TOP > 個別指導至知ゼミナールの口コミ
コベツシドウシチゼミナール
※別サイトに移動します
個別指導至知ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常料金はお手頃かと思ったが、施設利用料や、長期休暇中やテスト前などのコマ数を増やすと当然ながら値段が上がります。 塾に行っていた期間、通常料金で済む月は殆どなかったように思います。 講師あまり積極的な我が子は、分からない時にも講師の先生に質問できず、分からないまで終わる1時間でした。個別といっても10数人に対して1人の講師なので我が子みたいなタイプには、講師の方から声をかけてもらえるとよかったかなと思う。 カリキュラムその日にやる分は一応あるみたいだが、子どもの進行状況を把握しているのかわからなかった。 塾の周りの環境道沿いにあるが、時間帯によっては近くの交差点が渋滞する所なので、時間が読めず遅刻しそうになる時もあった。また駐車場も数台しかなく近くの家の駐車場を借りていて長時間待つこともできなかった 塾内の環境全体を見通せる教室で一方に向かって座るので、集中できる子は集中できる環境だと思う。自習室もあるが 仕切りで区切られているだけです。 また面談の際も その奥でやるので個人情報など聞こえてるのではないかと不安になった 入塾理由本人がどこでつまずいているのかを分析してもらい、苦手克服できると思ったから 定期テスト自分でコツコツやるタイプではないので、定期テストのたびにコマ数を増やして行っていたが、自分から質問もできず、結局塾で1人黙々とやる感じだった。 宿題宿題を出されているのかわからなかった。 家では全くやる姿がなく本人に聞いてもないとの事だった。 良いところや要望欠席の連絡などはLINEで済ませられるので簡単で助かった。 たくさんの生徒がいるからなのか、質問をしても返信を忘れられたりする事もあった。 総合評価自ら分からないところを質問できない我が子のようなタイプは、埋もれてしまうような感じがあるがコツコツできるタイプの子は合っているのではないかと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します