TOP > 進学ゼミナールの口コミ
シンガクゼミナール
※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師男の先生が希望でしたし、話しやすい先生らしく、楽しく通っています。 カリキュラムテスト前の過去問が、他校の昨年過去問での演習でしたので、出来れば、自分の学校の過去問でお願いしたいです 塾内の環境かよいやすく、整理整頓されている様子なので、安心しています。 その他雰囲気もよいみたいで、あとは成績がついてくれば 嬉しいです。
投稿:2019年11月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師突然、通っていた塾の先生が長期入院することになり、本人も家族も不安な状況の中、体験授業ならびに入塾説明会を丁寧にしていただいたので安心できた。 カリキュラム週4回の授業及び秋期特訓、テスト前の授業等、しっかりと組み込まれているので良かった。希望していた自習室も使えているので満足している。 塾内の環境入退室時にメールが来るので、塾の到着時間と出発時間の連絡があるのでありがたい。自転車置き場もあるので、自転車で通塾できるため助かる。クラスも少人数制のため、入りやすかった。 その他まだ、1カ月程度だが、本人も新しい環境に慣れ、受験に向けてしっかりと取り組めたらと思う。 資料請求後、すぐに各塾から電話があり、体験入学しながら、スピーディに転塾できて感謝しています。
投稿:2019年11月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師静かにしてて新味になって教えてくれます。 宿題テストがあり90点以下は再テストする。 カリキュラム毎日自習するスペースがある。集中ができるのでうれしい。 塾内の環境すこしトイレと休憩スペースが近い 自習スペースがあるのがうれしい。 その他休憩スペースが欲しい自習スペースがあるのがうれしい。静かで集中できる。
投稿:2019年10月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金最終的に野球進学だったので練習などで行けない日も多く、そこを考慮してくれたので 講師子供の学力にあわせたカリキュラム、教え方だったが、結果的にあまり伸びなかった カリキュラム教材はあまり把握してません。が鞄の中がプリントだらけだったので 塾の周りの環境駅前だけど、飲食店などはなく静かなため。電車でも行けるし、道路が広く車の送迎もしやすい 塾内の環境夜は静かなところで。教室は入ったことないが一般的なものらしいので 良いところや要望特に不満もなく、子供も機嫌よく行っていたがなにしろ成績に結びつかなかった。子供も悪いと思うけど その他もうちょっとこちらが回数を増やした方が良かったかもせれません
投稿:2019年10月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金教材にお金がかかっているのはわかるし他の塾に比べ良心的な価格ではあると思うがやっぱり高い。 講師優しいし子供との相性もいい。しかし、わかりやすい授業をされているかどうかはわからない。 カリキュラム定期テストに合わせた教材を使って授業ができる。しかしその分、教材は増えていく。その分のお金もかかっているのでは。 塾の周りの環境自転車で通える距離である。学校からも近くその地域に合わせたレベルの授業をする。 塾内の環境キレイな教室で整理整頓もされている。しかし教室は狭く、道路が近いためうるさいときもあるかもしれない。 良いところや要望少人数のため目の行き届きやすい雰囲気ではあるが子供があまりコミュニケーションをとるのが得意ではないのでもう少し質問のしやすいようにしてほしい。 その他特にない。子供も頑張って通い、成績をあげようとしているのでこのまま続けてほしい。
投稿:2019年10月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金5教科の勉強だと、月謝は安く感じるが、長期休暇の学習には高く思う 講師勉強をさせようと一生懸命指導してくださりますが、それぞれの子供がどこまでついていけるかが、難しい。 カリキュラム購入するテキストやプリントかしっかり考えられているので、いつも荷物が多い。 塾の周りの環境自転車で通う生徒が多いですが、自転車置き場があるのですが少し狭く感じる。 塾内の環境塾内が少し狭く感じ、生徒が行き来するのに、玄関回りなど動きにくいかと。 良いところや要望スケジュールが郵便で届くので、分かりやすい。ただ、電話が本部校に繋がるときがあり、驚いたことがある その他休んだときのフォローがなかなかできないようで、我が子はしんどく感じたときがある。
投稿:2019年10月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師わかりやすく、熱心にご指導くださいます。 悪かった点は特にありません。 カリキュラム自習室もあるので授業の前後も勉強できる。 土日が基本休みなので、自習室が利用できるといいのにと思う。 塾内の環境私語がなく静かに学習している。 入退室のメール連絡がくるのもうれしい。 その他大人数ではなく10人くらいの少人数の集団授業なので、よくみて頂いてます。
