学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 鷗州塾の口コミ

オウシュウジュク

鷗州塾の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
鷗州塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

鷗州塾 安古市校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金お金は掛かるが行きたい学部を最優先して、後悔のないような受験をして欲しいと思います。授業料は割高だけど仕方がないと思います。 講師年齢の若い方が講師で相談しやすく勉強もはかどっているようです。 カリキュラム教材は、学校指定のものに準じていてカリキュラムも組みやすそうです。 塾の周りの環境特になし。 治安もよく交通の便も多いので通塾しやすい状態です。 夜食も途中のコンビニで買うことが出来ペンりが良いです。 塾内の環境教室は人数の割に狭く感じました。また、自習室に行っても満員で勉強できる環境ではありませんでした。 入塾理由地域密着型で、通塾もしやすく、治安もよく安心出来だ。人気の講師もいたので今後も通塾させたい。 定期テスト定期テストは全国地区のものを利用してとり、子供の自信につながっていると思われ。 宿題量はちょうどよく難易度は少し難しいようでした。 難しい問題を繰り返し解くことで力が着くとぉいました。 家庭でのサポート時間を自由に取れるようにして、分からない所があれば大学院を出た父親が教えていました。 父親が仕事でいないとこは大学を卒業した母親が面倒を見ていました。 良いところや要望自由な雰囲気と、質問のしやすさ、分からないところは個別に徹底的に教えてくれる環境がとても良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと急な休みに対してのフォローアップがなく、授業を休んだところは各自で予習復習しないといけないのが大変でした。 総合評価大学受験についてはとても良い塾だと思います。 講師の先生が丁寧に教えて下さり理解力アップに繋がりました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 大塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金夏期講習とかがある月は負担は大きかったです。 講師小学生のときから同じ講師だったこともあり、子供の性格や様子を良く把握していただけたこと、中3の冬休みは午前中から長時間指導していただけたので良かったです。 カリキュラム学校の授業内容に沿っての講義、定期テストへの対策や高校入試に向けてのサポートをしっかり指導いただけ、昨年度から始まった自己表現への指導もあったので良かったです。 塾の周りの環境塾の向かい側には大きなスーパーマーケットもあり良かったです。 またバス停もすぐ近くだったので送迎出来なくてもバスを利用し易くて良いです。 塾内の環境小6のときはまだ塾生が少なかったので少人数での講義でしたが、中学になって塾生が増えてきて一番大きな教室でギリギリという状況になっていたようなので、少々教室が狭かったようです。 入塾理由入塾前の面談で、子供の態度なを厳しく指摘して頂いたので、しっかりと指導していただけると思えたこと、本人もやってみたいと思ったというので決めました。 定期テスト定期テスト対策としてはテスト期間中の宿題のチェックや過去問を解く他に、個々のわからない問題への指導がありました。 宿題宿題は出されていたようですが難易度は特に難しい感じではなく、量としては学校の宿題と並行して行って次の塾には提出出来るペースでした。 家庭でのサポート送迎バスがない講習は塾への送迎。 また長期休み(夏休み、冬休み)の過ごし方等の保護者向け勉強会への参加をしました。 良いところや要望送迎バスがあったのですごく助かりました。 また入塾から講師が変わっていなかったのでコミュニケーションも取りやすくて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと公立高校受験クラスとなっていたので上位校から中位校レベルと幅広い対応だったのでもう少しレベル分けしたクラスがあれば良かったかなぁと思いました。 総合評価じっくりと指導していただけるので良かったです。 ただ学年で1クラスのみだったため、塾生が多くなったときにわちゃわちゃしてこともあり少し残念でした。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 緑井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金しっかりとした模試を受けるのに驚いた。子供も、自身の学力についてきちんと把握出来た点で良いと思った 講師当時、高校受験に初めて自己表現が追加され、初めてのことで分からなかったことも、アドバイスをしっかりとしてくれたと話していた。 カリキュラム今年度の入試で出題されそうな問題をしっかりと考察し、実際に入試問題で出題されたため、良かった。 塾の周りの環境目の前が歩道で、駐輪場も隣接されており、子供だけで通う分には良かったと思う。家からもそう遠くないので通いやすかった 塾内の環境教室自体は綺麗で、清潔感があった。 ただ、すぐそこに道路があるためパトカーや救急車が通ると音がかなり聞こえたようだった。 入塾理由子供の友達に誘われ、口コミ等で評判を見て、いいと思ったから。 良いところや要望塾から家が近ければ、夜遅くまで授業があっても通わせやすかった。 総合評価初めて塾に通わせたので、少し心配だったが、子供も特に不満もなさそうで、初めての方に向いていると思う

