TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金授業料が高く、授業の内容が身についているか不安になることもある。確認テストは授業ごとに行われる上、中間や最終テストもあるが、授業の内容を理解してアウトプットするだけでいいのか、応用できる理解度なのかまで測れない。 講師講師がレベル高い人ばかりなので、自分に合った人を見つけられると勉強も楽しくなる。面白い先生も多いし、楽しそうに授業してくれるからハマりやすい。 カリキュラム難易度別にたくさん授業があるが、すべて映像授業なので早く見ることも、見返すことも可能。授業を選ぶのは良いが費用が高いのは難点。 塾の周りの環境駅から近い上にギリギリまで地下を通れるため天気が悪くともあまり苦ではない。北大が裏にあるため、北大志望の人にとってはモチベーションにもなりえるかもしれない。 塾内の環境街中であるが故に車の通りは激しく、クラクション等の音もあったが気にならない。校舎内は整理されていて、とても綺麗。 入塾理由高校時代からの継続だが、浪人を受け入れている東進の校舎は札幌ではここだけだった。前校舎の教員のおすすめでもあった。 良いところや要望自分のペースで授業さえも進められるため、他人に合わせずどんどん進められる。苦手なところは人それぞれなので、任意のタイミングで授業の見返しも行えるのが利点。 総合評価自分で頑張れない人は見放されやすいですが、きちんと頑張れる人はアドバイスももらえ、伸ばしやすいです。自発的に勉強できなければやや難しいところ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金過去問演習講座授業などを合わせると高い授業料になってしまう。 講師普通に勉強をしていても知らないことなどを、大学の範囲に入りながら教えてもらえる。 カリキュラムあまりカリキュラムに則って勉強をしていなかったためあまり良し悪しはわからない。 塾の周りの環境電車のみならずバスの駅が近くにありまた、駐車場が近くにあるので交通には困らなかったためよかったとおもう。 塾内の環境校舎にいる人の声、または校舎にいる生徒のくしゃみぐらいしか悪かった点はないと思う 入塾理由授業がいつでも受けられ、また自主的に勉強に取り組めていたため勉強を楽しめていた。 良いところや要望自由を尊重してくれる塾だったため自主的に勉強ができて成績を伸ばせたと思う。 総合評価本当に大事なことが何かを明確にしてくれるので、自分の真の成績を伸ばすことが可能になったと思うが、授業料が高かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると安い また、自分のペースでどんどん進められるためやればやるほどお得に?? 講師基礎をしっかりと固めてくださるので、応用に取り組みやすい雑談に絡めて、学習に繋がる豆知識や、個人に合わせた話題、トーク術で生徒の心を掴んでいた。 生徒との距離がちかく、質問もどんどんできる雰囲気があった。 カリキュラム自分のペースで受けられるため、文武両道しやすい。 高校、大学受験に向けた模試も頻繁にあるため、自分が今どの学位にあるのか常に把握できた。 周りも同じため、切磋琢磨できる学習環境であった。 塾の周りの環境駅近なため、どこからでもすぐ通える また、近くにコンビニやお店が沢山あるので、晩御飯が遅くなっても安心かもです 通学路に、人通りが少ないところもあまり無いので、防犯的にも安心して通わせることができると思います。 塾内の環境個人スペースがしっかり確保されている 飲食は基本禁止ですが、しっかりと、飲食スペースも確保されています。 また、学年ごとのグループ活動の場もあり、塾内でのコミニュケーションも活発にとれると思います。 入塾理由映像授業が分かりやすかった。 子供が気に入った 塾の雰囲気がとても良く、学習に集中できる環境が整っていた。先生方の熱意もあり、生徒の学習意欲が高いと感じられた。 良いところや要望もう少し、現場の先生を増やして欲しい 毎日、先生から話しかけてくだはり、学習状況や今後どうして行くかについて頻繁に話すので、モチベーション向上にも繋がり良いと思います。 また、先生がたがフレンドリー?? 総合評価やる気にさせてくれる →頑張れる 特に大学受験に向けては、難関を目指す生徒が多いので、まず気持ちの部分からの指導があります。 そこでモチベーション向上を図るとともに、これからの学習についてサポートがあるので安心して任せることができます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高く感じますが、他の塾と比べてみると妥当なのかと思うので、3にさせていただきます 講師みなさん真摯に向き合ってくださって相談もたくさんさせていただいたことが良かったと思います カリキュラム早期からの復習や、共通テスト対策などによって、余裕を持って、受験に挑むことができました 塾の周りの環境行きやすい場所にあり、治安もそんなに悪くないと思います。