TOP > 鷗州塾の口コミ
オウシュウジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の生徒 の口コミ
講師親しみやすく、説明が分かりやすい。質問してもすぐに答えてくれるので嬉しいです。 カリキュラム学校の授業より予習という形なのですがとても分かりやすく説明してくれるので良い。 塾内の環境適度な人数(10人ぐらい)なので勉強しやすい。外の騒音もないので集中しやすい。教室はきれいで明るいです。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業なので、みんなと出来る出来ないかわかってやる気が出る。 塾は初めてでしたが楽しく塾に通っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金通年の料金は他と大差ないように思うが、中学校三年生の夏になると平日の塾プラス日曜日のクラスにも通わないといけないので料金は高くなる。先生いわくこの日曜日の授業はとても大事といっていた。 講師若い男の先生が多く親しみやすいようだった。高等専門学校の受験の人は授業の後にもう少し勉強する時間を作ってくれてよかった。 カリキュラムあまり厚すぎず大きなサイズでよかったように思う。英語の学習でリスニングを学ぶのは無いに等しい。 塾の周りの環境塾の前が駅前で片側2車線の道路なので塾の前での自家用車の送迎は禁じられていた。(ただ、ルールを守らず塾の前に駐車して終わるのを待っている方もたくさんいた) 塾内の環境リニューアルしてきれいな自習室が設けられたので子供たちにはよい環境になったと思う。 良いところや要望大きい塾なので他の地域に行ってもまた学ぶことができる。パソコン教室をしている校舎もあるので学校の勉強以外も学べる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金すごく高いとは思うが、先で希望する進学が出来るかどうかで変わってくると思っている。 講師講師の先生との距離が近く、コミュニケーションの取り方も子供には合っているようにみれる。 カリキュラム長期休みの時には通常のカリキュラムとは違うことをしてくれるので、ありがたい。 塾の周りの環境家からは学校に行くよりも近いし、送り迎えも楽で助かっている。 塾内の環境立地は非常にアクセスが良い反面、車の通りは激しい。ただ内部は静からしい。 良いところや要望立地がよいところ。子供が嫌がらず行くので、合っているのだろうと思うところ。 その他気づいたこと、感じたこと以外と面談が多いので、面倒くさいと感じる。問題を感じる事がないのはありがたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金料金は中学部にしては割高感がありますが、授業内容からして妥当な金額だと思います。 講師香山先生は丁寧に指導くださり子どももヤル気を出して机に向かっています。 カリキュラム個人のレベルに合わせて指導するので偏差値がどんどん上がりました。 塾の周りの環境是非とも?州塾に通わせたかったので自宅から離れいますが自家用車で送迎しています。 塾内の環境塾は市街地にありますが、教室は防音が良く、空調も整っているので快適な環境です。 良いところや要望要望はありません。強いて言うなら、面談の回数が増えて保護者の意思疎通が図れればと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業はメリハリがあり、休憩がしっかり取れて授業が集中できているみたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金やはり昔に比べ高いイメージはありましたが、ほかの教室がおいくらなのか知らなかったので・・・ 講師先生との相性が良かったみたいで、得意科目となりよかったです。 カリキュラム季節講習は行きませんでしたが、普段のカリキュラムは子供に合わせて進んだのでよかったと思えます。 塾の周りの環境小学校の前ということもあり、治安も悪くなく安心して通わすことができました。 塾内の環境勉強に向いた環境設備かと思いました。特に不満はありませんでした。 良いところや要望子供に合わせた授業をしていただき苦手だった科目が好きになることができました。あと英語もお願いしたかったのですがそれが無理だったので残念でした。 その他気づいたこと、感じたこともう少し先生を増やしていただき枠を広げていただきたかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金料金は、夏には、夏期講習など、いつもの料金にプラスされるので、負担が多かったです。 講師塾に行っても本人のやる気がなかったから、駄目だった。講師は、まあまあだったと思う。 カリキュラム定期テストの際は。教材を、使って勉強していたようで、活用はできていたようなので、良かったかなと思う。 塾の周りの環境冬場は、夕方暗くなるから、危険だった為、迎えに行くのが大変だった。 塾内の環境設備は、それなりに良かったのではないかと思います。集中できたのではないかと思います。 良いところや要望本人のやる気さえあれば、問題なく、成績アップしたと思いますが、本人のやる気がなければ、成績は上がりません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
講師親切で丁寧な教え方が良い。 子供によく声をかけてくれるので質問しやすい。 カリキュラム塾に入るのが遅かったので、よく分からないが良いと思う。プリントがたくさん配られるので困る。 塾内の環境少人数で落ち着いた環境なので安心です。自習室も自由に使えて先生にも質問がすぐ出来る環境がとても良い。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めて間もないが、家でも宿題以外の勉強をする時間が増えてきたので、これからの結果が楽しみ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金一般的な進学塾としては安価な部類に入ると思います。通い続けるには適した料金設定だったと思います。 講師親しみやすい先生が多く、また中学時代からお世話になっていたので、アットホームな雰囲気は良かったです。 カリキュラム進学を目指していた大学の受験に合わせたカリキュラムがなかったのが残念でした。総合的にはまずまずなのですが。 塾の周りの環境駅から歩いて5分程度なので、通学には便利でした。また高校からもさほど遠くないので、学校帰りの通学には適していました。 塾内の環境通塾している子のレベルの差がかなりあるので、けっこう騒いだり遊んでる子たちもいたようで、あまり雰囲気は好ましいものではなかったかも。 良いところや要望親しみやすさ。