TOP > 進学ゼミナールの口コミ
シンガクゼミナール
※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金安くもなく高くもないといった印象。 アルバイト講師ばかりの塾に比べたら少し高いが、値段に見合った対応はしてくれているので、こっちの方がお勧め。 講師以前通っていた塾は、講師が大学生のアルバイトしかいなかったが、こちらは社員の方が教えてくれるので、わかりやすいと子供が言っていた。 カリキュラム授業はわかりやすいけど、プリントなどをもらいにくい雰囲気だと子供が言っていた。 塾の周りの環境家から近いので通いやすかった。近くに駅もコンビニもあるので、利便性は良いと思う。治安はよくわからないが、そんなに悪くはないと思う。 塾内の環境自習室は、ケータイや本ゲームはしっかり禁止されているので、いいと思う。 フリースペースには自販機も設置してあり、いいと思う。 入塾理由塾の紹介文を読んで、好印象だった 良いところや要望自習室で話したりケータイを触ったりする生徒がいるとしっかり注意してくれて、アルバイトばかりの個別指導塾よりある意味厳しくて親からすると安心。 総合評価以前通っていたアルバイトばかりの個別指導塾より、しっかり目が行き届いていていいと思ったので。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業時間は他と比べて長くはないです。 金額も特別安いわけではないかと思います。 高くもないと思います。 講師バイトではなさそうなので。 質はこれからの授業内容で判断したいです。 具体的には特にありません。 カリキュラム冬から中学生内容をスタートできるので良いと思います。難しいといいながらも頑張ってます。 塾の周りの環境二上駅から歩いて5分ほどのところにあり、小学生でも1人で来ることができるのが良いと思います。 また、近くまで車で迎えに行って待つこともできるところにあり、通いやすいです。 塾内の環境自習室があったり、部屋数もあり、綺麗に掃除されていると思います。 入塾理由電車で1人で通いやすい。 送迎もしやすい立地。 少人数の集団授業。 良いところや要望定期テストなど、これから中学生になるので授業内容など期待しています。 総合評価まだ通い始めて2ヶ月なので、これからに期待しています。 今の所子供は楽しく通っています。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金物価高騰の為指導関連諸経費の値段が上がるとの事、 仕方がない事だけど辛い。 講師まだ始めたばかりなのであまりわからないが 教科によって先生は違うけれどみんなわかりやすく教えてくれる カリキュラム学校の授業より先の勉強を教えてくれる 塾の周りの環境駅からもまぁまぁ近い距離だし良いと思う。 結構みんな送り迎えが多い気がして塾前にすごい車が停まってる。 塾内の環境ちゃんと整理整頓されてて部屋も綺麗でごちゃごちゃしてなくてエアコンもついている 入塾理由負けず嫌いなので個別よりも集団の方が本人が頑張ろうと思えるだろうと思って。 定期テストまだ定期テスト対策を受けた事がないから具体的にはまだわかりません 良いところや要望塾に着いた時、塾を出た時にちゃんと親に通知のメールかくるので安心している 総合評価すべてにおいてキッチリしていてメリハリもあって授業もわかりやすく勉強を頑張れそうなため。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金入塾時のキャンペーンで入塾金が無料、12月分の授業料無料があり入塾しようと思った。 講師個別授業で苦手なところは質問などしやすく理解できるまで指導して下さるところ。 保護者懇談で塾内での様子を詳しく教えて下さり良かった。 ZOOMでの保護者セミナーもあり熱心に取り組んで下さっていると思った。 カリキュラム個別授業で英語は中1の復習からして下さり、苦手対策に取り組んで下さっている。 理科は苦手単元を集中的に指導して下さっている。 塾の周りの環境大通り沿いにあり、ドラッグストアが階下にあって明るく人通りもあるので安心である。 送迎の際の駐車場が広く完備されている。 塾内の環境自習室も区切りがあって個室のようでとても集中できて良いとのこと。 トイレも清潔で良い。 入塾理由個別授業があり通いやすい場所だったから。 口コミで良い評価だったから。 良いところや要望本人が入塾・退塾したことをメールでお知らせしてくれるので安心できる。 個別授業でこれからも本人の苦手対策に取り組んでいただきたい。 総合評価本人が納得して真面目に取り組んでいるので入塾して良かったと思う。 成績が少し上がったので成果が出て良かったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金受験前はとても高く感じたが、他の塾と比較しても相場だったとわかって納得した 講師指導が上手い先生に当たればラッキー、わかりにくさが目立った カリキュラム自習スペースを十分に使えたことは理想的だったが受験間近に緊張感がない生徒が多く苛立ちが見えた 塾の周りの環境夕方からは自転車置き場が拡大され助かったが、車での送り迎えには向いていない。