TOP > スクールワン本田の口コミ
スクールワンホンダ
※別サイトに移動します
スクールワン本田の保護者の口コミ
料金夏季講習、冬季講習は別途料金がかかる。 たくさん通う事にしないともったいない。 講師1対4。教え方はよく分かると本人が言っている。優しい方だと思う。 カリキュラムプリント数が多い。定期テスト前になると専用のプリントが作成される。 塾の周りの環境学校から近く、学校帰りに徒歩で行ける。 自宅が近い方は自転車でも来ている。 車の駐車場の台数が少ない。 塾内の環境ひとつひとつの机が仕切られてはいる。広さ的には狭いと思う。 入塾理由学校から近い。個別指導がある。先生が優しい。時間が自由に選べる。 定期テスト定期テスト前になると、専用のプリントが作成される。 五教科分。 良いところや要望時間が自由に選べるところが良い。その時間を選ぶのは毎回なので、予約を取らなければならない。 総合評価学校から近いので、学校終わりに徒歩で行ける。 通っている子も同じ学校の子が多い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールワン本田の保護者の口コミ
料金毎日ように通って、しかも5教科での料金としては、このあたりでは破格くらいの料金だと思います。 講師いろいろな問い合わせに関して、常に丁寧に応対してくれた。5教科教えてくださり、よかったが、積極的に質問しなければ教えてくれることがない時間があり、ほぼ自学という時間だったことがあった。 塾の周りの環境学校に近いので、通いやすいところが利点ですが、すぐ向かいに医者があり、駐車場が混んでいたり、送り迎えの車で交通が多いところが危ない点だと思います。 塾内の環境今はコロナで、発話を制限しているため、私語がほぼなく静かなため、集中しやすい環境だとおもいます。 良いところや要望先生がとても丁寧に応対してくれ、説明もしてくださいます。ただ、子供が積極的に聞けない場合、とくに教えてくれることなく済んでしまう時間がありました。オンライン授業ではとくにそう感じました。始めの時間と終わりの時間だけ確認し、あとはとくに話もなく、単なる自習でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気