学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 新潟関屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金オンラインで対面ではないにもかかわらず特別講義や教科ごとの料金増額が大きく負担である。 講師自分で希望する有名講師の授業を聴講できるが対面ではないためリアルタイムでの質問などに対する返答はできない。 カリキュラム時間なども比較的自由に設定できるようであるため自分のやる気に任されてしまう。 塾の周りの環境下校時に立ちようこともでき時間の節約になる。 塾内の環境選択教科によっては人数が多くなり自習室が使えない場合がある。 良いところや要望自分の選択科目を比較的自由な時間に選択できる、自宅にも近いため通学が便利である。 その他気づいたこと、感じたこと自宅での講義聴取も可能であり時間の節約、3密の回避になりコロナ時代にも適する。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟万代校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金教科の単元ごとに料金が掛かるので、勧められた授業をすべてとることはできなかった。そんなに経済的に余裕があった訳ではないので、辛い歩部もありました。 講師実際の大学の雰囲気や、勉強などの話をしてくれて、子供もイメージを保ちやすかったかとおもう。 カリキュラム季節講習の無料体験があり、予備校の学習方法、講師の先生、雰囲気などを体験出来よかった。 塾の周りの環境立地は繁華街の中なので、飲食店も多くあり、週末などは特にお酒を飲んだ酔っ払いがいることもあり、不安があった。 塾内の環境自由に自主学習ができるスペースもあり、自宅で勉強するよりもかえって集中して自己学習が出来たと思う。 良いところや要望定期的に講師の先生と面談があり、専門的な経験からのアドバイスを得ることができ、進路に役立った。 その他気づいたこと、感じたこと予備校独自の模擬テストもあり、参加人数は多くはなかったが、目安として進路選択の参考になった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟万代校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括払いなので一時的にはお金が必要になるのでそのときだけは負担になりますが、他は、ほとんど費用がかからないので毎月払う塾よりは他の出費はかかりにくいです。 講師中学3年生から通塾していますが、ずっと同じ先生(担任制)なので、何でもよくわかり苦手な科目にチカラをいれてくれています。進学大学のことも6年大学受験のためいろいろ大学の特徴など聞いたりしています。 カリキュラム毎週決まった曜日に生徒と先生との面談があり、来週はどの講座をしたほうが良いなどアドバイスくれます。 塾の周りの環境新潟市の中心部で、万代バスセンターも目の前だし、新潟駅にも歩いていけるので交通の便が良いと思います。 塾内の環境1人1人、個別に仕切りがあり集中して勉強ができます。隣にはコンビニがあるので模試やテスト前に1日塾にいてもお昼や飲み物もすぐに買いに行けます。 良いところや要望先生(担任制)がずっと同じなのが良いです。三者面談も話しやすく困ったこと、聞きたいことも電話でも対応してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは別にありません。長期に渡ってみてもらっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、教科ごとにかかりましたが、すごく高いと感じました。本当はもっととりたかつたが、高くて取れませんでした。 カリキュラム夏期や冬期は無料講習があってよかった。教材はオンラインだったので、紙の資料等があってもよかったと思った。 塾の周りの環境駅が近く、飲食店等が多くあり、夜は酔った人も周囲にいることもあるので不安があった。 塾内の環境教室内は、仕切りがあり、集中して勉強できる環境が作られていると思いました。 良いところや要望学校での不足なところを補えるところや、塾独自のデータ、ノウハウがあるところが強みだと思います。料金がもっと安いと利用しやすいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い方だと思うが、オンライン授業ができて個別対応なら、仕方ない価格帯だと思う しかも成績がちゃんと伸びるので、惜しくない 講師学校の先生より分かり易く面白い授業なので、短時間で理解が早い カリキュラム個人で単元を細かくセレクトできる模試もリアリティがある内容 ちゃんと進んでるか見てくれる 塾の周りの環境駅が近く、学校帰りや悪天候でも行きやすい ただ、選挙の時期になると駅前ゆえにうるさい 塾内の環境個別にできるからいいのだが、不調なPCがあり、思うように授業が進められない時があるようだ 良いところや要望全体的に講師陣もよく、校長先生もとても良かったです 成績も確実に伸びます

