学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の口コミ

シンケンゼミコベツシドウコース トウキョウコベツシドウガクインカンサイコベツシドウガクイン

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の評判・口コミ

総合評価
3.453.45
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 所沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金個別塾としては、高くもなく安くもなく妥当な値段かなと思います。 講師まだ通い始めたばかりでまだよく分かりません。沢山先生がいるみたいなので、自分に合った先生を選べそうでよい。 カリキュラム兄の時もそうでしたが、計画、進捗状況などの説明もしっかりしてくれるので安心。 塾の周りの環境所沢駅からも近いのと、自転車で行った場合も自転車置き場がちゃんとあるのがありがたいです。コンビニも近くにあるので助かる。   塾内の環境綺麗に整理整頓されていて落ち着いて学習できるスペースだと思います。 入塾理由子どもがどんなテキストを使って勉強しているかのヒアリングをしてくれ、我が子の現状レベルを把握するまでも早かった塾長。 良いところや要望塾長がとにかく良い。任せたいと思える方です。自習室が自由に使えるのも決め手となりました。日曜日も自習室を使えるようにしてもらえたら良いなと思います。 総合評価立地条件もよい、教室内の環境も抜群です。 自習室が使え、軽食程度なら飲食可能なのが良い。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団塾よりは高いは高いと思います。 通室代?通信教育代がかかるので、高いと思います。 講師子供3人に対してコーチひとり。自分から質問でき、わかりやすく説明してくれる。 カリキュラム自分で学習内容を決め、取り組むことができる。 ただ、使用する教材がやや少なく、高校生以上は自分で教材を探すことが多い。 塾の周りの環境近くに西武池袋線大泉学園駅があり、交通の便はとても良いと思います。 学校帰りに行くことが可能で、コンビニ、お店などもあり、とても充実していると思います。 塾内の環境教室内はとても整理整頓されていて、シンプルで集中出来る環境であると思う。自習室もあり、一人でコツコツと集中して取り組むことができ、学習が捗ります。 入塾理由個別指導で手厚いサポートが良かった。進路指導に関しても、細かく丁寧に説明してくださって、勉強から受験手続きまで教えてくださった。 良いところや要望一人でコツコツと勉強出来る子にとってはとても最適だと思います。教室内も過ごしやすく、面倒見も良いです。 総合評価通塾する費用?通信教育の教材代も別途かかります。宿題の量も本人と先生で話しあいながら決めることができます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 千里中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金他の塾と比較できないので高いかどうかよくわからない。べらぼうに高いとは思わない。 講師なんだかんだで続けているので、接し方が上手なのだろうと思う。 カリキュラム教材は学校の教科書に合わせているので、理解がしやすいと思う。 塾の周りの環境駅前で明るい場所にあり、通うのにも便利。もともと千里中央は治安の良い場所だと思うので安心できる土地柄だと思う。 塾内の環境広々とはしてないが窮屈な感じもしなくてちょうど良いと思います。 入塾理由もともと進研ゼミを利用していたので、案内等を見て相談して決めた。 定期テストテスト期間前に点を取れるコツみたいな事を指導してるみたいです。 宿題家でやる課題はあるが、課題に追われるほどのたくさんの量ではない。 良いところや要望タイムカードがあり、入館退館がメールで送られてくるので安心できる。 総合評価うちの子には合っているのだと思う。個別指導なので合う合わないがあると思うので、説明会に行って話をしてみるのが良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 川口教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金塾だけでなく通信教育のチャレンジにも入会していることが必要。 講師若い講師が多く気軽に話しやすい様子。 また本人が通っていた中学出身の講師などもいて同じエリアから通いやすい高校など、高校選びに参考になる話もしていました。 カリキュラム教材は本人に合ったものが多く苦手な所を徹底的に指導してもらえる。夏期や冬期講習の教材は高かった。 塾の周りの環境駅からは近いが駐輪場がないので地元の子が通うには徒歩か送り迎えが必要。 駅の駐輪場はあるけど少し歩かないといけない。 駐車場もないので路駐が多い。 塾内の環境狭い環境に詰め込まれている印象。他の子の会話などはよく聞こえるようで集中しにくい。 