TOP > 進研ゼミの口コミ
シンケンゼミ
※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果親としてはもう少し発展した問題もあると良いとは思いますが、子供自ら毎日取り組んで、楽しく学習できているので、今の時点ではとてもコスト的にも良かったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットなので、今の世代の子達は学校でも配布されて使っているので慣れていますし、教材は子供心をくすぐる楽しく学習できるものになっているので満足しています。 教材・授業動画の難易度おそらく他の教材と比べると、難易度は易しくできているのではないかと思います。少し物足りないところもありますが、中学受験するわけではないので、基礎をしっかり勉強するには良いと思っています。 演習問題の量毎日きちんと取り組んでいることもあって、あっという間に終わってしまいます。もう少し問題が多いと良いなとは思いますが、メインレッスン以外のコンテンツも多いので、子供は楽しんでおります。 目的を果たせたか子供が自ら始めたいということで、やり始めました。毎日自分で時間を決めて取り組んでいます。楽しみながら学習しているので始めて良かったと思っています。 良いところや要望とにかく楽しみながら学習できるところは良いと思います。もう少しメインレッスンの問題を多くしてもらいたいのと、これからも子供が楽しんでできる取り組みを続けて欲しいなと思います。 総合評価トータル的に満足しております。始めて半年経ちましたが、毎日取り組んでいますし、授業より先に勉強でき、今のところは子供にあっているのではないかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果強制力がないので、本人のやる気次第な部分が大きく、手をつけない時期は、とても無駄に感じた。結果的には、受験もうまくいったので、それなりに価値はあったとは思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えた時に、すぐに正しい解答が表示されてしまうのが不満だった。もう一度考え直す段階があると良いと思う。 教材・授業動画の難易度難易度はわからないが、教科書に沿っているので、わかりやすかったと思う。 演習問題の量特に不満があるか聞いたことはなかったので、ちょうどよかったのではないかと思う。 目的を果たせたか学習習慣をつけるために始めたが、受験勉強を始めるまで、ほとんど手をつけていなかった。受験前は、自分だけでは何から勉強したらいいかわからなかったので、それなりに役には立っていたと思う。 良いところや要望自分のペースで学習できる所は良いが、逆にやらなくても済んでしまうのが不満だった。もっと、本人のやる気を出させるサービスがあるとうれしい。 総合評価塾のように通う時間を気にせず、自分のペースで学習できる所はとても良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果学年があがると値段が上がり、兄弟全員やらせるには我が家には辛かったです。結果がついてくれば続けたのでしょうが。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画解説では理解できなかったようで、やる気もあまり芽生えませんでした。 教材・授業動画の難易度本人的にどうだったのかは分かりません。やったかどうかをタブレットを開いて確認する時間もとれず、お知らせメールだけしか見ていませんでした。 目的を果たせたか解説を見ても、理解できない箇所があったり、自主的にテキストをやるというタイプでもなかったようで、全部やり切ったという月がなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み親が把握しづらく感じていました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの扱いは簡単だったと思います。小学1年生でも説明する必要なく使いこなせていました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。自主性のある子、コツコツ出来る子には向いているのではないでしょうか。 総合評価教材等の営業電話等も頻繁にありますし、DMも辞めてからもずっと来ていたので、それが嫌でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットを使用するため手軽でいつでも始められる 内容も本人にあっている 教材・授業動画の難易度時々まだ習っていないところが出てくる時もあるようだご、説明を聞きながら理解できている 演習問題の量毎日そんなに多い量ではなさそうなので、宿題や習い事の後でもしやすい 目的を果たせたかポイントが貯まることや、息抜きのゲームなどもあるようで、毎日取り組めている オプション講座の満足度オプションは使ってないので良く分からない 親の負担・学習フォローの仕組み親はノータッチで、子ども1人で行っている 時々電話がかかってきて状況を子どもに確認してくれるので、親の負担はない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性私は使い方はよくわからないが、子どもたちが把握できるぐらいなので難しくないと思う その他気づいたこと、感じたことタブレットなので教材がかさばらないし、現代の子どもたちにはあっていると思う 総合評価普通の問題集ならなかなか続けることができないと思うし、ポイントを貯めてプレゼントももらえたりするのも、本人のやる気に繋がっていると思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果初期費用がやや高いが、サポートがあるので、価格相応だと感じる。