学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 高等部の口コミ

ショウナンゼミナール コウトウブ

湘南ゼミナール 高等部の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.4料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
湘南ゼミナール 高等部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

湘南ゼミナール 高等部 鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金各コンテンツ毎に料金がかかるので、結果かなりの料金がかかってコスパは余り良くなかった 講師復習などの落とし込みがあまりできていなかったので、もう少しこまめに見て欲しかった カリキュラム教材は、分野別に分かりやすく出来ていて、分かりやすく良かった 塾の周りの環境駅前でアクセスは良かったが、入り口が狭くて危なかったのが、気になる事です 塾内の環境自習室があまり無くて、また狭いので、あまり集中して勉強できる環境では無い 良いところや要望個人個人の性格に合わせて落とし込みの徹底をもっとして欲しいと思いました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 港南台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金料金はやや高めだったと思っている。中学部に通っていたが、中学部ほどのコストパフォーマンスはない。 講師塾のOGがチューターをしていて、色々と話しかけてくれることが良いと思いました。 カリキュラム通っている校舎に近い学校のカリキュラムには沿っていたが子供の通う学校のものとはズレていた。 塾の周りの環境駅からのアクセスは治安も良く、安心して通わせることができた。 塾内の環境実際に自分の目で確かめたわけではないが、子供から聞いた感じだと特に問題ないと感じた。 良いところや要望辞めると決めてから実際に辞めるまで時間がかかった。その理由は、辞める理由を先生に伝えるのを子供が躊躇したためであり、こういう点は改善してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと辞めたり他の教室に移ったりすることをきちんと相談させて欲しかった。他の塾に移ったが、私としては教室を他に移したかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金本人の希望で選んだコースが多く、追加のセミナーも積極的に受講したため、家計への影響は大きかった。 講師高校受験時によく相談に乗ってもらえた。 特に本人の希望とレベルのギャップがあったので納得いくまで指導していただいた。 カリキュラム細かな内容まで把握してないが、受験に向けた合宿などもあり、モチベーション向上に繋がった。 塾の周りの環境最寄り駅と乗り換えなしで行ける所に2教室あり、定期で通えて駅近だったことで交通の便や立地は良かった。 塾内の環境教室はやや手狭に感じられ、清潔感はあるものの、やや古く高級な印象も受けなかった。 良いところや要望教室にも寄るようだか、塾長の方針に差があり、飲み物の持ち込みの際の種類などがうるさい所がある。 その他気づいたこと、感じたこと大手で教室が多く、小学校~高校までカバーマークしている所は選んで良かったと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金たくさん生徒がいるのだからもっと低料金で運営が出来るのではないかと常々思っているので2点にした 講師結構話を聞いていると個別で親身になって指導してくれるのでまあまあ満足している ただ繁華街にあるので通うのに心配になるところもある カリキュラム勉強は詰め込み式ではなく理解するまできちんと教えてくれると聞いているので満足している 塾の周りの環境繁華街を通らないと通えない場所にあるので通っているのが女の子なので心配になる 塾内の環境教室は結構新しいみたいなので勉強する環境は良いと思うが少し騒音が聞こえる事もあり多少気になると聞いている 良いところや要望特に要望とかはないが強いて言うならば男女別々に教えてほしいと思う その他気づいたこと、感じたこともっと早い時間に教室を開けないかと思うが駄目なんだろうと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金他と比較しているわけでは無いが料金は高いと思う 2つ塾に通っているのでもっと安いところがあれは乗り換えも考えるかも 講師結構個別の質問にも答えてくれるし学校の先を教えてくれている。 若い講師が多いみたいで親近感を持って話せるのがいい カリキュラムすべてがお金で動いているので授業料が掛かることがすこし気になる 教材は多いのか少ないのか分からないが少し物足りなく感じる 塾の周りの環境溝ノ口周辺は交通の便は良いが自宅から最寄りの駅までの道のりが結構掛かり不便だ 治安は繁華街なので悪いと思う 塾内の環境勉強する環境はとても良いと思うまあ静かだし教室もある程度ゆったりしているので勉強はしやすい 良いところや要望苦手なところを丁寧に教えてくれるが授業料をもっと安くしてほしいのが希望 その他気づいたこと、感じたこと通っている教室は結構男子が多いので娘は恥ずかしがり屋で人見知りのところもあるので女子だけのクラスとか出来ない物か

