TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いとおまいますが、周辺と変わらないかと思うのでこれで 講師講師は良い方々多くてこどまは楽しみながら通うことができています カリキュラムカリキュラムはしっかりとしていて難しいですが役にたつないようです 塾の周りの環境駅チカの便利な場所にありますが、駐車場もあるので通いやすいと思いますね バスでも通えると思いますよ。 塾内の環境施設は少し古いかなと思いますし 教室も広くはないと思いますが困ることはないです 入塾理由回りらの評判が一番良いところに見学に行って良かったので決めました 定期テスト定期テストについてはあまり対策されていないと感じていますが仕方ない 宿題レベルは地域最難関だと思うので宿題も苦労する内容が出されています 良いところや要望他地域のことは分かりませんがこの地域では一番レベルが高いと思います その他気づいたこと、感じたこと地域の中では高レベルの塾なので話、通えば賢くなるのではないかと 総合評価地域の最難関なので通えば地域の最難関高校に受かる実力がつきます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金高いです! 講師成績はとても上がりました カリキュラム講習では小テストが毎日あったり。 クラス分けで燃えてました 塾の周りの環境だいたい静かです 塾内の環境いつも、自習の場所をつくってくれてます 入塾理由塾選びに悩んでいたところ、友人から夏期講習に誘って貰った。 宿題頑張る目標に分かりやすく程よい量でした 良いところや要望先生達が個性があります。楽しいようでした。 総合評価成績がとても上がったので有難かったです しかし高いですね
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金普通だと思います。他と比べると少し高いですが妥当だと思います。 講師授業の質もよく、テストでの目標の大学の判定なども聞けて安心できました。 カリキュラム内容には本人も満足していたようです。ただ要領がいい方ではないので進度は早く感じたかもしれません。 塾の周りの環境基本送迎はしておらず自転車で通わせていましたが、たまに車で送迎する時なども特に不便な点はなくそこそこ良かったと思います。 塾内の環境自習スペースがあり狭くは感じませんでした。息子も そこをよく使っていたようです。 入塾理由息子の周囲の子も通っていて安心できると考えました。友人と一緒に通ったりできるのも良いと思いました。 良いところや要望家だと怠けてしまう子なので、自習スペースに入り浸れたのはよかったかなと思います。 総合評価他の塾に通わせたことはないので比較はできませんが、自習スペースも狭くはないし、授業の質も良い方だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾の金額より、結構高いなと思った。 講師面倒見がいい。春期講習の日程を、保護者が送迎で毎日仕事休むのは厳しいと言ったら、日程飛ばし飛ばしでうち独自に組んでくれた。 カリキュラム本人によると、コマ数が多いので少ししんどいらしい。教材が今のところ紙ベースでとても重いそうです。 塾の周りの環境ものすごく交通量が多く、駐車場が狭く、送迎が大変。先生が車の整理をされるが、満車で他の商業施設等に停めざるを得ない時がある。駐車場から出るときも、右折はほぼ無理というぐらい交通量がある。駐車場に入るときも右折は厳しい。 塾内の環境かなり古いビルの二階に入居していて、場所は以前から知っていたが、中に入ると驚いた。塾の中は普通だが、ビルが古くて印象が悪くなる。 入塾理由周囲の評判がいいこと、受講日の何割かをタブレットで遠隔受講ができること。集団指導であること。 良いところや要望不可能だとわかってはいるが、もう少し新しく駐車場が広いところに移転してほしい。送迎の車関係がかなりストレスです。他はいいのですが…。 総合評価車での送迎で、本人をおろしたらすぐ駐車場から出なくてはならないので、あまり中に入る機会がなく、交通量とかの印象がつよい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金コマ数に応じたものだと思いますが、特訓などは別料金になるため高いと感じる 講師分かりやすく、補修などで柔軟に対応してくれる。 言葉遣いも感じがよく丁寧 カリキュラム授業にあってない分野の内容だったり、テスト範囲じゃない勉強のこともある 塾の周りの環境自家用車や自転車がなければ不便。