TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(866)
毎日個別塾 5-Days(836)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高校生が通う塾としては妥当な料金だったと記憶していますが、対面授業じゃないのでもう少しお安くならないのかなと思いました。 講師パソコンで動画を見て1人で勉強するので 対面授業のような関わりがないから。 カリキュラムひとりで動画を見る学習スタイルが我が子には合わなかったから。 塾の周りの環境駅からは近いが、夜 塾が終わる頃には人通りも無く薄暗いから。 塾内の環境こじんまりとして窮屈な感じはありましたが、きれいにされていたから。 良いところや要望パソコンで動画を見る学習スタイルなので、パソコンの空きと自分の都合を調整しないといけません。 その他気づいたこと、感じたこときちんと計画を立ててひとりで黙々と学習できるタイプの子どもさんには合っているのかな?
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は適切だと思っている。しかし、家計の負担は増えて大変です 講師適切に指導していただいた年齢も近くはなしやすい雰囲気で良かった カリキュラム教材はカリキュラムに合わせてわかりやすく整理され、使いやすかった 塾の周りの環境交通手段は車で送り迎えしていたため、駐車場が少し狭く感じた。 塾内の環境教室は人数の割に狭かったが、掃除がいきとどいていたので安心感があった 良いところや要望先生との連絡が取りやすくコミュニケーションがとれていてイイ関係です その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、場所はあまり便利な所ではないので大変に思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金正確な料金は忘れてしまいましたが、常識的な料金設定だったと記憶しています。 講師面談がたびたびあって子供の学習の習熟度や受験に関する情報・アドバイスをいただけたのは良かったが、パソコンで授業動画を見て勉強するので 講師の評価とかは難しいです。 塾の周りの環境道路から少し離れているので 静かといえば静かなのではと思います。 塾内の環境私が知る限りでは みんな真面目に学習に取り組んでいたので静かでした。 良いところや要望面談がたびたびあるのは良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他を知らないのでなんとも言えませんが、決して、安くはなかったです。しかし、その価値はあると思っています。 講師生徒一人一人をよく見ていただいていたのではないかと思います。 カリキュラム合宿に参加させていただきましたが、かなり集中して取り組む内容だったようで本人も頑張った達成感は感じていたようです。 塾の周りの環境送迎の車の駐車スペースはなかったため、迎え時に路上駐車となってしまい、近隣には大変ご迷惑だったとは思います。 塾内の環境授業が行われる部屋と、自習室は別だったようで、集中して取り組めていたようです。 良いところや要望とにかく、先生が大好きでした。勉強だけではなく、色々な面で本人の成長を助けていただいたと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気