入塾理由小学校の時と違い、中学の定期テストの成績が本人の思っていた結果と大きく違っていた。 本人から塾に通いたいと意思表示があった。 定期テスト定期テストの対策は少なかった。 テスト後の解き直しはあった。 宿題宿題はそんなに多くなかった様でした。 すぐに終わっていたので難しそうではなかった。 家庭でのサポート塾の送り迎え。定期的に塾長との面談があった。 塾の振替の問い合わせなど。 良いところや要望個別指導というだけあった本人に合った内容になっている。 また席の空きさえあれば授業の振替が自由に出来るのはすごく良かった。 LINEで希望を出すだけなので手軽。 その他気づいたこと、感じたこと自習スペースの改善や駐輪場の確保などは必要だと思う。老舗のベネッセなので、情報量はすごく多い。 総合評価これまでに挙げた良い点悪い点がそれぞれあるがキャンペーンも多くQUOカードや図書カードを貰えることを多かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 聖蹟桜ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金率直にいうと少し高いのかなと思ったが子供の将来の投資のためと思えばそんなにくにはならなかった。 講師進捗状況や苦手意識の改善など一生懸命指導してくれた。 次第に子供との信頼関係が生まれたようで結果を出せてよかった。 カリキュラム基本的にはお任せしていたが、子供にあった勉強スピードを提供していただいたみたいでうちの子供はすこし理解するのに雑なところがあるのを分かってくれて反復学習を多めに組んでくれたりと工夫をしてくれた。 塾の周りの環境交通の便に関して不満に思うところはなかった。 塾の中もしっかりと学習できる環境が整えられていて、安心できる環境だと妻の方がいっていたのでその通りなんだと思う。 塾内の環境思春期の子供達なので喋ってしまうこともあったみたいだがその分個室もあり勉強する環境としてはとてもいいものだったのではないかと思う。 集中してできる環境を提供していただいたとおもっている 入塾理由家から近かったこともあり、勇気を出して子供を通わせることに。 お金が無駄にならないか心配ではあったが結果として国立に入ることができ親としては大変満足している。 良いところや要望子供の学習能力にあったものを適正に提供してくださり進捗具合に応じてカリキュラムを組んでくれたりと非常に助かることが多かった。 総合評価総合的に大変満足した。 親共々満足してるのはもちろんだが通っていた子供自身が毎日勉強できる習慣を身につけさせてもらいそういった過程を含めても大変ためになる期間であったとおもう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 西葛西教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金初めての塾なので相場が分からないのですが、安いとは思いませんでした。夏期講習になると倍額になるので考えてしまうところもあります。 講師年齢の近い講師が多いですが、ベテラン講師もいるようです。毎日進み具合のレポートや出来たこと出来なかったことを明確に指導していただきました。 カリキュラム教材は多くないです。進研ゼミ高校講座の教材を使って勉強したり、学校のテスト期間中はその勉強指導をしてくださいました。 塾の周りの環境電車でもバスでも近い場所にありますが、駐輪場がないため駅の地下駐輪場まで停めるのが毎回大変です。専用の駐輪場があればもっと行きやすいと思います。 塾内の環境広々とはしていませんが、駅チカのビルなので十分だと思います。清潔で静かな教室だと思います。 入塾理由塾でつまずきをなくそうというお知らせハガキが自宅に届き、子供がそれを見て通ってみたいと相談してきた。 定期テスト定期テスト対策ありました。本人が分からないこと理解出来ていないところを丁寧に指導してくださいました。とっていない科目も分からないところは教えていただけました。 宿題宿題はだされるときとだされないときがあるようです。講師によるみたいですが、英単語のテスト50問は毎回あります。 良いところや要望LINEで振替や質問等はすぐに返信がくるのでとても便利だと思います。進研ゼミ独自の努力賞ポイントなど出席すると貯まります。 総合評価苦手だった英語の評定があがり、本人も楽しそうに塾に通っているところです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金他の塾との比較をあまりせずに入った為、感覚的な感想になります。 講師年齢が比較的に近い講師がほとんどで、勉強や受験に関する相談も気軽に話せたので楽しかったようです。 カリキュラム学校の授業の進行に合わせて、苦手な部分を重点的に教えてもらえたようです。 塾の周りの環境地下鉄の西日暮里駅から徒歩2分で便利です。雨の日は大きな道路に面しているので送迎はしやすかったです。 塾内の環境そんなに広くないスペースを配置を考えて机があったのできゅうきゅうなイメージはなかったです。 入塾理由最初英語がとても苦手で入塾し、教室長が英語が得意な方で細かく指導を受けて苦手意識がなくなりました。 