TOP > みすず学苑の口コミ
ミスズガクエン
※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金1科目だとかなり割高だと思った。月謝で換算すると費用は高い。しかし大学受験塾だと平均的なのだとも思う。 講師先生が熱心でユーモアがあると感じた。大学生がいないのも良い。自己管理ができないタイプの子供であるため、面倒見の良さはありがたく思う。 カリキュラム毎回確認テストなどを行ったり、都度スケジュールを管理したり、また担任制であることも良いと思った。 塾の周りの環境駅から近く通いやすいが、繁華街のため治安に関しては少し不安が残る。 塾内の環境自習室は静かで集中できる環境であると聞いている。常に解放されていて、助かる。 入塾理由学校から比較的近く、部活動後も通いやすい。面談見がよく、子供に合っていると思ったため。 良いところや要望休んでしまった時の振替ができたら嬉しい。しかしながらその分フォローもしていただけると思われる。 総合評価費用のある程度の高さは致し方ないが、面倒見の良さ、やる気を出させるなど評価は高い。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金双子の為二倍になるため、年額支払の金額に対して高いと感じました。でもこれからの学習で結果次第ではまた感じ方も変わると思います 講師各先生方ともフレンドリーで一風変わってると思いました。逆に勉強に対する考え方は大変理に適っており共感できました カリキュラム英語の小テストについては、本人がしっかり腹落ちするまで繰り返すところが良いと思います 塾の周りの環境周辺には、沢山の塾があり迎えの親御さんも多いです。駅に近い事も良く、通りに面した一階に出入口があることも安心材料の一つになりました 塾内の環境1、2階部に教室があり、あまり外の騒音については気にならなかったと思いました。 入塾理由集団塾で自宅から比較的近いところを探しました。実際私自身が見学に行き雰囲気や方針などに理解し、子供にも体験見学をしてもらい決定しました 良いところや要望直近ではCMも電車の中吊り広告を筆頭にタレントさんを使ったTVCMもあり、イメージアップになっているのでは?と思いました 総合評価大手の塾と一線を画した感がありますが、教育の成果を考えた面では、これもありかもね!となりました。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金色々調べてみたところ、特に高いということはなさそうですが、やはり高いと思いました。 浪人生と現役生の差がもっとあるのかと思っていました。 講師とてもわかりやすくて、先生が優しいとのことです。 また、部活で遅刻しても別日にしっかりフォローしてもらえるとのことで、安心できます。 カリキュラム今のところ違和感なく、すすめられているようです。 塾の周りの環境学校から自転車で行ける立地で、駅前で周りに塾も多いので特に治安の面でも心配することはないです。 駅前なので、電車通学の人も便利だと思います。 塾内の環境建物は古いし、ゴチャゴチャしています。ただ、それもその塾の雰囲気に合っているのかもしれません。 もう少しきれいで広くてもいいのになとは思います。 入塾理由娘が面白そうと。たぶん、先生に質問などしやすそうだなと思ったんだろうと思います。 親としては、塾の選定は娘に任せました。 宿題大学受験に向けて、基礎からしっかり始めるとのことで、中学の問題集からやり始めました。ですので、難易度は易しいですが量は多いです。 良いところや要望なかなか質問などできない子ですので、先生が優しくとっつきやすい雰囲気なのがとてもいいと思います。 総合評価娘は嫌がらずに毎日、自習室に通っているので、こちらにしてよかったと思います。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金元々、上の子で映像は難しいと感じていたので、対面で探していたため。 講師熱心に説明や、聞き取りを繰り返して、本人のやる気や空回りしている部分も含めて、これからどんな感じで頑張るかなど説明されたから。 カリキュラム聞き取りのうちに、うちの子の苦手な英語を徹底的に取り組んでくれそうだったから。 塾の周りの環境高校からの帰りに、帰りに寄るにも学校からが遠くて、繁華街を抜けて行くために、誘惑が多い。更に家からも遠い。 塾内の環境お腹が空いてる時は、誘惑が多い中、塾に到着し、勉強する環境が少し集中できなさそう。 入塾理由本人の性格ややる気などを,聞きとっていただき、アプローチの仕方や、どこを狙って行こう!などアドバイスを,くれたところ。 良いところや要望うちの子に担任がいてくれて、定期的にサポートしてくれるところ。 総合評価最初のうちだけかもしれませんが、今は毎日真面目に通っている。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金3教科受講しての料金なのでそれほど高いとは思わなかったが、ここに講習、合宿費用が加わるのでこんなものかなという感じ。 