TOP > 駿台中学部(大学受験コース)の口コミ
スンダイチュウガクブ ダイガクジュケンコース
※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金他塾と比較すると、少し高いように思う。 個別ではないので、もう少し安いと助かる。 講師受講した子供に聞いたところ、先生の感じが良く、授業が分かりやすかった。 カリキュラム最初から難しすぎることなく、先取り学習が出来るところが良いです。 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内であり、人通りも多い為、暗い時間になっても、比較的安全だと思います。 また、近くに近鉄百貨店やショッピングモールもあるので、食べ物を買いに行ったりするのも便利だと思います。 塾内の環境駅近でありながら、教室内は騒音を感じない。 塾内は新しく綺麗。 自習室もあって、使いやすそうです。 入塾理由入塾説明会で聞いた内容に納得したから。 また、大手の予備校で、信頼出来るノウハウをもっていると感じたから。 良いところや要望駅近で、交通の便が良い。 大手の大学予備校なので、早め早めの対策が出来るところが良い。 学校の定期考査対策もしてほしい。 総合評価内容は問題なく良さそうで期待していますが、少し料金が高そうなので、4にしました。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金他校と比べるとより高いと思うが駅チカなど立地を見ると仕方ないのかと思う 講師成績が上がることを願い、質のよい塾であることを期待しています カリキュラム授業は分かりやすいと言っていました 塾の周りの環境交通の便では駅から近く回りに店も多いので夕飯など買うのに便利はいいと思いますが、入り口出てすぐに焼肉屋、居酒屋があり、臭いが入ってくると聞きました、夜遅くなる帰宅時の感じが分かりません 塾内の環境校舎は新しくて自習室なども綺麗と感じました 駅が近いので電車の音が聞こえると言っていました 入塾理由立地もよく友達や学校からもたくさん通塾している、情報も豊富であると聞いたため 定期テスト最初の説明時に定期テスト対策はないとの説明がありましたのでないです 宿題入塾説明のときに基本宿題はないと聞きました 良いところや要望入学案内にあるように学習の質、一人ひとりのサポート、大手ならではの情報などで成績向上を期待しています
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金教科書代、テスト代も高い。月謝制だが、実質月3回しかないので、1回あたりの費用が高い。 講師子どもからは特に不満の声は聴かないので、それなりに満足していると思われる。 カリキュラム子どもから特に不満の声は聴かないので満足していると思われる。 塾の周りの環境駅から近く便利な場所にあります。立地場所がこの塾を選んだ大きな理由です。周りに変な場所もありません。 塾内の環境自習室が完備されている。施設が新しく、きれいです。空調も快適です。 入塾理由通塾に便利な場所にあったことと、大学受験に関する情報をたくさん保有しているところ 定期テスト定期テスト対策は実施していない。子どもも特に期待はしていないようです。 宿題子どもは量が多いと言っていますが、何とかこなしているのでそれほど多い宿題量では二と思います。 家庭でのサポート最寄り駅までの送迎や随時開催される説明会などには出席するようにしています。 良いところや要望わからない問題について、教材にかかわらず、OBにネットで質問できるシステムがあります。 その他気づいたこと、感じたこと毎月、学費や授業日、イベントの案内などを郵送で送ってくれるので、子どもが出し忘れても大丈夫です。 総合評価いまのところ、大きな不満点はありませんので、とりあえず満足しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金年間授業とは別に春夏冬の講習もとったので塾代は高額になりました。本人が予習復習するのであれば安いと思いますが,そこまでの時間もうちは取れなかったので高いかもと感じました。 講師休み時間に声をかけてもらい相談にのってもらっていたようです。家では言いにくいことも聞いてもらっていたようで,モチベーションの維持につながりました。 カリキュラム本人の能力に合わせてクラス分けをされます。途中で判定テストを受けて上のクラスに上がることもできました。 塾の周りの環境駅から近く電車だと通いやすい立地でした。コンビニや商業施設も近いので食事の購入や勉強の合間の休憩も楽でした。塾の建物の前に焼肉屋さんがあり、それは少し落ち着かず気になりました。 塾内の環境静かすぎて緊張してしんどくなることもありましたが落ち着いて勉強できる環境だと思います。食事も塾の中で食べるスペースがあり助かりました。 入塾理由自宅から比較的通いやすく、大手で大学受験にも強いと思ったから。 定期テスト定期テスト対策はありません。一般入試が目標とのことで定期テストの間も塾には通っていましたが定期テスト対策はありませんでした。 宿題宿題が出ることもありましたが稀で、ほとんど自学自習と言う形でした。 家庭でのサポート塾の送り迎え説明会等への出席をいたしました。また学習教材を保管し、時間が経ってから解きなおしができるようにしました 良いところや要望大手で受験ノウハウを持っておられるので一般入試で入試を考えておられる方には合っていると思います その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ時も,後日映像で授業を視聴することができました。視聴は何回もできるので助かりました。 総合評価難易度は高めですがやる気のあるお子さんにはぴったりだと思います。予習して塾の授業に臨まねばなりませんので時間が必要になりますがすきま時間をうまく使って勉強する姿勢が作れたと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金高いとは思いますが、中学の学費の一部だとだと思って入塾させました。進度も早いようなので、納得の金額です。 講師年度の途中で入会したので、みんなに追いつくようにわかりやすくフォローしていただいています。 カリキュラム概ね満足していますが、春季講習だけでも普段の月謝の2倍ほどするようなので、家計には響きますが、それ相応のカリキュラムで勉強する姿勢が身についてくれていると思います。 塾の周りの環境駅近くなので便利ですが、駅からの道は道があまり広くなく、少し入り組んでいるので夜は心配なところもあります。 塾内の環境自習室も充実していて綺麗だそうです。2時から開いているので、テスト前などは学校帰りに寄って自習して帰れるのが便利です。 良いところや要望数学に関しては、特訓コースが設置されていて、追いつくまではそこで学習させてもらえる事が安心できました。 その他気づいたこと、感じたことわからないところを気軽に質問出来るような環境が整えばより心強いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金英語と数学の2教科受講の為、もう少し安いと助かるがこれくらいはどこもかかるかなと思う。 カリキュラム学校より進むスピードが速く、大学受験を考えた時にカリキュラムが良い。 塾の周りの環境西大寺駅なので学校帰りに寄れる。 駅から近く立地も治安も良く安心できる。 塾内の環境綺麗な建物で塾内も自習室も静かで雑音も気にならなかった。勉強に集中できる環境だと思う。 良いところや要望アタマプラスを数学の授業前に20分できるところ。 宿題量が多すぎず少なすぎず丁度良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気