TOP > 湘南ゼミナール 高等部の口コミ
ショウナンゼミナール コウトウブ
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金料金は正直高いと感じています。春期・夏期・冬期講習や模試などの費用も重なると余計高いなと感じます。 講師質問しやすい雰囲気で、必要なプリント等があるとすぐに対応していただけます。また、授業で指名されるため理解度を見つつ授業を進行していただけるのが助かります。 カリキュラム教材の解説部分がとても分かりやすく端的にまとめられているように感じます。 塾の周りの環境近くに書店があるため、参考書や文房具を勧めていただいた際に用意しやすいため助かっています。 塾内の環境隣接している教室で講義をしている先生の声が大きいと集中して問題を解きたいときに気になってしまうことがあります。 良いところや要望チューターとの面談もありますが、親身になって進路等の話を丁寧に来ていただける点がいいと感じています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金料金は受講する教科で違うので、普通だと思います。大手予備校より安いと思います。年に1回通塾している生徒も無料で別の講習がお試しできるのが良いところです。 講師QE授業という独特の授業で、リズムよく授業が行われていたようです。講師の方もすぐに生徒の名前を覚えてくれるので、安心して授業を受けられるようです。 カリキュラムQE授業が特徴的で、リズミカルでいつ指されるか気の抜けない授業でよかったようです。一人一人に合わせたカリキュラムになっていたようです。 塾の周りの環境横浜駅からのアクセスはやや遠いですが、地下道を歩いていけば雨の日でも傘をさす時間が少なくて済む立地です。2号館も出来て、そこは新しいので、子供たちも気分が良いようです。 塾内の環境古い建物のほうは、小さなビルなので、教室の移動が上下で大変だったようです。床のタイルがところどころ剥げていたらしいです。机の間が狭いので、大荷物の高校生は別室で荷物を預かってくれたのは、よかったです。新しい2号館はきれいで清潔な印象でした。 良いところや要望大手予備校にはない、こじんまりとした塾です。多くは中学生の時から系列の学習塾に通っていた生徒が多いようです。QE授業という授業が好きな生徒が集まります。また講師との距離が近く安心できると思います。さぼったりするとすぐにばれます。また模試の結果や夏休みの勉強時間数を貼りだして、生徒のやる気を出させてますが、そういうのが苦手な子には不向きかもしれません。アットホームな塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受講科目のレベルの選択肢が少ないので、もう少し選択肢があるとよかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金料金は費用対効果を含めて考えると適正であると思うし、費用対効果は良いと感じる 講師丁寧な教え方のようで子どもの理解力が高まったと同時に勉強にさらに興味を持てるようになったことが良かった カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習については常に在籍している高校の半歩先を行くような物だったので良かった。 塾の周りの環境交通手段は在来線の東海道線で一駅目と言うこともあり、電車が駄目な場合でもらバスでも代替手段として行けるので便利。 塾内の環境人数で言うと多くもなく少なくも無くという感じで身に入りやすい環境であると思う 良いところや要望現状のままで良いと思う。改善や要望などは特にありません。完璧というわけではありませんが大枠は満足です
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金映像授業なのに受講料が高額でおとろきました。選択科目ごとに代金がかわりますので必要な科目を受講しました 講師中学時湘南ゼミナールに通っておりとても親切、親身にご指導いただきました。そのイメージで系列校にいきました。溝口では機械的で生徒を見下す講師の発言があり信用度にかけました。 カリキュラムカリキュラム、テキストは良かった。受験に合わせた内容がもうらされていてよかった 塾の周りの環境駅から近く学校帰りに寄れよかった。大きな道に面していて人通りが多く安心して通学できた 塾内の環境休憩室が人数に対して小さく不便であった。学習スペースも狭かった 良いところや要望指導講師が何人か変わってしまい連絡が取りづらかった。確認テストがありよかったが分からない所指導が足らないように思う その他気づいたこと、感じたこと映像授業だったので不明点は繰り返し見ることができた。しかし講師が直接指導でないので質問しずらい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金安くはないが、仕方ないと思っていました。安かろう悪かろうでは困ります。 講師本人の特性を踏まえた指導をしていただいたのだと感じています。 カリキュラム本人が前向きに取り組めるような、意欲を掻き立てる設計だったと思います。 塾の周りの環境駅近で灯りや人通りがあり、方向音痴の我が子でも安心して通わせられました。 塾内の環境クラスメイトも同タイプの子が多く、落ち着いて取り組める環境だったようです。 良いところや要望何と言っても結果です。結果を出させてくれたことに感謝でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金安くはなかったと思いますが、妥当なところではないかと思います。 講師本人が選んで決めた予備校で、それなりに納得していたので良かったんだと思います。 塾の周りの環境繁華街を通る場所でしたが、暗くない点は良かったんだと思います。 塾内の環境予備校の自習室に、よく通っていたので、集中できる環境だったと思います。 良いところや要望大学受験にあたり、適切なアドバイスがいただけて、そういう雰囲気にしてくれる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金定期テストの結果が不満であり第一志望の学科に合格することが困難な儒状況が予想されている。 