靴箱が少なく受験前になると似たような形で間違えそうになった 塾内の環境トイレが一つしかなく困ることがあった。 休憩スペースが少なかったが近くにコンビニがあり環境は良かった 入塾理由家からの近さと自習室の多さ、受験対策講座や面談などの手厚さが親子共々安心して通ある決め手となった 良いところや要望塾内スマホ禁止がとても徹底されていて、そう言った意味での妨げがなくとても良い環境だと思ったが、教室真横の休憩スペースでうるさい生徒がいて迷惑していたと聞いている 総合評価目標高く、諦めない姿勢でギララギリまで指導くださったが、結局学力届かず目標よりだいぶ下げて受験したのが拍子抜けしたようだった。でもこれも本人の実力不足だからしかないとは思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金定期テスト1週間前からは、特別授業として毎日授業があることから、月々の月謝は安いと思う。 講師通い始めて一年を経過していないため結果が出ていないが、本人が休まず行きたがるので、塾としては良いと思う。 カリキュラム特定の学校を対象とした塾であるため、学校の進捗や内容に合わせた授業内容であり、本人は満足している。ただし、まだ結果に表れていないためこの評価。 塾の周りの環境駅からは少し距離があるが、ショピングモール内にあるため駐車場の便が良く、送り迎えには問題なし。また、治安もよい。 塾内の環境わたし自身が、塾の中に入ったことがないため、この項目は評価できず。 入塾理由周囲の評判が良く、入塾するきっかけとなった。 また、体型入塾で、非常にわかりやすい授業だったと本人が言ったため。 定期テスト定期テストの1週間前からは特定授業として、土日を含め毎日授業(テスト対策)や勉強会が開催されている。 宿題出ている場合と、出ていない場合があると思われる。少量でもいいので出してもらいたい。 良いところや要望LINEを使用した連絡体制や、ICカードでの出席管理には助かっている。 総合評価本人が休まずに行きたがるため、良い塾だと思われる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて、姉妹関係で入るとお得になるので高いと思ったことはない。 講師分からない時にはすぐにかけつけ、とても具体的に分かりやすく教えてくれた。 カリキュラム基礎問題から難関問題まで幅広い問題があるのですべてが頭に入った。 塾の周りの環境治安や交通、立地は特に何も気にならなかった。 近くにはスーパー薬局などがあるためとても便利。 下のコインランドリーの使用者と駐車場が兼用なので混雑しているときは入れない。 塾内の環境普段はうるさくないが道路の側なので騒音が気になるかならないぐらい。 入塾理由姉妹が通っていて、成績も向上し学校での勉強が以前より簡単になったと言っていたから。 良いところや要望少人数徹底解説なので分かりやすく、分からない時にはすぐにかけつけてくれる。 総合評価進学塾の中でとても良かった。 講師も高校受験で大事なことを徹底して教えてくれるので準備ができる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金週2日で三科目で高い。目標の学校に入学できたのでよかったが 講師子どもの特徴、性格に寄り添っていただいた。本人のストレス軽減も考えていただけた。 カリキュラム休み中に集中的に取り組めたのは良かったと思います。短期間で成果がでた 塾の周りの環境駅から徒歩一分。便利は良い。ちょっと付近が薄暗い。コンビニが近くにある。家からも比較的近く送り迎えもしやすかった 塾内の環境小人数制、個別と色々と選べて良かったかと思います。強制もなく、寄り添いでよい。 入塾理由最初は集団クラスで受講していました。 引っ込み思案で先生とのコミュニケーションがなかなか取れずにいると個別を提案され、親身に相談にのってとらえた。 定期テスト目標としていた学校、学科に特化したテストを準備していただいて、本人の自信につながる 宿題いつも宿題に追われ、ストレスは溜まっていたようですが、できなくてもよいと、寛容てした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、定期的に先生と面談もしてもらっていました。 良いところや要望こまめに連絡が取れ合いました。必要に応じて対面でも話を聞いてくださいました その他気づいたこと、感じたこと通塾でストレス反応ご出た時に、安心して通塾できるように環境面で配慮してもらえた。 総合評価学習が苦手な子どもに寄り添ってもらえる。柔軟性のある考え方で良いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金これから伸びるのを期待しています 講師子供が楽しいと言っているので、伸びるかなと思います。 