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟関屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ウェブを用いた講義であるため通常の学習塾より料金設定も低めである。 講師中央の講師の講義が地方でも聴取できるのがよいがライブでの質問などが出来ないのが難点。 カリキュラム自身の進行状況に応じて教材を合わせることが出来、理解を深めることが出来る。 塾の周りの環境バス通りに面していて交通のべんがよく通学する高校の近くであるため放課後なども利用しやすい。 塾内の環境仕切りにより個人のスペースが保たれ余裕のある空間で静かに学習可能である。 良いところや要望同じ箇所を理解できるまで繰り返し聴講でき時間も比較的自由に選択出来る。 その他気づいたこと、感じたこと衛星予備校という性質上直接講師に質問できずわからなかった場合の対策が不安。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟関屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括で支払わなければならなくて、一度に高額な出費になる。また、一講座が八ヶ月単位なので支払いの周期が早い。 カリキュラム衛星授業で、自分のペースや繰り返し見ることができるのは魅力的である。 塾の周りの環境通っている学校から近く、部活終わりに寄ってから帰宅できるので学習習慣はつけやすい。 塾内の環境机が、個人個人仕切られていて集中しやすい。また、同じ学校の生徒も多数いるのでやる気になる。 良いところや要望もう少しリーズナブルな料金体制にして欲しい。セット割引など割引パターンを増やして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと日曜日が休校なことが多いようだが、自習スペースは出来るだけ無休で開放してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟近江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じたもので、早めに支払えば少し安くはなる。決して安くはない。夏期講習などは無料体験の人のみ。 講師基本、映像授業なのでテレビに出るような有名な講師がわかりやすく教えてくれる。 カリキュラム教材購入は特になし。カリキュラムは基本英語と数学が主でそれに合わせてオプション教科。どちらかといえば英数が良くて理社が悪い子供にはなんとも言えない 塾の周りの環境1番家の近くにある。本人が通いやすいことで決めた。駐輪場もあるし、駐車場もあるので親が迎えに行くことも可能。隣にコンビニ。 塾内の環境教室内は静か。狭いかと思えば通塾しない子もいるからか意外と広く感じる。 良いところや要望家で勉強できない人には、自習室が充実していて勉強捗って良い。自宅受講も可能なのでいかない日は全くできないわけではないところも良い その他気づいたこと、感じたことわざわざ遠方の子は通わない。近隣の高校の子より地元の子が多い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟近江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金初めての子の大学受験で、半年ほどしが受講してないが、高額一括払いで驚いた。 講師志望校に合格出来る様に指導してくれた。学習場所を与えてくれてそこで集中して勉強していたをパソコン学習が本人にあっていたようで楽しんで受験勉強していたと思う。 カリキュラム詳しくは覚えてないが、料金が高額だったことしか覚えていない。三者面談をしながら本人が必要なコマを選びそれに向かって頑張っていた。 塾の周りの環境幹線道路に面しており駐車場もあり悪天候の冬日の迎えには良かった。周りも明るく校舎もきれいだった。 塾内の環境個々がパソコンにヘッドホンだかをして勉強してるので、集中できた。と聞いている。 良いところや要望特にありません。子どもが通って良かった。と言ってたので要望も不満もありません。 その他気づいたこと、感じたこと受験生の子どもに両親から応援、励ましのお手紙をそれぞれ子どもに内緒で書いて、講師から手渡しする。という企画が、恥ずかしかったが良かったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、衛星授業であることを考えて、少し高いと思う。