TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高い方だと思います。選んだ講座数などによっても金額が大きく変わってはきますが、チャーター代のようなものが思ったよりもかかりました。 講師わからない問題があると、親身になって教えてくださいました。 カリキュラム過去問演習などがしっかりしていて、志望大学によって対応した演習ができてよかったと思います。 塾の周りの環境比較的阪神線からもJR線からも近く、通いやすいと思います。ただし、駐輪場が校舎から少しだけ離れているのが少し面倒だと思いました。 塾内の環境人数も少ないので、教室はそんなに窮屈に感じたことはありませんでした。 入塾理由家から遠くなく、モチベーションも保ちやすいのではないかと思ったから。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。ですが、テスト範囲の問題でわからない問題があったらチャーターの方に質問できました。 宿題宿題という宿題はありませんでした。が、講座の予習などは自主的にするのが前提といった感じでした。 良いところや要望良いところは、映像授業なので、決まった時間に来校しないといけない、という縛りがなく、自分の生活スタイルに合った勉強ができるところだと思います。 総合評価やる気のある生徒には適している塾だと思います。そのため、逆にモチベーションの低い生徒は映像授業に飽きてしまったりする人も出るのかな、とは思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ビデオにしては高いかと思いましたが、個人個人の勉強の不足部分は補えると思う。 講師年齢の違いチューターが親身になって相談に乗ってくれたりしました。 カリキュラム教材は個人個人のレベルにあったものを使用し、レベルアップしていくカリキュラム。 塾の周りの環境駅からも近く、安心して通うことができました。駅前にはコンビニなどもあります。夜食なども購入することができ便利。 塾内の環境館内はきれいで、個人ブースのような机で勉強できるので捗ると思う。 入塾理由大学受験のために、時間を有効に使えるような授業カリキュラムだったので。 定期テスト定期テスト対策は特になく、受験対策中心のカリキュラムでした。 宿題宿題などは特になく、受験対策に必要なものは何度も繰り返し行う。 家庭でのサポート保護者向けの進路説明会や、志望校を決める三者面談がありました。 良いところや要望生徒数が多く、それぞれのレベルにきちんと合っているのか行き届いているのかは分からない。 その他気づいたこと、感じたこと特に印象的なことはありませんが親身になってくださったように思います。 総合評価自分で明確にしっかり学習できる生徒には向いていると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年間で払う。 そこから受講したいのを付け足す感じで金額はかなり必要。 結果がよければいいが、結果がついてこなければ親はつらい 講師子供は着々とのびてきていたので講師との相性は良かったとおもいます カリキュラム結果が良かったのでよかったと思います、 塾の周りの環境駅近だし、下にはスーパーもあるので買い出しいけるし場所はとてもいい場所だと思います。 少し車通りが多いので騒音などは気になりました 塾内の環境1人1人区切られていてイヤフォンでオンライン。 自分だけの空間だから集中できたみたいです。 質問などは教室でてきくみたいです 入塾理由大学受験をするにあたり偏差値がたりない為、知り合いがいる東進に行きたいと本人が言い出し本人が行きたい、頑張ると言うので東進にきめました 定期テストないです。 大学受験の為に通い始めたので。 定期テストは聞けばみんな教えてくれたみたいです 家庭でのサポート子供の進学なので親はなにもしていません 子供にまかせてしんじていました 良いところや要望厳しいところが良かった。 休みずらい、だから塾にいく。 その他気づいたこと、感じたこと厳しさがあるからみんな頑張っていました。 みんな頑張ってるから頑張れたみたいです 総合評価とりあえずは合格できたからよかった。 厳しかったですがそれが良かった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金質の割に授業料や諸々の費用が高かった。