投稿:2019年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進学ゼミナールの生徒 の口コミ
料金半強制な特訓、合宿はそれなりの値段がしたのではないでしょうか 講師学園前には進学ゼミナール全体の塾長がいて、厳しく授業をしておられました ほかの先生に関しては校舎によって教え方、人柄、など違うと思いました カリキュラムほかの塾では合宿がなかったりするらしく、私は合宿で変われたとおもったのでいい企画だったと思います 塾の周りの環境店は結構ある、自習で夜ご飯が必要なとき友達と買いに行ったりしました 塾内の環境あまり人数が多すぎるわけでもなかったので、しっかり受験することを目標にしてる子たちばかり集まった感じでとても勉強しやすかったです 教室が5~6個ぐらいありました 良いところや要望自習室がとても静かで勉強がはかどりました 私語、飲食禁止なので邪魔がなくてよかったです しっかり休憩スペースもあるし、自習の合間の休憩は10分と決まっていたのでしっかりしていると思いました 私が印象に残ったのは夏の合宿でした 普段関わらないほかの校舎の先生にも厳しく授業をしてもらいました 模試の偏差値が上がった時は先生方に褒めてもらって、とてもやる気がでました 学校ごとに定期テスト対策もしてもらって、もっとはやくから行けばよかったなと思いました
投稿:2019年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金に関しては特別高いわけではないけど決して安いというわけでもないので、この評価になります。 講師可もなく不可もなく順調に教えて頂いていた事と、個別指導とかではないので特別親しくなると言った事もなく、また厳しすぎる講師の方もいなかったのでこの様な評価です。 カリキュラムカリキュラム等に関しては本人に任せていて、本人も自習室を利用して勉強に向かう事も多く、細かく鑑賞していない事と無事受かった事を踏まえての評価です。 塾の周りの環境目の前に消防署と派出所があり、少し離れた所にも警察署があるので割と治安は良いかと思います。 塾内の環境大通りに面した場所ですが、室内は割と静かでした。しかし、当然ながら消防署等が近くにありますので出動の際の音は聞こえてくる事があるので、この評価になります。 良いところや要望到着また下校の際に保護者にメールで連絡するシステムは大変良いと思います。 もう通っておりませんので要望はありません。 その他自転車で通う時、塾前に自転車を止める時のマナーも注意して欲しいです。適当に止めていて通行の邪魔だったり、すると塾のイメージが悪くなります。
投稿:2019年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。夏休みの合宿等が別料金だったので、負担は大きい。 講師本人の性格に合わせて親身になって 色々と相談やアドバイスをいただいた カリキュラム教材は、うちの子供に合わせて選定していただき、 苦手な教科も苦手部分を克服できるよう、教材を選定していただいた 塾の周りの環境交通手段は、車で送迎がほとんどでしたが、隣に店があり、遅くまで明るいので、安心でした 塾内の環境自習室を可能な限り自由の使用できたので 空いてる時間は自習室で宿題をさせていただいた 良いところや要望塾の予定表が直前のため、休みの予定が組みにくいです。ただ、いろいろな要望や、子供の進路や、勉強以外のことも相談し、色々親身に相談していただいた その他先生によっては、出来る子供は丁寧に指導するが、理解力に乏しい子供はあきらめてしまい、相手にした先生がいる点
投稿:2019年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師体験授業ていろいろな授業パターンを体験させてくれて、本人に合う勉強の仕方を一緒に考えてくれました。 カリキュラム英数は復習を丁寧に、理国は予習中心で、そこがいいなと思います。 塾内の環境落ち着いた雰囲気です。「私語禁止」等の約束事も守られています。
投稿:2019年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師目標を高く持たせてもらい、質問できやすい、遅くに入塾しても人間関係を作ってもらえた カリキュラム宿題は多いけど、勉強するくせができ今まで部活ばかりだったから、良かった 塾内の環境駅が近くにあり、スーパーやコンビニも近いので、どうしても弁当が用意できない時は助かった その他先生がとにかく熱心で、言葉使いなどもよく、親も受験生の親としてしっかりしなければと思わせてくれた。子どもからもらった作文も嬉しかったです
投稿:2019年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師分かりやすく、丁寧に教えて頂いてます。 カリキュラムしっかりとした。カリキュラムで 計画的に出来てます。 塾内の環境静かで、集中して出来ています。 成績も上がりました。 その他入塾して、娘はとても喜んでいます。 通うのに、楽しみにしてます。
