TOP > 駿台中学部(大学受験コース)の口コミ
スンダイチュウガクブ ダイガクジュケンコース
※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金集団塾の中だったら少し高めだと思うが、成績は上がっているので満足している 講師講師の方との相性が良いのか、毎週楽しく通っている。 また、授業が終わった後も、質問を受け付けてくれるため、 分からない問題が解決しやすい。 カリキュラムカリキュラムはいいと思う。 学校より発展的な内容を扱ってくれる為、考査や模試で難しい問題が出た時も解けるようになった。 塾の周りの環境駅からは少し離れているが、近くに交番などがあるため安心して通塾させられている。 又、近くにコンビニ等もある為、帰りが遅くなってしまう時などに、何かを買って食べれるので良かった。 塾内の環境自習室の机が少ないので、テストが近くなると自習室が満員で、廊下にある簡易的な机で勉強しないといけないときがあるらしく、そこが不満だか、立地的に仕方がないとは思う 入塾理由友人からの薦めと、大学受験のノウハウがあると聞いたから。また、子供の友達も通っていて、子供も通いたいと言っていたため。 良いところや要望アドバイザーの方が接しやすく、相談がしやすい。 定期的に面談とかもある為、不安な所の相談に乗ってくれる。 総合評価総合的に、いい塾だと思う。 だが、当たり前ではあるが、授業進度はまぁまぁ早い為、しっかりと家庭学習が出来ないと、ついていけないと言っている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は妥当かと思います。月謝払いなので高いと感じることもなく、季節講習も必須ではないのでありがたい 講師活気があり、少人数制なので1人1人当てられるため授業に集中し適度な緊張感がありよい カリキュラムクラスのレベルに合ったテキストを使用。講習も合わせた年間カリキュラムで無理なくムダなく通えるのが良い。月に3回なのも詰め込みでなくありがたい 塾の周りの環境池袋より地上に出てしまえば徒歩数分でつけるので近くてよい。いろいろな塾が入った雑居ビルではあるので、管理人などいてくれたらありがたいといつも思う 塾内の環境決して広くはないし、見渡せるような校舎ではないが人数もそう多くはないだろうし特に問題ないと思っています 入塾理由国公立大学を目指していてら大学受験といえば駿台がいいと本人からの希望で通塾開始。 定期テスト特にないが、自習室に行けばチューターや職員の方が教えてもくださるのでうまく活用できていると思う 宿題特に追われている感じでもなさそうなのでちょうどよいのではないかと思っている 家庭でのサポートムリなく通えるよう、終了時間が遅くなる授業はオンラインに設定など手伝ってあげている。 良いところや要望定期試験中などで休んだ分の授業については後日映像を送ってくださるのでとても助かっている。 また定期的に保護者会や面談もあり、特に不満なく通っている その他気づいたこと、感じたこと特にない。強いていえば、誰でも普通に入れてしまうビルの5階なので防犯的に不安があるくらい。 予備校池袋校内に入ってもよいのでは?と考えてしまいます。 総合評価少人数を売りにしているので、生徒1人1人をしっかり見てくださっていると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金可もなく不可もなく。まぁこれならおよそ妥当かな、と思いました。 講師偶然かもしれませんが、精神論の人がいます。予備校ならカリキュラムの内容だけをわかりやすく伝えて欲しいです。 カリキュラムテキストの内容がわかれば単元のほとんどがわかります。難易度の幅が広くていいとおもいます。 塾の周りの環境駅からも近く、そこそこ便利な立地です。車での送迎には向かないけれど、電車通学ならアクセスはいいと思います。 塾内の環境静かで集中しやすい環境です。駅が近いので電車の雑音がないかと心配していましたが、案外大丈夫でした。 入塾理由同級生で通っている人が多いこと、大手の塾であること、アクセスがいいこと 良いところや要望生徒ひとりひとりを見てくれているのでとてもやりやすいと感じました。 総合評価生徒それぞれに目を向けてくれる塾です。先生との相性は人によりますが、悪いところではないと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金他のところに比べて比較的安く通いやすかった。 ただ金額に応じた対応なので良かった 講師一人一人に親身になって対応してくれるので安心して任せることができた。 物腰も柔らかくてよかった カリキュラム教材に関しては良くあるものだと思うが細かいところは講師に聞くことによって比較的わかりやすいものになった、 塾の周りの環境駅からも近く人の往来もあり夜遅くなっても明るく安心して通えた ただ車が多く小さいお子さんのところは注意が必要かと思います 塾内の環境ビジネス街が近いので日中は少し騒がしいところはあるが建物に入れば静かでよかった 入塾理由有名なところでとてもいいと思ったから。 