルドがあるので、お腹が空いた時や送迎が遅くなってしまう時はマクドナルドに頼ってもらっていました。マクドナルドがあることにより道が明るく治安も良い。 塾内の環境ヘッドホンで自主学習形式のため周りの音を気にせず学習できた。周りもとても静かだし机と机の間に仕切りがあり集中しやすい。 入塾理由オンラインでほぼ自主学習の様な形態。自分のペースで勉強できることと、希望科目のみ受講可能。わからない箇所は何度も再生可能で効率が良い。 良いところや要望自己学習スペースと、質問できる部屋が2つあったので、都度自分に合っている学習方法が選択できた。また、自由なので友達との休憩、雑談も楽しい。 総合評価自己学習の場なので、向上心がある子は向いているが、親から強制的に通うよう言われて通ってる子は簡単にサボれてしまう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他の塾に比べたら多少高いと感じるが、本人が選んだ塾なのでそれはそれでいい 講師全国レベルの講師の授業を沖縄でも受講できることがとても刺激になっています カリキュラム沖縄ではなかなかない教材を揃えてくれているので、とても勉強になっている 塾の周りの環境通り沿いにはあるが、中にいるとそんなに外の音は気にならないとのこと 塾内の環境自習室等も完備されており、行きたい時に行けることがとてもいいと言っている 良いところや要望通信での授業なので、部活や行事で忙しくても自分の都合で時間をみながら通塾できる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年間で一括支払いをした。キャンペーンだったので、割引料金で入塾できた 講師楽しい授業、要点がわかりやすい、説明がとてもわかりやすい、自分に合った先生を選べる カリキュラム早めに進めるカリキュラムになっているので、受験対策に向いている 塾の周りの環境特に悪くはないが、駐車場がほぼないので、迎えの時など路駐しなくては行けない 塾内の環境中の環境は普通。基本的にビデオで授業を受けるので、うるささは気にならない様子 良いところや要望自分に合う先生を選ぶことができる。時間がなくて通塾できない時は、家で受講することができる その他気づいたこと、感じたことどこまでどう進んでいるのか、親の目からわかりにくい。システムの説明がほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一括支払いをしたが、キャンペーン期間だったので割引してもらえた。でも高く感じたが、内容もいいので、期待したい 講師英語の先生の授業がとてもわかりやすかった。授業はネットでも進められるので、部活で疲れて帰ってきても塾に行く必要がない カリキュラム先取り学習ができるので、学校の授業が復習になることがメリット。 塾の周りの環境家から近くて通いやすい。またバス停も近いので、学校帰りにも行きやすい 塾内の環境個別に仕切り、授業もヘッドホンを使ってやるので、周りの音が気にならない 良いところや要望沖縄にいて、本土の一流の先生方の授業を受けられることが一番のメリット。 その他気づいたこと、感じたこといつでも進路相談や、授業ついて聞くことができるので助かっている。まだやっていないが、小グループでも振り返り、進路相談もやるらしいので期待してあえる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。合格に向けての無駄のない勉強なので仕方ないと思います。 講師先生は男性も女性もいらっしゃいます。高校生になっても年に一度は保護者との三者面談があり、相談などがあればその都度面談をしていただき親身になって志望校合格することに向けて取り組んでいたと思います。 カリキュラム学校の授業よりも早く進むのですが、それは早く進路を決めて合格に向けての無駄のない取り組みのようなかんじでした。 塾の周りの環境自宅が近くてとてもラッキーでした。バスで通う生徒たちもバス停の近くなので便利だと思います。 塾内の環境塾は便利な立地にありますがそんなに騒音などはないと思います。 良いところや要望受験の直前には塾長お手製の合格カレーを食べる会があり生徒たちにもよい思い出になったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行くことで遊ぶことは少なくなりますが塾での友達とも仲良くできたので他校の友達とも交流できたのがよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は安くはないけど、子供が頑張るためには適切な料金だったと思います。参考書など教材も毎年、かいたしていた。 講師通信学習なので講師はあまり関わらないのですが、高校生や浪人生と、講師の年齢が近いのが気になりました カリキュラム生徒の目標に合わせて学習できるのでとても良いと思います。足りないと思われる分野の教科などはすぐ追加できたので良かった。 塾の周りの環境家の近くに良い塾があったので歩いて通えたので本当に良かった。バス停のそばなので立地もいいと思う。 塾内の環境とても生徒数が多いけどみなさんで気をつけているようで教室も通路もキレイでした。先生が自転車もきれいに並べてくださって道路にはみだしていない 良いところや要望受験の直前に合格カレー会という恒例の行事があるのですが、塾長が生徒一人一人に手作りカレーを振る舞ってくれてとても良い思い出になると思います。ありがたかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気