投稿:2019年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師まだ通って間がないのですが、子供本人は楽しくかよっています。料金体系もわかりやすく、夏期講習のときは通常授業料にも配慮があり、、保護者のことを考えて頂いているなあと思います。もう少し通って成績がついてくる事に期待しています。 カリキュラム試験前は毎日必須で通塾です。有り難いです。普段のカリキュラムはまだ正直わかりません。 塾内の環境もう少し広いと良いなとは思っています。ただ綺麗なので勉強環境は良さそうです。 その他通いやすく、料金体系も良心的で、とくに不満はありません。引き続き通いたいです。
投稿:2019年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と比べても同じぐらいだとは思いますが、定期的にある塾内テストなとは授業料込みだとありがたいです。 講師塾長はとても良くしてくれます。通塾日以外でも呼び出しして勉強させてくれたりもしますが、子供はただ行ってるだけに満足しがちな所があるのでは?とも思います。教科担当の先生と子供の気が合う合わないもあって、やる気が上がったら下がったりしています。 カリキュラム教材は購入してるけれど、社会などはプリントが多く、購入した教材をちゃんと使っているのか疑問に思うこともあります。ちゅうさんの宿泊の勉強会は本当に意味があるのか(まだこれから参加しますが)とは思います。 塾の周りの環境コンビニも近くにあり、自習室に長くいたりするときは便利です。 塾内の環境開講2年目なので、全てが綺麗です。生徒達にも床に消しゴムのカスは落とさないなど、決まりも徹底しています。自習室も静かで集中できるようです。 良いところや要望定期的に懇談もありますし、先生に電話で色々お話しできるのがいいと思います。 その他子供の性格も良く分かってくださってて、勉強する方向へ動かせてくれます。でもまだその成果が見れないので先生も頑張ってくださってます。
投稿:2019年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と比較をすることもなく、だいたいそのような金額かと思います。 講師特に良かった点も、悪かった点も思い当たりませんが、子供が不満なく通っていたから。 カリキュラム特に良い点も、悪い点も思い当たる所が無かったことから、このように評価しました。 塾の周りの環境三郷駅前で、比較的周りも明るく、すぐ横にはコンビニもあったから。 塾内の環境特に中を見たわけでもありませんので、他に評価のしようがないから。 良いところや要望特段、これ以上の要望も無く、このような評価とさせて頂きました。
投稿:2019年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師メリハリのついた授業進行でわかりやすい。 もう少し家から近くであれば通いやすい。 カリキュラム年間スケジュ-ルが見えており受験までの道のりが把握イメ-ジし易い。 講習会会、イベント毎に費用が掛かる点検討が必要である。 塾内の環境入退出のカ-ド管理により把握がしやすい。 他の校区の塾友ができ交流ができる その他まだ回数が少ないので判断しにくいが定期試験、受験に対し、任せられる 塾であると感じています。
投稿:2019年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師少人数制なので わからない点をその都度 個々に聞いてもらえる事。 カリキュラム早期に 予習をしっかりして頂ける所が いいなと思います。 定期テスト前の対策も しっかりされていると感じ入塾をきめました。 授業と宿題の後 確認の小テストが出されます。 塾内の環境施設内新しく綺麗で 駅に近いため 周りも明るく環境の良い場所です。 その他金額的には 高めですが 先生方熱心で 以前の塾に比べると 先生の目が子供にゆき届き 子供自身も真剣に授業に取り組んでいます。
投稿:2019年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師事務の方が親切だったのと、少人数なので講師も丁寧に教えてくれた。 カリキュラム苦手な英語、数学の2教科だけのクラスがあるから、部活しながらでも無理せず通える。 塾内の環境少人数で1クラスだけなので、じっくり教えてもらえる。講師の目が行き届く。 14時から開校なので、朝から開校してくれたら自習室が使えるからもっと良かったと思う。 その他塾全体が広い方ではない、そんなに生徒も多くなくてちょうど良かった。授業以外の質問もしやすい。
投稿:2019年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師良かった点は、少人数制なので講師の方々が生徒全員のことをしっかり把握できているように思えた。 悪かった点は特になし。 カリキュラム良かった点は、定期テスト前には定期テスト対策の授業に切り替えてくれるところ。 塾内の環境静かに受験が受けれて良いと思う。 少し教室が狭く、隣や前後との距離が近すぎて窮屈さを感じる。 その他これから期末テストがあるが、通い始めたばかりですぐに成績があがることは期待していないので、1年は様子を見て通いたいと思う。
投稿:2019年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します