家からも近く対応も良かった 良いところや要望有名なところで対応も良くアフターケアなどもしっかりしているのでとても良かったです 総合評価勉強するには少し相談がしにくかったりしたご一人一人に合わせてしっかり対応してくれたのが良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金少し高いようにも感じましたが、子供の満足度からすればちょうど良いように感じます。 講師授業時間は長く思いましたが、楽しい授業だったので長いとは感じなかったようです。 カリキュラムまず夏期講習を受けましたが、分かりやすく、楽しい授業だったようです。テキストの難易度もちょうどよかったみたいです。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐなので良かったです。駅前は人通りが多いので治安については不安はありません。 塾内の環境とてもキレイでしたが、中学部の受付が5階まで行かないとダメなので少々面倒でした。 良いところや要望まだ受けたばかりなので、わかりません。夏期講習で感じたように楽しくわかりやすい授業をしていただければと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は、講座を増やしても割引きはありません。季節講習は別料金で、まだ受けてないので分かりません。 講師まだ入塾してまもないなので、分からないのですが、子供本人は良かったと言っていました。 カリキュラム携帯から質問したり出来たり、駿台から大学に入ったアドバイザーに色々聞けるのが良いと思いました。 塾の周りの環境駅から凄く遠い訳でもなくて、治安は良いと思います。ビル全部が駿台で、とても綺麗です。近くにコンビニもあるので、助かります。 塾内の環境塾内は、とても綺麗で教室も広く良いです。自習室や食事を摂れる部屋も綺麗でした。 良いところや要望有名な塾なので、子供の成績がどの位取れるか期待して学校のテストを受けたいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は安くもなく高くもなく平均的だと思います。料金説明は分かりやすかったです。 講師受講を始めたばかりですが特に問題はないようです。講師意外の方にも質問できる点がいいと感じました。 カリキュラム入塾時に渡されてた教科書は思っていたより少なく感じました。参考書等は必要なのか説明を受ければよかったです。 塾の周りの環境駅前なので交通の便がいい。塾が始まるまでに近隣で食事をとれるので便利です。 塾内の環境できれば見学させてほしかった。保護者は見学はできるのか不明。 良いところや要望wifiが無い点がマイナス。学校でiPadを用いて授業や宿題が行われているので。大学受験の塾のわりに閉まる時間が早いことが残念。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金平均的だとおもいます。コスパは良かった気がします。 講師厳しい先生でした、しかしその厳しさで私は成績をあげることができました! カリキュラム分かりやすくて良かったのですが、解答解説がついていないため、それを解決するためには先生に聞きにいかないといけない。 塾の周りの環境駅チカでよかったです。また塾の近くにはレストランやフードコートがあるため、小腹がすいた時に助かります。 塾内の環境基本的には勉強に集中しやすいですが、自習室が狭いです。しかし先生にすぐ質問しやすくて、問題解決が早いです 良いところや要望時間帯で授業を選ぶことができ、部活と両立しやすい。 要望としては暖房がききすぎて、冬だと少し塾内が暑い その他気づいたこと、感じたこと予習復習することによって自分で授業の質が高められるためした方がいいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金少し高いが、学校での成績の上がり方や問題の難易度、講師の質などを総合して考えるとかなりお得ではないかと思う。 講師講師の質がとても高く、また、しゅくじついがいはいつでも利用できる自習室もあり、わからないところがあれば気軽に聞くことができる、優しい講師がとても多い。 カリキュラム基本、応用、を軸に受験のための知識などをみっちりと叩き込んでくれるのでとてもタメになる。 塾の周りの環境池袋駅から徒歩で三分ほどのとても近い距離にある、ただ周りと治安はそこまで良くないので、気をつけなければいけない 塾内の環境自習室などがあるため、雑音も少なく、また講師に見える場所に自習スペースが設置されているので悪さもしにくい。 良いところや要望風邪の時などオンラインでできたり、用事などで校舎に行くことができなくても録画した動画を見返すことで授業についていける。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更などがある際は二ヶ月ほど前から伝えてくれる。また、個別指導などもあり、苦手を克服しやすい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金料金に関しては普通だと感じます。色々他の予備校と比べましたが、少し安い方だったと思います。 講師どの先生も個性があり、聞いてて楽しかった。 ただ、あまりにも厳しい先生はつかれました。 カリキュラム自分にあった教科を勧めてくれて、それに沿って勉強できたので、すごくやりやすかったです。特に不満はありませんでした。 