講師数学に限って受講するも定期テストの点数がなかなかあがらなかったので効果があったかどうかわからない。 カリキュラム夏期講習があったことはよかったが教材の内容については物足りない気がした。 塾の周りの環境家から自転車で20分圏内であり、夜遅くに終わっても安全に帰宅できた。 塾内の環境自習室があることはあるが混んでいることもあり図書館に行くことが多かった。 良いところや要望料金を安くしてほしいことと自習室をもっと人数が使用できるように改善してほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金ある程度の講座を受講するとあとは定額制だったので、本人はあまり必要でない講座も受講していたように思います。親としては、塾代はかなり負担でした。 講師本人に全面的に任せていたので、詳しいことは分かりませんが、本人との会話の内容から講師の方を信頼しているように感じました。 カリキュラム詳しい内容は分かりませんが、志望校に合わせての講座があったように思います。 塾の周りの環境学校と家との間にあり、普段は自転車でしたが、駅からも近く通塾しやすかったと思います。 塾内の環境高3の夏休み中は、講義前も毎日自習室を使っていました。家よりも自習する環境が整っているのだと思っていました。 良いところや要望毎月の受講料の引き落としの連絡があれば、良いと思います。模試代や季節講習など、臨時の引き落としがあると金額の確認のために電話連絡しました。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に本人に任せて、志望校に入学できるようなので良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金仕方がないとはいえ、やはり高い。自然災害での休講に保証がないのが納得できない。説明不足で、入塾月、半分しか講義を受けないのに、全額の請求になるなどがあった。ただ、高いのがわかって入塾させているので、3 講師①本人が、信頼している講師が居るから。(日本史)②苦手な数学が、まだ苦手なものの、理解は出来るようになったから。 カリキュラムこれと言った不満はないが、受けたい講座が被っていて受けれないことがあったので5には出来なかった。 塾の周りの環境割と駅近ではあるが、通学定期の圏内ではないので、5には出来なかった 塾内の環境自習室が充実しているようなので集中は出来ると思うが、塾生が多すぎるので、いつでもスペースご空いているかわからないので、5には出来なかった 良いところや要望情報量が多い。(特に受験に対する情報は、自分で調べてもなかなか詳しく理解できない。説明会などでよくわかるので助かる)自習室が利用できる。塾に行っているあいだは、ちゃんと勉強をしている。本人が満足しているのでそれがいちばん その他気づいたこと、感じたこと次々とプランを勧めてくるので、お金がとにかくかかる。本人が納得するものを、と思うものの、金額的にはなかなか厳しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金月額制をとっており、料金は大手予備校に比べたら格安ですがカリキュラムや授業、教材もそれなりのものでした。 講師塾のカリキュラムが通っていた高校の進度にあってなかったためか授業はとてもわかりにくかったようです。 カリキュラム教材は製本されておらず、コピー用紙でできたものでした。授業選択肢が少なく、カリキュラムにあっていない科目は併設された河合塾マナビスをとることになり非常にわかりにくかったです。 塾の周りの環境駅に近く、コンビニなどもあるため不自由しませんでした。治安も悪くなく、夜も人通りがあるので安心です。 塾内の環境自習室は席があまりなく、近隣校のテスト前などは満席で使えないこともあったようですが、静かで落ち着いて勉強できるスペースではあったようです。 良いところや要望入塾時に何も説明がなかったのが、え?っと言う感じでした。希望の人には説明会していますとの対応が本当に商売っけないなあと呆れました。 その他気づいたこと、感じたことMARCHレベルの大学には何人か受かっている子もいたので、その辺を目指している方には向いているかもです。早慶以上狙いの方は別の塾をおすすめします。チューターがいて色々相談にのってもらえるとのことでしたが、理系のチューターは少なく、医歯薬農系の人は皆無でしたのでそういう意味でもおすすめできません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金金額的には一般的だとは思うが、やはり負担は大きいい少しでも安いに越したことはない 講師親切に対応してもらった結果的に目標を果たせたので良かったです カリキュラム教材は豊富なようで学校授業にもマッチしていたと感じている。指導内容も的確だった 塾の周りの環境近辺の治安はよく遅い時間まで人通りも多く明るいのでその点では安心して通えた 塾内の環境教室内は清潔で近辺の環境もよく自習など集中して学習する環境が整っていた 良いところや要望部活との両立だったが、変更も柔軟に対応してもらえるのでその点では融通が利いた その他気づいたこと、感じたこと立地の条件、周りの環境、進学実績どれをとっても平均点以上なのではないでしょうか
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金よその予備校さんと比べれば安いかなと思います。 でもコマ数増やしたり他の特別講座等増やしたりで金額が跳ね上がります。 講師塾の先生より学校の先生の方が分かりやすい事もありました。高校の授業をあまりよく言わない講師もいたようです。 カリキュラム少ししか通ってないのでよくわからないのですが学校のテキストで充分だと思いました。 塾の周りの環境駅前で分かりやすですが通うとなると家から遠く週バスになってしまい安全面で心配でした。 塾内の環境生徒と講師の面談などオープンな場所でやっていたのでプライバシー的にはどうなのかな?と思いました。 その他気づいたこと、感じたこと塾ではもちろん受講すべきと言うお話しばかりでしたが実際辞めてみると学校のテキストと勉強だけでも充分でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金個別に比べたら安いと思う。 