TOP > 個別指導至知ゼミナールの口コミ
コベツシドウシチゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導至知ゼミナールの保護者の口コミ
料金月々の料金は安いとは言えないが、高すぎるまではいかない。頻繁にテスト対策講習や夏季講習等の別枠の講習があるため、年間での支払い料金を月割りして考えると高く感じる。 講師どのような指導されているかよく分からない。成績は上がりも下がりもせずといったところ。 カリキュラム教材等を見たことがないため、答えられない。子供にあったプリントを渡し、それをひたすらやるというスタイルらしい。 塾の周りの環境家から比較的近いため交通の便は個人的には良い。公共交通機関で通うのは難しいと思われる。 塾内の環境1階が指導室、2階が自主学習用と別れている。建物の周りは静かな環境。教室内は生徒同士の雑談があると聞いている。 良いところや要望定期的に保護者面談があり入試関連の情報を入手できるのは良い。生徒によっては自分から聞くことができないや生徒数が多過ぎると感じることもある。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導至知ゼミナールの保護者の口コミ
料金チェーン塾に比べて、低価格の設定だと思いました。子供が多いので、助かりました。 講師個人指導の塾で解らないときに解りやすく教えてもらったことがあると子供がいる言っていました。先生の指導のお陰で進学もできました。 カリキュラム子供の能力に合わせた指導をしてくれたところです。夏期講習や冬季講習なので学力アップもしてきた事で、休み明けのテストもバッチリでした。 塾の周りの環境家からは少し距離がありましが、駐車場もあり最寄りバス停からも近くだったので、一人でも通わせることができました。 塾内の環境住宅街に有り、大きい通り沿いではないので、静かな教室で学ぶことができたと思います。また、室内も清潔に保たれていて、とても良い環境だと思いました。 良いところや要望個人塾なので仕方ないのですが、トイレが1つしかなかったので、今後男女別々になれば良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導至知ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高くはないと思います。通はなくて成績が上がれば一番良いのですが 講師授業の内容については、あまり話さないのでよくわからないが、休まず行っているので良いと思います カリキュラム夏休みや、定期試験の集中講座があるので参加しています。別途料金がかかりますが。 塾の周りの環境家から一番近く、自転車で5分くらいで通えます。雨の日は困りますが。 塾内の環境特に問題はないように思いますが、時間帯によっては騒がしい時もありそうです 良いところや要望1時間単位で、短時間集中の授業ですので、いいように思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導至知ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の個別の塾よりは、格段に安いですし何より家で勉強をしない子にとっては毎日通って低価格だったのでかなりよかったかなとは思います。 講師先生は若いですが子供から慕われるような明るくて面白い先生だそうです。授業も楽しく教えてくれるらしいです。 カリキュラム繰り返し同じ所をやるらしいので、うちの子にとっては出来ない所を何回もやって頂けるのでやって「はい!終わり…次ね」みたいな感じではないのでそれで身についた部分はあったと思います。 塾の周りの環境隣に変なお店があるのが少し気になるかなとは思います。 駐車場があるのはこの塾の利点ですし親としては雨の日の送り迎えが助かります! 塾内の環境子供から話を聞くと若干わいわいしている時もあるようですが、テスト前や受験前はモードを切り替えてやってたそうなのでうちの子にとっては楽しく勉強しに行けた うちの子には合った塾でした。 良いところや要望先生とお会いする機会はなかなか面談ぐらいでしかないので子供から聞く情報がほとんどなのですが、普段は先生は楽しく生徒と密にコミュニケーションとってくれていて、受験前やテスト前などは厳しく1人1人の事きっちり考えてくれているらしいので、うちの子はすごく先生が好きで楽しく塾に通ってました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します