あまり適正な価格ではないと思う。 講師授業に関しては有名な予備校教師が指導してくれていたので大変わかりやすかった。 カリキュラム事務の方が1年間の授業計画を立ててくれたがそれがあまり良くなかった。 塾の周りの環境駅が目の前にあったので立地はとても良いと思う。 コンビニも数メートル先にあり休憩時間に行ける距離だったので良かった 塾内の環境休憩室が狭かったりトイレが汚かったり設備的にはあまり良くなかった。また自習室がなかった。 入塾理由学校から近かったのとそこしか予備校がなかったから 東進は有名であんしんだったから 良いところや要望自習室の設置と授業計画は事務の方が立たないようにしてほしい。 総合評価事務の人は少しルーズなところがあるが人柄がよく通いやすかった。授業は映像だが巻き戻せたり早送りできたりできたので良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金最初に年間これぐらいと言われたが、どんどん追加しないと志望校に届かないと言われ、追加したが、成果があまり無かった為 講師個人に合わして無い気がする。マニュアルがありそのやり方しか教えてくれないような気がする為 カリキュラム教材は録画した映像を見て、過去問などをするだけなので、生きた授業じゃないような気がする 塾の周りの環境駅から近くご飯を食べる時も色々な店、コンビニがあるので、便利がいい。駐車場などはない 塾内の環境教室は割と広く、勉強しやすそうでした。周りも勉強してる子ばかりなので、刺激は受けてるようでした 入塾理由前の塾の指導方法が本人に合わずに、本人が見つけてきて、行きたいと頼まれたので。 定期テスト定期テスト対策は特にない、受験勉強をひたすらするだけなので、学校の成績は無視してるようだ 宿題宿題とかはなく、自主的に頑張らなくてはならないようでした。進み具合はチェックされていました 家庭でのサポート送り迎えができる時はして、懇談や説明会には出席していました。 良いところや要望本人のペースだ勉強できる所は良い所です。あとは精神論的な所があるのは、よくないと思う その他気づいたこと、感じたこと志望校に関してあまり、積極的にアドバイスが無い気がします。ここから、 成績を伸ばしましょうばかりな気がします。 総合評価志望校には、届かないという事をもっと早く判断したほしかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金映像授業だった為、自分のペースで行えることも考えたら妥当な金額だと思います。 講師映像授業なので、映像授業の講師はとてもよかったです。 また、自習の際も質問等ができていたのでよかったと思いました カリキュラム映像授業に沿った教材でした。 カリキュラムも合格できないと進めないものでしたので良かったです 塾の周りの環境駅前でしたので交通便はよかったです。 周りにも買い物できる場所もあったので快適で、送迎も駐車もありました 塾内の環境まだできたばかりの建物なのでとても綺麗でした。 勉強や自習スペースも充分ありました 入塾理由大学受験にあたり、苦手な教科を確認してもらいそれにあった授業を行ってもらえる 定期テスト対策テストはありましたが、その都度お金がかかったのでそこは金銭的に大変でした 宿題宿題はとくにありませんでした。 自ら行う感じでした。 映像授業でないとありました 家庭でのサポート高校三年生でしたので、お弁当のみのサポートであとは自らやっていました 良いところや要望面談があるのですが、テストや新しくカリキュラムを組む時のみの面談でしたので、費用が発生する時しか面談しないのはちょっと…と思いました その他気づいたこと、感じたこと塾に入る時にスマホを預けるやり方は良かったです。 勉強に集中できる環境でした 総合評価費用は高く感じましたが、成績も伸びたのでとても良かったです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金どんどん講座を取らせようとしてくるため、自分が取りたい講座をしっかり決めておく必要があるから 講師先生が結構性格悪かった。塾の設備は整っていて良かったとおもいます カリキュラム積極的に勉強ができる人にとって、映像授業はとてもいいと思いました。 塾の周りの環境近くに駅やバス停があるため、行きやすいのが良かったと思います。