カリキュラム分からないところをきちんと教えてくれるので、期待しています。 塾の周りの環境良くもなく悪くもなく。 近くにスーパーもあるし、大通りに面しているのでアクセスも、良いと思います。 塾内の環境ビルの2階なので上がるまでが少し怖いと子供は言っています。 中に入ると怖くはないです 入塾理由子供が決めた為、楽しく通えることが1番だと思いました。 良いところや要望トイレが2階にあれば良いのですが。 でも、大きい問題ではないと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べると安いと思います。夏期講習、冬季講習の費用普段もなく。 カリキュラムほかの塾に比べて、夏期講習、冬季講習の費用負担が少なくていいと思います。 塾の周りの環境大通り沿いにあるため、帰り時間が遅くても車の通行量も多くお店などもあり電気がついているため暗くないため。 塾内の環境自習室も個室に区切られていていいと思いますが、数が少ないように思います。 入塾理由中学の授業に付いていけるように、また学習習慣がつくように通わせました。 定期テストテスト前には土日、や授業のない日の自習室の開放をしてもらいっています。 良いところや要望LINEでの連絡がスムーズで、授業の様子なども写真で見れたりするので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の対応が振替などがないため、どうなってるのか気になります。 総合評価他の塾に比べて、価格が安いので良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の同レベルの塾とも比べたところ、ややリーズナブルだったと思う。 講師子供が分かりやすいと言っていた。私語やスマホ厳禁のため、より集中して授業を受けられる。 カリキュラム当たり前のように季節講習があった。普段の塾も頻度が多いように思う。 塾の周りの環境田舎の駅だが駅前で、ほぼ雨に濡れることはない。すぐ近くに大きめのスーパーがあり、休憩時間にパンなど買いに行ける。 塾内の環境元々静かな地域の上、私語厳禁のため、皆が集中して学習できる環境。 入塾理由厳しい宿だと聞いており、うちは厳しいところでないと成績は伸びないと分かっていたため。 宿題宿題もあったと思うが、毎回小テストがあり、満点を取るまで帰らせてもらえない。 家庭でのサポート夜遅くなるため、車で送り迎えをしていた。中学2年の冬には電動自転車を購入してやり、自分で行くようになった。 良いところや要望とにかく生徒のやる気が感じられる。それは、厳しい塾だからだと思う。 総合評価月謝は比較的リーズナブルな割に、いい意味でしっかりと子供をしごいてくれるように思う。おかげで第1志望の高校に入学できた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金土日がやすみだから、1番通いたい時にいけないのが、残念です。中3になれば、受験対策で土曜日があるそうですが。 講師先生が丁寧に教えてくださって、わかりやすいようです。 少し授業中がうるさいクラスがあるようで、聞こえてくる声で集中できない時があるそうです。 カリキュラム授業無い日は、自習室に行った時に、わからないところを教えていただけたら、いいと思います。先生が少なくていらっしゃらないことが多くて、なかなか聞き辛いそうです。 塾の周りの環境自転車で20分ぐらいの所なので、雨の時は、歩きになるので、遠く感じます。 車での送り迎えもできますが、駐車場が交通量が多いので停めにくいです。 塾内の環境壁が薄いので、隣の教室が騒がしいときは、よく聞こえてきてしまうらしく、気になってしまうようです。 入塾理由説明会の時に塾長さんとお話をさせていただいて、教育方針に納得をしたのでお願いしました。また、娘も通いたいと思ったことが、決め手です。 良いところや要望一緒の学校の子がいないので、塾でお話をしたりするようなお友達がまだ出来ていないようですが、嫌な子はいなくてよかったらしいです。 総合評価まだ、通ってから短いので、まだ慣れていないのもありますが、時々、自習室に行くとうるさい子がいたりして集中できないことがあると行っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏休みは、夏期講習費用以外にも、お盆の間にある3日間の夏期特訓に参加必須で、また別料金が必要になり、トータルかなり高額になります。 講師どの教科の先生も面白く授業してくださっているようで、子どもは楽しく通えています。 カリキュラム教材がとても分かりやすく、使いやすいようです。分からないところは丁寧に教えてくれています。 塾の周りの環境駐車場は広いので送迎に不便はありません。自転車を停めておく場所もあります。 隣にパン屋、文具屋、100円ショップがあるので、必要なものがすぐに買えて便利です。 塾内の環境入り口で靴を脱ぐので、塾内は清潔です。 