TOP > MEIRIN高校館・MEIRIN高校部の口コミ
メイリンコウコウカン メイリンコウコウブ
※別サイトに移動します
MEIRIN高校館・MEIRIN高校部の保護者の口コミ
料金他と比較してないので分からないが、だいたい同じだと思います。もっと比較しても良かったかもしれない 講師個別指導を受講して自分で予定をたてるが忘れて行かないことがあったが電話してくれた。3年間、担当講師が代わらなくて良かった カリキュラム教材は大手の会社のもので本人に合うものを面談で決めてくれたので良かったと思います。 塾の周りの環境地下鉄から5分くらいで家から近く高校の帰りに寄りやすくコンビニも近くて良かったです。駐輪場は屋根があって良かったです 塾内の環境3階なのですが机や椅子は新しく感染対策もされていて良かったです 入塾理由塾を選ぶときに中学受験を考え通いやすい場所を探し専門でないが親切に指導してもらい、本人が高校生になっても続けたいと通わせた。 定期テスト定期テスト対策は本人の苦手なものを対策してくれたと思います。 宿題宿題はなかったと思います。自分からやらないと進まないから予習が多いと思います 家庭でのサポートテスト終わったら面談や夏期講習や冬季講習の説明があり進行の説明がありました 良いところや要望コロナ禍で感染対策がされていたのではじめはズーム授業もありましたが、学校も通学出来ない状態で孤立しなくて良かったです その他気づいたこと、感じたこと本人が高校に進学するタイミングで高校館が出来たのが良かったです。塾生が帰るときに騒がしいのは注意して欲しいです 総合評価高校を選ぶのに先生のアドバイスがあって良かったけど大学情報は自分から調べないといけない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
MEIRIN高校館・MEIRIN高校部の保護者の口コミ
講師最初の中学受験に落ちたあと、インフルエンザになり報告にも行けなかったが塾長が家まで来て心配してくれた。 カリキュラムカリキュラムは、高校に入って選択するものなので分かりにくいが、講師の説明があるので本人のやる気も出してくれている 塾の周りの環境自宅から一番、近い集団指導のある塾で高校に入るときに ちょうど高校館が開設されたので良かったです。 塾内の環境駐輪場が、ビル内にあり高校館も出来たばかりなので清潔で少人数しかいなければ感染対策も大丈夫だと思います。 良いところや要望入退室のメールが中学生までは、あったので帰りが遅いときも退室したかが分かって良かったです。高校生もメールでお知らせがあります。 その他気づいたこと、感じたこと合宿や模試は、遠いので近くで実施してほしいと思います。他の個別指導の塾は資格試験が受けられるので羨ましいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します