雨の日も行きやすくて便利! 塾内の環境塾の環境は整っているが、生徒が教室の外でうるさかったりするのが残念 入塾理由知名度があり、塾の名前をよく聞いていたから入ることにしました! 良いところや要望先生がもう少しまともな人格であればもっとまともな塾になると思う! 総合評価生徒のことをよく考えてくれていて、監視が行き届いているため安心できる!!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金すごく高いと思われる。なぜなら映像授業で、人件費がかからないのにめっちゃお金かかるから。 講師質問してもいい答えが返ってこないことが多々あったから。 子供の悩みをよく聞いてくれたのはすごい良いとおもった。 カリキュラムずっと映像授業を見られるという点が良かった。 スピードも変えれるのが良いとおもった。 塾の周りの環境駅が近く、どこでも行けるっていう点がものすごく良いなーと思われる。 駅が近く、子供が行く気になってくれたのでありがたい。 とにかく駅近で便利。 塾内の環境自習室がたくさんあり、いつでも質問できるという環境がすごく良いとおもった。 入塾理由内部進学ができたから。東大の合格率がものすごく高いと聞いたから。 良いところや要望とても質の良い授業を受けさせてもらえて嬉しい。 もう少し質問に対して答えてほしい。 総合評価映像授業をいつでも見られて、その人に会う内容になっておるのなかすごく良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると単価が少し高くて、映像授業なのでもう少し安くして欲しいです。 講師志望校を決める際に子供に寄り添って、いくつもの大学を一緒に調べてくれてとても良かった。 カリキュラム映像授業で自分の分からないところをピンポイントで理解できるようになるのがよかったです。 塾の周りの環境子供が通っている高校に近くて学校終わりにすぐ行くことができて とても勉強しやすい環境で良かったです。さらに近くにコンビニがあるのも良かったと思います。 塾内の環境雑音はなくクーラーも聞いていて勉強に集中できる環境でとても良かった。 入塾理由周りの評判がよく沢山の方が通っており、合格実績もありとても信頼でき、子供が大学合格できると思ったからです。 良いところや要望難関大学合格に向けた模試をもっと沢山やって、高みを目指す意識をもっと植え付けて欲しい。 総合評価値段は少し高いがセンセイは親身になって子供の進路について考えてくれてとても良い塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。 高くもなく安くもなかったと思います。 好きなときに好きなコマ動画を観られて満足していた様子。 講師ベテランの講師は適切な勉強スケジュールのしどうをしてくれました。 若い講師は細かな相談に乗ってくれました。 カリキュラム好きなときに好きなコマ動画を観られて満足できた。 無理のないカリキュラムだった。 塾の周りの環境自宅から比較的近かった。 通学路上に位置していた。 夜も街灯か明るく安心であった。 駐車場も広かった。 塾内の環境広くもなく狭くもなかった。 自習室は清潔で広かった。 休憩室も広かった。 入塾理由本人の希望を尊重した。 自宅から近かった。 高校の通学路上にあったから。 定期テスト定期テスト対策はなかった。 テスト後の弱点箇所の指導はあった。 家庭でのサポート雨の日な雪の日には自動車で、送り迎えをしてあげていた。 説明会には同席した。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金オンラインの授業と考えると高いと思った。 人気講師の講座を地方で受けられるので仕方がない 講師人気講師の講座が自分のペースで受けられること。 モチベーションの維持にも繋がっていたようです。 カリキュラム教材・カリキュラムはとても良いと感じますが、受講のペースは本人次第なので活かしきれない部分が多い。 結局は本人次第。 塾の周りの環境駅前で便利だが、専用の駐輪場や駐車場は無く不便。 人通りは多いので夜遅くになっても安心できた。 100均やコンビニも近く、良い息抜きになったようだ。 塾内の環境それぞれが個別のブースで受講するので、集中出来る環境だったように思う。 入塾理由本人からの志願。 