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材がわかりやすく、子どもが興味をもつように内容が工夫されている。 教材・授業動画の難易度難易度は簡単でもなく、難しくもない様子で、ちょうどよいと感じる。 演習問題の量一旦間違えた問題に再度取り組むことができるが、もう少し演習量を増やしたほうが定着すると思う。 目的を果たせたか子どもに勉強習慣をつけてもらうため、そして復習のためになるかと考え、始めた。ある程度は目的達成できていると思う。 オプション講座の満足度多くのオプションを選ぶことができたが、オプションは受講していない。 親の負担・学習フォローの仕組みテストを送ると添削してコメントつきで返してくれるので、参考になっている。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットを使うのは初めてだったが、初期設定以外は子どもにも使いやすい。 良いところや要望子どもが自分のペースで進めることができ、学習を続ける工夫があることが良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、始めてよかったと思う。ある程度の学習習慣が身についたと思う。 総合評価学習習慣がつき、勉強に取り組む姿勢が身についたので、始めてよかったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果学習塾へ通った場合の月謝を考えると、良心的な価格なのですが、自主学習なのでもっと熱心に取り組まなければ費用対効果が良いとは言えない。もう少し頑張って取り組んでほしいところです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ特に問題はないように思います。赤ペン先生からの添削が返ってくると嬉しそうです。 教材・授業動画の難易度今のところ問題なく進められているので、難しいとも易しいとも言いがたいです。 演習問題の量小学1年生なので、多すぎず少なくもなく適当な量かと思います。 目的を果たせたか学校の授業で習ったことをしっかり身につけられるように、また先取り学習することで授業に遅れずについていけると思い受講しています。ただ問題を解くだけではなくゲームをしながら計算力をつけたりもできるので、そのように楽しみながら力がつく点は目的達成できていると思われます。 良いところや要望通信教育といえは進研ゼミ、と言えるぐらい信頼できる教材だと思います。私も子どもの頃やっていました。小1の子が進んで取り組めるよう色々と楽しめる工夫がしてあり良いと思います。うまく活用できるかどうかは自分次第なので、子どものやる気を引き出せるようにしたいです。 総合評価教材を上手く活用しながら自宅学習できればとても良いと思います。活かし切れるかどうかは自分次第なので、その点が頑張りポイントです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果学校の勉強で理解が不足しているとも特に感じていなかったため、費用対効果をあまり感じていません。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材としてはわかりやすかったように思います。足し算の問題など解説をみてしっかり理解していたように思います。 教材・授業動画の難易度子どもが自分の力で理解して進めていたので、理解しやすかったと思います。 演習問題の量演習問題については特に過不足なく、集中して取り組める時間で完結できていたと思います。 目的を果たせたか子どもが楽しく勉強できたらと思って始めましたが、タッチペンの感度が悪く、うまくかけなかったり選べなかったりしてイライラすることが多かったです。1度相談でお電話しましたが、なかなか繋がらない上に、リセットボタンの説明などされて大して改善されず、連絡も億劫になってしまって、そうこうしてるうちに子どもが飽きてしまいました。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生は問題を提出するとたくさん褒めてくださって、問題点も優しく解説してくれていたのであ(がたかったです。強いて言えば、タッチペンの不具合等をメールやチャットではなく、いちいち電話しなければならないというのが困りました。平日の日中は仕事をしている者からすると、メール等での問い合わせを考えてほしかったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作性は子どもが理解して自分で進めていたのでよかったですが、付属している物の性能がいまいちでした。 良いところや要望いいところはわかりやすいところです。改善点としては、電話で説明されてすぐに効果がでる対処法ならいいですが、そうでないときに再度電話をしなければならないという問い合わせ方法です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。課題を提出した際のシールを貯めてもらえるプレゼントなどよかったと思います。 総合評価タブレットの操作性や、教材としてはこどもの興味を引くもので、すごくよかったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果無理のない金額で、必要な効果は得られているので、不満はありません。 教材・授業動画の質・分かりやすさオプション等は利用していませんが、子どもが楽しめるゲーム要素のある教材等もあったりするので、満足しています。 教材・授業動画の難易度中学受験は目指しておらず、公立進学には充分なレベルかと思います。 演習問題の量勉強をする習慣付けをするのに、苦にならない程度で丁度良い分量かと思います。 目的を果たせたか勉強する習慣付けのために受講しています。