TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金面談の際に新たに追加を勧められて応じると総額が膨れてしまった 講師塾長が親身になって相談に乗ってくれて生徒の心の支えとなっていたものの成績は上がらず、映像授業には向き不向きがあると感じた。 カリキュラム豊富な選択肢(講師や難易度)があったものの映像授業に不向きだったのか期待した効果は得られなかった 塾の周りの環境地下鉄駅が近く通いやすさは抜群だったが、1階が居酒屋で夜はうるさい 良いところや要望映像授業には向き不向きがあると思うので、上手く利用出来る子でないと成果が出せないと思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はとても高いと思います。最初に話し合って決めるのですが、途中で追加で購入を勧められたりしました。 講師実際に教えるのは実際にいる講師ではなく、映像授業なので、何とも言えないです。 カリキュラム定期的に模試を受けることになっているのと、季節講習が希望者で受けるようになっていました。 塾の周りの環境駅の近くなので、歩いて駅までいけるので、交通の便は比較的良いと思います。 塾内の環境雑音はあるようで、気になる人はいるようです。見た感じ、人数に対して教室は狭いように感じました。 良いところや要望説明会とのことで、集まりが何回かありますが、集まらずにネット等でみられるようにしてもいいかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受講状況を把握するだけでなく、実際の受講の様子や悩み相談など、もっと関わって保護者に伝えてもらえたらいいなと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金多くの教科を受講していたためかなりの金額ではあったが、それなりの効果はあったと思う。 講師パソコンの電源に向かっての受講なので時々集中できない時があるようだ。 カリキュラム夏休み・冬休みなど長期休暇の時は別枠のセミナーがあり、苦手な問題を克服できた。 塾の周りの環境家から自転車で10分程度のところにあり、大きな駐輪場もあったので通うのには便利であった。 塾内の環境一人に1台ずつ机とパソコンが割り当てられ、勉強しやすい環境であった。 良いところや要望自分のペースで学習できるので、意欲的にできる子には良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと全国統一テストなどの実施で全国レベルでの自分のランキングがわかり良かったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金短期講習がある度に費用がかかるので、コースを絞って、何を選択すればいいのか、悩む。 講師直接、講師と接することがないので、意思の疎通ができるのか、不安であった。 カリキュラム区切りごとの短期講習で、その度に安くはない費用の発生についていけない。 塾の周りの環境通学先から最寄りの駅に向かう途中にあり、便利であったが、ショッピングビルの中にあり、環境が良いとは言えない。 塾内の環境ショッピングビル内であるが、防音対策はされており、雑音は感じなかった。 良いところや要望親身になって、個人のいいところを伸ばしてもらえるように感じるので、いいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、この予備校を選んで、良かったと思っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金映像授業にしてはかなり高いと、生徒の間でも噂になっているらしい。 講師映像授業なので、対面とは違い講師に質問はできない。教室にいる担任は頼りにならない。 塾の周りの環境駅から少し歩く。繁華街にあるので危険。ビルも薄暗く、入るのが怖い。 塾内の環境狭い。薄暗い。冷たい感じがする。ワンフロアではないので、移動が面倒。 良いところや要望担任の先生が頼りない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金どこの塾もやはり、高いと思う。 高いとは思うが、塾としては平均的な金額なのかと納得はしている。 講師親身になってくれる。合格させてくれるノウハウを持っていると思う。 カリキュラムレベルにあわせた所から勉強できる。弱いポイントもAIが選別して教えてくれる 塾の周りの環境駅からすぐちかくでよいと思う。歩いて行ける距離である。近くに学習塾がたくさんある 塾内の環境教室のトイレが和式なので使いずらい。トイレの音が聞こえるので利用しずらい。 良いところや要望LINEで生徒、塾、保護者のグループを作ってくれて連絡など便利である。 その他気づいたこと、感じたこと先生が少ないので、その場でわからないことがすぐ聞けないときがある。 しかし、必ずレスポンスはあるので安心はしている
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一辺に、高い授業料を、支払いしないといけなかった。料金の分だけは、内容がなかったと思う。 講師あまり、真剣に相談に、のってもらえなかった。値段のわりには、納得出来なかった。 カリキュラムオンラインは、良かったと思う 塾の周りの環境駅の近くで、子供が自分で、交通機関を、使って いけたので、良かった 塾内の環境1回だけ、面接に行ったが、きれいにしてあったと思う。特になにも思わなかった。掃除も行き届いていた 良いところや要望良いところは、なかったと思う、要望することもないので。もうすこし生徒のことを、考えてほしいとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと有名な大学を受験する生徒のみ力を入れている感じがした。高い金額を支払っているのに、と考えてしまいました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金理解をした上で入塾したが、決して楽に出せる額ではなく、負担は大きかった。 