また駐車場が少ないため、とめれない。バスなどもバス停が近くになく、使えない 塾内の環境わりかし、1人、1人席の間隔は空いていると思います。 部屋はまあまあの大きさ 入塾理由1人1人に熱心に対応しているため。 授業もわかりやすく、テスト前には塾で対応してくれるため 定期テストテスト前は、学校ごとに対応してくれ、補習までしてくれて良かった 宿題その単元ごとに出ているが、全く出来ない量の宿題ではない。学校と両立できる 家庭でのサポート高校受験に対しての説明会を参加し、改めて、子供と今後の方針について話した 良いところや要望先生が熱心に対応してくれて、いいと思うし、レベルは高いので、子供は、切磋琢磨しながらしている。 その他気づいたこと、感じたことZoomでの対応もしてくれるがひたすら聞いているだけのように感じてしまう 総合評価熱心に対応してくれる塾だと思います。 子供が熱心にでき、子供にはあっていると思います、
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金普段は他の塾と同じくらいか、少し安いくらいでしたが、夏の合宿などに参加すると、かなりお金がかかる印象でした。 講師生徒や親と随時面談をしながら寄り添ってくださったのが良かった。 カリキュラム高校受験を踏まえた勉強をしつつ、学校の定期テストの前になると音楽や技術などの副教科の勉強もサポートしてくださって非常に助かりました。 塾の周りの環境大分駅も近く、付近にコンビニもあるため便利だが、駐車場が狭いので車での送り迎えの際に不便だった。自転車をとめる所もあるので、自転車で通学することも可能。 塾内の環境塾の前が大きい道路になっているため、うるさくないか心配だったが、静か(らしい)。 入塾理由友達からの紹介で春季講習の無料体験に参加させていただき、先生方の対応が良かった点や立地が良い点で入塾を決めました。 良いところや要望駐輪場や駐輪場をもっと広くしていただけると安心して通うことが出来ると思います。 総合評価先生方がときに優しく、ときに厳しく勉強をサポートしてくださり、勉強が苦手な子どもも入塾当初からの志望校に入学することができました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾の話を聞くと少し高いと思いました。 さらに長期休みの講習が入ると負担が大きかったです。 講師評判の良い講師が多く、どの方もしんけんに取り組んでくれていたので良かったです。 カリキュラム志望校や成績によってクラスが決まっていたので、一人一人にあった授業内容だったので良かったです。 塾の周りの環境大通りに面していたので事故等の心配がありました。 また駐車場がない為、車で送迎するたびにコインパーキングに停めないといけなかったので大変でした。 塾内の環境教室内は余裕があり、狭苦しくなかったようです。 自習室、休憩室もありました。 入塾理由試しに夏期講習に通ってみたら、そのまま子供が続けたいと言ったので決めました。 定期テスト定期テスト対策のクラスではなく、受験対策のクラスだったのでありませんでした。 宿題子供は多すぎると言っていましたが、寝る時間を削ってまでもということはなかったです。 良いところや要望保護者にもスケジュールがわかるように、塾独自のアプリがあったのが良かったです。 総合評価有名な塾だけあって、しっかりと成績も上がったので安心しました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金通常の授業料金事態は普通の塾と変わらないと思いますただ、夏期講習や冬季講習など、季節や受験期はより多くの費用が掛かるのが実情です 講師熱心な先生が多いと思いますただ、英進館同士の先生の入れ替えが激しく、特に受験期に総入れ替えがあったのには驚きました カリキュラムとても信頼できる教材です特に数学と社会の質がピカイチですこれさえやれば、公立高校はどこでも受かります 塾の周りの環境駅から近く、日曜日にテストがある日なんかには、子供を安心して1人で向かわせることができましたただ、駐車場が小さいので付近の立体駐車場に停めるようにしてください 塾内の環境勉強環境は最高のようですまた、自習室の利用も推奨されており適切な環境下での学習が保証されていますただ、先生方が授業で質問できないときなどがあるそうです 入塾理由多くの人達が通塾しており、圧倒的な合格実績という結果からかなり信用できた現に難関高校にも合格でき非常に満足しています 良いところや要望良い点は、多くの学生さんが通っており、圧倒的な合格実績を誇るなど、安心して任せることができる点です悪い点は、駐車場が小さく不便なことです しかし、無料駐車券を配るなどかなり配慮されています 総合評価総合的にみて、かなりよい、なんなら正解だったと思います 実際、志望校に見事合格を果たし家族共に嬉しい気持ちです 料金など気になる点もありますがぜひ検討していただきたい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金塾自体の平均的費用が あまり知らないので高いとも安いとも思いません。 