6人での集団授業らしいので、講師の目が行き届くからこの料金はお得なのかもしれない。 塾の周りの環境電車で通っているため、駅に近く助かる。また、人通りもあり、夜遅くても明るい。 塾内の環境塾の教室は整理整頓されていて、授業中は雑談もなく集中して勉強できる。 良いところや要望電話での面談を申し込みしたが、まだ一度もやってないような気がする。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習の受講希望科目が被っている時間があり受講するのを諦めた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると少しではあるものの安いのが助かっています。何教科以上からは金額が据え置きで受講できたりするのも魅力的です。 講師少人数制なのもあって、講師と生徒の距離が近く、気軽に話ができたりするのが大規模予備校にはない魅力なのではと思っています。 カリキュラム希望の大学や通っている高校別に教室があり、同じ道を目指す仲間と同じカリキュラムで勉強できるのがやる気を引き起こすのではと思っています。 塾の周りの環境駅から徒歩約1分のところにあり、道路を渡ったりすることもないため好立地の場所に塾があると思います。 塾内の環境自主室も完備されていて、先生方がいる場所もすぐそばにあるためわからないことができてもすぐに聞くこともでき、勉強する環境が整っていると思います。 良いところや要望部活があると受けたくても受けられない授業もあるため、同じ講義を同じ校舎の別の時間帯や曜日にも用意されてるといいなと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会が今年は少ないので、去年のように何度かのタイミングで保護者会や三者面談があるといいなと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。模試や特別授業は別途料金なので負担に感じます。 講師個別塾の学生先生と違って熱心で教え方も上手だと本人が言っていました。ただ、分からない所を質問するのに中々、先生が捕まらないそうです。 カリキュラム教科書はあまりなくプリントが多い。その為プリントの整理が大変そうです。 塾の周りの環境駅からも近く周りにショッピングセンターがあり治安も良さそうです。 塾内の環境自習室はいつも解放されていて集中しやすい環境のようです。ただ空調が偏っているらしく夏でも上着を着ないと寒いらしい。 良いところや要望模試の時にテスト用紙が足りないと振込先の口座番号を間違えて記入してあるとか事務スタッフのミスが多い。 その他気づいたこと、感じたこと月々の利用料金を明細にして毎月、送付してほしいです。 また月々のスケージュールも同時に知りたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金通常より少し料金が高めであるが、専門的な講座が多いので納得できる範囲だと思う。 講師進学先の学校情報を親切に説明しれて。また傾向と対策など豊富な知識を持っていた。 カリキュラム豊富なカリキュラムがあったが、なかなか時間が合わず困ったがなんとか、時間を合わせて受講することができた。 塾の周りの環境塾は駅から徒歩5分と立地が良く、人通りが多いところなので治安も良い場所である。 塾内の環境塾は落ち着いて勉強できる環境であるが、ネットワーク環境が安定してないようである。 良いところや要望塾には講師が常駐しているので、相談事はいつでもできていいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと専門的な授業が多く、塾の講師も教育されていると思うので安心して子供を預けられると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
講師授業に参加できなかったときに、マンツーマンで教えていただけたと聞いて安心しました。 カリキュラム夏期講習は合宿と重なり、ほかの教室で受講させていただけてよかったです。 塾内の環境自習室が使いやすいようです。休みの日も自分から行って勉強させていただいてます。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたところですが先生の教え方が分かりやすいと話していました。これからの成績反映次第です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
講師良い意味で距離感があって、なれ合いにならない感じが良い。 カリキュラム定期テストには対応していないのが残念。 塾内の環境自習室があるともっといい。近隣の他の塾は駐輪スペースがないが、ここはなんとかスペ-ス確保されているのが一番の決め手。 その他気づいたこと、感じたこと2年生なのでまだ受験を本格的に意識できていないが、湘ゼミなら緊張感をもって集中して勉強できると思って入会しました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金大学受験用の塾としては安価だと思う。テスト前や補修など無料で受けられる授業も多い。 講師テスト前や補修など無料の授業が多々ある。 分からない事をすぐに聞ける環境。 カリキュラム教科書よりもプリントが多く整理が大変そう。季節講習は自分で科目を選択できるのが良い。 塾の周りの環境駅からは雨が降っても濡れずに行ける距離。人通りの多い場所で治安も良さそう。 塾内の環境教室の数は多いが中は狭め。座る席によって空調の効き方が違うよう。 良いところや要望大学別の問題集も数多くあり自習室で勉強できるようだ。問題集の貸し出しをしてくれると有り難い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金毎月の授業料は明確ではあるが、季節講習などがあると高く感じる 塾の周りの環境周りに同じような学習塾や予備校が多く、駅からも近いので、交通もコンビニもあり便利。 塾内の環境本人ではないのでわからないが、勉強する環境はととのっている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します