講師まだ通い始めたばかりなので具体的なエピソードは難しいが、説明を受けた際にはベテランの講師ばかりと聞いた。これから見守っていきたい。 カリキュラムレベル別の授業、テキスト。自習用の参考書問題集も本人の理解度に合わせて選んでもらえるようだ。 塾の周りの環境駅から近くてよい。駅前の通り沿いにあるので人通りもある。校舎の近くにはコンビニや飲食店もある。息子の場合は通学途中の駅にあるため通いやすい。 塾内の環境新しい建物ではないのですごくキレイというわけではないが、整理整頓はされていると思う。雑音は気にならなかった。 入塾理由説明を受けた際に面倒見が良さそうな印象を受けた。息子本人が決めたので良い印象を受けたのだと思う。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので、これからの息子の成績を見守っていきたい。今のところ息子から何か不便なことがあるというようなことは聞いていない。 総合評価通い始めたばかりなのでまだ評価をするような段階ではないが、こうであってほしいという期待を込めて点数をつけた。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金行き始めて間もないのでまだ1教科の割に高そうかなと感じた。でも得意になれたら割安と感じると思う。 講師積極的に関わってくれる姿勢がありがたい。実習室が使いやすそうで助かっている。今は9時くらいまでだけど、学校の部活帰りに寄るのでもう少し長く空いてたら嬉しいなあと思う。 カリキュラムテキストは簡単。授業は、リスニングと長文と文法をバランスよく進めてくれるのがいいそうです 塾の周りの環境繁華街近くなので食事に困らない反面、慣れないと治安が悪く少し怖い。電車降りてすぐなのでそれはありがたい。 塾内の環境整理整頓されている。まだよくわからないが、塾全体で長く自習しても飽きない工夫がされているように感じた。クリーンでシーンとしている感じではないですし、そこがいいのではと思います。 入塾理由3つの理由です。 楽しそうに勉強できそうだから。 信頼できそうな先生だったから。 苦手な英語に定評のある塾なので。 定期テストまだ入塾したばかりのためよくわかりませんでしたが、特別な時間はなく、分からないところがあったら、学校の教材を持っていっても教えてもらえたようです。これからです 宿題難易度は簡単だが、時間がかかる。繰り返し大切なことを覚えさせてくれるようだ 良いところや要望授業が終わったあと一対一で話せるのがいい!と言ってます。先生が頼りになります。 総合評価まだ入塾したてで、まだ判断できるほどわからない。でも苦手だった英語が楽しくなり始めている様子が見える
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金費用には夏期、冬季の合宿費用は入っていない。別途費用がかかる。 具体的に合宿費用を聞いたらとても高いと感じた。 講師体験時には先生が口頭でテストしたり、説明して下さり分かりやすかった。発音も良いと感じた。 体験時にはクラスでまとまりがある動画を見たり説明を聴いた。 カリキュラム塾の授業後に授業の内容振り返りがあるが順番待ちしてなかなか帰れない。 対面で授業後にと授業内容振り返りがあるから良い。問題集、復習費分は本屋さんで購入した。ちょくちょく費用がかかるのかもしれない。 塾の周りの環境立川駅から5分程。立地も良くてとても便利だと思います。キレイなビルで他の予備校や塾も入っていて危険なところは通らない。 ただ買い物や遊ぶところが多くて誘惑はあるかもしれない。 塾内の環境行っても実習室に入れないこともあるよう。 部屋の大きさの問題なんでしょうか。 入り口に物がごちゃごちゃと置いている。 入塾理由塾体験に行った際の先生の対応が分かりやすく、子どもにも語りかけてくれた。 良いところや要望先生が個人に合った問題集わ見つけてアドバイスをくれた。また復習をするなうな体制がある。 総合評価まだ入塾して間もないので、まだ特に可もなく不可もありません。普通だと思っています。 体験時には子どものやる気を出してくれると感じました。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金どこの塾も同じくらいだと思います。プラスで追加すればそれなりに費用はかかるかと思います。 講師先生方は親身にお話を聞いてくれ、丁寧に応えてくれる方が多く相談しやすいです。 カリキュラムまだ入塾したばかりなので内容や進度は分かりませんが、子どもが机に向かう時間が増えました。 塾の周りの環境駅が近く建物もきれいなので問題ありません。 環境や治安も良いと思います。小腹が空いたときの近くにコンビニあります。 塾内の環境良い意味で賑やかです。楽しく勉強して伸ばしていくのかなと思います。 