また講師と相性も良かったので決めました。 定期テスト定期テストの対策はあり、教えてもらって不得意な部分の克服が出来ました。 宿題あまり宿題は出ず、本人からの質問や疑問の解決に重きを置いてもらいました。 良いところや要望教室長がまめに面談や電話をくれるので進捗状況が分かりとても助かっていました。 その他気づいたこと、感じたこと普段の授業の内容を中心に始めましたが、だんだん学年が進むうちに受験にシフトしていきました。 総合評価子供がとても気に入っていました。弟もその後追いかけるように入塾しました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 光が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金他の比べたことがないので、高いか安いかよく分からない。 丁寧にやってくれているので値段をあまり気にしたことがない。 講師子どもと歳が近い。 話が合って話しやすいようで、その点は良いと思う。 カリキュラム過去問のプリントなど、塾でしか手に入れることができない教材があるのはありがたい。 塾の周りの環境家から少し距離があって、雨でも風邪でもよく通っていると思います。 比較的安心な道で通えるのは良いところです。 塾内の環境換気をよくしたり、コロナ禍ではよく気を遣って下さっていました。 入塾理由当時の塾長の人柄にとても惹かれて入会した。 娘の特長をよく捉えて、丁寧に接してくださった。 定期テストあったと思いますが、わたしはよく分かりません。 子どもに聞くとあったとのことでした。 宿題宿題の量は適量で、学校の課題を邪魔しない良い量だったそうです。 家庭でのサポート申し訳ないくらい親は何にもしていません。 お金を払うのみでした。 良いところや要望メールや電話、または書類は封書でまめに連絡を下さいました。 子どもにもチャット方式で聞きたいことがすぐ聞けます。 その他気づいたこと、感じたこと欠席の際は他の日に振り替えができるのは本当にありがたいシステムだと思います。 総合評価わたしのこどもにはとてもぴったりだったと思います。 欲を言えば、塾長の異動が悲しかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金週一日でこの値段なので正直安いとは思えませんが、希望の大学に沿ったカリキュラムを作って下さること、一人一人に合わせて毎週チェックし、詳細をアドバイスして下さる事を考えると仕方ないのかとも思います。 講師講師が専属というわけではないので何とも言えませんが、先生によって得意不得意があるようで、質問しても答えが返ってこない時もあるというような事もあるそうです。 ただ生の話を聞けたり色々と参考にはなるそうです。 カリキュラム希望大学に向けて一人一人に合わせてカリキュラムを作って下さります。個人にあったテキスト等もアドバイスをしてくださり進み具合で修正してくださるので安心です。 塾の周りの環境車通りは多いですが、逆に人通りが多安心ではあります。近所にお店やコンビニもあり、下の階も別の塾が入っている為環境的には悪くないと思いまず。  ただ建物が古いのでエレベーターがちょっと怖いです。 塾内の環境正直狭いですがとても静かです。 前は個別のついたてがあり落ち着いてできたようですが、今はオープンになっているようで子どもは前の方が集中できたようでした。 入塾理由元々は進研ゼミの通信教育をやっていたのがきっかけで、そのフォローをしてくれる塾として紹介され当時は金額もさほど高くなかったので通い始めました。 定期テスト現在は大学受験に向けてのコースなので定期テスト対策はなく、定期テスト近くなるとしばらく課題はお休みで定期テストに向けた勉強をやっています。 宿題大学受験に向けてのコースになる前はさほど多くはなかったようですが、今は相当の量がでていて正直追いついていないようです。 家庭でのサポート親はほとんどサポートをしておらず、声掛け程度で、ほぼ塾にお任せしています。定期的に面談があるのでそこで内容を聞いたり、あとはテキストが無いので指示されたテキストを購入したり等最低限の事のみです。 良いところや要望個人に合ったカリキュラムで、遅れてる場合は修正してくださっているようなので、精神的には追い詰められる事はないようです。 ただその分手を抜いてしまえるのでその点が心配でもあります。 その他気づいたこと、感じたこと少人数なので一人一人に目が届きやすく、質問もしやすいようです。急な休みも臨機応変に対応して下さいます。教室が狭いので色んな学年のお子さんが一緒に勉強しているイメージですが、ある程度近い学年ごとにわけて席決めをしているようです。 総合評価今のコースにしてからは価格の面で高いと思う事はあります。夏期講習も冬期講習もないので追加の費用はありませんが、本人のヤル気次第でいいものになると信じています。 講師の方は親身に見てくださるのでとても良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのですが、夏期講習など長期休みの講習では追加料金がかかるので、やはり負担は大きい。