講師塾の問題と言うより本人の問題である部分が大きい気はするため。 カリキュラムカリキュラムや教材は実績のある講師陣による映像授業であるので、うまく成果がでなかったのは本人の問題であると思う。 塾の周りの環境駅までとても便利でな立地であった。部活が終わってからでも通うことができる状況ではあったが、本人があまり行かなくなってしまった。 塾内の環境教室は自習室のみであったよう。自宅で映像授業を受けることが多かった。 良いところや要望映像授業なので、自分の都合でいつでも受講できるのはよいが、いつでも受講できるので受講しないという悪循環もおきる。 その他気づいたこと、感じたこと受講出来なくなってきたときのサポートがなにかあると良いのになあとは思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金教材は使いこなせれば素晴らしいものだと思うが、やはり、基本は映像授業。本人次第というところが大きい。それに対しての対価としては疑問も多い。きめ細かく面談をしているように見えるが、実はその面談は次の受講プランのセールス。 カリキュラムこなすことができないような量のプランをその子の個人的状況を考えずにどんどん勧めてくる。親としては志望校に受かってほしい一心でお金を払うような感じ。 塾の周りの環境駅にとても近く、バス停も近いので交通の便はとてもよい。ただ繁華街がとても近くそのため週末の夜は不安を感じる。本人も塾内にいても騒音が聞こえると言っている。 塾内の環境駅前という立地なので、週末の喧騒は塾内にも良く聞こえるそう。塾の内部は清潔感があると思う。 良いところや要望同じ学校の子達と一緒に通うのは楽しいのかもしれない。子供にセールスと悟られるようなプランは、もう少しうまくやってもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の人数が多すぎて、末端まで気持ちが行き届いていないと思う。セールスしたなら最後まで責任持ってアフターフォローするべき。その子を志望校に合格させるのが仕事ではないのだろうか。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いとは言えませんが、フェースTOフェースの受講ではないから、結局安くないと思う。 講師年齢の若い講師であまり経験がないかなという心配はあります。校長先生は責任感のある人で、よかったと思う。 カリキュラム教材の内容は簡単すぎて、学校の内容よりもやさしいですから、学力の向上にはあまり意味は無いと思う。 塾の周りの環境京橋駅に近くて、車などの騒音も多くて、静かに勉強するのは難しいです。近くの街にお姉さんもたくさんいてて、イメージがうおくない 塾内の環境自習室は広くて明るいし、設備も整備されていて、とても使いやすいと思います。 良いところや要望より内容のある教材を選んで、より経験のある先生を雇った方がいいのでは? その他気づいたこと、感じたこと学校の定期テストの時、参考資料や学習指導などをご提供してくれればいいなあと望んでいる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金設定は、月額ではなくカリキュラム数なので、理解が早く次から次へと進むと比例して掛かってしまいます。 講師良くテレビに出ている方も一応講師の一人です。基本はWEBですが、終了時のテストや疑問は対面で確認や相談が出来るのが良いです。 カリキュラム理解度によって、カリキュラムが進んで行くのは良いと思う。ただ、その分料金も比例して掛かってしまうが。 塾の周りの環境道路に面しているとは言え、地方なので治安もそう悪くはないです。 塾内の環境WEBの受講室が整っており、騒音等は感じません。部屋もそこそこ広く周りを意識せずに済みます。 良いところや要望大手だけあって、ヤル気を引き出すのは上手に感じます。またフォロー出来る方が常駐しているのも助かります。 その他気づいたこと、感じたこと進行や進捗を講師陣が一緒になって取り組んでくれるので、モチベーションが保たれると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金予備校の平均的値段だと思うが、基本映像授業だし 一括して払うので 高いと思う 講師講師ではなく、映像授業なので 基本講師はいないので 良くわからないから カリキュラム映像授業を カリキュラムに応じて 単位?を 取っていくらしいので こなせればいいみたいなところがある気がする 塾の周りの環境家から近いのと 大通りに めんしているので 安心。コンビニも近いので お昼はすぐ買いにいける。 塾内の環境塾のまわりは 大通りなので 車などの 音は気になるかもしれない。 良いところや要望毎月、評価や感想などが 書かれた紙が来るのは 良いと思う。日、祭日などは休みだったり閉まるのが早いので もう少し 開けて欲しい その他気づいたこと、感じたこと特にないが、(もらっているのかもしれないが)カリキュラムのスケジュールなどを もっと把握したい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金安い方が助かるけど、世間一般に高いと思っているから、妥当な料金かと思う。 講師模試などの結果を丁寧に説明してくれて、進学先のデータと比べながら話をしてくれた。 カリキュラム短期の夏休みだけとか、模試だけとか、必要な物を選べるのが自分に合っていた。 塾の周りの環境電車の駅も近いし、駐車場もあったから車で送迎してもらうのも問題なかった。 塾内の環境大きな通りに面しているけど騒音は感じなかったし、教室もゆったりと十分だったと思う。 良いところや要望メール連絡でも、こちらのミスで返事をしていなかったら、電話をいただいので親切だなと思った。