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 大塚校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金高く感じる。もう少し安くなると良い。その分、宿題を多く出してほしい。個別のフォローもしっかりお願いしたい。 講師熱心な先生という印象。子供目線より親目線で高いお金を払うなら、質の良い教育を受けさせたいのでよかった カリキュラム難易度の高いものにも取り組めそう。難関高にもチャレンジしてほしいので、レベルアップできそう。 塾の周りの環境送迎バスがない。他の地区にはあるのに、この地区にはない、とても不便に感じるし、不公平感もある。ぜひ送迎バスを希望する。 塾内の環境静かなところ。私語がある場合には注意したりできる環境があるのは良いなと思う。うるさいじゅくも多いので、気に入った点。 良いところや要望バス送迎希望します。良いところは友達が多いところ。仲間がいることはとても心強いので、良いなと思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 山本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金周りに聞いた限り相場程度なので問題ありません。 講師わからないところがわかるまで指導してくださるため、わからないところがなくなります。 カリキュラム模試のたびに、現状とこれからについて生徒と話し合うので先が見えます。 塾の周りの環境駐車場が少ないのでお迎えの車で混雑することがあるのでそこだけは気になります、あとは問題ありません。 塾内の環境騒音などはなく勉強しやすい環境になっていると感じています。個人の感想なのでわかりませんが… 入塾理由紹介されて入塾することで多くの特典があると聞き、お試しで始めるにはちょうどいいと感じたから。 良いところや要望講師の方が、最後までご指導してくださるので、生徒としては目的に向かってまっすぐ努力することができます。 総合評価ここのおかげで第一志望にも、受かることができたのでとても信頼しています。いい塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 山本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金普段の授業料の他に夏期講習などの季節講習は別途料金があったように思います。夜遅くなる時は車で送り迎えをしたり、お腹が空かないように食べ物を持たせたりと色々と費用がかかりました。 講師何度か懇談があり、学校での成績と塾での成績を照らし合わせて色々とアドバイスをいただきました。先生方も親しみやすい方が多く、子供も質問などしやすかったようです。 カリキュラム子供の進路に合わせたカリキュラムを先生と相談しながら決められたのは良かったと思います。途中でコースなど変える事も出来たと思いますし、かなり柔軟に対応していただきました。 塾の周りの環境周りには塾も多く、建物もわかりやすい場所にあるのですが、駐車場が少なく、路駐になる事も多く、車での送り迎えの時は大変でした。 塾内の環境教室は小窓がありますが窓を開けていても教室内は静かでした。2クラス分の教室が隣り合わせですが、みんな静かに授業を受けているのでお互いの教室がうるさいと感じる事もなかったようです。 入塾理由友達に誘われて体験教室に行き、自分に合っていると思ったから。 定期テストテスト期間中は放課後いつでも塾で勉強できるようにしてくれていて、先生もその間在中していたので聞きたい事もすぐに聞けて良かったと思います。 宿題宿題はあまりなかったように思います。復習はよくしていました。 良いところや要望懇談の回数が多いのは親としては子供の事を知る機会が増えてとてもありがたく感じました。普段からメールでのやり取りなどもあり、先生とのコミュニケーションも取りやすかったです。 総合評価費用は決して安くはありませんが、先生達の子供達に寄り添う姿勢は素晴らしかったと思います。我が子もきちんと第一志望の高校に受かることが出来ました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 春日野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当な金額だと思います。夏期講習や特別対策講座を取ると追加で費用がかかります。 