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 港南台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金小中学部のようなこまめなサポートがない割に授業料は安くないと言う印象を持っています。 カリキュラムテキストの内容は、学力レベルにあっており、こなしていくうちに実力がつくような内容だと思います。 塾の周りの環境駅からのアクセスも良く、夜遅くなっても安心できる立地条件だと思います。 良いところや要望高校生なので本人と塾側でやりとりすることに異論はないですが、やはり通わせてる親としてはきちんと塾が活用できているのかは確認できると良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金他を知らないので比べようがありませんが日数によって授業料が異なるのはいいと思います。 講師講師が少ないようにかんじました。対応はきちんとしてくれました。 カリキュラム入ったばかりなのでまだよくわかりません。 今後に期待します。 塾の周りの環境駅から近くてよいと思います。人通りもあり治安も悪くないと思います。 塾内の環境先生が授業中に保護者の対応せざるおえない環境は生徒にとっても保護者にとってもあまり良くないと思います。 良いところや要望授業数が多ければ良いと思います。講師も揃っていると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことたまたまかもしれないけど、入塾の申し込みに行った時、授業をやっている講師しか居なくて、授業の合間に対応してくれたけれど、生徒の授業の妨げにもなるので対応スタッフが別にいる方が良いと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金通常授業の他に季節講習や特別な講習もあって金額がかかりますが有名な大手の進学塾より低料金だと思います。 講師わからない問題などを質問すると丁寧に答えてくださるので子供にとって良い講師だと思います。 カリキュラム子供にとって使いやすい教材のようなので良いと思います。季節講習の他にも講習があるので子供のやる気が出て良いと思います。 塾の周りの環境学校帰りに行けるのでとても良いと思います。わりと駅に近く大きい道路沿いなので安心です。 塾内の環境自習する机が少し狭いようです。とっている授業が少し人数が少ないので教室は余裕があるようです。 良いところや要望講師の方々がとても親切なのがとても良いです。分からないところがあり電話で伺うとコーチングスタッフの方や事務の方にいつも親切に対応していただけるのでとても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと講習や模試をキャンセルする時のやり方などを丁寧に教えてくださったのがとても良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 菊名校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金料金は高い、安いとは言えません、これはどこの塾でも同じことだと思います。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習に関して、特に改善が必要と思うはありません。 塾の周りの環境塾の周りの環境に関して、最寄り駅からも近く、特に問題がなく、普通だと思う。 良いところや要望改善が必要と思うは、ないと思います。現状のままで構わないと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 センター南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金大学受験の塾としては授業料は比較的リーズナブルな方だと思います。 一月毎に取るクラスを変更出来ることは良いと思います。 講師いつも気持ち良く挨拶をして下さいます。 授業後に質問すると分かるまで親身になって指導して下さいます。 カリキュラム英語クラスについて 教材はレベル別に問題が構成されていて使いやすいです。 単元毎に解答が配布されていますが、解答冊子にして予め配布の方が良いと思います。 塾の周りの環境センター南駅からとても近く周りは明るいので安全です。 悪かった点はとくにありません。 塾内の環境授業中は集中出来る環境です。 塾内はきちんと整頓されていて気持ちが良い環境です。 自習室は小、中学生も利用していますので雑音が多いです。 良いところや要望先生方が皆さん熱心です。 事務的な質問があり、お電話した際でも子供の授業中の様子を教えて下さいましたので安心出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと面談時に丁寧に話を聞いて下さった様です。 志望校や行きたい学部について細かく教えていただきアドバイスをいただけました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金他の予備校などなら比べれば、リーズナブルだと思いますが、我が家的には高いです。 講師わかりやすく、いい先生だと言っています。 塾の周りの環境横浜駅が最寄りなので、学校の帰りに寄れて便利ですし、人通りも多いので、夜遅くても多少は安心です。 塾内の環境自習室は独立して、きちんとあるので、とても便利なので、たくさん利用できたらと思っています。 良いところや要望LINEでいろいろお知らせが来るので、いろいろ知れて便利だと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更はスマホでできるので、便利だと思います。自習室の予約もスマホでできるので、便利です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金相場的には妥当な線だがこのご時世少しでも安くして欲しい。リモート授でコストダウン出来ているはずなので繁栄させて欲しい 講師まめに連絡が来て細かに子供の様子を報告してくれているから。値段がもっとやすければ カリキュラムただ教材を与えるだけでなく、進捗度をチェックしてくれたのが有難い 塾の周りの環境駅の近くで人通りが多くて安全である。ただ自転車の駐輪スペースが無いのが残念 塾内の環境二階にあるので周囲の雑音が入りにくく、また見晴らしがいいのが集中できる 良いところや要望まず駐輪場位は準備して欲しい。オンライン授業によるコストダウンを料金に繁栄してほしい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較すると進学先や成績にもよりますが、かなり価格は安いです(中学から通ってた塾なのでそのまま高校も通いました)。 