長期休みのワークとしても活用してできるので、満足しています。 親の負担・学習フォローの仕組み答えの本には、こういう風に教えると良い、等のアドバイスが載っていたりするのが良いです。 良いところや要望勉強の習慣付けに丁度良い分量と難易度かと思います。おともだちでも受講している子が多いので、刺激になっています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果タブレット学習ができて、教科書の内容に沿っていて、良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ細かい部分も解説が丁寧です。学年を遡っていける点も良いなあと感じます。 教材・授業動画の難易度普段のレッスンに関しては、難易度は高いとも低いとも感じない。 子どもの得意不得意で変わるように思う。 演習問題の量そのときそのときで取り組む量は変わると思うので、一概には言えない。 目的を果たせたかテストで100点をとりたいと言い、始めました。 苦手なところも繰り返し取り組めるので、算数のテストで久しぶりに100点をとることができました! 良いところや要望子どもが自分のペースで進められるのが良いと思います。 学習の進み具合を親が確認できるのもありがたいです。 総合評価いろんな教科を満遍なく取り組めるところが良いと思います。 学年を遡っていける点も良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果子供の興味を引くような副教材や付録が付いてくるので楽しく取り組めていたと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ発展問題は少し難しく親と一緒にやらないと解けなかったが、標準問題は自分で説明を読んで取り組んでいた。 教材・授業動画の難易度得意な単元はどんどんすすめていましたが、苦手なものは手が止まりがちでした。 演習問題の量毎月ちょうど目標期間に終わる感じだったのでちょうど良いのかなと思います。 目的を果たせたかシールを貼ったりしながら問題に取り組んだり、添削問題の提出でポイントを貯めたりして楽しく学習に取り組めていたと思う。 オプション講座の満足度英語のヒアリング、簡単な英会話を学べていた。 楽しく取り組めているようだった。 親の負担・学習フォローの仕組み紙教材だったので解説を読んでも理解できず、どうしても親が一緒にならないと難しいことが多かった。タブレットだと動画で見れて良かったのかもと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性紙教材だったので、タブレットが必要なものは自宅のタブレットを使って利用していた 良いところや要望良いところは長く通信教育教材を扱っておられるだけあって、子供の興味を引くようなポイントを押さえているところです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が少しずつでも継続して勉強に取り組むことができるようになったと思う。 総合評価子供が継続して学習に取り組むことができ、塾等とは違って空いている時間に自由に取り組めるのが良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果たくさんやるべき問題はあって、この価格でこの値段なら安いと思うのですが、子供がやってくれませんでした。 教材・授業動画の質・分かりやすさテストで出そうなところを繰り返しだしてくれるところはよかったです。 教材・授業動画の難易度演習問題になると、途端にできなくなるのが残念でした。そこが難しかったです。 演習問題の量ちょうどいいぐらいの量だったと思います。ただ、どれからやったらいいのか、迷いました。 目的を果たせたか塾に行きたがらない子供に受講させましたが、なかなか思うように勉強してくれず、ヤキモキしました。自分で出来る子にはとてもいいと思うのですが、我が子のように怠けてしまう子には、向いてなかったのかなと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性混みあってしまい、うまくつながらないことが度々あったのが残念でした。 良いところや要望良いところは、やはりこれだけの量でこの安さというところでした。ただ、それを子供がうまくこなして行けるかは別問題でして、どれをやったらいいのか、いまいちわかりにくかった。 総合評価テスト出でるところをよくまとめてくれてあると思う。あとは、子供のやる気さえあればよかったなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に行くよりは安いですが、やらない事が増えたりするので価格が高くても苦手な科目だけでも塾に行った方が良かったと思った。 教材・授業動画の質・分かりやすさテスト前とかしかしていなかったので、良い点悪い点がおもいつきませんでした。 教材・授業動画の難易度あまり難しくないといってました。得意な教科だったからかもしれません。 演習問題の量演習問題は多くなかったと思います。他の教科も短時間でやっていたので丁度良かったと思います。 目的を果たせたか自分で学習する癖をつけたくてはじめました。タブレットを使った学習なので書く時間が省略されるので助かりました。 親の負担・学習フォローの仕組み学習フォローなどあるのですが、使っていませんでした。後は本人のやる気次第でやったりやらなかったりなので学習管理が大変でした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは簡単に使えますが、教科の設定など分かりにくかったです。 良いところや要望良い点はあまりわかりません。うちの子供にはむいてませんでした。 総合評価5教科だったので、各教科の問題数が少なかった様な気がします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は適当だと思います。