TOP > STEAM Campusの口コミ
スティームキャンパス
※別サイトに移動します
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金何を比較にはて良いか難しいがすこし高行きがします。(他のプール教室にくらべて) 講師大人が誰でもできる気がするので、講師の質が良いのか悪いのか不明 カリキュラム家で大人が教えるよりも柔軟な発想に繋がりやすい教材かと思います 塾の周りの環境車でしかいけない場所であるが、車社会の地域のため特に問題ないとおもいます。近くにはスーパーやガソリンスタンドなど立地は良いです 塾内の環境新しい建物。他には特にないが綺麗な建物です。新しい建物なのでトイレなど綺麗 入塾理由学習塾ではなくレゴのため。頭の体操。保育園の友達が入っていたため。 宿題宿題はレゴスクールなのでありません。 家庭でのサポート車の送り迎え。なにをしたのかどうだったかの感想を話すことが重要 良いところや要望真新しいので良いと思いますが、ずっと続ける塾ではないと思います その他気づいたこと、感じたこと特にありせん。真新しい塾なので経験にはなったと思います。 総合評価初めての子供で初めての塾だったので不可もなくという感じで。2人目は予定なし
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金月謝自体はこの程度なのかなと思います。クラスが代わる時に教材費が必要になりそれが正直高いかなと思います。実際に自宅でその教材を使うことはほぼありませんでした。 講師男性の講師で講師がプログラミングが好きなんだなと思え親しみのある方で子どもに教えながら同じように作って作る楽しみなどを共有してる感じがあったから。 カリキュラム購入した教材本に載ってるものを作るので自宅でもやりたければ同じように作れるから。 塾の周りの環境車がないと通いづらい場所にあるが、駐車スペースは他のスーパーなども共有のためにかなりあり困ることはない。 塾内の環境教室は少し狭く感じました。部屋に入ってしまえば他の音は気にならず集中出来ていたと思います。 入塾理由これからプログラミングが必須の時代になるにあたり、出来ないよりは出来ていた方が良いと思い本人もやりたがったのが理由になります。 定期テスト定期テストはありませんでした。ただ年度末に自分たちが考えて作ったものの発表があり、人前で自分の考えを伝える経験が出来たと思います。 宿題宿題という宿題は出されていなかったため家ではプログラミングに触れることがありませんでした。 家庭でのサポート塾までの送り迎え、受講後に毎回説明を聞きました。また集中して受講出来るように空腹を避けるようにしていました。 良いところや要望講師の方の印象が良く子どもも楽しんでまなんでくれそうです。ただ受講時間が遅く帰宅すると就寝時間が近かったためもう少し早い時間に受講出来たら良いなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に他に気づいたことや感じたことはありません。ただ自宅でもプログラミングに触れるように宿題があれば良いなと思います。 総合評価長く通い続ければ力になり通った意味があるのかなと思います。ただ教材費が高額なので購入して良かったと思えるようなカリキュラムだったら良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金最初にレゴブロックのセットを購入しないといけないが、それがかなり高額。教室では教室の備品を使うので、結局家ではほとんど触らなかった。 講師女性が多くて、優しく、子供が楽しく通えました。最後に親へのフィードバックもあり、内容が把握できてよかったです。 カリキュラム通ったのがまだ年中だったので、プログラミングと言っても基礎の基礎的な内容でした。もうちょっと大きくなってからでも良かったかも。 塾の周りの環境駅近で、すぐ近くにコインパーキングもあり、通いやすかった。大通りから一本入った路地にあるので、車通りもさほど多くなく、子供連れでも安全に歩けました。 塾内の環境部屋がかなり狭かったです。通っていた時期がコロナ禍でもあり、換気が悪そうなのが少し気になりました。 入塾理由子どもか大好きなレゴで遊びながら、プログラミングの基礎を楽しく身に着けて行ってほしいと思ったからです。 良いところや要望先生方がとても良かったです。季節のイベントなども行ってくれて、はじめての習い事でしたが、楽しく続けられました。 総合評価レゴで遊びながら、プログラミングの考え方の基礎が楽しく学べました。先生方も子供に接するのがとても上手で、親子で楽しく塾通いの経験ができて良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金料金は、かなり高めだと思います。教材を毎年買う必要あり。 講師場所が遠く、料金が高い。電話がつながりにくい。教材を毎年買わなければならない。 カリキュラムレベルにあわせて、教材を毎年更新される。毎週カリキュラムが進んで行くので、振替は同一週でないと同じ内容になってしまう。 塾の周りの環境タピオの中の本屋の一角にあるので、行くたびに本を買わされました。 塾内の環境講師は、優しく接しており、かなり自由な雰囲気です。遅刻は、5分までで、以降入場できなくなります。 良いところや要望電話が掛かりにくく、しばしば長町校に転送されて、用件を伝えるのに苦労した。