入塾理由怒涛の英語力と呼ばれるみすず学苑で必死に勉強すればどのくらい伸びるのかを期待して入塾しました。 良いところや要望クラスは少人数制で良いと言っています。先生たちも優しいみたいです。 総合評価まだ入ったばかりで4にしましたが、5になるよう期待しています。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金授業料がとても高いと思います。 講師塾自体の対応はいいのですが、テストでうまくいかず本当のレベルより低いクラスだったので進度が遅くて嫌だったようです。 カリキュラムクラスのレベルが実際より低かったため、テキストが簡単すぎてあまり授業に価値を見出せなかったようてす。 塾の周りの環境駅周辺に沢山の塾があるので学生にとっては環境的には 良いのではないでしょうか。治安はいいと思います。 塾内の環境少し変わったデスプレイではありますが、生徒の気持ちに沿うようにしてるのだと思うので問題ないと思います。 入塾理由秋以降入塾にもかかわらず、とても前向きに対応してくださり、受験に対してとても前向きな気持ちになれたので、また、土日も常に開いているというところ良いなと思い入塾させていただきました。 良いところや要望生徒に対してすごく優しく、安心してお任せできると思っております。 総合評価塾自体の対応に関しては本当に良いと思いますが、クラスの振り分けでレベルに誤差か生じてしまったので、そこが残念です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金安くも高くもなく、平均的な料金だと思います。指導内容からみて、安いと感じられる事を期待しています。 講師個別に声をかけてくれたり、質問しやすい雰囲気のようです。 カリキュラム慣れるまでは、追いつくために頑張る必要があると思います。 塾の周りの環境やや駅から遠いのと、繁華街にあるのが夜心配ではありますが、京成とJRが使えるのが便利だと思います。建物は綺麗でセキュリティーも安心です。 塾内の環境塾内は綺麗で、ごちゃごちゃした感じはなく、トイレが綺麗なところが良かったです。 入塾理由個々に対応した面倒見の良さと、楽しく通えそうなところが決め手になりました。 良いところや要望個別に課題を対応してくれたり、やる気を出させる工夫がされているように思います。 総合評価まだ入ったばかりなので4にしましたが、5であると期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金授業はわかりやすい。料金は安くはないが、英語の単語確認テストを個別にしてくれたり、授業以外のフォローや進捗状況を定期的にチェックしてくれる。 講師少人数なので、よく見てくれていると思う。質問には丁寧に答えてくれるとのこと。 カリキュラム目指す大学の難易度により、個別に独自の教材から市販の参考書を提示してくれるところがよい。 塾の周りの環境駅から近くて良い。しかし繁華街にあるので、宴会帰りの団体と遭遇する。塾帰りにはあまり良い環境ではない。 塾内の環境色々な貼り紙があり、楽しそうな雰囲気。受付付近では音読をしていたり、対面で単語テストをしていたりと良い意味で賑やか。 入塾理由駅から近いこと、個別フォローが手厚いこと、講師や事務の方と生徒が話しやすい雰囲気が良かった。 良いところや要望みすず学苑は講師が仮装をしているとの評判だったのですが、こちらは普通の服だったのが少し残念。 生徒の入退室をICカード等で管理してほしい。 総合評価まだ入塾して数ヶ月しか経っていないので、勉強効果が出ていないが、やるべき事を明確に指示してくれところが良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金普通の塾と変わらないと思う、合宿がちょっと高いけど内容詰まってる。 講師先生はみんな親切でよくしてもらってるみたいで良い。楽しく通えていると思う カリキュラム英語に特化しているため、合宿などで英語の長文を100題読んだりしていて楽しそう。 塾の周りの環境駅に近くていいが飲屋街が近くて金曜の夜や土曜の夜などは特に酔っ払いも多いため夜帰ってくるときに怖いそう。 塾内の環境よくバニラなどの広告求人の車が通りすごくうるさい。お祭りがある日もとてもうるさい 入塾理由英語が特に苦手で英語に特化してるし英語以外も講座を取らなくても先生に聞けるから。 良いところや要望先生がとても優しいためこのままでいて欲しい。自ら勉強する気になる 総合評価とっても親切でわかんない科目をとってない授業の先生に聞けるのはとてもいいことだと思う。その場に先生がいなくても連絡して教えてくれる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金平均的な塾と同じくらいかなとおもいます。授業料は高くもなく、低くもないです。平均的。 講師期待していたものではなかったです。売りにしている英語指導もお金を払うほどではありませんでした。 カリキュラム表紙がとても安っぽいです。