講師料金が安いにもかかわらず、丁寧にサポートしていただけて助かりました。 カリキュラムどこも同じと思いますが、過去の傾向を進路別にきちんと指導してくれます。 塾の周りの環境横浜駅から通うので周囲に繁華街もあるかとから若干通学路に治安の心配がありました。 塾内の環境どこも同じと思いますが、自習スペースがあり(少なめみたいですが)、冷暖房完備で勉強しやすいとのことです(ちょっと寒め)。 良いところや要望きちんと担任が付いてくれて(確か)進捗へのサポート等していただけます。 その他気づいたこと、感じたことコースが受験に特化していたので授業に寄り添うものでは無かったが、大学受験なので全く問題なし。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金きいていたほどではなかったのでなんとか通わせることができました。 講師子供がいいといっていた。フレンドリーな部分から子供の懐にはいり、人間関係をつくったのもあり、短期間集中できたのだと思う。 カリキュラム親はよくわかっていないが、一年かかるところを短期間でやり遂げたので、内容がこかったのだと思う 塾の周りの環境交通手段が徒歩で安全でした。入室、退室の際はメールでお知らせがあり、安心していかせることができました。 塾内の環境少し狭くはありましたが!それはそれで集中することはできたと思います。 良いところや要望駅前や集中するところにあるので、違いをお知らせしてもらうと、選び易い。 その他気づいたこと、感じたこと予備校はそうはいっても高いので、もっとお手頃なところもあってよいと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 ルミネ藤沢校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金塾の授業料については、若干高いと思いますが、仕方無いと思います。 講師平均的な指導をしていたと思いますが効果はあるでしょう。 カリキュラムカリキュラムや教材は他の塾と比較しても悪くはないと思います。 塾の周りの環境交通手段はターミナル駅の徒歩圏内に立地しているので問題はありません。 塾内の環境塾内の環境は概ね悪くないと認識しています。自習環境も良好です。 良いところや要望講師のアドバイス等が時間外を含めて親切だと思いますし熱意を感じます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金授業料はどこの塾も高く、安くはないと思う。 学力の向上結果によっては妥当ともいえるが、現状は高いと思う。 カリキュラム本人に合っていると思います。 塾の周りの環境駅前立地により、塾までの移動時間、交通機関、治安に問題ないと思っています。 良いところや要望新型コロナによる影響により遅れている学校での授業の補修など、今後の学習支援を強化してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金本人が選んだので仕方がないが、取らなければいけない科目も多く、けっこうな金額になった。 講師進路セミナーなど、保護者にたいしても積極的なアプローチがあり、信頼できた。 カリキュラム難関向けのカリキュラムが充実していた。本人の希望に合わせてコースが選べるのも良かった。 塾の周りの環境学校から最寄り駅の途中にあるのは便利だが、回りに店がないので、食べ物の入手が困難だった。 塾内の環境比較的新しいビルだった事もあり、清潔感があった。事務局が中央に位置しているのも好感が持てた。 良いところや要望本人の努力も足りなかったとは思うが、結果的には第一希望に合格はなりませんでした。チャレンジさせるのは結構だが、実力に見合った進路指導を。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 港南台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金料金は月額制なので他の大手予備校よりはかなりリーズナブルでしたが、お値段相当の指導だったり設備だったりでした。 講師授業に熱心ではなく可もなく不可もなくな感じです。進路指導もあまり親身に相談に乗ってくれませんでした。 カリキュラム学校のカリキュラムとあっていなかったので、併設している河合塾マナビスの授業を受けさせられました。進路相談も雑談程度の知識しか得られませんでした。 塾の周りの環境駅近なので、周囲も明るく夜も安心でした。お店もあるので買い物もできてよかったです。 塾内の環境自習スペースは仕切られていて勉強するにはよかったのですが、試験前などはいっぱいで席が確保できないこともあります。 良いところや要望入塾時の保護者への説明も特になく、非常に不親切な印象を受けました。湘南ゼミナールは高校受験ではある程度実績があるので通わせてみましたが、大学受験部はまだまだ相当改善の余地があると思われます。 その他気づいたこと、感じたこと他の大手予備校のシステムを研究した方がいいのではないかと思います。MARCHレベルで満足な方にはよろしいのでは。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金他塾に比べると安価だと思う。季節講習もコマ数を自分で選べそんなに負担は感じなかった。 講師学校では教えてもらえない事を勉強し苦手科目が飛躍的に伸びる事ができた。 カリキュラム教材はプリントが多くまとめられず机に散らばっていた。季節講習は自分で選択でき利用しやすかった。 塾の周りの環境駅から近くショッピングモールもあり治安は良い。雨が降っても濡れずに駅まで行けた。 塾内の環境自習室は狭くすぐに満席になってしまう。下級生の話し声が聞こえる。 良いところや要望授業以外に先生に質問をしたいが、生徒が集まりなかなかできないと言っていた。 その他気づいたこと、感じたこと模試を受ける際、生徒の人数分の問題用紙がないという不手際があり用紙が揃うまでまたされた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 高等部 港南台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ

料金詳細は覚えていないが、成績アップを期待に対する費用対効果の評価として高いかなと感じたから。 講師子供がやる気になったが、思ったほどには成績が改善しなかった。 塾の周りの環境駅前でパチンコ店が近いなどであまり環境として優れてはいなかった。 塾内の環境子供と会話する中で、欲しい情報が入手しやすそうな印象を受けたから。 良いところや要望夏休みを過ぎて受験に積極的になれなかった子供が、気持ちだけでも前開きになってくれたことは評価している。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.