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合、振替が可能だが、週4回くらいしか、同一カリキュラムが無いので、振替が難しい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金教材費は高く、月々の費用もかかるが、おもちゃを買うと思えばそれなり 講師講師の先生はフランクで子供はなじみやすく、楽しく学習できる環境 カリキュラムカリキュラムは学年が上がるとやや難度が上がっている印象であるが、楽しそう 塾の周りの環境交通は便利なところにあり、周囲に駐車場も多いので、困ることはまずない 塾内の環境きれいに整備されており、学習に集中できる環境。クラス分けは仕切りだけなので、ダメな人はダメかも 良いところや要望定員が小さいので振替はやや困ることあり。クラス分けの関係で、予定が組みにくい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金教材費が高い毎年教材費がかかる年会費、入会費も高い一気に払うのが辛い 講師自由な発想を促す少人数制子供ごとに違う結果を重視する親しみやすい カリキュラム地頭を鍛える家で復習できる子供が楽しんで取り組める物理を、体感で学ぶ 塾の周りの環境電車一本で行ける中くらいのショッピングセンター内にある学習塾に囲まれている 塾内の環境学習塾に囲まれている幼児向けのものが多い親だけが周りから観察できる 良いところや要望地頭が良くなりそう楽しく進められる色んな人種の人がいる先生が明るい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金授業料はそこまで高くないが、非売品の教材であるためかなり高かった。 講師子どもの得意なところを伸ばしてくれる。また自主性を尊重してくれるので、子どもも、前向きになれる。 カリキュラム幼稚園児なのでデュプロのLEGOが教材であった。手先が器用になるには普通のLEGOを使って欲しかった。 塾の周りの環境駅前であるため、交通の便がとても良かったです。また教室自体も、清潔に保たれていました。 塾内の環境大人が子ども達の様子を見学できるようにガラス張りになっているので、良かった。 良いところや要望教える先生の勧誘がとても熱心で、入会して欲しいオーラがとてもあった。 その他気づいたこと、感じたこと自分達の都合が悪く、レッスンを欠席してしまう時は違う日に振り替えてくれた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金やはり東京都という土地柄か少々値段が張るというイメージは否めません。もう少し通いやすいというのがいいかと思います。 講師発想力を鍛えることができるため、とても良いと思います。また、何よりも子供が楽しんで取り組めることが継続のためにもいいと思っています。 塾の周りの環境通いやすいというのが一番だと思っています。継続は力なりというように何よりも習うより慣れろの感覚です。 塾内の環境非常に熱心に先生方は取り組んでくれているかと思います。また、子供とのコミュニケーションを大切にしていただけているかと思います。 良いところや要望子供の将来のためには、プロフェッショナルの方に教えてもらえる機会を与えてあげたいと思っています。 その他気づいたこと、感じたこともう少し電子化が進めば使いやすいかと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金特別安いわけでも高いわけでもなかったと思います。適切ではないでしょうか。 講師先生が楽しく教えてくださるので塾に意欲的に通えました。また、保護者への説明も丁寧でわかりやすく安心して通わせることができました。 カリキュラム塾オリジナルのテキストだったところがよかったです。カリキュラムや宿題の量、レベルもちょうど良いと思います。 塾の周りの環境繁華街なのですが、治安が悪いわけではなく、逆に周りの目があるのでいいと思いました。 塾内の環境特に良いというわけではありませんが、十分な広さ、設備だと思います。 良いところや要望先生とのコミュニケーションもとりやすく、距離感もちょうど良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと振替ができなかったのでもう少しコマを増やしていただけるとありがたかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金一般的なサラリーマンにも負担できる料金形態となっている。リーズナブル。 講師分からないところを様々なアブローチで説明してくれるところ。親身になってくれるところ。粘り強く教えてくれるところ。自宅でもSNSなどでサポートしてくれるところなど。 カリキュラム理解度に応じていろいろなパターンの教材を用意してくれている。 塾の周りの環境送り迎え時の交通の便が良い。鉄道のアクセスが良い。夜でも明るい。 塾内の環境自習室が充実している(静謐な環境)。講師陣のサポートが充実している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金やはりそこそこ高い。子供は楽しそうであったものの効果があるかはわからない 講師子供が楽しそうであったし、想像力を付けさせるには良いと思う。 カリキュラム基本的にブロックは使い放題であり、個別に買うとお金もさることながらごちゃごちゃになるが、スクールであればそれはない 塾の周りの環境幼稚園の敷地内でやってくれたので送る手間はなくとても良かった 塾内の環境あまり授業風景は見ていないものの、集中できる環境であったものと思われる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金1回あたりの金額は少々高い感じがする。