しかし、講師の質を考えると仕方ないとも思う。 講師授業が分かりやすい。生徒が授業に集中する環境を整えることができる。 カリキュラムやった学習が、全てオンラインで管理されていて、勉強にどのくらい真剣に取り組んでいるか分かる。 塾の周りの環境新潟駅の近くで学校との動線、自宅からの動線どちらも便利な場所にある。 塾内の環境学習室は、静かで集中する環境が整ってる。席の数も十分にあるから自宅で勉強するより、良いと思う。 良いところや要望学習状況や、成績の推移がオンライン管理されているのは便利なシステムだと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟近江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金衛星は結果が出れば、結果オーライであるがこれでこの金額かという感じはある。 講師選りすぐりの講師陣で大変効果的な授業であったと感じている。。 カリキュラムカリキュラムも考え抜かれていて過不足なく学習できたのではと思う 塾の周りの環境幹線沿いに立地していて交通量も多いが、環境としては悪くなかった。 塾内の環境教室内は良い環境なものの、入口からスタッフ仕事場が雑然としていた 良いところや要望スタッフの仕事場があまりにも雑然としていて、印象はよくない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。どういった授業を取るかは個々で異なりますが、基本的なものや模試の代金等は受験生ならば取らない訳にはいかないので、結果的にどんどん高くなっていきました。そもそも子供の学力、能力に不安がない方なら塾へは通わせ無いでしょうから、受験に対する不安で、本当なら必要無かった講座も受講させていたかもしれません。 カリキュラムカリキュラムは良く考えて作られていたのではと思いますが、それを選択してくれるのは「担任」となった塾の講師でした。自身の専門性を押し付けられたり、受験生の適性を正しく判断する能力があるのかと疑わしい講師との「面接」で神経をすり減らされました。 塾の周りの環境駅前だったので学校帰りや自宅からも近く、塾へ通うのは便利だった。 塾内の環境駅前の狭い雑居ビルの数フロアを塾として運営していました。エアコンが効き過ぎていて子供の体調に良く無いのではと心配していました。整理整頓はされていたと思います。自習室も使い易かった様ですが、試験前になると席がない事も多々あり肝心な時に使えないと腹立たしかったのを覚えています。 良いところや要望要望は今までの回答から不満要素を読み取って頂ければ、それらを改善して欲しいと願うばかりです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金月謝でなく一括払いのため支払いが大変でした。プラン模試の料金を払いました。全体的に高いかなと思います 講師担任が熱心で子どもと信頼関係がよくなされていた、通って良かったと思います カリキュラム講習をパソコンで受講するので自分のペースで進めることができる。反面計画性がないとだらけてしまう 塾の周りの環境繁華街で夜はにぎやかになる場所でした。古いビルのため防音設備が悪かったです 塾内の環境防音設備がよくないのでイヤホンで講習を聞いも選挙演説の声がうるさかったと聞きました。 良いところや要望パソコンを新しくした方がよいでは、サクサク動かなくてストレスを感じたそうです。 その他気づいたこと、感じたこと月に1回予備校から郵便が届きます。出席状況や進捗状況を把握できました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全体的に高いが同じ講習を何度も受講すれば元が取れそう、一括支払い 講師衛星予備校なので受講前にお試し講習を受けて自身にあう講師を選べた カリキュラムセンター対策と二次対策は過去10年分の過去問を何度も解くことが出来た 塾の周りの環境駅前の繁華街にあるのに防音対策がなされてなく、建物が古いため選挙演説がうるさかったとのこと 塾内の環境衛星講習のパソコンが古くてサクサク動かなくストレスを感じた。古いビルなので外の騒音が漏れてくる 良いところや要望自習室を毎日使えるので良かった、しかし月に自習室が使えない日が3日くらいあった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金が高い。一生懸命勉強すればもとが取れると感じます。セット料金になるほど 講師心配事に熱心に聞いてくれる、子供がとても頼りにしていると思うから カリキュラム夏期講習と冬期講習を受講しないと通期講習が完成しなくて金額がかさむ 塾の周りの環境繁華街に立地しているため、選挙期間になると演説やらでうるさい。 塾内の環境繁華街に立地してるのでうるさい。防音対策がされてない、古いビルである 良いところや要望先生方は熱心で頼れる存在と思っています。建物、パソコンが新しいと希望する