講師とても熱心な先生ばかりで、質問したら丁寧に指導してくださいます。 カリキュラム定期テスト前の対策は、プリント配布で対応、夏期講習や特別対策講座は、それに合わせたテキストの購入をします。 塾の周りの環境春日野校は、団地内にありますので通塾の手段は自転車か徒歩が基本です。天候不良の時は、車で送迎することあります。 塾内の環境教室は、人数の関係で増築を繰り返しています。 今では3棟の建物に分けて教室が点在しています。 入塾理由高校受験のために弱点克服の助けになればと思い入塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策は、学校から範囲か発表される2週間前の週末から行われます。提出物のチェックもしてくださるので助かります。 宿題量は適量です。提出方法が写真を撮って事前に送信しておくやり方と直接提出と選べます。 家庭でのサポート塾の前に夕飯をできるどけ食べれるように準備しています。あとは、天候不良のときには車での送迎をします。 良いところや要望電話は繋がりません。その対策として、スクールマネージャーというアプリを利用して塾からのお知らせや出欠連絡、メールでの相談や問い合わせができます。 その他気づいたこと、感じたこと塾以外にスポーツクラブチームに所属しており、そちらとの調整などにも親身になってくださいました。休めば、振替対応もあります。 総合評価我が子にはとてもあみだていると思います。 一緒に通う生徒さんたちの雰囲気も良く、みんなで目標に向かってがんばっている感じがありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 大塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金先生の態度がよいから。世間話もたくさんしたくれる。教材が充実しているから。 講師先生が授業に関係ない、時事問題も話してくれてとてもためになるから。 カリキュラムたくさんテキストをもらうが、あまりに多すぎて、他の塾を知らないのでいいか悪いか判断できない。 塾の周りの環境送迎バスと、民間のバス停はあるし通学は便利。自転車は付近の道路と急な坂、そして夜間の帰宅になるなでおすすめしない。 塾内の環境いったことがないので具体的に良否が言えない。学校の方針で家族が見れない。 入塾理由仲の良い友達が通っており、本人もしっかり頑張る意志があったため 定期テスト塾で行われる定期テストがそのまま学校の演習にやくだっている。 宿題子どもが自主的に取り組んでいるのでわからない。あくまでも学校を主とした考え方なので塾が宗教になってないのが助かる。 家庭でのサポートバス送迎がない日の送り迎え。他の親も自動車送迎するので、十分注意が必要。 良いところや要望子どもから、先生の話を聞くのが楽しい。塾にチェックインすると、自分のアプリに通知がある。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら次のカリキュラムに進むので、体調だけは崩さないこと。 総合評価先生が気さくな方で子どもと仲良くされるのがいい。もちろん授業もしっかりされます。カリキュラムも無理強い感がなく子どもの負担にならない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習、模擬試験などが半強制だった。教材費も時々払わされる。月謝はそんなに高くない。 講師学校の先生に比べて、わかるまでとことん教えてくれるため、理解度が高い。 カリキュラム中3のときにあった、的中ゼミという講座がとても良かった。ここで解いた問題が入試にいくつも出た。 塾の周りの環境ごく普通の町。ずっと住んでいるから良いとも悪いとも思わない。最寄り駅からは少し距離があるかも。バス停などは割とあるので、遠くからでも通える 塾内の環境休日の自習室に行くと、小学生の子達がたくさんいてうるさい。集中出来ない時もあった。 入塾理由友人が通っていて、講師の先生の評判がよかったから。家から近くて通いやすかったから。 定期テスト過去問の配布、質問コーナーの設置(先生に1人1個分からないところを質問するシステム)、自習室、先生自作のプリント 宿題難しすぎることは無いが、毎週出される。量はそこまで多くは無い。 総合評価昔いた先生の授業が1番面白く楽しかった。そしてわかり易い。だが、模試の結果のランキングを貼るのはモチベが上がって良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 安古市校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思っていました。 しかし試験前の土日の勉強会などを実施してくださるので妥当です。 講師文系理系で先生が違うのでそれぞれ合う合わないもあると思います。 懇談で話した印象は淡々とした感じで冷たい気もしますが、指導者としては問題なしです。 カリキュラム授業自体は学校より少し早く進んでいるようです。 塾の周りの環境ほとんど自転車なので自転車で行くには問題ありません。 雨の日の車での送迎は駐車場が少なくとても不便です。 