塾の周りの環境アクセスはとても良かったです。人が多く、寂しい場所でもないですし、他の塾もあるので安心できました。 地下鉄、バスまでもかなり近いです。 塾内の環境不安はありませんでした。とても集中できる環境で、周りも真面目な方ばかりだったので、満足できました。 良いところや要望先生が親身になって教えてくれました。作業のような授業の教え方でもないので、楽しみながら学ぶことができました。 少し時間が早ければ良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと夜遅くになることがたまにあり、若干早めにのスケジュールになるとありがたいです。ビルの上にあるので少しエレベーターが大変でさした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金やっぱり夏の講座などは料金が高かったです。ある程度予算を決めて授業をとらないとでした。 講師先生方も親切でさすが大手だなと思いました。自習室もふだをもらってやるなど管理もしっかりされてました。 カリキュラムレベル別に授業が組まれてるのでじぶんのレベルに合わせてじゅぎょうを取ることができます。 塾の周りの環境京都駅前なので学校のかえりにかようことができました。 広くて交通のべんもよかったです。 塾内の環境雑音なども一切なく勉強する環境は整っていました。 授業みたいに50分間部屋を出れないなどのシステムもあるのである程度強制してやることができます。 良いところや要望広くて大手。綺麗だしチューターの方もたくさんいるのでいつでも相談に乗ってもらえると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は安い方だと思います。料金設定はコマ数に応じて 変わるのですが、季節講習などはわりと安い方だと思います 講師先生の教え方がうまく、休み時間も質問対応していただき、 ました。勉強のやる気が出ました。マイク使って声出してたから聞こえにくいとかもなかったです。 カリキュラム教科書がいいと思います。難易度は高いと思いますが、説明が上手いのでそんなに取り組んでてきついことはなかった 塾の周りの環境いい。とにかくいい。治安いいし、駅から割とちかい と思う。飯屋がおおい 塾内の環境いいと思います。 フロンティアホールは結構うるさい と思います。教室は使いやすかった 良いところや要望駅から近いのと校舎がきれいなとこです。あと広い、 生徒レベルもたかい、講師レベルも高いかと思います その他気づいたこと、感じたこととくにはないです、ざ、大手っていう感じで 個人的に手厚くみたいなのはないです。 ごく普通の予備校だとおもう
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は割高だと思いますが、本気で進路に迷っているなら駿台いったくだとおもいます。 カリキュラム教材は学校のじゅぎょうしんどに合わせてくれてカリキュラムも自分に合ったものでとてもなっとくかんがあった。 塾の周りの環境ちかてつの駅からきょうしつまで徒歩三分でビルの1階にはコンビニもありひじょうにべんりでした。 塾内の環境きょうしつは人数の割に狭く古臭く見えました。また、自習室が手狭でせっかく行っても勉強出来ませんでした 。 良いところや要望電話をかけたらすぐ繋がり、進路の相談もちくいちしてくれて、コミュニケーションが取りやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の行事で休んだ時、映像でスケジュールへんこうが出来たのは柔軟な対応で良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金集団授業にしては、少し高価に感じるところも有りますが、自ら質問に行けば先生が向き合ってくださるので、なるべく自分で質問に行けるよう促せると良いと感じます。 講師チューター制度を積極的に利用する事で、塾とのコミュニケーションをたくさん取り、勉強のモチベーションも保つことができていたように感じます。 カリキュラム予習が必須ですが、しっかりと自分のものにすることで確実に知識のレベルがあがり、成績につながっていたと思います。 塾の周りの環境地下鉄丸の内線からも、JR線も通じる立地で、大学も多くある場所のため、身近に見てモチベーションを上げれていたと思います。 塾内の環境教室は清潔感があり、自習室もふたつきの飲み物のみ可という、厳しいルールがきちんとあったので、勉強には最適だと感じます。 良いところや要望連絡が手紙で送られてくるため、子供から伝え忘れなどが無く確認できます。また希望すれば面談もしてくださるので、様子がよく分かります。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験に特化したお子様が多く、都内に通っている人は他校の知り合いも増えるので切磋琢磨していくには良い環境だと感じます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金必要な科目の講義を取ることができ、効率よく勉強を進めることができるということを考えると料金は妥当なものであると思います。 講師様々な側面からのアドバイスを指導してくださる講師の方野麦対応力がとても素晴らしかったです。 