トイレが塾内に無く、隣の施設まで行かないといけないのは不便です。 入塾理由家から自分で通える距離 先生が分かりやすく面白い 友達がいる 厳しすぎない 定期テスト定期テストの内容に合わせた授業になり、学校別でテスト範囲に合わせてくれるので、分かりやすかったようです。 良いところや要望連絡事項があれば、LINEで気軽に入れておけるので便利です。 対応もとても親切で丁寧にお返事いただけます。 総合評価家ではなかなか集中して勉強が出来ていなかったので、長い時間塾で仲間と過ごせて、楽しい先生が多く、授業がイヤにならずに楽しく通えているので、良い環境で勉強が進められているように思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金他塾にくらべますと、料金は高めかと思います。 1科目毎に値段が変わります。 講師子供の進捗具合に合わせて、真摯に向き合ってくださいました。たった数回通うだけで、上がらないかもしれないとはっきり言っていただきましたし、遅れを取り戻す話もいただきました。 カリキュラムあえて、普通の本屋さんにある参考書を使うところは他にはないと思いました。 塾の周りの環境駅近で、周りの環境が良くて安心して通うことが出来ます。1人で通塾して問題なさそうです。 車で送迎も問題なさそうです。 塾内の環境周りは高校生が多く、私語厳禁な雰囲気があります。 ついつい緩んでしまう事がない環境かと思います。 入塾理由自学自習を徹底管理されているところという事で入塾しました。やる気や毎日の大切さを教えてくれるからです。 良いところや要望いつまでに何をやるか、徹底管理されたところは良いところです。 総合評価高校生が多い塾で、子供は中学生ですが、周りに流される事なく塾に通えて良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はほぼ妥当だと思います。 年度初めの教材費は高くてびっくりしましたが。 講師教科によって講師の良し悪しはあるというか、本人の好き嫌いはあるみたいですが、だから行きたくないということはなく、頑張れているのは良くしてもらってるからだと信じています。 カリキュラム教材やカリキュラムはあまり見れてないのが現状ですが、ほんの少しずつですが成績が上がってるのでいいです。 塾の周りの環境自宅から歩いて2分なので、文句なしです。 夜遅くなっても走ってすぐ帰ってくるので心配なくていいです。 塾内の環境大通りから少し入ったところで、車の騒音などはないと思います。教室は清潔です。 入塾理由体験の後、塾長さんとの懇談でたくさんの学習における悩みや不安、我が子の特性や性格からの心配ごとなど、親身に聞いてくださり、対応、対策などを細かく説明してもらえた。この人に任せてみようと思えた。 定期テスト定期テスト対策はあります。 通常の授業料の中に組み込まれていて、実質無料でやってもらえてます。テスト1週間前から授業のない日は毎日必修自習に通っています。ありがたいです。 宿題量は適量かと思います。 うちの子は宿題忘れていくことが多いみたいですが、その都度親にも知らせてくれるので声掛けしやすいです。 良いところや要望塾長さんはとてもいい方です。 親身になって話を聞いてくださり、対応を模索してくださいます。 総合評価とにかく自宅から近いので、立地がいいです。 夜遅くなっても送迎なくても心配ないので。 少しずつでも成績が上向いてるので、このままこちらで頑張って欲しいと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常の利用では普通の価格だと思いますが、夏季特訓や特別講習等を入れると、結局高くなってしまいます。 講師年齢の近い教師が多く、話しやすくやすった様です。 他の塾と違って、そこまで追い込まれなくて、本人には良かったそうです。 カリキュラム教材費は高い訳でもなく、受験する私立高校等の問題集は自分で購入する様に促されますが、塾の方でも一冊置いてくださっているので、持って行くのを忘れた日等は見せてくれるそうです。 塾の周りの環境隣がTSUTAYAなので、足りない文具が直ぐに買えたり、塾が終わる時間まではお店も開いているし、国道沿いなので暗くもなく比較的安全に通えたと思います。 塾内の環境教室はやや狭く感じますが、外の音はほほ聞こえません。 予習室を利用しても良いので、定期テストの時等は使わせて貰いました。 入塾理由高校受験にあたり、英語と数学の総合的な復習をお願いしたく思いこの塾に決めました。 定期テスト定期テスト対策は、中学校づつに分けて下さるので、その中学のテスト範囲を復習してくれます。 宿題宿題も少ないですが出ます。 難易度は普通だと思います。 学校の授業に合わせて出してくれます。 家庭でのサポート塾の送迎や懇談。 夏期講習、冬季講習、特訓のときはお弁当を持たせました。 良いところや要望LINEで連絡をするのですが、結構電話を折り返ししてくれるので理解しやすいです。 