TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
西東京予備校(19)
秀英予備校(2036)
いずみ塾 集団指導コース(176)
個別指導塾 学習空間(482)
個別指導の明光義塾(9250)
SEED進学会(34)
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金周りの所とは高いのは知っていたけどやっぱりちょっと高いと思う。けど子供のためなのでしょうがないです。 講師学校で分からなかったことを丁寧に教えてくれたと子供が言っていたし、分かりやすいといつも言っているので良いと思いました。 カリキュラム進度はちょうど良くて着いて行けるくらいだと言っていました。内容もちょうど習っている所なのでテストでも困らないと思います。 塾の周りの環境駅から近いのでそこから帰って来れるのでとても便利です。暗くなってきても迎えに行きやすいのでとてもいいです。 塾内の環境綺麗で設備もしっかりしているので安心して通わせれます。雑音などはほぼ大丈夫だと思います。 入塾理由周りの子も何人か行っていたし、周りからのすすめられたのと、前から少し気になっていたから。 良いところや要望とても綺麗で設備もしっかりしているし、駅から近いしとてもいいと思います。 総合評価子供に寄り添ってしっかり教えてくれるというところがとてもいいなと思いました。子供も喜んでいるのでいい所だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高く、当初は悩んだが、本人の希望と目的を勘案し、高額ではあるが受講することと決めた。 講師全国レベルの水準で指導しており、指導内容についてはわかりやすかった。 カリキュラム学校の授業進度が遅く、その補完の目的で受講したが、受験対策としての授業であり目的に対しては充分であった。 塾の周りの環境甲府駅北口にあり、交通の便はよい。本人は自宅もしくは高校から通っていた。 塾内の環境ビデオ学習のため個別であり、集中できる環境で受講できたのが良かった。 良いところや要望模擬試験の結果などを確認しながらアドバイスは受けていたようで、特に問題なかった。 その他気づいたこと、感じたことネット環境でも受験できると考えたが、本人の集中度を高める意味では通学するほうがよかったと考える。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高い。通信衛星教育のため、一括精算。ただ、内容からは高くても使う価値はある。 講師通信衛星教育のため、カリキュラムの質は高い。自由に進度コントロールできる。 カリキュラム目的別コースを選択したので狙いに合った内容となっていて問題ない。 塾の周りの環境自宅および通学している学校からは距離があり通うのは大変。自転車を利用。 塾内の環境構内を見ていないので不明だが、特に支障はないとのこと。個人で使うため環境はよい。 良いところや要望教室と自宅で併用出来るとよい。もしかすると出来るかも知れないので確認必要。 その他気づいたこと、感じたこと全国区の高い目標を目指すカリキュラムなので地方でも活用出来るのはありがたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気