TOP > 陽光学院の口コミ
ヨウコウガクイン
※別サイトに移動します
陽光学院の保護者の口コミ
料金同時期に兄弟が別の塾に通っていたので、とても良く料金的な比較が出来たため 講師個人塾に近い感じなので、とても面倒見が良くて頼りになる感じがした カリキュラム地元の塾なので近隣の学校の進捗に良く合わせてくれていたため、とても良かったように思う 塾の周りの環境駅から近く治安も良くて便利であったが、少し繁華街に近いので、その面での不安さはあったと思うが特に問題無かった 塾内の環境古いビル内にあり、あまり良い設備であると思わなかったが、特段の不具合も無かったので問題無いと思う 入塾理由周囲の子供がみなそこに通っていたので、何も考えずに入塾しました 定期テスト地元の塾であったため、とても細かく学校毎の進捗を把握しており、定期テスト対策を受けることで、ほぼ完璧なテスト対策が出来たと思います 宿題個人の習熟度別に毎回出されていた。ただ子供に取って必要なモノだったので、子供も理解して文句言わずにやっていたと思う 良いところや要望地元に根付いた塾なので定期テスト対策にはもってこいの塾で頼り甲斐があると思うが反面偏差値の高い学校への受験対策は苦手な感じがする 総合評価地元に根付いた塾であり、定期テスト対策だけをとれば大手塾以上のメリットがあると思うから
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
陽光学院の保護者の口コミ
料金料金はスタンダードかと思います。月謝の他短期講習等で追加に料金がかかるがそれはどこも同じだと思う 講師質問しやすい環境なので個別の質問がしやすい。 テストも極端に難しい問題ではなく基礎を固めるにはちょうどいい。 カリキュラム四谷大塚の教材を使っており、基本問題から発展問題まであるので能力に応じた問題をとける 塾の周りの環境駅から徒歩5分かつ、自宅からも歩いて通える距離なので少し安心感がある 塾内の環境教室のわりに生徒の数が多く、当初の予定より生徒が増えているように感じる。 良いところや要望生徒の人数に対して講師が少し足りなく感じる。 授業の時間をもう少し長くしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことテストを休んだ際、問題をもらえたので家で本人の理解度を確認できたのは良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
陽光学院の保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べて安いかと思います。中学3年の後半は色々費用がかかったがそれはどこの塾も同じだと思う 講師講師はとてもいい方ばかりで満足していた。中学3年生になってからは土日も開講してくれてよかった。 カリキュラム教材は適切な教材化と思います。受験前のカリキュラムも高校の難易度にあったものでよかった。 塾の周りの環境自宅から自転車でいけて一番ちかい塾でした。駐輪場もたくさんあり自転車も無料でとめられてよかった。 塾内の環境自社ビルで建物自体は古いですがとくに子供が汚いと言ったことはなかった。 良いところや要望面談はわりと自分の希望通りにとれたので融通がききます。電話もつながりやすく不満はなし
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
陽光学院の保護者の口コミ
料金高くもなく中3のときには 土曜日に塾を解放してくれてわかなないところは教えてくれる 講師小人数なので一人ひとりよく見てくれる。塾に通ってから成績があがり学習習慣がついてきた カリキュラム夏期講習、冬季講習は個人に合わせて苦手克服するというスタンスでテキストで指導してくれる 塾の周りの環境交通の便は自宅から近く、帰りも電灯がありそんなに暗くないので子供も安心して帰れるくらい 塾内の環境塾のすぐ近くに大きな道路がありそれなりに騒音があるが本人いわく特に気にならない程度、 良いところや要望この塾の特徴である少人数制の授業に大変満足しています。なので進学先の高校などは本人の得意分野を伸ばせる高校を教えてもらえる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気