塾内の環境自動販売機もあり自習室を使用するときも助かります。 建物もきれいです。 入塾理由1番の理由は家から通いやすいからでした。 通ってみたら手厚い指導もあり成績が少しずつ上がってます。 定期テスト定期テスト対策は毎回ありがたいです。 土日は特に長い時間勉強できるのでありがたい。 宿題宿題は適度な量だと思います。 学校の休み時間でできる量です。 良いところや要望欠席連絡がアプリからになりとてもたすかります。 ただ一方的な連絡で返信があるわけではないので、伝わったか不安になる事もあります。 総合評価少し厳しい事を言われた事もありますが、成績は上がってきているのでいい塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 西原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当な金額だと思います。兄弟がいれば教材費が無料になると聞きました。施設費がかかるので授業料とは別にいります。 講師第一印象いいです。高圧的な態度はなく、こちらのペースに合わせて会話をしてくれます。わからない些細なことも嫌な顔せず教えてくれます。 子供も先生が嫌だとは聞いたことありません。 カリキュラムタブレットで学習していくスタイルです。それがいいのか悪いのかはこれからだと思ってます。教材費は妥当な値段だと思います。兄妹が入れば無料になると聞きました。 塾の周りの環境とにかく家から近いので助かります。大きな道路に面していますが室内はとても静かです。 塾内の環境整理整頓されてます。雑音は大きな道路に面してますがほぼありません。いい環境だと思います。 良いところや要望テスト前は無料で教室を開いて勉強会をしてくれます。とても助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 西原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金周囲の塾と料金にあまり差はないが、対面授業が週1回なのでそれを考えると安くはないと思う。 講師通塾して間もないので何とも言えないが、本人が満足しているので良いと思う。 カリキュラムタブレット教材以外のテキストについて、家での活用方法が分かりづらい。 塾の周りの環境駅に近いが、遅い時間になると塾周辺は若干暗く、人通りは少ない。 塾内の環境真面目にカリキュラムに取り組んでいる子が多く、静かな環境で良い。 良いところや要望対面授業がとても分かりやすくて本人が気に入っているが、週1しかないので増やしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 西原校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。中は高めだと思いがちは高めだと思いどおり 講師ベテランの講師が多く在籍していたので、とても授業が分かりやすかったで カリキュラム学校と同じくらいのスピードで進行していったので、よかったです。さらに詳しく教えてもらったのでとても納得のいくものでした。 塾の周りの環境目の前にアストラムラインが走っているので、西原駅からすぐです。 塾内の環境机ばらばらの配置されていたので、勉強に集中して、取り組むことができ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 春日野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金毎月の料金は、それなり。ただ、夏季、冬季等講習料金が、プラスされると、まあまあ高くなります。 講師しっかり教えてもらえる。アルバイトの講師ではないので、きちんとした指導をしてもらえた。子どもとのコミュニケーションもとりつつも、友達感覚にはならず良かったと思う。 カリキュラムテスト期間中など、カリキュラム通りに、進めていただき助かった。講習などもあり、よかった。強制ではなく、選択できたので、金銭的な負担も軽減された。 塾の周りの環境バス停は近く。治安は良い。ただ団地内にあるので、団地外から通うと、送り迎えが必要かも。電動自転車で通ってる子もいる。 塾内の環境周辺からの雑音もなく、ほとんどの生徒も勉強する意思がある(無理矢理通塾させられてない)子なので、授業中に無駄話等はない。 良いところや要望宿題は、かなり多い方だと思います。提出日に仕上げてもって行ったのに回収しなかったことも多々あるとのこと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 中筋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金やや高い。他の塾と比べたことが無いので分からないが、週に2回の割には高いと感じた 講師あまりよくない。実際、自分が受験した高校は講師から変えた方がいいと言われ続けた高校でした。 カリキュラムテスト前の対策や、入試直前対策、模試などが頻繁にあり充実していた。 塾の周りの環境駅から近いので便利。目の前が大きな道路なので人とぶつかりそうになることも多々あるかもしれない。