また、テキストを購入したがそれほど使っていない。 講師年齢の近い講師が多く、相談にも乗ってもらえる。 良い教え方だと思う。 カリキュラム教材は通信教育のテキストを年間で購入しています。きちんと教えてもらいながらやっています。 塾の周りの環境バスで通っていますが、バス停からおりてすぐなので通いやすかった。街中にあるため、帰りに、必要な文房具、ノートなどの買い物も出来て便利だった。 塾内の環境建物自体がきれいで清潔感がある。エアコンもよくきいているようだ。街中にあるが、周囲の音は静かなようす。 入塾理由高校受験をするにあたり、個々にあった指導をお願いしたく、進研ゼミが本人に合っていると思い決めました。また近隣だったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は、苦手なところを重点的に教えてもらっていたと思う。学校のワークの内容で分からない所は教えてもらえる。 宿題宿題は毎回出されている様子。最初、あまりやっていってなくて、塾に行ってからやっていたようだ。 良いところや要望連絡がラインで出来るのが便利だった。長期休みの前には面談があり塾での様子わ知ることが出来た。高校のアドバイスも適切だった。 総合評価やる気しだいで学力が伸ばせる塾だと思う。先生方は優しく丁寧だと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金過去に塾に通った経験がありませんので、費用についてはよくわかりません。ただ、講師の方のクオリティを考えると、安いほうだと思いました。 講師複数の講師の方に指導いただきましたが、よく解ると言っていました。 カリキュラム慣れ親しんだ進研ゼミの教材でしたので、特に問題はなかったようですが、難関校を目指すなら物足りない教材だったように思われます。 塾の周りの環境大宮駅からも近く、通うことに問題はありませんでした。周りをうろうろすることは無かったので、周りの環境はよくわかりません。 塾内の環境教室は狭く、設備も整っているようには見えませんでしたが、大規模は集団塾を嫌っていましたので、合っていたとは思います。 入塾理由大学進学を目指すにあたり、理系にもかかわらず数学で躓いたため、塾を探しました。本人が集団塾を拒んだので、個別指導塾にしました。進研ゼミを小学生からやっていたので、その流れもありました。 定期テスト留年すれすれの成績でしたので、定期テスト対策はやっていただきました。 宿題次回までに終わらせるのに少し苦労してました。量ではなく、難易度で苦戦していたようです。 良いところや要望本人にやる気があれば、しっかり受け止めてくれる良い塾だと思います。 総合評価難関校には向きませんが、上位校志望なら、しっかり寄り添ってくれる良い塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 所沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金自習室もあり、活用すれば高くはないのかもしれない 講師子供のやる気を見て、どのテンションで子供に接するかきちんと見極めている カリキュラム問題を解くという時間のかかる作業は宿題で、答え合わせ後の説明は授業でしてくれた 塾の周りの環境駅から近いが、一本脇道に位置するので、周りはうるさくないし、近くにコンビニや安いスーパーもあり便利。 塾内の環境白を基調とした教室で落ち着きがあり、清潔感もあるので安心した空間 入塾理由子供が自分でこの塾を見つけてきて、見学の予約までしてきたから 定期テスト定期テスト対策はないが、質問すれば教えてくれたので、問題なし 宿題なるべく問題を解くという時間のかかるものは宿題、宿題でといたものを授業で答え合わせして間違えたところを解説してくれる 家庭でのサポート大変申し上げにくいが、親は関与せずに塾に丸投げ状態でした 良いところや要望塾長さんがとても優しく親身になってくれるので、安心して子供を預けることができました その他気づいたこと、感じたこと個別の授業なので、苦手なところのみを重点的に教えてくれるところが魅力的 総合評価個別授業ということと、塾長さんが良い人、少し割高だけど個々に合った授業をしてくれて良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 国立教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金塾そのものの他に、進研ゼミに払っている費用もかかる(進研ゼミは安いですが)。しかし進研ゼミの教材はほぼ使っていないように思うので、その分は無くてもいいんじゃないかなと思う。 講師子供が信頼感を持って通っていること、塾長が全体をきちんと見ていて、子供の様子をフィードバックしてくれるように感じる。 実際の指導の質がどうかは、親が指導を受けているわけではないので、わかりませんが。 カリキュラム親が指導を受けているわけではないので、実際のところどうかはわからない。 塾の周りの環境国立駅かはすぐなので、人通りが無いというようなことはないと思う。時期によっては、大学生などの集団が騒がしいことはある。 