TOP > まぶちキッズクラブの口コミ
マブチキッズクラブ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
市田塾(263)
馬渕教室(中学受験)(578)
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール(358)
個別指導キャンパス(3000)
KEC個別・KEC志学館個別(337)
京進の個別指導スクール・ワン(2100)
※別サイトに移動します
まぶちキッズクラブの保護者の口コミ
料金特に可も不可もなく。施設費用などがかかったり講習があるので結局高く付く 講師子供のことをよく見てくれているので安心して預けることができている カリキュラムしっかりと論理立てて説明してくれ、どうやったらいいのかを丁寧に教えてくれる 塾の周りの環境駐車場があり、割引も効くが、日にちや時間によっては混み合い、駐車できないことがある。駅から近いのはいいが。 塾内の環境とくに可も不可もない。静かな環境で集中できると思う。中にトイレがあるのも良い。 入塾理由楽しく勉強習慣を身に着けて欲しいと思い始めました。本人が、楽しそうな姿を見れたのがきっかけ 定期テスト幼稚園なので定期テストなどはありません。なので回答できません。 宿題適量で基本的には授業で習ったことの延長。自分で取り組めているのいい 家庭でのサポート塾の送迎と定期的な面談 宿題の丸付けやフォローアップが必要とかる 良いところや要望子供のことをよく見てくれているので安心できる なにかあったら連絡すると親身に話を聞いてくれる 総合評価しっかりと子供のことをみてくれているので、とても安心できます。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
まぶちキッズクラブの保護者の口コミ
料金他の習い事と同等レベルの料金で、高いとは思わなかった。効果もあり、料金に見合っていた 講師アフターケアがしっかりとしており、子供の目線に立った指導がよかった カリキュラム先取り学習により、余裕のあるカリキュラムで良い。子供は、わかりやすい 塾の周りの環境送迎は車であったが、教室から車まで講師が送迎してくれ、安心したき 塾内の環境自習室も完備されており、学習環境が良かった。先生も優しかった 良いところや要望アフターケアも万全であり、悪いイメージはない。今後とも通い続けたいと感じた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
まぶちキッズクラブの保護者の口コミ
料金幼児教育にしてはやや高い気もするが、内容が充実しているので適切なのかとも思う 講師教育システムが確立されている。講師の信頼度が高い。子供が喜んで行っている。家から近い カリキュラム難易度が徐々に上がっていくようになっていて、スムースに学習がすすむ 塾の周りの環境自宅から徒歩圏で、治安もよく、きれいな駅前のビル中にあるので安心できる 塾内の環境整備されたビル中のため、防音性も高く、周囲にパチンコ屋などの娯楽施設や雑音を発する雑貨店などがない。 良いところや要望すべての条件面で、こちらの要求の最低限以上のレベルであること
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気