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思ったが最初に払って追加することがなかったので良かった 講師もっと勉強方法やコツなどや効率などのアドバイスが欲しいかった カリキュラム本当に本人の学力に合わせたカリキュラムなのかどうかよくわからなかった 塾の周りの環境車での送迎しか方法がなかったがそんなに遠くなかったし悪くはなかった 塾内の環境環境設備のことまで良くわからないが面接する場所に人が出入りできるのが嫌だった 良いところや要望携帯で出欠がよくわかったので、一人で通う子には親が安心できたと思う その他気づいたこと、感じたこととくにないが、何だか放任主義みたいな感じがしてあまり信頼できなかった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金安かったが無料制度はなかったのが残念 講師相談によく乗ってくれており保護者面談も充実していたように感じる カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムが充実していたと感じた。教材も合わせて。 塾の周りの環境地元一の繁華街にあり公共交通機関も充実しているが歓楽性が高い地域に隣接している。 塾内の環境施設の広さを感じることはなかったことがあまりよくない印象である。 良いところや要望生徒の通塾の利便を考慮するといい立地であるが歓楽街に近い場所が問題
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金よく覚えていないが、収入の範囲内で賄うことができた。家計を圧迫するような支出ではなかったように思う。 講師ほめて伸ばす教育方針のようで、子供には合っていたようだが、成績の向上には結びつかなかったのではなかろうか。 カリキュラム自由な時間に自由に学習するカリキュラムで、子供には合っていたようだが、成績向上には結びつかなかった。 塾の周りの環境閑静な住宅地にあり、安心して通わせることができた。自転車通学でも通うことができた。 塾内の環境自習室が充実していた。堅牢なビル内にあり、雑音に悩むこともなかったようだ。 良いところや要望もう少し厳しく指導してくれれば、目標が達成できたのかもしれない。ほめる指導のようだが、自助努力には結びつかなかったようだ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金講座を申し込めば受け放題であるが、講座の受講料が高いので多くを学べない 講師一流とはいえないが、年齢が近かったので話しやすかった カリキュラム自分でカリキュラムを自由に組めるので、得意分野を伸ばすのに役だった 塾の周りの環境家の前にあったので、食事を自宅で食べることが出来、好きなものを食べることが出来た 塾内の環境自習室が充実していたので、好きなときに好きなだけ勉強が出来た 良いところや要望もっと受講料をさげて多くの講座を受講できるようにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の質を上げて、いかなる質問に対しても容易に答えてほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金様々な講義を購入することが出来、本当に必要な物だけにしておかないとかなり高額になってしまう。 講師ビデオ教材のため直接の講義は無かったが質問等には答えてくれた。 カリキュラムやる気があれば自分のペースで勉強を進めることができるが、その気がなければ時間の無駄になるかも。 塾の周りの環境通っていた高校からも近く、駅からも近かった、男子だったのであまり気にしてなかったが遅くなっても安心だった。 塾内の環境この教室の周りには進学校が多く、騒いで他の子の邪魔をする子はおらず、勉強に集中できる環境だった。 良いところや要望良いところはやる気があればどんどん勉強を進めることが出来る所、逆に言えばモチベーションの持続が難しい。 その他気づいたこと、感じたこと部活生だった為、高校生活の前半はあまり勉強していなかったが同じクラブのメンバーも同じ塾に通っておりお互いに刺激を受けて延びていったと感じた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金全般に料金は高い印象があります。価値があるかどうかは今のところわかりません。 講師まだ通い始めて成績を含めて変化にに乏しいためまだわかりません。ただ映像カリキュラムのためやり直しができている。 カリキュラム映像カリキュラムのため理解できないところを繰り返し勉強できるので集団塾との差の不安が少し和らいでいるため 塾の周りの環境最寄り駅の近くで送り迎えや自分で通うのも便利であるため。また人通りも多いから 塾内の環境映像カリキュラムのため個々のブースがあると聞いています。そのため自分自身で集中できる環境がありそうです。 良いところや要望他の教室では子供のスケジュールで登校するようですが、こちらの教室ではかなり登校回数を強く勧められます。部活動との両立は苦労するかも知れません。 その他気づいたこと、感じたこと当初のカリキュラム以外にモチベーションアップの時間をとらないといけないようで少しわからない部分があります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金どこでも高いので、一概には言えないが、お勧めされるプランはいつも断り、最小限でお願いしていた 講師親身になってくれたと思う。生徒と距離を近くして、進路の相談をしやすくしてくれたと思う カリキュラム通常プランに付け足して提案してくる。いつもそれがあるので、断るようにしていた。 塾の周りの環境駅近なので、安心。もっと家の近くにあればと欲張りな考えの数です 塾内の環境うるさくもなく、静かすぎずよかった。弁当を食べたりもできるので、そのは経済的。 良いところや要望親を介さず、進路の相談に乗ってもらえたのがよかったです。親よりも本人の意見が1番なので。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気