TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2108)
名進研(415)
明倫ゼミナール(347)
個別教室のトライ(10067)
個別指導の明光義塾(9233)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金月に幾らじゃなく、受講したいら単元20回分で幾らとかだから、一年見越して、どのくらい受講するか決めてまとめて最初に支払うから、高く感じるけど 妥当な値段。 講師動画授業メインだから、集中して観れる子はいいけど、寝ちゃう子も沢山いるみたい。教室にいる先生は質問すれば答えてくれるから、そこを利用できる子なら良い カリキュラム予備校の授業内容、カリキュラムは個々に違う。進度はやる気ある子はどんどん進む。 塾の周りの環境高校まで行く定期券内だから通いやすいから通っている。 繁華街だから、治安は良く無いと思う。駅中にあるから暗い場所は通らないのでそれは安心 塾内の環境繁華街だから雑音はする。塾の中は綺麗だけど狭い。 1人1人が動画授業だから個別に仕切ってあるから尚狭く感じる 入塾理由学校の通学途中だから、通いやすいと思ったのと、本人が東進を希望したから。 定期テスト高校生全国模試があって、自分の位置や入れる大学の目安がわかる。対策は無い。 宿題宿題は無い。その場で完結してく。各自個別に受講してる単元を進めていく。 良いところや要望大学に入るまでの道筋を決めて、このような仕事につくにはこんな大学があります。学部など高校生の子が不安に感じてる将来の話を聞いてくれる 総合評価今のところ、地味に成績は上がっている。でもまだわからない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気