レベル別にAIでそれぞれ進めると良い 教材・授業動画の質・分かりやすさ勉強する習慣が身につく、学校の授業の復習に役立った事が良かった 教材・授業動画の難易度少し優しいものが多いので物足りないと感じていることが多かった 演習問題の量レベル別の問題があったほうが良いと感じた。どのレベルも同一問題数が希望 目的を果たせたか特に大きな問題なく、家庭学習の習慣や宿題以外の勉強時間の確保が目的 オプション講座の満足度英語に慣れる、英語の抵抗感を少しでもなくすことが目的で始めました 良いところや要望レベル別にAIで項目別に自動でカリキュラムが進むと良いと思います 総合評価学習の習慣付けや復習する習慣、毎日取組むことが出来たことが良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果フル活用する子供にはとっても満足だと思います。時間のない子には高く感じてしまいます。 教材・授業動画の質・分かりやすさわからないところも解説で十分教えてくれるから、わかりやすい。 教材・授業動画の難易度問題を始める前に講座で予習ができるので、問題に進んでも解けることが多いようです。 演習問題の量問題はたくさんあるけど、もう少し演習量が多ければもっとたくさんの言葉を学べる気がする。 目的を果たせたかタブレット学習の他に定期テスト対策ノートや受験対策問題集を送ってくれた。 オプション講座の満足度学校でもタブレットを使用しているので、タブレット学習を選択してもスムーズに取り組めた。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はほとんどなく、間違えた問題も解説を読んで理解していました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性見ただけで、どこに何があるのか分かり易いので、勉強もスムーズに取り組めていました。 良いところや要望自分の決めた時間に取り組めるところがいいですね。要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になることはありません。ポイント制度があって、楽しそうに取り組めていると感じます。 総合評価自分で時間を決めて勉強できるところがいいです。平日や休みによって取り組める時間も違うので、自分のペースで勉強できます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に通わせたりするより安くおさえることができていたためよかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすく説明もあったが、コツコツやる、ということが我が子には難しかった。 教材・授業動画の難易度国語や英語が苦手なようであまりやりたがらなかった。好きなコースばかりやるようになってました。 演習問題の量やりきることができなかったのでなんとも言えませんが、たくさん問題もあったので楽しく取り組めた。 目的を果たせたか好きなところしか取り組まなかった。 学校の宿題に時間がかかり進研ゼミに取り組む時間がなかった オプション講座の満足度オプション講座は受講しなかったのでわかりませんが、プログラミングなどは今後必須になるので受講させてみたかったです。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットは物語が進むようにプログラムされていて、楽しそうに感じたが、同じものばっかりしていた。小1にはまんべんなくするというのが難しく、次にするコースを親が提示する必要があった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ひらがなの書き順などもきっちり指導が入るのでいいな、と見ていて思った。 良いところや要望よいところは自宅で、好きな時間に、好きな分だけできる、ということだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと始めは楽しく取り組めていたが、次第にやらなくなり、1度さぼるとどんどん溜まってきて終わらないようになってしまった。終わらないことがさらにやる気を低下させてしまった。 総合評価子供が勉強を楽しく取り組むことができたので一時的ですが進研ゼミを利用してよかったと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用に対して、学習の内容は充実していたのではないかと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ意欲的に取り組める子には分かりやすい教材だったのではないかと思いますが、取り組めなかったので、評価はできません。 教材・授業動画の難易度スタンダードのクラスを受講していたので、難易度はそんなに高くはないと思います。 演習問題の量演習問題の量も、一般的には多くはないと思いますが、我が子には少し多かったのかもしれません。 目的を果たせたか子どもに毎日学習に取り組む力をつけさせたかったが、あまり意欲的に取り組めず達成できなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み学習フォローの仕組みはしっかりありましたが、活用できていませんでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性日頃からスマホやタブレットを使用していたため、操作も簡単ですぐに使えていました。 良いところや要望時間や場所を選ばず、自分のペースで学習に取り組むことができるのは良いと思いました。意欲的に取り組めない子も、取り組めるような工夫があると良いと思います。 