それが何よりだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金個別授業を受講していても(3対1)他の人に多く関わりあまり見てもらえない時もあった。 講師きちんとした正社員の先生で先生もスキルアップの研修を受けたりしていた。 カリキュラム進学したいところに合わせてプリントや過去問をやったりしていた。 塾の周りの環境駐車場が狭く送迎の時に困った。特にお迎えはみんなが集中し少し離れた所に止めなくてはいけなかったり、ひどいときは、路上駐車もあった。 塾内の環境塾ないの机とイスが学校と同じで、長時間利用(自習室利用)するにはおしりが痛くなったりする。暖房や冷房が効きすぎていた。 良いところや要望先生の質が良いと思う。進学の相談などにのってくれるところは良かった。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の利用時間をもっと長くしてほしい。曜日によってはほとんどつかえなかったりする。日曜日も利用させてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金中学三年の夏から色々な教材、授業で料金が高くなりますが 高校受験の為なので納得できます。ただ、オリジナルプリントを作成してもらえると もう少し安くできるのではないかと思います。 講師色々な塾に通いましたが 先生が誉めて伸ばしてくれるので大変いいです。厳しいところもあるそうなのですが アメとむちですね カリキュラム難しい塾もありますが、こちらは1人1人の能力に合わせてくれてカリキュラムを組んでくれてます。三年生からは学校の授業よりも塾の授業中心です。 塾の周りの環境駅に近いので学校帰りによることができます。図書館も近いので、塾の前後で時間が空いているときは図書館で勉強できます。 塾内の環境先生方の挨拶、子どもたちの挨拶と笑顔で大変よい雰囲気です。掃除も行き届いています。机や椅子もキレイです。 良いところや要望立地条件がいいです。個人面談で色々と相談にのってくださるのでたすかります。 塾の周りに飲食店やコンビニがあるのですが、塾内に食堂があるといいですね。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金月々の月謝以外に必要な経費が多く、かなりの出費になった。集団のじゅくなら個人的に質問もしにくいので、もう少しずつ安くしてほしい。 講師分かりやすく教えてくれる先生とそうでない先生がいた。先生を選べないので、良い先生にあたると良かった。 カリキュラム入試の分析などもしっかり行われている問題を解くことにより、効果が得られた。 塾の周りの環境夜の塾なので、お迎えに行くのだか、駐車場所が少なくて道路に停めたりしなくてはいけないこともあった。道路に停めたり停めると九条が出るので、駐車場の確保をしてほしい。 塾内の環境学校と同じような机に椅子で、長く勉強するには適していない。雰囲気は勉強する雰囲気だった。、 良いところや要望先生がアルバイトなどてはなく、正社員で、研修などもしっかりうけておられたので、安心してまかせられた。 その他気づいたこと、感じたこと子ども1人1人のことをしっかりと把握していて、個人面談などでもいろいろ相談できた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
講師最初の面談からとても親しみのある感じで個別方式が多い中集団受講で入れたので良かったです。 カリキュラム塾なので先行して進んでいるため最初は分からないところがあったようですがちゃんとフォローしてくれました。 塾内の環境駅近くなのでお迎えの車が凄くて車を留めるのが大変でした。講内の環境は特に問題ありません。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方も親切でとても良かったです。受講の様子などをお電話下さり感じが良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金ほかの塾の金額を知らないのでよくわかりませんが、昔に比べ高いな・・・とな思いました。 講師熱心に指導していただき通わせてよかったと思います。子供も理解でき勉強を少し好きになったようでした。 カリキュラム特に悪い点はないと思いす。良い点は子供に合わせてすすめていただけたのでよかったと思います。 塾の周りの環境治安もさほど悪くないと思います。街灯もあり夜でも安心でした。小学校の前ですし良いのではないでしょうか 塾内の環境教室内は1度しか入ったことがないのでよくわかりません。見た感じ可でもなく不可でもありませんでした。 良いところや要望良いところや要望は。特にありません。現状維持でいいかと思います。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたこと、感じたこととくにありません。ただ習った授業は得意になりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金受験に特化した塾として、データも多く、カリキュラムもそれに添ったものであり妥当だと思います。 講師夜の授業だが、立地ご良く送り迎えしやすかった。友達と競いあい、励まし合う雰囲気があった。 カリキュラム学校の授業や中間試験のスケジュールにも配慮した構成で、無理や無駄がなかった。 塾の周りの環境帰りは時間が遅いので迎えに行っていましたが、基本的に人通りもあり安全な場所でした。 塾内の環境成績上位のクラスは雑談もなく真剣に授業を受けていたようです。クラスがひとつ落ちた時は雰囲気が違うと言っていました。 良いところや要望一学期は基礎を固める授業でしつかりと復習し、その上で応用に入って行ったのが良い。苦手部分が気づくシステムも役にたった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金年々高額になっている印象。 取りたい講座があっても、親としては勇気がいる。 受験生でも、講座を取っていないと指導してもらえない科目があるので受けるしかなかった。 講師教師によって、熱心さに差があるきがする。 2年の時、受けていた先生たちは良かったらしい。 3年の教師は、定期テスト対策をしてくれていなかったようで、特に理系で苦戦していた。 2年の時の先生たちは、皆を集めて徹底的に見てくれていた。 カリキュラム専門家ではないので、よく分からないが中3の後期は親も子供も負担だった。 量。時間とも多い印象。 塾の周りの環境以前の校舎と比べ、夜も明るい通りにあるが、 送迎する際に、停車する場所がない。 校舎前につけると、停めないでと言われた。 それなら、駐車場を作って欲しい。 塾内の環境同じ中学校の生徒だけでは、なかったので刺激はもらっていたようではある。 校舎内は外観のと比べ割ときれいな印象。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します