TOP > 個徹ゼミナールの口コミ
コテツゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
進学塾QUALIER(50)
W早稲田ゼミ(921)
ベスト学院【東進衛星予備校】(72)
個別指導満点の星(135)
個別指導の明光義塾(9240)
個別教室のトライ(10081)
※別サイトに移動します
個徹ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別の塾のように先生がしっかり生徒についてくれる割には安いと感じた。 講師生徒にしっかりよりそってくれる素晴らしい講師がいる。教え方も優しくわかりやすくてよかった。 カリキュラム夏休みは冬休みのときに、ワークのようなものをもらい、とてもよかった。 塾の周りの環境大きい交差点のすぐ近くだったがあまり気にならなかった。 周りの治安は悪くないと思う。交通の便も悪くない。 全体的によい 塾内の環境塾内はしずかで、とても集中のしやすい環境だった。 机などもしっかりしていてよかった。 入塾理由自宅から近くてかよいやすかった。塾についての説明をききいいと思った。 良いところや要望通っていた場所がなくなってしまったので行きにくくなってしまった。 総合評価とても集中のしやすい環境で、先生もしっかりついてくれるというとてもいい塾だと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個徹ゼミナールの保護者の口コミ
料金週一の割には、値段が高い気がする。 よそと比べたら比較的安いかも知れません。 講師話しやすくて優しかったが、勉強嫌いなため 質問をあまりしないで終わった。 カリキュラムそんなに出来るかではなかったので レベルに合わせた問題集などで 授業をしてくれた。 塾の周りの環境駐車場が少なく、通り沿いで 停車しにくかった。 家から遠くはないので自転車でも行けた。 塾内の環境教室内を見学したことはありませんが 静かな環境だと聞いています。 良いところや要望先生が優しいところ、家から近いところ。 何人か先生がいたが、教え方が違う場合があり 混乱するかも。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個徹ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は、他と比べてもおおきな差はないと思います。普通だと思っています。 講師まわりでの前評判はかなり良かったが、結果的にはまあまあだった。 カリキュラム特には問題はないレベルであるとは思いますが、もう少し充実していても良いかと。 塾の周りの環境立地や周辺環境については、特に問題ありません。不自由もありませんでした。 塾内の環境なかをみたことがないので聞いた話になりますが、これも問題ないレベルのようです。 良いところや要望特には思いつくことはありません。このままで良いのではないでしょうか。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気