通学していた高校からも近かったので決定。 良いところや要望教材や環境は良い。 受講の自由度の高さも個人の都合に合わせ易く良い部分と思うが、サボり易さにも繋がってしまっている。 総合評価自身の都合で受講できるので、本人のやる気が大きく影響する。教材や環境は良いので大幅な成績向上も可能だろうが、尻を叩かれて動くタイプには不向き。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金特に疑問は持たなかった。逆にある程度の授業料を請求されないと、怖いと思う。 講師通っている子供の目標に合わせてスケジュールを組んでくれて、定期的な三者面談で、親への説明もちゃんと行なってもらえた カリキュラム受験する大学に合わせて、必要なスキルがなにかを、塾として分析できている 塾の周りの環境駅から近くて良く、近くにコンビニや飲食店も多かったので、 便利であった。人通りも多く、セキュリティ的にも安心できた。 塾内の環境自習室もあり、集中して勉強できていたと聞いている。 また、先生に相談もしやすい環境であったと聞いて。 入塾理由入塾する子供本人が希望し、実績のある塾であるとこから、親として反対する理由が無かったから 定期テスト塾といて、各大学や学部方の傾向と対策が明確にに分析できていた、 宿題宿題と言うより、スケジュールされたカリキュラムに対して、確実にこなして行く方式だっと記憶している 家庭でのサポート最寄り駅への迎えと、必要タイミングでの三者面談への参加のみ。 良いところや要望特に不満はなし。現役で子供の第一志望の大学に合格させてもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと最初は衛生塾(講師が目の前にいない)事に不安もあったが、形態に合わせた塾の対策もできていて、直ぐ安心できた 総合評価通っていた子供本人の塾に対する安心感もたかく、飽きさせない対策もされていたと感じます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金についてはやや高いと思います。ウチの場合は模試の成績が振るわないと不安になり、夏期講習などの受講科目を増やしがちだったのが負担が増える原因だったと思います。受講科目を増やすか相談すれば(当然ながら)受講するよう勧められる事が多かったです。 講師学習方法などだけでなく学部の選択なども親身に相談に乗ってくれて、共通テストの自己採点を踏まえて最終的に受験する大学・学部をきめるまで最後までお世話になりました。 カリキュラム受験直前期に、受験する学部においてウェイトの大きな科目について、重点対策がとれたのがよかった。 塾の周りの環境仙台市営バスのバス停がすぐ近くに有ります。コンビニも斜め向かいにあり、昼食時や休憩時にちょっとおにぎりを買いに行くなどの時は便利です。 塾内の環境以前は地元の銀行の支店だった建物を改装してこの塾が入ったのですが、全体的に明るく綺麗で、一階のフリースペースはカフェのような雰囲気で、ウチの子は気分転換したい時によく使っていたようです。 入塾理由大学受験にあたり苦手科目の克服を目指し、今まで通っていた塾では物足りなかった部分を補う目的で通い始めました。受講科目について、口コミが良かったのも理由です。 良いところや要望とにかく学習に集中できる環境なのが良い所で、学校終わりだけでなく土日も通い、自宅よりも専ら塾で勉強するというスタイルを受験までやり通しました。 総合評価大学受験に適している塾です。ウチは地元の大学だというのもありますが、その大学・学部の傾向、特徴を踏まえて具体的な指導、アドバイス、受験対策をしていただけたと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は本人の習熟度で追加されて行く感じで、 とても理想的です。 講師勉強自体は、DVDで観るので、有名講師陣ですが、 面談や保護者会で丁寧な説明を聞けます。 ただ 入試経験者ならあたりまえに知っている事を前提で話されるので、私は高校大学が音大なので一般受験が分からなすぎて困ります。 塾の周りの環境駅近ですが、送迎時 数分なら車で待つ事が出来ますし 自転車で行く時も自転車も建物の横に置けるので便利です 塾内の環境ビルの中にありますが、教室は広いですし 保護者会で夫婦で行っても充分なスペースです 定期テスト学校より進んだ勉強をしているので、学校の定期テスト対策はありません 宿題本人の目標とする大学のレベルを それぞれ1人ずつのペースで学ぶことができるので よいと思います。