夜遅くに帰ってくることも多かったですが、危ない目に遭ったりしたことは一度もありません 塾内の環境静かな環境で、みんな集中していたと聞いています。自習しやすくて、勉強も捗ったようです 入塾理由近所であったことと、レビューが良かったこと、先生が真摯に向き合ってくれそうだったことです 良いところや要望みなさんが寄り添ってくれて、分かりやすく教えてくれる授業があったり、フレンドリーに話してくれるところだと思います 総合評価この塾に通うことで、娘の成績が上がり、学習への意欲も高くなりました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金入塾時に受験までに必要なお金の説明がなく後から思っていたより多い額を請求され不満がある。 講師とても熱心で子供のことをよく考えてくれる方が担当になっていただけたのでとても安心できた。 カリキュラム個人のペースで最適な教材で勉強ができるので学校生活や部活との両立はできていたと思う。 塾の周りの環境塾外の環境は普段は自転車で通わせていたが雨の日は駅が目の前なので電車でも通いやすく交通の便はとても良かった。 塾内の環境近くで小学生が騒ぐことが多いそうで時間帯によってはあまり集中できないこともあると聞いた。 入塾理由中学生時代に通っていた塾と一体かされており、勧誘を受け、子供が通いたいようなので通わせた。 定期テスト定期テストの対策ははじめの頃は何回かあったが途中からなってしまった。大学進学が目的なのでそこまで気にしてはいないがよくわからなかった。 良いところや要望週に1回の面談の他適当に生徒とコミュニケーションを取って勉強のサポートをしてくれるのでとても助かった。 総合評価子供が病気で入院したときも電話で面談をしながらインターネットを使った映像授業で勉強を続けられたことは良かったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金衛星予備校なので生ではないことや公立高校の授業料を考慮するとやや高い。 講師学校の先生とは異なる角度から、難解な事象を紐解いてくれていると思いました。教え方は値段に見合っていると思います。 カリキュラム良くも悪くも自分のペースで進めるため、やる気のある友達はよく伸び、やらされ感で通ってる子はさほど伸びてない印象です。(成績が毎度張り出されるというのもいい刺激だったのかなと思います) 塾の周りの環境子供が通っていた高校の真下(学校が少し丘の上にあります)にあるため、徒歩でも3分ほどで通えるのがとてもよかったと思います。 塾内の環境夏は外から見ても窓が空いていたり、光熱費等に関してはシビアな管理人の方かな?と思っていました。ですが直接暑い・寒くて嫌などの声は聞いてません。 入塾理由特徴が有名な先生が在籍されていることから子供の苦手科目にフォーカスした授業が受講できると思ったため。(いちばんは子供がここに通いたいと言い始めたため) 良いところや要望自由度が高いため、本人の熱意次第でどこまで進められ、またメンターの方も週に数回来られるみたいで子供の疑問点の解消にも熱心な先生だったので助かりました。 総合評価生の授業に対して、講義への熱意が下がってしまうので-1点しましたが勉強環境はよく整っていたんだと思います。それが子供の成績にも表れていたのかなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金めちゃくちゃ高くて最初にドカンと払う。しかしほぼ映像 なのでなんだかな 講師最初に当たった人がやる気がなくなるような事を初対面で言われやる気を削がれた カリキュラム本人曰く古文は役に立ったらしい。結局苦手な国語は改善されず残念 塾の周りの環境駅前なので時間が遅くてもひと通りも多いし明るかったのでよかった。そして近くに交番もあるので安心できた。 塾内の環境こどもの話を聞く限り他と比べても至って普通な感じで文句もないけどよかったと思える点もない。 入塾理由友人が皆んなそこに決めて行くからどうしても自分もそこにしたいと言われて仕方なく決めた 良いところや要望駅に近くて商業施設もたくさんあるのでお腹が空いた時とか、買い物には困らなくてよかった 総合評価塾長さんは温和な方で話もしやすいし面白そうな人でよかった。その点は評価できた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金最初は、料金は高いと思う事がありましたが、目標の学校への合格ランクが低いなかで徐々に実力がついていき、高校に合格、まだ大学も最初は合格が難しいとされていたのですが、最終的に合格出来る事が出来た事を考えると安いと思いました。 講師こまめに話をして頂き、目標達成へのアドバイスを頂けた事が良かったと思います。 カリキュラム個人のペースで勉強が出来る事が良かったです。