カリキュラム受験前にはそれに合わせるような形でカリキュラムが組まれるためいいと思いました。 塾の周りの環境地下鉄やバスなどが多く通っており、非常に便利であると思います。 塾内の環境自習室は利用する子供たちが、マナーを守り勉強をしているのでとても素晴らしい環境だと思います。 良いところや要望レベルごとにクラスを分けるという方法をとっていて、子供は自分のレベルに合った環境で学ぶことができる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は相応だったかと思います。コマ数、教科数に応じて設定されていたようですが不満はありません。 講師講師の方々の講義がやかりやすく、質問にも丁寧に回答いただけるようでした。 カリキュラム教材は基本的にクラスごとに使用されているようでしたが、予習復習などもしやすかったようです。 塾の周りの環境駅から5分程度とアクセスも良く、電車のほか自転車やバスなどでも通学可能な範囲でした。 塾内の環境教室も清潔で生徒同士の距離も適切に保たれており、不便なく学習できる環境だったようです。 良いところや要望授業に出席できなかった場合の対応について、もう少しバリエーションがあると嬉しいと思いました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は高額だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなる 講師年齢の近い講師が多く、相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまい カリキュラム教材は子に合わせて選定してくれました。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩分ほどで、教室までの道にはコンビニも入っている 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、見えました。また、自習室がせっかく行っても勉強できない 良いところや要望連絡がいつも直前のため、予定が組みにくいです。 その他気づいたこと、感じたこと感染症などで休んだ際、スケジュール変更は可能だったが
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は高めです。大手であり、設備、カリキュラム共に質が高いけれどももう少し安いと嬉しいです。 講師設備が良く、居心地の良い塾だったと思います。自習室も混みますが、集中しやすい空間です。 カリキュラム生徒に合わせたカリキュラムでした。季節講習は片っ端から取るように促され、難関高に合格した人は平均15個取っていましたのように、圧をかけられます。 塾の周りの環境駅の目の前であり、通いやすかったです。近くにご飯屋さんも多く、飽きない立地だと思います。 塾内の環境教室も多く多目的で使える静かな部屋が多かった印象があります。 良いところや要望iPad導入がかなり早い段階で行われ、取り組みが早い塾でした。 その他気づいたこと、感じたこと通っている生徒数が多いので、入口のカード認証に行列ができてしまう点が少し残念です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思いますが、コマ数や教師、自習室などを考えたら割といいのでは?と思えます。 講師友達や講師とも気楽に話せて楽しいです。 進路の相談や友達や学校での出来事も話せてとても良いです カリキュラム教材は基本的なもので良いと思います。 使いやすく解答も分かりやすくて良いと思います。 塾の周りの環境歩いて2~3分ほどです。 治安も良いと思います。交通費もそこそこだと思います。 塾内の環境自習も広くてとても綺麗で衛生的だと思います。 とても使いやすいと思えます。 良いところや要望特に要望はありませんが、設備が良く、忘れ物した時などの対応と言ったところが良いところだと思っています。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラム特化しているので勉強で困ると言ったことはないかと思います。スケジュール変更はあんまりないと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金わかりやすく、丁寧ですが料金が本当に高くて厳しいとなりました。 講師授業のことだけでなく、たわいもない話や世間話等もできて通塾がとても楽しかったです! カリキュラム学校の成績をあげる目的だったので学校の教科書を使っていました! 塾の周りの環境京都駅からすぐで良かったです!近くに施設もあるので、早く着いても周りで時間も潰せます 塾内の環境京都駅なので多少はガヤガヤしてますが、夜に1人なので賑わってる方が安心して帰れます。 良いところや要望講師が本当によかったです。分かりやすくて、年齢も離れすぎてないので楽しかったです その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更も割と丁寧にしてくださって助かりました!!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します