もっと安ければ負担が少なくていいと思う 講師子どもがわかるように説明してくれるので、子どもが興味をもって取り組みしやすい カリキュラム教材は年齢にあわせたもので、難しくもなく簡単でもないので、子どもが嫌がらずに楽しんで取り組めるのがいい 塾の周りの環境車の通りが多い道に面していないので、安心して通うことができる。また、前の道が広めなのがいい 塾内の環境教室は、授業の人数を設定しているので多すぎてごちゃごちゃしているということもなく集中して取り組めるのがいい 良いところや要望保育園からの友だちも参加しているので、友達と一緒に学ぶことができるのでいいです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金他のスクールについては、あまりリサーチしておりませんので詳しくは把握しておらず比較ができませんが、予算よりも少し割高だと感じました。 講師スクールのスタッフの方々や先生方については、とても親切で丁寧に接してくださり、本人も保護者も安心して利用することができました。 カリキュラム毎回、様々な分野の題材に沿ってカリキュラムが組まれていましたので、本人が飽きることなく続けられたようです。 塾の周りの環境スクールの周辺の環境については、比較的、落ち着いた静かな場所ですが、交通の便も悪くなく、通いやすかったと記憶しております。 塾内の環境スクール内部の環境については、掃除が行き届いており、清潔感がありました。教室もちょうど良い明るさだと思いましたので、集中できる環境だったと思います。 良いところや要望スクールの質や環境やカリキュラムについては、特にリクエストはございません。料金について、もう少しだけお安くなればうれしかったです。 その他気づいたこと、感じたことスクールへの通学前後で本人に大きな変化は見られませんが、集中力が少し付いたように感じます。今後に良い効果が出ることを期待しております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金他の学習塾の料金設定が良く分からないので、料金設定が妥当か分からない 講師全ての先生が、とても熱心に指導してくれるのでとても良かったと思う カリキュラム子供がとても楽しみですにできることが多くありとても良かったと思う 塾の周りの環境人が多い立地場所にあることがとても安心できるのでとても良かったと思う 塾内の環境新しいできた学習塾だったので、建物もきれいで清潔であったと思う 良いところや要望子供がとても楽しみで通塾していたのでとても良かったと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金他の習い事を優先させたので辞めました。そのぐらいの感覚です。 講師特にありません。これといって凄いという事もなく可もなく不可もなくでした。それが小学生などならもっと分かるかもしれませんが、幼児だと劇的に変化という事もなく。 カリキュラム同じです。幼児なので可もなく不可もなくなのでよく分かりませんでした。 塾の周りの環境可もなく不可もなくなので分かりませんでした。職場から近く良かったのですが娘も続けるか続けないか微妙だったので辞めました 塾内の環境交通の便はいいと思います。幼児にもストレスなく通えたので助かりました。 良いところや要望特にはありません。子供達それぞれなので合う合わないはあると思います。 その他気づいたこと、感じたこともう少し理系に特化したところを推してくれていたら続けていたかもしれません
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金レゴスクール高の原教室の料金は、教育内容から思うと適当だと思っています。 講師レゴスクール高の原教室の教師への不満は、特にない。問題ありません。 カリキュラムレゴスクール高の原教室のカリキュラムは、独特で面白そうです。 塾の周りの環境レゴスクール高の原教室の場所は、便利な場所にあるので、良いと思う。 塾内の環境レゴスクール高の原教室の塾内の環境は、とても良いと思っています。 良いところや要望レゴスクール高の原教室に対する要望事項は、特ににありません。このままでいいと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金こどもの習い事の値段としては、かなり高い。 講師みな優しい先生なので、こどもは嫌がらず通っている。ただし、料金が、高い。 カリキュラムロボティクスなど、さいきん流行りの講座を受けられるので、こどもは興味を持って取り組んでいる 塾の周りの環境六本木ヒルズのなかには、テレビ朝日のおもちゃ売り場があるので、こどもがモノを欲しがってこまる 塾内の環境教師のなかは常に綺麗で整ってるので、とくに不満はない。ただ、狭い 良いところや要望少なくともこどもが嫌がらずに通っているので、効果はともかく、悪いことではないと思う その他気づいたこと、感じたこと現在通っている六本木ヒルズ教室が、周囲の刺激が強ので、困っている
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
STEAM Campusの保護者の口コミ
料金料金的にはとても高くセレブリティしかいないのではと思わせるかんじでした。 講師とても面白くかわいらしい先生が多く子供には楽しいことがうかがえました カリキュラム真面目に教育するというよりは遊びの中で学んでいくスタイルだと思います 塾の周りの環境とても通いやすい立地で、親としても送迎がとても楽でした。これは重要なことだと思います 塾内の環境遊びながらでも集中力を高めてくれる魔法のような力を持っていると感心させられた次第です 良いところや要望子供の個性を伸ばしつつ力をつけていくというところは群を抜いていると思います
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気