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いと思う。相場的にそんなものかも知れないが、割と高めに感じる 講師授業がわかりやすく面白いので、理解しやすい。自分に合ったレベルの授業を選べる カリキュラム何度も進度を見直してスケジュール調整してもらえる。目標点も具体的に示されてわかりやすい 塾の周りの環境駅のすぐそばなので、学校帰りに通いやすい。人が多すぎて混雑するのは大変。 塾内の環境外の音が少し五月蠅い。PCによって動作性能にバラツキがあるので、変なのに当たると授業が大変 良いところや要望サポートもしっかりしていて、親や学校以外の人が成績や勉強に気を配ってくれているのが助かる その他気づいたこと、感じたこと特に無いです。親への説明もちゃんとしてくれるし、登校したことがメールでわかるので助かる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はとても高いと思います。また、映像授業で対面授業ではないため、子どもによっては、「合う」「合わない」がはっきりすると思います。 講師一方通行の映像授業なので、講師についてコメントできない。対面で、質問できない点はマイナス要因だと思う。 カリキュラム授業内容がわからないので、コメントできない。これは子どもが判断するべきで、保護者に問うことではない。 塾の周りの環境駅前で、交通の便はよいが、繁華街でもあり、夜遅くの通塾は心配である。 塾内の環境映像授業のため、自分のイヤホンを持ち込み、授業を受けている。そのため、音については問題ない。環境は、校舎内部をみていないので、よくわからない。 良いところや要望映像授業であるが故に、マスコミに登場する有名な講師の授業が受講できるが、対面授業で言葉を交わしながら、コミュニケーションすることもよいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金結構高いと認識している。夏季、冬季などの特別授業が結構値が張ると思います。 講師有名講師の講義が、時間に関係なく、自分の進度に合わせて受講できる。 カリキュラム具体の内容は聞いていないが、自宅のパソコンでも受講できたのが良かった。 塾の周りの環境駅前のビルに入っており、よく街宣車が真下で凱旋を行っており、うるさかったと聞いている。 塾内の環境親として行ったことがないため、具体の内容はわからない。本人からも聞いていない。 良いところや要望自宅から近く、安心して通わせることができた。駅に近く騒音があると聞いているので。対策は必要ではないか。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高い!基礎講座にはいくら掛かります。基礎講座には演習が必要です。志望の学部にはこの人気講師の講座も受講してください。等々、次々と「必要」と言われ高額になっていった。 講師担任の先生は毎年変わるので、その先生の考え方一つで毎年授業カリキュラムが変わり一貫性が無かった。こちらが希望する進路に変更はないにも関わらず担任が変わるたびにその担任の得意教科などのカリキュラムを強く勧められて、受講生本位の指導ではないと感じた。 カリキュラム結果が伴わなかったので、何一つ良いと思えるものは無い。 塾の周りの環境駅前だったので通学には便利だったが、騒音雑音が多く集中できる環境では無かった。 塾内の環境塾が入っているビルが古く防音に問題があったと思われる。駅前の賑やかな場所柄雑多な音が氾濫していた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いです。しかしきちんとしたカリキュラムに沿っているので、できる子はどんどん進んでいけるので良いと思います。 講師一生懸命ですが、うちの子には合わない先生でした。できる子には一生懸命、できない子にはそれなりという感じがしました。 カリキュラム映像学習なので、進んで勉強する子にはとても良いと思います。しかしうちの子は進みが遅く、次第についていけなくなってしまいました。 塾の周りの環境交通は駅前でとても良かったです。しかしうちの子は自転車で通学していたので、自転車を置く場所がなく苦労しました。 塾内の環境教室自体は狭く、自習室はすぐ埋まってしまい、図書館に行くことのほうが多かったです 良いところや要望勉強に一生懸命な子は先生にも褒められ、進んで勉強できる子になると思います。 その他気づいたこと、感じたこと自分で決め、進んで勉強をしないと進んでいけないようになっているので、やる気のある子は成績が上がると思います。しかし合わない子は落ちこぼれていき、お金ばかりかかります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.