TOP > 螢雪パーソナル東京の口コミ
ケイセツパーソナルトウキョウ
 3.55点
3.55点※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 4.25点
4.25点螢雪パーソナル東京の保護者の口コミ
講師誠意がとても感じられ、 初めてお話しした時から 信頼が持てる方でした。 受験が終わるまで 、この方に是非息子を見てもらいたいと思い 入塾しました。 想像していた金額より 倍以上にはなりましたが 、色々なことも 保護者に教えてくれそうでよかったです。 何より息子が体験を 受けて帰ってきて、絶対受かる気がする と言ったのが決め手です。 カリキュラム最初にお話しした時に、具体的な 過去問の 歴史地理 などの問題を、 分かりやすく 説明してくれて これなら息子にも わかるだろうな と感じました。 塾内の環境パイプ椅子は疲れる、とは言っていましたが 、部屋も こじんまりはしていますが 、とにかく雰囲気が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと別の塾とこちらを体験して、 金額面ではもう一方の塾と思っていたところ 、こちらの先生とお話しして、息子も体験してきて、 親子共断然こっちに傾きました。 期待を込めて百点満点です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.00点
3.00点螢雪パーソナル東京の保護者の口コミ
料金他の大手の塾に比べてリーズナブルだと思いますが、受験生なので、講習会や塾でのテスト、冷暖房費などの請求がこまめにきます。運営上必要でしょうが、また支払いが…と思うことが多いです。 講師若い先生だったので、経験不足を心配しましたが、穏やかで落ち着いた話し方をする先生なので、親も安心できました。 カリキュラム普段の勉強する習慣から身に着けていく、という方針の塾です。受験生から入ったので、もう少し早くから通わせればよかったなと思いました。どちらかというと、進学塾ではなく補習塾に近い塾です。 塾の周りの環境家から10分足らずなので、自転車でも徒歩でも行けて、帰りが遅くなっても安心して通えます。どちらかというと、電車やバスでわざわざ来るというよりは、近所の子が通ってくるような塾です。 塾内の環境入口の応接までしか入ったことがなく、狭い教室ですが、きちんと整理整頓されているようです。 良いところや要望ピリピリした雰囲気ではなく、先生も優しいので安心して通っているようです。自習室としての利用ができればもっといいのに、と思います。 その他気づいたこと、感じたこと教材が、塾で用意しているプリントだったり、タブレットだったりするので、何をやっているのかがわかりにくいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 4.00点
4.00点螢雪パーソナル東京の保護者の口コミ
料金塾はどこも同じくらいの金額だと思いますが、わたしはかなり大変でした。夏期講習、冬季講習や受験対策などなにかと料金がかかり、続けられなくなるのではないか、、と思っていました。 講師塾の先生は一人一人のことを真剣に考えて下さって、親との連絡もこまめにとってくださりました。 カリキュラムわたしの息子には合っていたようなので、とてもよかったと思います。 塾の周りの環境主要道路にあり駐車場も2台しかないため、天候が悪い時の送り迎えが出来なかったため、心配な日が多かったです。 塾内の環境パーテーションで仕切られていて集中は出来るようになっていたと思います。 良いところや要望料金のことがやはり一番気になるところです。もう少し安ければ、長い期間通わせてあげられるだろうなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと塾へ楽しそうに行っていたので、全体的にはよかったのだとおもいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 2.50点
2.50点螢雪パーソナル東京の保護者の口コミ
料金料金はや家計の負担になるような額ではなかったが、授業料に比例した講師の質だった 講師放任主義のような塾だったと思う。講師が変わったことで子どもの学習態度が変わってしまった。 カリキュラムパソコンで調べものをしたりドリルのような問題を解いたり、子どもは気に入っていたようである 塾の周りの環境自動車の往来が激しいような場所ではなかった。住宅地の立地なので、夜道は暗かった。 塾内の環境あまり詳しくは覚えていない。 良いところや要望子供のタイプにもよるが公立の小学校や中学校の授業内容をしっかりと理解できるようなことを目的とするならばよいのだと思う その他気づいたこと、感じたこと塾の先生が変わらなければ家の子も続けたかもしれないが講師の質にばらつきがあるように感じられる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 4.75点
4.75点螢雪パーソナル東京の保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりの為わかりませんが、問題に悩んで時間がかかっていると声をかけて丁寧に教えて頂けるとの事で良かったです。 カリキュラム学校で使用しているタブレットの内容に沿って教えて頂けるのでわかりやすいようです。 塾内の環境オープンな環境で、こじんまりとしたアットホームな感じです。先生に質問しやすい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生が教室内を回って、問題に悩み時間がかかっているとすぐ声をかけてくれわかるまで教えて下さるとの事で、個別に教えて頂けて良かった様です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 4.50点
4.50点螢雪パーソナル東京の保護者の口コミ