分からない分野を何度も繰り返して勉強が出来、模試が何度もあり、現在の状況、実力が分かりやすく良かったです。 塾の周りの環境交通手段が色々あって通い易く良かった。街中なので、遅い時間まで利用が出来て安心でした。実際に自転車でも通う事が出来ました。 塾内の環境防音もしっかり出来ていて、静かな環境で何も考えず、勉強に集中出来ました。 入塾理由高校受験で成果が出て、大学でも目標が高かったが高校の時みたいに結果が出せるようになればと思い通わせる事にしました。 良いところや要望1人で集中出来る環境が本当に良かったです。要望は特にありませんでした。 総合評価場所も街中で遅くまで勉強が出来て、目標に向かって段取り良く勉強が出来る環境が良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金については他の塾と変わらないレベルでカリキュラムも色々と選べてよかった。複数教科を選択できるので良いがセットなのはイマイチ 講師高校受験の直前で志望校について文句を言われ、子供が動揺した。結果的に途中で退塾した。謝罪はあったが配慮不足な発言をされた カリキュラムカリキュラムの内容は良いが、不明点を先生に聞くことを娘は嫌がっていた。相性もあるのかもしれないが、よしわるしがある。 塾の周りの環境駅前なので環境は悪くないが、近くに飲み屋もやライブハウス?があるため酔っ払いや叫んでいる人間もおり不安な部分はあるが問題はなかった。 塾内の環境建屋自体が古いので良いとは言えないが問題はない。 入塾理由家から近く月謝もちょうど良い金額で通塾することができ本人が行きたいと言ったから。他の塾も並行して通ったがそこまで大変ではなかったようだ。 定期テスト学校の定期テスト対策は他の塾よりも力を入れて対応してくれていたのでその点についてはよかった 宿題量と宿題は多めで、自習をしたり家でもやらないと終わらない。他の塾はゆるかったのでこの点はハードに勉強させたいのでよかった。 良いところや要望最後の受験直前で揉めてしまったので退塾。先方が全面的に謝罪したが禍根が残るや結果となり、娘は塾の前は通りたがらない 総合評価勉強自体は悪くないが、先生に恵まれなかった。結果的に志望校は合格できたが最後の最後でスッキリしない結末。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金単位あたりの授業料が高かったですが子供のために受講費は仕方がないと思いました。 講師テレビでも見る有名な講師が多くわかりやすい授業が受けられるところが良いと思いました。 カリキュラム配信授業形式なのでいつでもどこでも授業を見れるというところが良い部分だったと思います。 塾の周りの環境近くに高校もありますし、駅も近いので交通の便はある程度良い方なのではと思いますが、夜は暗いところが不安です。 塾内の環境近くに駅があるため、校舎内では電車音がうるさいところが集中力に欠けてしまう要素であると思います。 入塾理由学校から近く、もともと同じ学校の友達が多く通っていたことが決め手になりました。 良いところや要望もう少し校舎の中をきれいにしていただけると良いかと思います。特にトイレが一階に一つしかないところはやや不便でした。 総合評価子供は高校3年間通わせていただきまして、お世話になりました。これからも地元の貴重な塾として応援しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金予備校の料金については、もともとの相場を知らなかったため、こんなもんなのかなという印象です 講師分からないことがあって、ききにいっても個別で質問しても丁寧に対応してくれた カリキュラム自らの進度にあわせながら、進めてくれていた気がします。よく見てくれていた印象をうけました。 塾の周りの環境この予備校のアクセスの環境としては、駅近でアクセスが良かったはずです。治安は元々悪いところでは無いし、むしろ良いのでオススメです 塾内の環境特に騒音と言ったような気になる音もせず、もともと静かすぎても集中できないため、問題なかった 入塾理由予備校を決めた理由としては、まず浪人したこともあり、予備校に通う必要があったから、家も近く、また友人が通っていたため 良いところや要望予備校の良いところは、講師がマメに気にしてくれるところとアクセスが良かった点になります 総合評価総合評価としては、経緯はいくらでもあれど、最終的に目標達成に導いてくれたため、非常に満足です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金正直高いな、と思いました。対面授業ならまだしも映像授業ですので。 講師息子によると、話が面白いそうです。そのおかげで授業にも集中出来るそうです。 カリキュラム授業内容は良いと思います。ここに入ってから息子の成績が明らかに変わりました。 塾の周りの環境大きな駅の近くということもあり、アクセスは非常に良好です。私の家からも電車一本で行けます。