講師熱血的な人が多いのかなというイメージでしたが 非常に親身になってくれる人でよかったです カリキュラム親が通っているわけではないのでわかりませんが 子どもはわかりやすいと言っているのでいいと思います 塾の周りの環境自宅からも近いので時間もそれほど遅くなることもないので総合的に良かったのかなと思います。友人も近くで多いので帰りの際も1人にならずその辺は安心できます 塾内の環境非常に落ち着いて集中できる環境らしいので親目線からでしたら 安心できていいと思います。 入塾理由知人からの勧めで気になりだしまして 子供とも話し合い入塾を決めました。 良いところや要望私も子供もあまり気になることはなく このまま現状維持でよろしいのではないかと思います。 総合評価立地、環境ともに問題なく非常にいいと思います。 次男もお世話になろうかなともおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金その他の塾の月謝と比べると倍以上するが、質はその分高い気がする 講師わからない所があると、後日マンツーマンで授業してくれ、わかるまで教えてくれたから カリキュラム学校の授業で習う問題より、やや難しい問題だと感じ 、学校の問題が簡単に感じるのは良い 塾の周りの環境街中なので仕方ないが、大通り沿いで車の往来が激しく駐車場もあまりないので、コインパーキングに停めて歩かなければいけないところが不便です 塾内の環境教室自体はそんなに生徒もいないので静かだと思う。 化学の実験も時々してくれて、それは楽しそうにしている 入塾理由中学や高校の進学校の高い合格率で立地や先生の指導もよかったから 宿題量は2~4ページ毎日あるので、学校の宿題もあり毎日宿題に追われている 家庭でのサポート送り迎えや、半年に一回面談もあり、どういった状況か教えてくれるところ 良いところや要望勉強しないといけないのはわかっているが、まだ低学年なのでもう少し宿題を減らしてくれたらいいなと思います 総合評価授業の内容や教え方はわかりやすくて良いと思います。 月謝がもう少し安くなればいいなと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金普通の授業料には特に思うところはないが、夏期講習・冬期講習などの費用が高い。合宿に行くとさらに高くつく 講師通塾を始めた当初はよかったのだが、徐々に教員が減り(退職されたとのこと)質も下がっていったように思う。特に算数のレベルは大幅に下がった カリキュラムカリキュラムは基本先取りだが無理なくついていけるペースなので苦労しなかったと思う。 塾の周りの環境交通量の多い大きな道路に面しており、駐車スペースが限られているため、送り迎えの車で混雑しやすい。先生方が誘導してくれているが、もう少し駐車場を増やして欲しい 塾内の環境環境について子どもから不満を聞いたことはない。施設内に自動販売機があるため、飲み物を忘れてもすぐ買いに行けて便利だったとのこと。 入塾理由大分県内で評価が高く、周りに通塾している人も多かったため選びました。 良いところや要望生徒一人ひとりのことをよく見ており、親身になってくれると感じる。担任の先生にはお世話になった。 総合評価とにかく先生の質が下がった。優秀な先生、授業がうまい先生は辞めていく印象が強い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金授業料は高いが、質の良い授業を受けていたよう。 最近はどこの塾も授業料は高いので、特にマイナスポイントではない 講師親身になって進学について話を聞いてくれた 授業の進め方については、こどもは特に問題がなかったよう。 カリキュラム受験で便利なテクニックなど、学校では教えてくれないことや、独自のカリキュラムがよかった。 塾の周りの環境駐車場が少し遠い。道路でこどもを乗り降りさせる保護者がほとんど。 治安は悪くはないが、良い印象があるわけではない。 塾内の環境子どもは椅子が小さく、腰が痛くなる、席の間が狭いなどと言っていた。 