学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の口コミ

エスエヌヨゼミサテラインヨビコウ シンガクジュクノデパート

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:4.0カリキュラム:3.9周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の生徒 の口コミ

料金無理に講座の押しつけがなく、学力に応じた申し込みが出来ました。 講師明るく面白くて、とても楽しいです。 分かりやすく教えてくださるのでしっかり理解できます。 カリキュラム定期的にあるコーチングで、先生が様々なアドバイスをして下さるのが良いです。 塾の周りの環境夜は少し暗いので危ない気もしますが、駅からとても近いのでとても良いです。 塾内の環境しっかり勉強に集中出来ます。 勉強をする時と休憩する時のメリハリがはっきりできます。 良いところや要望設備が整ってて良く、とても綺麗です。 英語の4技能のレッスンもやっていて楽しく学んでいます。 その他気づいたこと、感じたことときどき、勉強以外の話も聞いてくれて気分転換にもなるので良いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の生徒 の口コミ

料金決して安くはないですが、満足しています。 料金と見合った環境です。 講師とても親身になってくれる先生ばかりで、とても頼りになります。成績のことはもちろん、志望校や勉強のやり方も一緒に考えてくれます。 カリキュラム自分のレベルに合わせてカリキュラムを組めます。個人で進めるので、他人の目を気にすることなく授業を選べるところが嬉しいです。 塾の周りの環境駅にとても近いので通いやすいと思います。 自転車置場がないのが少し残念ですが、バス停も多くあるので、不便は感じません。 塾内の環境駅に近いですが、まったく音は聞こえないので集中して自習もすることができます。周りの人達も受験に向けて勉強してるので自分も頑張ろうと思うことができます。 良いところや要望とてもいい塾ですが、ラウンジがもう少し広ければと思います。お昼時などは混み合うので、時間をずらしたりします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の生徒 の口コミ

料金自分で好きに受講したいものを選択できるので、人それぞれです。 講師普通です。 何人も先生がいるので、自分とあう人は見つかると思います。 カリキュラム学力にあったものを選べます。 授業は映像なので、繰り返し見れるのでいいと思います。 塾の周りの環境駅から近くていいと思います。 壁が薄いのか、夜や選挙期間中はうるさいです。 塾内の環境塾は綺麗です。 エアコンが効きすぎて寒いです。 ラウンジと自習室がたまに臭いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の生徒 の口コミ

料金オーダーメイド型なので個人差はあるが、他の予備校と変わらないと思う。 講師基礎知識から受験で役立つ知識まで丁寧に教えてくれる。担当の先生が勉強のサポートをしてくれる。 カリキュラム自分のレベルにあったカリキュラムを組んでもらえるので、無理なく学習できる。 塾の周りの環境駅から近いため電車で通いやすい。駅が近いがゆえに、自習していると外の人の声が多少気になる。 塾内の環境自習室が2つあり、静かで集中できる環境が整っている。飲食も別のスペースでとれるから臭いも気にならない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の生徒 の口コミ

料金大手予備校の中では普通だと感じました。 他のところがよく分からないのであまり普通だという根拠はありませんが。 講師塾も出来たばかりで綺麗だった 沢山の種類の授業があったが、担当してくれた専任の方が自分に合う受講をピックアップしてくれて助かった。 自習室もあり、種類は少ないが参考書なども借りられるため良い カリキュラム講師の質がとにかく高い どの授業でも外れがなかったように感じる 塾の周りの環境駅近ではあるが、私の場合自転車での通塾だった為専用の駐輪場などがあると有難かった。 また、自習している際に外で騒いでる人の声などがあると気になってしまうかも知れません。 塾内の環境空気清浄機がどの部屋にも完備されててよかった。 自習室もあるし、飲食のブースもあるのでよかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 熊谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の生徒 の口コミ

料金高いですが、わかりやすい授業でした。しかし、もう少し安くしてもいいと思います。 講師日本史の先生がすごくわかりやすく、プリントも見やすく、面白くて受講しててとても楽しかったです。 カリキュラムたくさんの講座がありましたが、英語の読解をもう少しレベル下げて欲しかったです。 塾の周りの環境コンビニや飲食店が多く、食べ物には困りませんでした。また、駅前なので自分の帰る時間に合わせて帰りやすかったです。 塾内の環境ラウンジがもう1つ欲しかったです。二号館五階の自習スペースの席に隣の人が見えないように壁が欲しかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 熊谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の生徒 の口コミ

料金コースと価格が細やかに設定されていて、とても選びやすいからです。 講師授業では講師の先生方が詳しく教えてくださるので、以前学校でやったところを忘れていても確認しながら授業が進みとてもわかりやすいからです。 カリキュラム塾の先生方がコーチングの際に自分の予定と照らし合わせながら授業の予定を立ててくれるので、無理なく授業を受けることができるからです。 塾の周りの環境コンビニがとても近くにあるので、ご飯や飲み物を買うときにはすぐに買いに行けるのでとても便利だからです。 塾内の環境二号館の五階にある自習室は1フロア全体を使っているのでとても開放感があり集中して勉強できるからです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の生徒 の口コミ