私が聞いたことでは この本の英単語 英熟語を何周繰り返して覚えましょうと ざっくりした内容でした 良いところや要望本人のペースで本人の目標に合わせられます。 習熟できれば どんどん上を目指すことも可能です。 総合評価先生方も丁寧な方が多く、失礼な態度をされたこともありません。大学受験をとことん研究されているので 分からないことは教えていただけたり 一緒に考えてくれたり 調べてくれたり 一生懸命にして頂けます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金講義をセットで勧めてきて、断りにくい印象はあるけど、必要なら仕方ないかと思う。 講師中学受験の際にお世話になった講師は講義が面白く、子供も好きだった。そのお陰で頑張って勉強できていた。 カリキュラム中学以降はネットで講義を受けるため、自分のペースで学習を進められるけど、自分できちんと管理できないと、進度が遅れてしまう。 塾の周りの環境駅から近いので、行きやすい。学校からも歩いて行ける場所にあるので良い。ただ、車で迎えに行く場合は、道路がやや狭く路駐するのが難しい時がある。 塾内の環境わりとキレイだと思う。ビル丸ごと塾で、一階は待ち合わせもできるし、休憩できるスペースもある。 入塾理由中学受験で合格率が1番高かったから。中学合格後もそのまま通塾している。 良いところや要望定期的に進度をチェックしてアドバイスもしてくれる。またアドバイスしてくれたりもする。 総合評価自分て学習を進められる人には良いと思う。でも、自分で管理できない人には向いていない。うちの子はたまにサボったり部活が忙しいので、進度が遅れがちで、なかなか大変みたいだが、面談等を通してやる気を取り戻して勉強してるので、まあまあ良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金中学の塾が安かったせいか高く感じられました。でもよかったです。 講師映像授業でプロの講師が教えていたそうなので、とてもわかりやすいといってきました。 カリキュラム受験生のレベルに合わせた授業をしてくれたり、授業の頻度が変わったりしてくれたためとてもやりやすかったです。 塾の周りの環境駐車場がなかったのが少し寂しいなと感じましたがそれ以外は特に不便さは感じませんでした。ただ駅前ということもあって、休憩時間とかは困らなかったそうです 塾内の環境外で路上ライブしている人がいたそうなので、外はとてもうるさかったと言ってきました。 入塾理由徹底した2時試験対策と早くからの演習でかなり力がつけられたのではないかと思われました。 良いところや要望施設が綺麗なので、使っていて不便とかと感じることはあまりないそうです。要望があるとするならば駐車場が欲しいくらいです 総合評価結果的に受験に成功したのでまずよかったと思いました。 ただ、今年から校舎の開校時間が遅くなるそうなので、どうなのかなとも思いました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金妥当な料金だと思います。受講する講座の数によりますが、まとめてお支払いするので、支払う時はちょっとびっくりしますが、月換算すれば妥当だと、思える料金でした。 講師この地域でよい先生がいると思います。 受講後、人気の先生には質問待ちの人がたくさんいて、待ち時間が長いこともありましたが、それだけ分かりやすく説明してくださったんだと思います。 塾の周りの環境駅からも近いし、明るい道を通っていけます。 駐車スペースも広いので、お迎えに待つのも問題なかったです。 塾内の環境本人からは受講当時、特に何もなかったので、 問題なかったのだとは思います。 入塾理由地域で1番質の良い学習が出来ると思ったこと。 また、情報量にも、期待しました。 定期テスト定期テスト中は臨時で回数も増やしてくれたり、過去問から対策をしてくれたようです。 宿題塾の宿題に追われていたという記憶はないので、それほどたくさんの宿題は出てなかったと思います。 良いところや要望おおむね満足しています。