学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 広大附属前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金総合的に高めの料金設定だと感じた。夏期講習や個別指導などを申し込む人には大きめの負担となりそうです。 講師先生の数自体は少ないが、チューターが多数おり、質問に困ることは無い。 カリキュラム教材は基本的には学校より先の部分をやっている。中高一貫校の生徒がほとんどを占めているので中高一貫校以外の生徒にはとても難しい内容なのではないかと思う。 塾の周りの環境市電の駅が多くあり、近くにコンビニやスーパーマーケットがあり夜食などを購入しやすい。しかし、駐輪場が狭めで、駐車場は無いため注意が必要です。 塾内の環境自習室には多くの監視カメラがついており、1階で先生たちが状況を把握できるようになっている。他塾に比べて自習室も広く席も多いため座れないということはなさそうだと思う。 良いところや要望比較的夏期講習などの予定連絡が遅めなので旅行などの計画は組みにくくなります。エアコン暖房完備のため、風邪やコロナにかかりにくいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際は録画してあるビデオを使い授業を後日受けることができるので心配はない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島皆実校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。たくさんコマを取ると割引をしてくれますが、1年間の前払いだし、後に引けない感じが全部子どもが受講出来るのか恐怖でした。 講師長子で大学受験の事について全く知らなかったが、親身になって色々と考えてくださり、信頼できたので安心して任せる事ができました。 カリキュラム何を選択したら良いのか分からなかったが、子どもに合う弱点を見つけてくれてそれにあった講座を受講でき、伸ばす事が出来て良かったです。 塾の周りの環境家からも近く、塾が学校の隣だったので、非常に通いやすかったです。 塾内の環境教室のどこでも座って良いようになっているが、子どもの好きな場所を個人的に使える棚まで作って下さり、集中して勉強出来る環境を作ってもらえました。 良いところや要望親には見せない面も塾では見せていたようで、色々と聞き出して下さり、アドバイスも先生ならではの目線でとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこととても良い塾だと思います。全く志望校などの目標も無かったのに、とりあえずの目の前の目標を決めて、そこから方向性を伸ばして下さり、最終的には自分のやりたい大学に入学できたので、とても良かったです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広大附属前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金通常のカリキュラムに加えて、オプション毎に追加料金が発生する 講師カリキュラムは良いが、講師には能力差がある為、適切なアドバイスが受けられないことがあった。 カリキュラム志望大学毎のカリキュラムがあり、進捗状況によって更新できる。 塾の周りの環境近くに路面電車とバス停があり、夜遅くても乗車出来るため、安全である。 塾内の環境室内は広くはなく、冷暖房や換気に於いても充分とは言えなかった。 良いところや要望各自の目標や進捗状況に応じてプログラムが組み立てられるところは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師によって、カリキュラムの進め方に疑問を感じることがありましたが、話し合える雰囲気ではなかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島皆実校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括で払うのでとても大変です。ちゃんと最後まで終われるか心配です。 講師度々子供と面談をして目標設定をしているみたいです。やる気に溢れています。 カリキュラム映像授業で私は見たことはありませんが、楽しく学習出来てる様子です。 塾の周りの環境大きな道路沿いにあり明るいし安心です。バス停や電停も近いです。 塾内の環境交通量が多いのでうるさいのかなと思ってましたが、防音対策がしてあるのか中に入ると静かです。 良いところや要望少し行かない日が続くと電話がかかるので安心です。親にも映像見せて欲しいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広大附属前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高いし、成績は上がらないのに次々と次の教材の購入を進めてきます 講師衛星なので全国的に有名な講師がの授業がうけられることが良いらしいです カリキュラム本人に任せているのですが、自分でやるのと変わらないと言っています 塾の周りの環境学校から近くて部活の後、通うのが楽だし、遅い時間になっても帰宅も楽で体力的に良いです 塾内の環境自習室などでみんな静かに勉強していて、集中できるといっています 良いところや要望本人が希望し、通わせましたが、思うような成績につながらなかったので、3年からは塾を辞めたいようです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.