学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 駿台中学部(大学受験コース)の口コミ

スンダイチュウガクブ ダイガクジュケンコース

駿台中学部(大学受験コース)の評判・口コミ

総合評価
3.683.68
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.8料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

駿台中学部(大学受験コース) 西大寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ

料金年間授業とは別に春夏冬の講習もとったので塾代は高額になりました。本人が予習復習するのであれば安いと思いますが,そこまでの時間もうちは取れなかったので高いかもと感じました。 講師休み時間に声をかけてもらい相談にのってもらっていたようです。家では言いにくいことも聞いてもらっていたようで,モチベーションの維持につながりました。 カリキュラム本人の能力に合わせてクラス分けをされます。途中で判定テストを受けて上のクラスに上がることもできました。 塾の周りの環境駅から近く電車だと通いやすい立地でした。コンビニや商業施設も近いので食事の購入や勉強の合間の休憩も楽でした。塾の建物の前に焼肉屋さんがあり、それは少し落ち着かず気になりました。 塾内の環境静かすぎて緊張してしんどくなることもありましたが落ち着いて勉強できる環境だと思います。食事も塾の中で食べるスペースがあり助かりました。 入塾理由自宅から比較的通いやすく、大手で大学受験にも強いと思ったから。 定期テスト定期テスト対策はありません。一般入試が目標とのことで定期テストの間も塾には通っていましたが定期テスト対策はありませんでした。 宿題宿題が出ることもありましたが稀で、ほとんど自学自習と言う形でした。 家庭でのサポート塾の送り迎え説明会等への出席をいたしました。また学習教材を保管し、時間が経ってから解きなおしができるようにしました 良いところや要望大手で受験ノウハウを持っておられるので一般入試で入試を考えておられる方には合っていると思います その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ時も,後日映像で授業を視聴することができました。視聴は何回もできるので助かりました。 総合評価難易度は高めですがやる気のあるお子さんにはぴったりだと思います。予習して塾の授業に臨まねばなりませんので時間が必要になりますがすきま時間をうまく使って勉強する姿勢が作れたと思います

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.