料金勉強する授業の量によって変わります。一般的な塾とあまり値段は変わらないと思います。 講師授業はとても分かりやすく、また色々な豆知識や、体験談も交えて話してくれてとても楽しく勉強することができました。 カリキュラムオンラインなので、何回でも、いつでも受講することができるのが良い所だと思います。 塾の周りの環境駅からすぐなので駅から歩く時間もかからないし、本屋やコンビニも近くにあるので、参考書や食事も買えるので良いと思いました。 塾内の環境食事のラウンジが少し狭いかな、と思います。 昼時で混むときは席が埋まっていて座れないこともありますが、ラウンジはいつでも使えるので、時間をずらせば問題はないと思います。 良いところや要望スタッフの方々も親身になって話を聞いてくれたり、進路の相談や、志望理由書などの添削も行ってくれます。 話しやすい方が多く、気兼ねなく話せるところが良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 熊谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の生徒 の口コミ

料金他の予備校と大体変わらないと思うが多少安かった気がする。 夏と冬の講座で追加で料金がかかる。 講師授業がわかりやすく、予習復習など勉強方法について話してくれる。講師によって教え方が違うので、よく選んだほうがいい。 カリキュラム模試での成績はあまり変わらなかった。授業進度は、丁度いい。最初は易しい問題からやっていき、徐々に難しい問題にも取り組む。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニも多いので便利。夜も人が多く行き交うが、居酒屋とパチンコ店が隣接しているので、少し怖い。 塾内の環境自習室は静かで集中しやすい。2週間に一度のコーチングでは自分の課題をもらい、弱点克服ができる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 熊谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の生徒 の口コミ

料金周りの塾や予備校などとさほど変わらないが、多少高いと感じる。 講師それぞれに個別のコーチがつき、2週間に1度コーチングをしてくれるため、進路や学習状況について定期的にしっかりと相談できる環境が整っていた。また、個々に合わせた課題も出してくれるので、スムーズに勉強を進めることが出来た。 カリキュラム学力や志望大学に応じて、学期や長期休みごとに、コーチと相談しながら自分で取る講座を決めることができ、無理なく受講を進めていくことが出来た。 体験受講を通して自分に合った講師を選ぶことができるのは大きな強みだと感じる。 映像授業なため、再受講も可能で、空いているコマで効率よく苦手を埋めることもできる。 塾の周りの環境駅からも高校からも近く、立地はとても良いと感じる。 駅内に本屋や文房具屋があるので、勉強に必要なものをすぐに買いに行くこともできる。 しかし、夏はお祭りが目の前で行われるので、その際は自宅での勉強をお勧めする。 塾内の環境難関大を目指す人が多く、周りの意識が高いため、自習室などでは周りに感化されながら自分も集中して勉強に取り組むことができる。 受講は塾内の時間割にそって進むため、メリハリがある。 また、ラウンジが設置されていて、そこでの息抜きももちろん、塾内の友達と話すことで自分の学習状況と比較したり、アドバイスをし合ったりできる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 熊谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の生徒 の口コミ

料金周りと比べてほとんど変わらなかったので分かりやすい予備校に決めました。 講師講師の先生は学校の先生よりも分かりやすかった。特に日本史の講義が分かりやすかった。 カリキュラム部活で忙しい自分にもあったカリキュラムを組んでくれた。部活動をやりながら学習できてます。 塾の周りの環境飲食店やコンビニが多くてとても便利。駅から近いので塾に通いやすい。 塾内の環境自習室が広くて席数が多い。夏休みでも毎日座れました。夏でもクーラーが効いていて快適でした。 良いところや要望映像授業で自分の好きな時間に受講できた。365日空いてるところが良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 長野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】の生徒 の口コミ

料金全体的に高い。それほどの価値があるのか疑いたくなるくらい高い。 講師授業を決めるときに色々な提案をしてくれた。自習についての指導で、どこが悪くてどこが良いか細かく教えてくれたので、修正しやすかった。 カリキュラム教材は、一つの教科の中でどの先生がいいか選べる感じでしたが、いまいちよく分からなかった。 塾の周りの環境長野駅から徒歩5分もかからずに行ける距離だったので、便利だった。 塾内の環境自習室は、飲食禁止、私語厳禁たったので静かな環境だったので、集中しやすかった。ただ、長期休みで人がたくさんくると席数が足りなくなることもあった。 良いところや要望お昼を食べるところがせまい、変な匂いがする、トイレと繋がっている感じが嫌だった。フレンドリーな先生が多くて接しやすかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.