中は問題が多く,解説が少ない印象でした。 塾の周りの環境西東京の中で比較的発達してある立川に塾をかまえていて、駅からも近いのがよかったです。塾の外は明るく、夜遅くなってもあまり危険や心配はなさそうです。 塾内の環境校舎はきれい、雑音は他の教室の声が漏れて聞こえ易いです。水回りも綺麗です。 入塾理由電車での広告で気を引くものがあったのと、通っている友人の子供がおすすめしてきて、入塾を決めました。あと、英語の指導がとても強いと聞いたからです。 良いところや要望授業の質をもう少しあげてほしい。温度に合わせてエアコンを入れていただきたい。 総合評価校舎は綺麗、立地もまあよいですが、肝心の指導力がなんともいえない。あまり胸を張っておすすめはしないです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金については他塾と大差なく平均程度で良かったです。 講師1週間の勉強時間や科目をそれぞれ書いて担当の先生に提出し、個別にアドバイスを頂くカレッジタイムという制度がとても良かったです。 カリキュラムテキストの答えは付属しておらず、授業に参加していないと答えを知ることが出来ないのが少し大変そうでした。 塾の周りの環境横浜駅ほぼ直結なので、色んな場所から来やすく、また息子の場合は学校帰りにそのまま行けたのがありがたかったです。 塾内の環境全体的に綺麗で、資料なども整理整頓されて置かれていたので、目立ったマイナスな点はありませんでした。 入塾理由息子の苦手科目が英語で、英語の成績を伸ばすための塾を探していた際にこちらのみすず学苑を見つけました。 良いところや要望カレッジタイム制度が良かったです。その制度のおかげで息子の勉強に対するモチベーションが上がったり、志望校との距離感が掴みやすくなっていたように思います。 総合評価温かい雰囲気の塾で、先生方も親身になって生徒の面倒を見て下さるので、とても素晴らしい塾でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金やや高めに設定されている印象。自習に行っていた時間も含め利用時間から考えるとちょうど良いかも 講師英語講師の指導が特にわかりやすかったようで毎回の英語のテストを通して単語はスラスラと覚えられていた カリキュラムクラス別に分かれているので、それぞれのお子さんにあった学習のペースでついていきやすい 塾の周りの環境吉祥寺にあるので交通の便は非常によく、中央線、井の頭線を利用できる。また駅からもあまり離れていないので通いやすい印象。 塾内の環境お祭りの時があるらしく、その時はうるさかったので途中で自習室の利用をやめて帰ってきていた 入塾理由知人の子供が通っており、楽しく大学受験できる環境であったから。 良いところや要望勉強を楽しくさせる工夫がたくさん施されており、長くモチベーションが保てるところ 総合評価楽しく勉強ができ、自習室に行くモチベーションも非常に高く保てていたと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金セット料金や入塾特典などのお得なプランが沢山あるので比較的料金は、安い方かなと思います。浪人生になると現役生の料金から3割引になるので、浪人するならみすず学苑は、おすすめだったりします。 講師英語を教えてくれる先生は、全員教えるのが上手ですが、他教科の先生は、当たりハズレが激しいので、授業取るなら英語は、マストで、他教科は、他塾の方が良いかもしれないです。個人的な意見なので、あまり参考にしないでください。 カリキュラムカリキュラムなどは、かなり豊富です。特に夏期講習や冬季講師のカリキュラムは、どれを取ろうか迷うぐらい良い講習が盛りだくさんです。 塾内の環境長時間勉強すると、パイプ椅子に座っているので尻や腰など痛くなる事があります。クッションが必須というわけではありませんが、持ってきている人も中には,居ました 入塾理由英語の能力を飛躍的に上げると言うロコミを見て入塾をしました。あとcmのインパクトが強かったからです。 定期テスト定期テスト対策などは,基本的にしません。ただ、定期テストの質問対応などは,やってくれると思います 宿題宿題は、基本的には,授業の復習と予習です。それにプラスアルファで、個々のレベルにあった参考書などで、ワークなどが出されます。このワークは,先生と一緒に量を決めるので、厳しい先生だとかなり多い量を出されますが、基本的には、見開き10ページ~15ページぐらい出されると思います 良いところや要望先生は、かなり面倒見が良い先生ばかりなので、困った事があるとすぐに相談に乗ってくれます。 総合評価環境と他教科の先生の当たりハズレ以外は、文句のないぐらいいい塾です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金結局合宿など色々取ることになり高くついたが、他の大手の予備校などに比べたらリーズナブルかと。 