ただ、駅を出るまでが大変だな、と思います。もし、ここに通いたいと思っている人は、駅から塾までの経路をしっかりと確認しておくことをおすすめします。 塾内の環境息子によると、静かな環境なのでとても勉強に集中出来る、とのことです。 入塾理由テレビなどでよく見たと言うのと息子が言っていたのでここに決めました。 良いところや要望有名な予備校講師の授業を聴ける、と言うのは凄くいいことだと思います。下手な個人塾よりは無難です。 総合評価息子の成績も伸びているので概ね満足です。ただ、料金のほうは覚悟しておいたほうが良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金なんだかんだどこの予備校も料金に大差なし 塾代はとにかく高いが必要経費と割り切るしかない 講師体験授業を受ければ、ハズレの先生はあまり引かない 一流講師の授業が昼夜問わず受けられることもメリット カリキュラム少し演習量が多いが、その分安心することはできる 高校三年生までは特別な演習講座は不要かと思われる。 塾の周りの環境駅から徒歩2分ほどでとても良かったです バイクで流してる人も少なく、とても静かな環境でした。 ただ駅近なこともあり、電車の音が気になる人もいるかもしれないです。 塾内の環境問題点はなくとても良かった 掃除も行き届いていて、素晴らしいと思った。 入塾理由部活との両立が実現可能で、自分のペースで進めることができる塾であったから。 良いところや要望自分のペースで進められることと、親身に相談に乗ってくれる担任のサポートなど、とても充実した環境でした。 総合評価学力も安定して向上しており、子供に合ってた塾であったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金映像授業なのに他の塾の対面授業と同じくらいの値段がするから。 講師難しいところもわかりやすく説明してくださるし、授業の最後に授業内容のまとめをしてくれるから良かった。 カリキュラム自分のペースで進めることができるので、分かりにくいところもゆっくり勉強することが出来てやりやすかった。 塾の周りの環境駅からとても近く通いやすかった。西出口を出るとすぐなのであまり歩かなくてすむのが助かった。模試とかがある土日は交通量が多い。 塾内の環境整理整頓がきちんとされていて勉強に集中しやすかった。備品などもきれいで掃除されていた。 入塾理由周りの人や前に通っていた塾の先生に勧められたから。友達が通うから。 良いところや要望自分にあったペースで苦手なところもしっかり補えるのがいい所だと思った。 総合評価自由な所と自分に合ったペースで受講を進めれる所がとても良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金講座を取りすぎなければそれほど高くはならない。私は取りすぎたからうまくスケジュールが回せなかった。 講師親身に進路相談してくれるし優しい。環境も綺麗に整えてくれていた。 カリキュラム映像授業だから見返すことができる。大吉たくま先生がわかりやすすぎてすごく好き。 塾の周りの環境高校から家に帰ってすぐに行ける距離だった。jrの駅からも近く、立地が良い。治安は良い。周りには特に何もないが少し歩くと薬局があるからそこで食べ物は食べられる。マックもある。 塾内の環境道路の車の音が少し聞こえるがあまり気にはならない。自習に来ている生徒で時々独り言を言う人がいる。 入塾理由家に近いことと、頭のいい同級生で通っている人が多かったから。 良いところや要望休憩スペースがもう少し欲しい。先生も優しく、通い続ける環境が整っている。 総合評価チューターがいい人だった。映像授業は有名な林先生などの先生の講座も取れて良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金基本的に料金は高い。その上、受講料だけでなく過去問演習講座やAI演習講座は別料金になることを知らなかったので思っていたよりもお金がかかってしまった。 講師受講のおかげで成績は上がったと聞きました。 自分ではなかなか理解できないことも、映像授業のおかげで理解できたと。 カリキュラム自分のペースで受講や演習を進めていく形だったので、本人もやりやすかったと思います。集団授業が苦手な子なので、そこはありがたかったです。 塾の周りの環境家から近く、学校からも近かったので、基本的に自転車で通塾していました。立地的には駅がとても近いので、いろんな人にとっても利用きやすいのではないかと思います。 塾内の環境トイレの数が少なく、模試のときなど大人数が一斉に使う場合は少々不便だった。空調は寒い、暑いなどの要求に応えてくれた。 入塾理由中学生の時の高校受験の際にも少しだけお世話になったのであ、安心と信頼があったから。 良いところや要望要求としてはもう少し料金を安くして欲しい。本当にそれだけです。先生方も親身にかさなって話や相談をしてくださるみたいです。 