塾内の環境とくに気になる点はなく、問題はないように思ったが、中まで入ったことが無いのでよくわからない。 入塾理由チャレンジタッチを初めてみたあと、案内を見て体験に行ってみた。 講師もよく見てくれ、短時間で子供がどういうタイプで苦手意識のありかを見てくれたようで、 子供自身がこういう感じなら通う意欲を持ち続けられそうだというので、入塾することにした。 定期テスト親が指導を受けているわけではないので、実際のところはわからないが、テスト対策はやっているようだ。 良いところや要望個別指導なのでスケジュールの変更が柔軟でとても助かっている。欠席連絡が電話のみなのがやや不便ではある。 総合評価競争心が無く、周りと比べられたくないタイプの子には合っていたように感じた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 横浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金週4単位とってる割にはその他の個別塾より安いのではと思いました。 講師まだ入塾したばかりで評価はしきれませんが、最初の体験時で分かりやすかったと言っていました。 カリキュラム本人の希望大学に合わせてスケジュールを立ててくれました。自分で計画を立てるのが苦手なので、それがよかったと思います。教材は特に買うものはなく、おススメの参考書や問題集を勧められます。 塾の周りの環境最寄りの地下鉄駅から出てすぐなので、交通の便はいいと思いますが、夜遅くなるので人が多いのが不安です。 塾内の環境とても静かで、綺麗に清掃されていて勉強に身が入りそうな環境でした。 入塾理由高3で一般受験をすることになり、塾を探していたが、進研ゼミは辞めたくないというので、それなら進研ゼミの個別はどうかと勧めて、体験をやったら本人が気に入ったのでそのまま入塾した。 定期テスト大学の一般受験で入塾したので、定期テスト対策はやりません。むしろ、テストより受験勉強してくださいと言われました。 宿題基本的に自主的に勉強するのが目的なので、課題は多めに出して下さいとお願いしています。 良いところや要望授業にでれなくなっても前日までの連絡で振替を自由にとることができるので、柔軟性があります。 総合評価集団塾が苦手な子どもにはとてもいい環境だと思いました。教材や授業も買わせたり授業を取らせたりすることなく、必要最小限で子どもに合った内容でやってくれるので、助かりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。特に夏期講習や冬期講習はテキスト代を含めるとかなりの高額になります。 講師年齢の近い教師が多く多少不安でしたが、本人は大学の話とかいろいろ聞けて楽しく授業を受けているようでした。 カリキュラム教師なのでしっかりとした指導内容だったのかはわかりません。ちょっと緩い感じです。 塾の周りの環境駅から近いので電車でも通えるし、夜遅くなってもそれほど心配せずに通えました。自転車で行く時は駐輪場が近くになくて不便だったようです。 塾内の環境ちょうどコロナ過で自習室が使えずオンラインで勉強する事も多かったです。 入塾理由見学に行った時に対応してくれた担当者がとても優しくて息子のやる気スイッチが入ったから。 定期テスト定期テスト対策があったのかどうかはわかりませんが、学校での成績はそれほど上がりませんでした。 宿題宿題があったのかどうかはわかりませんが、わりと緩い感じでした。 総合評価自己学習ができる生徒には向いている塾だと思いますが、怠けてしまう子には緩すぎて結果が出にくいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 聖蹟桜ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金英語が文法と英文に分かれてるので、費用が想定以上だった所を除けば問題なかった 講師やらせてる感じがしない。具体的にわかりやすく指導してくれて安心して任せられます カリキュラム受験まで逆算してアドバイスくれる所、話しやすいから通わせやすく安して任せられる 塾の周りの環境該当もあり、歩道も広く近くに交番もある、店も多いし安心しておくりだせます。本人も気に入ってます。夜も通う事たくさんあるので安心して通える事は大事です 塾内の環境中は綺麗でエレベーターもあるし、何より自習室が囲いがありまわりを気にせず集中できるからいい 入塾理由合格実績、通う環境、指導方法、いろいろな塾体験した中で、一番安心して任せていいとおもいました 定期テストまだ入塾して間もないのでテスト対策は受けてないですが、説明があり、安心して任せていいと思いました 宿題まだ入塾したばかりで宿題はほぼないが、説明してくれて安心して任せていいと思いました 家庭でのサポート週一程度に進捗や学校のテストや模試の内容を娘と照らし合わせながら自宅でできる限り教えてました 良いところや要望駐車場の提携があればなお良かったです、後は問題なく、安心して任せていいと思いました その他気づいたこと、感じたこと特に問題はなく、安心して任せていいと思いました。