TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金普通に通うと高い学費ですが、特待生になったので、安く受けれています。そんな機会を貰えたことが有り難いです 講師インターネット上の勉強なので、先生が合わない感じでも変更できないのは、残念です カリキュラム新しい内容ばかりで、難しいけどインターネットなので繰り返し見れるので良いと思う。 塾の周りの環境駅から近いことがとても良かった、ただ駐車場はないので、送迎する際はバタバタすると思う。 周りには塾が沢山あるので学生が沢山いるが、自転車など交通も多い 塾内の環境教室はシンプルな飾りだと思う、駅にちかいせいか、狭い建物の中にあるのであまり余裕はなさそう。 入塾理由高校生の数学の勉強をどんどん自分のペースで進めれるところ。先生も明るく話しやすい。 良いところや要望教室の先生が変わることが多いのが気になります。コミュニケーションを子供と取って欲しいと思います 総合評価本人のヤル気がある子なら、勉強の質も高いのであってると思います、ただ勉強の仕方をまだ解らない子にはハードだと感じる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高校3年の時は、進学希望の大学によって、料金もピンキリで、凄く高くなりました 講師映像の授業でしたので、講師との関係はあまりなかった様です。黙々と勉強する感じです カリキュラム赤本も沢山揃っていて、全国の国立の問題に挑戦する事ができたようです 塾の周りの環境地下鉄の駅から1分もかからなく、雨が降っても傘がいらない場所です 塾内の環境大きな交差点の近くでしたが、ビル1階にあり防音がしっかりとしていたのであまり音は気にならなかったです 良いところや要望子供のやる気でどんどんと勉強のレベルが上がって、 本人ももっと上を目指す事ができる その他気づいたこと、感じたことなんでも本人のやる気次第で、身につく力は違ってくるので、向上心がある方にピッタリだと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金映像授業でありながら、対面授業と変わらない価格と思われる。 講師特に良いも悪いも聞くことはなかったが、折れることなく継続できたから。 カリキュラム映像授業なので、繰り返し受けられるところがよかったのではないかと思う。 塾の周りの環境駅出口からすぐのところでよい。コンビニも近く不自由することはなかった 塾内の環境室内全体がきれいで、過ごしやすかった。またエアコンの温度も適切でした 良いところや要望席によっては寒暖差があるところは改善した方がよいと思う。人によっては気にすることはないかも
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金ははっきり要って高いと思います。しかし、レベルの高い授業と模試なので、当たり前だと思います。 講師わかりやすいく、相談にのってくれる。とても親切であり、助かりました。 カリキュラム教材が多く大変そうでしたか、結果的には非常に良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内であり、特に土日は通学しやすく、継続できました。 塾内の環境オンライン授業であり、各自黙って授業を受けるスタイルなので、集中しやすかったと思います。 良いところや要望授業を自分の都合の良い時間で受けることができるのは長所だと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金自分で受講数を選択できるので無駄がないのが良かった。ただ、基本コースに何かプラスで受講しようとするとそのオプション部分が結構高めの料金だったと思う。 講師著名な講師による授業をビデオで受講できることはよかった。担当の指導員(担任)は、スケジュール管理などに落ち度があり、悪い印象だった。その際、塾側の配慮により担任を変更し別の人にしてくれた。 カリキュラムカリキュラムは自己選択制だが、かえって本人が決める際に迷い、時間がかかった。浪人生や受験生であれば目標も明確になっているため選びやすいが高校1年生では経験も浅く、何を目指すべきかがわからないので選びにくかったと思う。 塾の周りの環境車や人通りの多い街中なの行き帰りが心配ない。駅にも近くアクセスが便利。うちの場合は家から近かったのでさらに便利だった。 塾内の環境通常の聴講だけでなく常時、自習としても自由に教室を利用できるのが良かった。休日は早朝から深夜まで開校しており席がとれないということもなかった。お盆、年末年始もほぼ開校していたのは非常に便利だった。 良いところや要望基本は映像授業であり、時間の束縛もないので本人のやる気次第では、自由に時間を有効に使えてよい。逆に本人にやる気がないと全く受講しないという状況にもなりうるので合う人、合わない人がいると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金取りたいものを全て取るとかなりの金額になってしまうので、必要なものの選択が必要でした。 講師映像授業なので、選択科目によっての善し悪しは気にならなかったので。 カリキュラム取ればとるほどお金がかかるので、その兼ね合いが微妙になります 塾の周りの環境駅からすぐなので、学校帰りにそのまま寄ることが出来て毎日通えました 塾内の環境個人のブースで映像を見ながらの勉強なので、集中して出来たようです 良いところや要望もっと安いと沢山取れて力になったのかな。金額の事で取るのを躊躇い、後から後悔したものもありました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金うちの場合、最低限必要な科目で申し込んだのであまり高額だという印象はない。オプションを強要されることもなかったので取捨選択もできて無駄がなかったと思う。自分たちでなにが必要かをしっかり決めて契約に臨めば問題ない。 講師入塾当初の担任(チューター)が面談約束している日に欠席するなど素行がよくなかったが、その後交代した担任はしっかりやってくれたとおもう。 カリキュラム動画で受ける授業なので自分の好きな時間に受講することができてよかった。特に、塾に行けないときにスマホやpcでも受講できるのが便利。自習室としても塾を大いに活用できるのもよい。年末年始も営業していて重宝していたようだ。ただ、分からないところを質問するなどはできないため、自受け身になりがち。自分で調整する必要がある。 塾の周りの環境自宅から至近距離であったが、駅にも近いので外出の帰りに立ち寄ることができて便利。大通り沿いで交差点のちかくでもあるので夜、遅くでも明るいため帰りも心配がない。近くにコンビニや飲食店もあるので食事もできる。 塾内の環境大通り沿いなので若干の騒音はあるかもしれないが、室内はある程度防音設備があると思われる。十分な数の席があるため休日など席がとれなくて困ることはない。 良いところや要望強引なオプションの売り込みや生徒にプレッシャーを強要することもなかったので心地よく利用できた。営業日が多く、席も余裕があり自習室としても十分活用できた。中にはしっかりしていない担任もいたことが残念だった。 その他気づいたこと、感じたこと同じ系列の予備校でも校舎によって全く雰囲気が違うと聞いているが高畑駅前校については威圧感や強引さが全くなかったのでうちの子供は心地よかったと思う。それぞれ子供に合った雰囲気の塾選びが大切だと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します