TOP > 東進衛星予備校【MSGnetwork】の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ エムエスジーネットワーク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【MSGnetwork】の生徒 の口コミ
料金一概には言えませんが、自分がとりたいと思う講座だけをとれば、そう大きく跳ね上がった金額にはならないでしょう。 講師医学部のチューターがいると言っても、シフト制なので多い日で2人。さらに、生徒との面談などで、忙しいため質問できるのが稀。日によっては文系のチューターだけという日も少なくない。質問しても解けないチューターが多く、保留にされ答えが返ってくるのが3.4日後もある。学校の先生に聞いた方が早い。映像授業の講師は選りすぐりの講師ばっかりでわかりやすく良い。 カリキュラム講座を取らされるだけです。また、この講座は取りませんなどと言いに行くと、変な理屈を立てて取らせようとしてきます。さらに学校で使う問題集をやけに嫌い、東進の講座を取ったほうがいいといってきます。学校の問題集にプラスして自分が苦手な分野や教科の講座をとればよいです。また、外部生で模試を受けると、いちいち勧誘され、無料で講習受けれるからと口車にのせられ、しまいには、このままでは受からないよとまで言われ危機感を煽らされ、入塾してしまう生徒がほとんどです。最後に、映像授業の良いところとして、先取り学習ができるということです、。これも、勧誘で散々言われます。 塾の周りの環境コンビニはすぐ近くにローソンやセブンなど、色々あるので、まあ良いでしょう。名古屋駅にも食べれる場所がありますし。 塾内の環境単に人数が多すぎます。先程書いたように、執拗に勧誘をし、その上勧誘が上手いため多くの生徒が入って来る為、今では平日では18時に来校してたら、席はもう空いてないです。生徒数と席数が見合ってないのは、どう考えても塾の責任です。部活生でも東進はいつでも授業を受けれることを売りとしてますが、部活終えて塾に来て、席が空いてないようでは意味が無いです。 良いところや要望良いところは食事スペースがほかの校舎と比べて、少し多いところと、ビル内にあるのでトイレが綺麗なところです。 要望は多すぎます。 その他気づいたこと、感じたことその他、模試前になると謎に基礎基本特訓といって、高速基礎マスターを強制的にやらされ、終わるまで帰らしてくれません。偏差値60前後以上の高校だと、だるくて仕方ないでしょう。 また、10分に一回はチューターや事務員がブース内を徘徊しにきて、寝ていると起こされます。賛否両論あると思いますが、ほんとに眠たい時は勉強はできるはずなく、少し寝ようと思い、アラームを15分後にセットして寝ている私としては迷惑ほかなりません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します