そこが少し危険 塾内の環境広い教室で静かなので集中出来る。掃除もされていて綺麗だけれど、入口のゴミ箱は開けるとくさい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 中筋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思う。 夏や冬などの特別講習でさらにかかるので 講師全体でわからない時など質問にちゃんと答えていただいてるのでいいと思う カリキュラム毎回大量の宿題プリントがあるのでそれをやってれば十分な成績だから 塾の周りの環境バス停は近くにあるが夜には少し暗めな場所なのでもう少し明るい所がいい 塾内の環境エントランスも綺麗にしてあるし教室も十分な広さがあるのでいいと思う 良いところや要望全体的に教える以外にもう少し個別講習などを増やしていただけるとありがたい その他気づいたこと、感じたこと熱などで休んだ時は上手く振替をしていただけるので非常にありがたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 山本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金平均だと思いますが、やや高いです。 講習もそれなりに多いので。 講師解けられない生徒を放置して他の生徒と会話をしているみたいです。 カリキュラム頻繁に夏期講習や秋期講習、テスト期間には勉強会を設けてくださいます。それは、勉強の習慣を身につけられるので良いと思います。 塾の周りの環境塾の前は道路になっており、クルマの音が聞こえるみたいですが気にならないようです。 塾内の環境整理整頓されており比較的綺麗な校舎でしたが、自習室が本当に不満です。適当さに驚きました。机と椅子を廊下に約6セット配置するだけです。それを小学部の子達と共同で使うみたいですが、足りる訳がないですよね 良いところや要望勉強会などで教える環境が整っているのは良点です 高いお金を払っているので、平等に教えて欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 緑井校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金5教科で集団なので、この料金は適正だと思う。以前は個別だった為、他の集団塾はよく知りません。 講師講師が大学生では無いので、授業の内容、教え方が分かりやすいそうです。 カリキュラム入塾したばかりで、まだわかりません。教材テキストは分かりやすい、と本人は言っています。 塾の周りの環境自宅から自転車で通塾出来る距離でよかった。帰りは夜になるが、周りに飲食店など明かりが沢山ある場所です。 塾内の環境授業中は私語もなく、静かに集中できる環境だそうです。特に悪かった点はありません。 良いところや要望集団塾の為、本人が困っている時は個別にケアして欲しい。高校入試制度が変わるので、入試対策を重点的にして欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 安古市校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金料金は割と良心的だなと思いました。 季節講習も元からプランに入っており、その価格も妥当かと思います。 講師良い点は、苦手を克服したいとのこちらの要望を真摯に聞いてくれて、優秀な先生をつけてくれるように手配して頂きました。 悪い点は、授業時間が少ないので、振替などがスムーズに希望通りできるのかが少し不安です。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習などはまだどうなのかが分かりかねますが、こどもに合った授業をしてくれてるみたいなので大変助かります。 塾の周りの環境少し交通量が多いのが不安です。 塾前が大きい道路なので。 立地は自宅から割と近いので、通いやすいと思います、 塾内の環境とてもきれいに、整理整頓、掃除がしてあるそうです。なのでとても集中できる環境ではあるようです。 良いところや要望先生が生徒一人一人ときちんと向き合い、その子に合ったアドバイスを適切にしていると思います。 変わらず、ご指導してもらえると助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 山本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高いかと思いますが、相場としてそれぐらいなので特にどうこう思いません 講師入塾までの説明が分かりやすく、先生の人柄も良さそうだったのが良かったです カリキュラムまだ入塾したばかりで分からないですが、カリキュラムや季節講習等の内容は良さそう。 塾の周りの環境大通りにめんしているのし心配がないと思います 塾内の環境勉強に集中できる環境にあると思います。雑音等はないそうですので。 良いところや要望要望は今のところありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.