料金他をあまり知らないのでなんとも言えないですが、個別としてトータルすると高くはないと思います。 講師話しやすく、姉妹で通わせていますが娘たちは2人ともかなり気に入っているようです。教え方がわかりやすいとも聞いています。勉強外の話や相談にも乗ってくれるみたいで、母親の私にも話せないことを先生は親身になって聴いてくださっているようで助かっています。 カリキュラム基本は先生が考えてくださり、それに従って学習を進めているようですが、学校の勉強で分からなかったところを持って行くとそこの単元をやってくれてその日に分からなかったところを解決して帰ってくるところはいいなと感じています。 塾の周りの環境大きな道路が近くにあるので、夜でもあまり暗くない点では安心です。 塾内の環境アットホームな雰囲気で、小中学生や学校が違ってもいつの間にか友達になっていたりと、娘たちは楽しく通っています。上の子が今年受験なので、夜の中学生の時間は危機感をもう少し持てるように少しずつしてくださるという話は先生から聞きました。 良いところや要望毎日いてくださる先生が私も娘たちもすごく好きで、あったかく包んでくださる塾の雰囲気がすごくいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく通える塾は早々ないと思うので、柔らかい女の先生が苦手でなければ自分から進んで勉強に取り組むようになる雰囲気を持つ塾だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 4.50点
4.50点螢雪パーソナル東京の保護者の口コミ
料金春・夏・冬と年に3回、講習会がありました。 受験という事もあり、費用はあまり気にしていませんでしたが、月謝とも合わせて高い印象は持っていません。 講師男性の先生で高校受験まで指導していただきました。勉強の事はもちろんのこと、勉強以外の話しもコミュニケーションを取る中で色々と話しを聞いてくれていたようです。 カリキュラム1人1人のカリキュラムがあり、それに沿って授業を進めていく形だったようです。 基本は先生が取り組む内容を決めているようでしたが、テスト前などは相談しながらカリキュラムを組んでいたと聞きました。 塾の周りの環境CLIPは中華屋さんの2階にありますが、バス通りに面している事やスーパーがある事もあり、夜でも人通りはある場所にあります。 塾内の環境先生が教室内を回りながら指導をするスタイルだったので、自分の力で進めながら、分からないところがあればそこだけ教えてもらえていたようです。 良いところや要望子供が社会の中で歴史が得意ではありませんでしたが、前後関係をしっかり説明してくれたおかげ、なんとか流れを掴む事が出来たと言っていました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.75点
3.75点螢雪パーソナル東京の保護者の口コミ
料金個別にしては安いようですが、中3だったこともあり、講習会等はそれなりに掛かります。第一志望の公立高校に受からせてくれたことを考えると高くもないかなと思いますが。 講師わからないところを把握してくれて、うちの娘の場合は数学が苦手で小数や分数からやってくれました。説明はわかりやすいそうです。質問出来ない子ですが、先生から頻繁に声を掛けてくださるので、わからないところをそのままにすることがだいぶ減ったみたいです。 カリキュラムその時々で5科目を考えて組んでくれていました。その子によって違うようですが、うちの場合は数学中心にやって、英語は応用までやれていました。 塾の周りの環境駐車場がないので、雨の日の送り迎えだけ少し不便でしたが、基本は自転車で通わせていて専用の駐輪場は完備、目の前の道は暗くないので、安心です。 塾内の環境比較的新しい建物なのか、中はいつも綺麗な印象です。ごちゃごちゃしすぎてないので、勉強にも集中出来るのではないかと思います。 良いところや要望その子によるとは思いますが、うちの娘は人任せなところがあるので、完全個別にせず蛍雪さんに預けて良かったと思います。自分自身でどこがわかってどこが課題かをこの一年で少し把握出来たようです。 その他気づいたこと、感じたことアットホームな雰囲気で、場合によっては、小学生に教えたりすることもあり、そこでついた力もあるようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 5.00点
5.00点螢雪パーソナル東京の保護者の口コミ
料金個別の塾に通うのは初めてなので相場がわかりませんが、内容に対しての月謝は満足しています。 講師最初にお話しした際、とても感じが良い印象を受けました。3つの塾の体験を行って、先生の教え方が一番わかりやすかったという息子の理由で決めました。 カリキュラム学校で明日、小テストがある時はカリキュラムを変更して対応してくれるようで、息子も助かっているようです。前の学年の計算などの復習も、定期的にしてくれます。 塾の周りの環境陣馬街道沿いにある塾です。家からは少し遠いのですが、大きい通りなので夜でも自転車で安心して通わせることができます。雨の時はバスで通わせていますが、バス停も塾からすぐなので良かったです。 塾内の環境外から中の様子を見ることができる教室作りになっていますので、安心しています。 良いところや要望プリントを使ったり、映像授業を行ったり、と子供達が飽きがこないよう工夫しているということをお聞きし、うちの子は飽きやすいので、良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.00点
3.00点螢雪パーソナル東京の保護者の口コミ
料金月謝の割にはやってくれることが多いので満足できています。あとは体験ツアーの内容が多くなるとうれしいです 講師楽しく授業をやってくれているようで息子が自分から勉強をやってくれるようになりました カリキュラム単元毎にペースを変えてやっているようです。 全体的にゆったり進めてくれています。 塾の周りの環境通りに面しているので送迎しやすく、夜も明るいので安心できます 塾内の環境脱いだ靴の並べ方や勉強中の机の上の状態など細かいところから教えてくれるようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します