講師わかりやすい先生とそうでない先生がいたのでなんとも言えないが、先生との距離は近いかと思う カリキュラム合宿があり、他の生徒と仲良くなれ、切磋琢磨できたのはよかったのかも 塾の周りの環境自宅から近いし、駅からもそこそこ近いので通いやすい。食事をする場所やコンビニなども充実しているので、困らない 塾内の環境自社ビルでないので、ビル自体も狭く、教室や廊下も全体的に狭く窮屈な感じがした 入塾理由少人数制 英語に特化している 親身になってくれる室長だったので 定期テストそのような対策はなかった。そこを求めてはいなかった。 宿題宿題は出されていたようで、小テストのようなものがあったようです。 良いところや要望不思議な広告で最初は受け付けないかと思ったが、入ってみるとアイスがもらえたりして意外と楽しく通えたようです その他気づいたこと、感じたこと室長との面談はとてもよかった。ただ、成績が伸びるか伸びないかは結局通う本人次第だと思った。 総合評価少人数制なので、先生の目が行きとどいているのはいいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金あまり他と変わらないかと思いますが高くは感じました。 入塾理由ものに釣られてはじめた形ではありましたが通ったことで希望の大学に受かったので良かったです。 良いところや要望単純思考の子供には合っていました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金3年生になると急に高くなる印象。とくに夏季講習、夏季合宿、冬期講習、冬期合宿が負担になる。 講師現実として成績が上がり、塾への通学頻度も高く維持できている。面倒見も聞いている限りでは良いと感じている。 カリキュラム夏季合宿で本人は自信をつけたと言っている。集中的に同じ環境にいる学生と勉強したことでモチベーションが上がったようです。 塾の周りの環境所沢駅より徒歩5分くらいの立地で、繁華街脇にあるとはいえ特に騒がしくもなく、物騒な感じもしない。駐車場は無いと思います。 塾内の環境雑音は無いと思います。どちらかというと狭い感じはします。教室は複数設置されており、勉強をする環境としては問題ないように思います。 入塾理由対面での講義、面倒見が良さそう、合格実績がよく、実力をつけてくれそうだった 定期テストこのあたりの細かいことは本人に任せておりよく分かりません。高校の定期テストは親、本人ともに重要視していません。 宿題本人は家で勉強するスタイルが無く、その分塾に行っています。ということは、出された課題は塾内で対処しているものと思います。 家庭でのサポート面談には通うようにしていました。この場で、講師と子供の話が聞けて現在の状況を把握できたように思います。本人とはなるべく勉強や大学の話を聞くようにしています。 良いところや要望まず大きいのは本人のやる気を引き出せてもらえるところ。学習態度が非常に悪かったのが高3に入りスイッチが入ったようです。塾の働きかけだと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、広告でもあるように、風変わりな格好をした先生がたくさんいます。学びの場を独特のスタイルで盛り上げているのでしょうか? 総合評価まだ大学受験の結果が出ていないので最終評価は分かりません。現状で言えば確実に成績は上がっているので問題ないと思います。先生方は熱心でよくやって頂いています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金集団塾ということで、本人が希望して入塾を決めましたが、料金としては少々お高めと思います。入力したばかりですので、これからの判断になりますが。 講師丁寧に入塾の案内や授業料の案内をしてくれた事は非常に良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いロケーションですので、交通の便は良いと思います。ただ、夜になると居酒屋や繁華街に近いので、少々不安ですが、駅から5分程度ですので良いと思います。 塾内の環境整理整頓されていたと思います。自習室も整っており、子供を自ら進んで塾のない日でも自習室を利用させていただいています。環境的には良いと思います。 入塾理由体験入学をした結果、本人の希望を得て決定しました。高校から近いと言うこともあり、通いやすさも決定した理由の1つです。また個別指導が多い中で、本人の希望する集団塾であることも決めた理由です。 定期テスト体験塾では、英単語を具体的に覚えるまで帰れないという企画の中で本人も努力し、一定度合いの達成度合いがあった事は非常に良いと思います。 総合評価現時点では案内等丁寧にしていただいています。学習については子供とも話をしながらどのような結果が反映されているか確認していきたいと思います。よって現時点では期待を込めています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気