TOP > EDUXの口コミ
エデュー
※別サイトに移動します
EDUXの保護者の口コミ
料金料金は小学生にしては高額だったと思う。ただわが子に関してはこの塾のスタイルが合っていたので納得はしていた。 講師経験豊富な講師で子供のこともよく見てくれおり、子供も親しみやすいと言っていましたが、やや一昔前の講師といった印象です。 カリキュラム基本的は教材は配られるが、子供に合わせて様々なものを準備してくれるので子供も取り組みやすかったようです。 塾の周りの環境自転車で通える距離にあり、住宅街なので騒音などもなく環境はとても良い。 塾内の環境講師が片付けが苦手なようで、教室は広いがいつも雑多な印象だった。 良いところや要望子供のやる気や進み具合に合わせて補習を積極的に行ってくれていたので、通う日数や勉強時間が多かったことが、勉強習慣として身についた。 その他気づいたこと、感じたこと個人塾なのでスケジュールに融通が利くところがとても良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
EDUXの保護者の口コミ
料金通常の金額は手頃だと思う。ただ、夏期、ゴールデンウィークなどの特別講習が、通常の授業と混ざっていて料金形態があやふやな感じでよく分からない。同じ塾に通う友人の親御さんが二人同じことを言っていたので、分かりづらい授業料設定なんだと思う。 講師分からないことを聞いても答えてくれないそうで、解答をみて自分で考えろと言われる。解答を見ても分からなくて質問しても、解答を見ろの一張りで、時間の割に全然進まない。 カリキュラム学習していない部分のテストをよく受けさせる。結果が散々なのは当然。聞いたことのない山脈や国、公式の問題が問われ、なんのためのテストで何のために受けているのかさっぱり分からない。 塾の周りの環境周りが静かな住宅街で、コンビニなどがないので、たむろせずに真っ直ぐ帰ってくる。 塾内の環境冷暖房があまり整っておらず、冬は寒く夏は暑い。静かだとは思う。 良いところや要望テキストを終わらないうちにどんどん新しいものが配給されるので、しっかりと1冊を飛ばさずに終わらせる方向にして欲しい。飛ばした部分が重要な部分だったりすると、後々の学習にも支障が出る。きちんとしたカリキュラムがないので、進みたいこはどんどん先に進んで色んなことを吸収できるのは良いと思う。結局自主性が問われる。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時は必ずその分の振替を作ってくれたのは、個人塾ならではの身軽さで助かりました。振替は実地してくれるのですが、予定は立てにくいと感じました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
EDUXの保護者の口コミ
料金大手よりは安いと感じるが、少し高いような感じもする。 講師授業をするわけではない。分からない問題を教えてくれるという感じではなく、回答を見て自分で考えさせられるので、子供が教えてもらう事がなく、わからないまま終わるという事がよくありました。 カリキュラム夏季・春季講習と、一般的な授業の境目がなく、果たして特別講習の代金分、きちんと出席が出来ていたのか不明なままだった。 塾の周りの環境周りに買い食いできるようなお店がないので、よくある塾帰りに子供が屯するというような事がなかった。終わったらまっすぐ帰ってくれる環境がとても良い。 塾内の環境2階建ての教室だが、階によってびっくりするくらい寒かったりで、集中できなかったよう。 良いところや要望先生が気軽に話してくれるのはとても良いと思う。ただ、急に「明日来て」とか、「今週はいつが空いてる?」などと聞かれて、スケジュールがよく変更になるので、子供が友達との予定を入れられないのを嫌がっていた。親としてはたくさん勉強してくれるので、ちょこちょこ通ってもらえるのはありがたかった。 その他気づいたこと、感じたこと自分から進んでどんどん勉強できる子は、すごく伸びる環境だと思うが、一般的な子には厳しいと思う。習っていない単元の全国テストを受けさせられるので、点数が自ずと悪くなり、うちの子はやる気を失ってしまっていた。そもそも見たことも聞いたこともないことを問われているので、見直しを一緒にしても「聞いたことない」「習ってない」の連発で(確かに問題集のページは真っ白)、テスト時間が無駄なのではと思った。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気