TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
進学塾QUALIER(50)
W早稲田ゼミ(921)
ベスト学院【東進衛星予備校】(72)
個別指導満点の星(135)
個別指導の明光義塾(9240)
個別教室のトライ(10081)
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金やや高いと思います。しかし、模試や映像授業の質を考慮したら妥当な金額でもあるのかなと思います。 講師映像授業は分かりやすく、集中して聞けばちゃんと理解できます。しかし、塾にいる先生方は廊下で騒いでいる生徒を注意してはくれません。むしろ、一緒になって騒いでいるため大きなマイナス点です。 カリキュラム授業は分かりやすくそれなりに実力がつくとは思います。 塾の周りの環境駅からは近く、コンビニも自動販売機もあり、便利です。車も少ないので徒歩でも安全に通学できると思います。 塾内の環境生徒が廊下で騒いでいます。酷い時は教室の中でも騒いでおり、先生は注意するどころか一緒になって騒いでいます。何度も静かにするように注意してほしいとお願いしても全く改善されませんでした。また、そのような人たちは塾が始まったと同時に席に荷物だけを置いて廊下で話しているため、勉強をしようとしている人たちにとても迷惑です。 良いところや要望授業は分かりやすいです。しかし、とにかく生徒がうるさく席は自由に使えないし、騒いでる人の注意くらいしてほしいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、前納なので授業が進むにつれて映像だと見なくなるのでは?との不安もあり最初に多額の料金を振り込むのに抵抗がありました。あとは、子供次第なので続けて受けられるようにサポートして欲しいです。 講師映像授業なので、見ていなければ理解できないと思うので、集中できる環境だと思います。。 カリキュラムまだ始めたばかりなので良くわかりませんが、広い範囲から自分に合った講座が選べるので無理なく受けることが出きるのが良いです。 塾の周りの環境駅のそばにあり、人通りも多いので治安は良いです。家から近く自転車でも行けるので便利です。 塾内の環境教室内は、個別に分けれており集中できる環境にあります。自習スペースもあり、自由に学習出来るので助かります。 良いところや要望講座がたくさんあるので、子供に合った講座が選べるのが良いです。映像を見た後のテストに合格しなければ次に進めないのも良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことどのように受講刷れば良いのかアドバイスをしていただけたので、初めての映像授業でしたが、不安もなく受講出来ました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気