総合評価場所や時間を選ばず自分のペースで学習に取り組むことができるのは良いところですが、逆に取り組む意思が弱いと、そのままダラダラと取り組めず終わってしまうので、そういった子には向かないのかなと思います。今後、その部分にもう少し力を入れてもらえたら助かる人はたくさんいるのではないかなとも思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾へ通うことを思ったら、かなりの格安だと思います。本人のやる気があれば良かったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材内容は分かりやすく、十分なものだったと思いますが、本人のやる気に繋がらず、続けることができませんでした。 教材・授業動画の難易度教材は分かりやすく、内容も良かったと思いますが、本人のやる気がなく、うまく活用することができませんでした。 演習問題の量学校の宿題プラス教材の量は、本人には負担が大きく、取り組むことができませんでした。 目的を果たせたか子どもに学習習慣をつける事、苦手をなくし学力向上を図る事を目的に、紙媒体での進研ゼミを始めましたが、学校の宿題プラス通信教材は本人の負担が大きく、3か月で止めてしまいました。 親の負担・学習フォローの仕組み親は本人に声掛けしただけなので、負担はなかったです。学習管理も本人がしていました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性紙媒体だったので、難しいことは何もなかったと思います。タブレットは使用していません。 良いところや要望子どものやる気に繋がるような、楽しんで学習できるようなものであれば良かったと思います。 総合評価子どものやる気に繋がらず、うまく活用することができませんでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用はそれなりですが、自宅でできて、子供が取り組めるのであれば相応ではないかと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は充実していた。多くて手をつけてない教材もあったようですが、自分に合ったものを選択して利用しているようでした 教材・授業動画の難易度教材は自分で解けるくらいの難易度でした。子供的には物足りない部分もあるようでしたが、発展問題に取り組むようになり、より理解を深めていた様子 演習問題の量演習問題の量は少なく、理解を深めるには物足りない量なのかな、と思いますが、子供にはちょうど良いのかもしれません 目的を果たせたか徐々に学習習慣がついて、言わなくても自らできるようになった。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側は丁寧にいつも対応してくださいました。嫌な対応されたことは一度でもありません タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットですので、体勢を問わずできます。病気で起き上がれない時も、勉強したい時にできてよかったと思います 良いところや要望良い点は自分がやりたい時にできるという点です。体調問わずに、できるので良かったです。 総合評価子供の好きなタイミングですることができるので、無理なく続けられていると思います、、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果あの教材の量で費用対効果は充分だったと思う。あとは親としてもっと声掛けしてフォローできていればもっと費用対効果は良かったのかなと思った 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は充実していたが、たくさんありすぎて使いこなせていないように感じた 教材・授業動画の難易度難易度はそれほど感じなかったが教材の活用方が難しかったのかもしれない 演習問題の量演習問題は定期テスト前など非常に役立っていたようで手応えを感じている 目的を果たせたか始めた当初は成績も良かったので、本人にも親にも無断が出たのか、あまり真剣に取り組まなくなってしまい徐々に成績が落ち始めた オプション講座の満足度オプションこうざはいちども受講していない 親の負担・学習フォローの仕組みサービスは良かったが、教材が届いたのをそのまま渡しただけだったのでその後の声かけをもっとするべきだったと思う タブレットなど機材の使いやすさ・操作性学校でもタブレット学習が取り入れられたタイミングだったのもあり操作は問題なさそうだった 良いところや要望良い点は教材の届くタイミング。悪い点をあげるとすればオプション講座へのお知らせが多すぎた 総合評価子供チャレンジでお世話になり、中学講座でまたお世話になりました。タブレット学習もわかりやすく子供は楽しそうにやっていました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果コスパは良いと思います。子供が取り組みやすい内容なので、すすんで取り組んでいます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容的には簡単な問題が多いか、復習にはちょうど良いと思います。 教材・授業動画の難易度自分の考えをまとめるのが苦手なのですが、そのような考えを答える問題が少ない気がします、 演習問題の量月一で提出する課題はとても良いのですが、量は少ないと思います。 目的を果たせたかアプリが多すぎて、全部を効率的に使いこなせないが、親が進捗状況を携帯で把握出来て良い。 良いところや要望送り迎えがなく、学校や塾が急遽お休みになっても、その時に簡単に取り組める。 総合評価子供が継続出来ていて、計画的に進めているので、自主性が育っている気がします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後