総合評価受講が自分のペースでできる上にわかりやすく、成績は上がった。だが、料金の問題と、開館時間をもう少し長くして欲しいと言うのが要望です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金映像授業がメインなので、何度も見返せると思うと安く感じる。逆に実際にその先生に指導を受ける訳では無いのでトータルで見たら安牌な設定だと思います。 講師映像授業がメインです。前述の内容に加えて、チューターのサポートがあるのがありがたかったです。 カリキュラムペースはチューターと相談しつつ、ほぼ自分で決められます。自分のペースができている子にはもってこいでした。 塾の周りの環境駅前すぐなので送り迎えや電車での通いは便利です。ただ近くに観光地があるので、時期によっては人が多く少し大変でした。 塾内の環境環境などは特に不便を感じなかったそうです。校舎もある程度は綺麗ですし、自習室もしっかり確保されていました。 入塾理由好きな先生や必要科目を選びつつ自分のペースでコツコツできる点。 良いところや要望映像授業で自分の納得いくまで時間を使えること、チューターのサポートでしっかりとした勉強サイクルが確立できるところがよかったです。 総合評価環境も立地も便利で、学習システムもしっかり確立されていてとても良かったです。お世話になりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金適正価格の予備校だったっとあらためて考えても思います ただ我が家の年収では苦しい一年ではありました 講師息子も講師の皆さんの教え方がよくてわかりやすいと話していました カリキュラム息子の学力やタイプにあった勉強法を提案してくれました 進度も息子に合わせてできるので楽だと言っていました 塾の周りの環境国道沿いで駅前からも近く治安もいいところだと感じました 向かいには警察署隣には商店街がありどの時間に歩いても人の気配を感じ安心できました 塾内の環境息子から聞いていませんので詳しいことは言えませんが そのような不満は聞いたことがないです 入塾理由家からも近くまた、周りの方たちも行っていたから 息子がここに通いたいと提案してきた場所だから 良いところや要望バス停の前にあるので通塾するのに不便はなさそうでした バスも何系統も止まるので地域中から通えそうなのが利点だなと感じています 総合評価息子も希望の大学に合格できましたし親としては文句なんかないです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金この価格で自分の子供が行きたい学校に行けるなら良いと思ったため。 講師いろいろな映像授業が用意されているので、自身の能力別に選択できるところが良かったそうだ。 カリキュラム志望校ごとに演習が用意されており、自分に合った勉強法が確立できていたところが良かったようだ。 塾の周りの環境交通費は王寺ということもありJR電車でのアクセスが基本であった。通っている学校によって通いやすさは変わってくる。 塾内の環境三年生になると自身のロッカーが用意されるようで、教材を置いておけるようだ。 入塾理由同じ学校の子が系列の予備校へ通っていたこと、そして進学実績があり有名だったこと。 良いところや要望特になかった。志望していた学校に進学できたようでよかった。一年間しっかり見ていただいた。 総合評価予備校に持続的に通えるようにサポートしていただいた。チューターさんと子供が共に勉強計画を立てていたようだ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一括払いのため、高く感じるが、月払いに換算すると安く感じる。とる講座数により、割引が高くなる。 講師チューターがきめ細かいため、何かの時はすぐに連絡をくださり、また進み具合などデータを親も把握することができる カリキュラムレベルに合わせて講座受講、苦手科目のみ講座受講も可能、また有名な先生の授業も聞けるところ 塾の周りの環境駅から近く、天気が悪くても通いやすく、またオフィス街でもあるので、うるさすぎず、また安全に通えます。 塾内の環境外からの雑音は感じない。またパソコンが完備されていて、余計なものもなく集中しやすい環境だとおもいます。 入塾理由学校と自宅の間にあり、かよいやすく、自習室も完備されていて、自分のペースで取り組める為 定期テスト定期テスト対策は特にしていませんが、わからない問題はチューターの先生に聞ける環境だとおもいます。 良いところや要望自分のペースで進める、またわからない点、つまづいたときは納得するまで取り組めるとおもいます。 総合評価講座受講中、たまに同じ学校の生徒が集まりうるさくて集中できない時もあるようです。自分のペースで受講できますが、オンライン授業は人により向き不向きがあるとおもいます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します