他の塾も体験行きましたが一番本人にあった塾でした 総合評価環境も先生もみんなよく、指導方法もおすすめできるものです。親としては迎えの駐車場がないのと料金が高めなのが少し残念です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金塾選びで10校くらい、金額を調べたが、10校中平均よりやや高かったため。 講師挨拶が明るく、足を運びたくなる塾です。トレーナーも優しくもしっかりしていて安心です。 カリキュラム最終的にはホワイトボードを使って、生徒が先生にアウトプットをするので、プレゼント力もつきそうです。 塾の周りの環境船橋駅の近くで交通の便は良いのですが、やや細い路地にあるビルです。繁華街の反対側なので治安は悪くなく、車に気をつければ大丈夫です。 塾内の環境塾内とてもきれいです。洗面所やトイレもきれいなので、長時間過ごしても快適そうです。 入塾理由教室マネージャーの感じや知識量が良く、安心感がある。予定の指導内容が明確で成績アップの期待度が高かったため。 良いところや要望塾マネージャーさんが、とても親身に面談をのしてくださり、大学受験に向けて、より良い勉強方を示してくれる。あとはついていけばいいという安心感がある。 総合評価とても落ち着ける環境で、教室マネージャーさんに相談しながら二人三脚で合格に向かって頑張れそうだから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金少し高いのではないかと思った。個別指導なので質問することが大切になるため、自学をあまりしない人は、1時間を無駄にしてしまう可能性があるから。 講師自分の学習を通してわからない部分を先生に質問し、なぜそこで躓いたのか、そしてどうしてそのような答えになるかの背景や深い部分まで教えてくれたので、学力の向上につながった。ただ、コーチとの相性が悪かったりすることがあるのでそこは塾長と相談しながら授業を進める事をお勧めします。 カリキュラム塾で配られたテキストやを中心に演習をするが、学校の問題集やテストの解説など柔軟に対応してくれるのが良かった。 塾の周りの環境駅も近いし良かった。交通量も多い場所なので、夜遅くなっても安全だと思う。ヨーカドーが近いのもいい。小学生のお子さんを通わせたとしても安心できる立地だと思います。 塾内の環境とても綺麗で塾ないはとても静か。ただ、ワンフロアしかないので、自習室と授業ブースが同じ空間にあるのがネックだと思う。 入塾理由自分の勉強スタイルが定着している人だが、その各々の学習の質をより向上させることができると感じたから。 良いところや要望進路相談から問題解説まで様々な事を柔軟に生徒に寄り添って授業を行なってくれます。私は入塾してとても良かったと思っています。 総合評価私は、丸暗記するのが嫌だったので、歴史などでは教科書に載ってないような深い部分を知りたくて質問してたり、数学などでは別解など聞いたりしてもすぐに答えてくださったので、とても自分に合っていたと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 新松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金お金は本人が週4日でアルバイトをして、塾に行くのは週3日でした。わたしとしては、すごく安いのかなと思います。 講師講師の方が、息子の事をよく気にかけてくれました。 もともと、受験の為に通い始めた訳では無いのも先生には、お話していましたが、息子の進む道に対し様々な情報を教えていただきました。 入塾理由本人が調べて、通いたいといったから。 また、高校から近かったからです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院) 川口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ

料金高く週一だったので成果もぼちぼちでした。 講師普通でした。特に変わった点はなく。友人から様子を聞くと寝ている子が多かったようですが注意などを率先してする様子は伺えなかったと カリキュラム特に変わった点はありませんでした。普通でした。勉強できる子はでき、成績ものびていきます 塾の周りの環境家から近く、雨の日でも自転車で行き来できる距離で楽でした。危ない道のりでもなく。少し心配なのは途中にコンビニがあるので寄り道して事故や遅くなったりしたりしないかぐらいが心配でした。 塾内の環境特にありませんでした。普段は静かでうるさい生徒も見られませんでした。工事など少なく、雑音が目立つわけでもありません。総合的にみると普通です。悪いところもなくいいところもなく。 入塾理由友人からの誘いや広告で耳にしたことがあり、周りがやっていたため 良いところや要望あまりありませんでした。複数塾を通っているわけでもないので、いいのか悪いのか分かりません。少なくとも成績上がるかは自分次第ですので 総合評価普通で、特に変わった、突出したものもありませんでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.