TOP > 県央秀学ゼミナールの口コミ
ケンオウヒデガクゼミナール
※別サイトに移動します
県央秀学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べて少しは安かったのだと思います。その点はよかったです。 講師若い講師が多くて授業に活気があったようです。本人楽しんで学んでいるようでよかった。 カリキュラム教材がわかりやすくて勉強するのが楽しいといっていました。よかったです。 塾の周りの環境立地がイマイチなのは仕方なかったです。送り迎えが大変でした。 塾内の環境教室がもう少しゆとりのある広さだったらよかったと本人が言ってました。 良いところや要望全体的に合格点の塾だと思います。立地と教室の広さがマイナスです。 その他気づいたこと、感じたこと振替のシステムが使いにくいと思いました。ここは仕方ないところだと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
県央秀学ゼミナールの保護者の口コミ
料金安かろう悪かろうだと思う。勉強のできる子は自習みたいな感じだった。 講師勉強できなければすぐに不機嫌になる先生や自分の分からないことを聞かれると逆ギレする先生がいた。親身になってメモを取りながら相談に乗ったり勉強法を教えてくれる先生もいたが、相談している時にいちいち相手にするなとその先生が他の先生に怒られていた。 カリキュラムない。場当たり的にやっている感じ。自分の教えている科目を分かってない先生が多い。勉強できない先生が勉強を教えていた。 塾の周りの環境駅から近いから夜も心配なく通わせやすかったし、人通りも多かった。 塾内の環境面談に行った時、空いている机の上に教材が乱雑に置かれている感じで、整理整頓ができていない雰囲気だった。 良いところや要望相談に乗ってくれた先生はプリントを冊子やファイルにまとめたりしてくれて板書を書き込むスペースも作ってくれたり読み直させるだけで復習になったが、他の先生たちは教材のコピーを大量に配って荷物がパンパンになって子供のプリントの整頓を代わりにやっていた。 その他気づいたこと、感じたこと担任制だったが自分の科目を教えられない先生の集まりだった。教えられる先生がこっそり他の教科も代わりに教えていた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気