要望は、特訓のときに遠くの教室まで行かなくてはならないので、電車で往復1時間程度の場所で行って欲しいですね。 総合評価教師が話しやすい方が多いみたいで、本人も色々と相談をしていたそうです。 入試前には手書きのメッセージを1人1人にくれたそうで、それも励みになりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金うちは裕福な家庭ではないので高いと感じ少し生活費のやりくりがたいへんでした 講師サボる子供がいてもほっておくのが良くないとかんじましたちゃんと指導して欲しいです カリキュラム問題集は答えに解説がしっかり乗っているのが使われていてちゃんと考えられているやと感じました 塾の周りの環境塾が駅の前にあってバス停があり駐車場もあってバスでも電車でも行けて便利でした私が車で送れない時も電車で行かせたりできました 塾内の環境塾は綺麗で清潔にされていて掃除か行き届いていました清潔さに不満を感じることはありませんでした 入塾理由家から近く通いやすくて兄が通っていた塾だからここに決めました 良いところや要望もっと子供に厳しく指導して欲しいと感じましたでも質問しやすく自習室にも行きやすいようになってました 総合評価子供が宿題等をしていなくても何も言わずに放置してた所がよくなかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は平均、もしくは比較的良心的な価格設定だと思う。入塾キャンペーンがお得で、兄弟も火曜と半額になるところは本当に助かる 講師不安なところや対策を聞いたらきちんと教えてくれる、気さくに声をかけてくれる カリキュラム毎回の授業前の小テストはちゃんと復習になっているので良いと思う。勉強会もしてくれる 塾の周りの環境駅前で通いやすいと思う。線路が近いけれど騒音などもきりならないと思う。駐車場がないのところはあった方がより便利とは思う 塾内の環境自習室には仕切りがあって集中できるのではないだろうか。あとはとくにありません。 入塾理由徒歩で通える距離のため、通いやすそうなところと、同級生が通っていて楽しく通えるところ、 定期テスト4月から定期テスト対策をしてくれると思う 宿題問題ないと思うけど、もうすし増やしてもだいじょうぶかもしれない 家庭でのサポート類義語の辞典をプレゼントした。寝る前に小説を読んでいる。 良いところや要望先生がフレンドリーで話しかけやすいところが良いとおもうところ その他気づいたこと、感じたこと具体的に、点数がとれる勉強方法を教えてあげてほしい、弱点克服 総合評価子供にとっては行けば友達にも会える、楽しく通える塾だとおもう
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金理解できないままで授業が進んでしまう事や宿題の多さ、テキストの多さが合わないようでした。 講師生徒数と先生の人数が合ってないように感じた。 他の塾は知らないので、こうゆうものなのかなと思う。 カリキュラム成績が上がらず、入塾を決めたのですが、子どもに勉強の仕方を教えてくれないので何も変わっていないように感じた。 塾の周りの環境駐車場が狭く、迎えの時道路沿いにたくさん車が止まり、迎えに行きずらかった。駅から近いので通塾は便利だと思う。 塾内の環境綺麗な塾と自習室は子どもが気に入ってたようです。後は何も言ってなかったので。 入塾理由成績が悪く、伸び悩んでいたところで子どもの友人に紹介されたので入塾をきめました。 良いところや要望塾代が高いように感じる。先生が少ないので質問等がしにくいと言っていた。 総合評価初めての塾だったので、可もなく不可もなく、少人数の塾だとこんな感じなのかなと感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金自習室もしっかりしており講師の方もしっかりしている印象でした。また定期テスト対策等もきちんと行なってくれました。 講師フレンドリーでありながらきちんと叱るところは叱ってくれたことが1番良かったと思います。 カリキュラム地域密着型と聞いているのでその地域に沿ったテスト対策、また高校受験対策をおこなってくれたこと。 塾の周りの環境立地は家の近くなのでよかったです。ただし、皆が近所であるため夜の帰りが遅くなってしまったりしていたことはよくなかったかもしれません。近隣の方に迷惑をかけたとの話も聞いたことがあります。 塾内の環境自習室や、学力に見合ったクラス分け等きちんとされていたことが良かったと思います。 入塾理由家の近所にあり、友人の紹介もあり入塾したいと能動的になってくれたため。 良いところや要望とにかく上記の環境、講師ががよかったと聞いています。要望も特になくきちんと面倒を見ていただいて感謝しかないです。 総合評価塾代も高くはなかったですし、しっかりと面倒を見てくれきちんと合格させてくれたことがよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します