本人が満足していたので、それが、何よりです 総合評価大学受験に当たっては地方から県外へ出て行きたかったのてわ、各地方での大学受験の情報を提案してもらえてよかったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金値段ありきてはないですが高すぎる もっと行かせてあげたかたったができなかった 塾の周りの環境隣にドラッグストアがあり出入りが激しく ややうるさい環境だった 駅近く良かった こじんまりとしていて良い 塾内の環境教室はやや狭い感じです トイレも古い 建物も古い 駅から近い良い 入塾理由家から近いから 個別指導だから 名前を知っていたから 自分でスケジュールを決められる 家庭でのサポート場所までの送り迎え 食事を作り持たせる 面談にでる 情報を集める 良いところや要望建物が古い 設備か古い 教室が狭くて古い 先生が親切だったようだ 総合評価とくに何もありません 名前が知れていたので安心感がありました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ほぼ自習室利用目的だったので、少し高いと感じたが好きな科目のみ選択出来たので納得はしている。 講師授業は東京の人気講師の動画を見るのがウリで、本当に今でしょの林先生の授業など超人気講師の凄い授業なので、分かりやすく楽しく理解して進める事が出来た。 カリキュラムわからない所も対面授業と違って何度も見直しが出来る事が最大のメリットだと思う。人気講師の授業がとても面白い様子だった。 塾の周りの環境学校から家の間にある所を選んだので時間のロスが最小限で良かった。日曜日がお休みだったのは残念だった。 塾内の環境自習室で集中して勉強が出来た。 色々リアルな情報を聞けた。 入塾理由自分の必要な科目を選べた点。自習室を使えた。中学の時に行っていた塾の高校版で初年度割引があった。 良いところや要望自分のペースで学習出来た所が最大のメリットですし、対面とは違ってこの時間にこれを受けなくてはならないなどのロスがない。 総合評価自主的に勉強出来る子には良いと思うが、手取り足取りが希望であれば難しいのかなぁと思う。娘には合っていた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他はわからないながら、料金支払い負担を懸念して退会し、他の塾に移った生徒さんの成績が落ちていて再度入塾検討している方がいるから。また、講師陣の授業内容が他よりも面白く、わかりやすいと娘が言っているので高くても仕方ないと思うから。 講師授業は通信で、自分に合わせた進度で進められる為、集中できるようです。併せて毎週火曜日のミーティングでは年齢の近い講師に勉強のみならず相談出来る関係性を構築できており、メンタルフォローもしてもらえる為安心できます。 カリキュラム娘の志望大学での試験科目、本人の得意、不得意科目それぞれを評価し、、優先度を提示いたたけたので部活と両立させながらできています。 塾の周りの環境駅前の為、屋外が騒がしい時がある。ロータリーで送迎しているが車が多く、駐車するのが大変。女子高校生がひとりでご飯できるお店が付近にはなく、夜間はたまに治安が悪い時があり心配な時あり。 塾内の環境パソコンが壊れたままのデスクがあったりするそうです。自習室で居眠りしている生徒がいても注意はごく端的で、当事者は気づいておらず周囲が迷惑している時があるそうです。 入塾理由環境設備も整っており、アクセスしやすく先生方との関係性も良く、本人が希望したから 定期テスト残念ながらありませんでしたが、テスト範囲の中で本人が優先度をつけて学習に取り組めるようアドバイスいただけた。 宿題特別に出される宿題はなく、自身のスケジュールに合わせて授業の進度、テストを進められていた為、高校の課題と両立ができた。 家庭でのサポート送迎はもちろん、お弁当を用意し、晩ごはんも帰宅後すぐに食べられるように準備しておくようにしたり、志望校のオープンキャンパスに行ったり情報収集の手伝いをした。 良いところや要望定期的に面談を実施してくれている。科目変更の手続きに時間を要することがあって待つことがあった。 総合評価娘には適している塾だと思います。ただ、授業料が高額な為、提案された科目、カリキュラムについては一旦持ち帰り、本人・家族でよく協議検討が必要と考える。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します