入塾理由成績の良い子がたくさん通っていたから 友人の紹介によって。知り合いのこどもも通っていたから 良いところや要望受験対策にはとても良い塾だと思う 館内がもう少し快適になるとより良い 総合評価授業など、成績に関しては文句なし。 授業料がやや高めで、送迎が少々不便。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は県内では高い方に入ると思います 入会時などはテキスト代などもかかるため大変でした 講師質問に答えてもらえる日があるためつまずきにくくなっていると思います カリキュラムテキストは難しいと感じました 季節ごとの講習会は回数が多く負担に感じていたようです 塾の周りの環境駐車場がせまくいつも混んでいました 近隣に有利駐車場はあります 駅から近いため便利ではないでしょうか 塾内の環境校舎は古いですが清潔感はありました 少し狭く感じるので閉塞感があります 入塾理由周りの保護者からの評判が良かったため通い始めました 県内で1番レベルが高いと思われたというのも理由になります 定期テスト小学祭のため定期テスト対策はありませんでしたが、模試に向けての対策プリントなどはいただいています 宿題宿題は多いので負担に感じていたようです じゅきよで理解できていない時は厳しいです 家庭でのサポート送り迎え、お弁当、宿題の丸つけなどは基本的にやる必要があります 良いところや要望先生の質は高いと思います 面談も定期的に行われるので安心感ごありました その他気づいたこと、感じたことレベルが高くついていけなくなりましたが良い学習塾だと思います 総合評価先生は親身になってくれて、しっかりとしたコース設定で受験までサポートしてくれます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、体験で始めた夏期講習は安価で始めれたが継続しての利用は、それなりにかかりました。 講師授業以外でも進路についての相談にのって頂いたり、話しやすい先生だったので、評価は○です。あわない先生もいたようですが、そこは仕方ないかなと割り切ってました。 カリキュラム定期的な診断テストで苦手項目をしっかり把握できて対策ができた点はよかったと思います。 塾の周りの環境周りにお店も多く明るく治安は悪くないが、車が多いので夜間は迎えに行ってました。昼間は塾に行く前に買い物行ったりしていたようです。 塾内の環境いつも整理整頓されている印象です。 進学の参考になる資料も自由に見れて参考になりました。 入塾理由子どもの友人からの紹介で、通いやすい距離であり、面接時に先生よりわかりやすく説明して頂き、本人が通いたいと言ったので 宿題量は子どもにしたらまあまああったようで、学校の宿題との両立は大変だったようです。 良いところや要望同系列の他教室では、少人数や個別と選択が可能でしたが、近くの教室は選択できずなかった点が、他のように選択できればよかったです。 総合評価それなりに実績があり、全国レベルでの評価がわかるのはよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金特に高いと言う感覚はないけれど、引き落としでの支払いだったので、詳細がよく分からないのが不便だった。 講師先生方に直接相談したり質問したりできることは子供にとっても親にとってもとても メリットだったと思う カリキュラムカリキュラムや先生方など親身になっていただけてよかったと思う 塾の周りの環境駅や駐車場などが比較的近くにあるのでアクセスやお迎えなどにちょうど良かった 子供が食事などを購入する場所もあり便利だった 塾内の環境特にありませんが時々勉強に集中ができない環境になることもあったようです 入塾理由お友だちや、周りが通っていたから、誘いもあり、なんとなく通わせてみた。 定期テスト定期テストに向けて特別クラスなどを紹介してもらいそこで集中的に教えていただけたことが良かったです 宿題量は自分の子にとっても他の皆さんにとっても妥当の量だと思いました 家庭でのサポート塾への送り迎えや先生との個別相談に参加させていただきました 良いところや要望先生方や一部の方など細かく丁寧に説明をしてくださり特に不安な点などありませんでした その他気づいたこと、感じたこと定期テストなどで他のカリキュラムの紹介をしていただいてありがたかったです 総合評価自分の子供に合っていたということと親にもサポートしていただいたことがとても良かったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金夏期講習代や入塾金は安価だが、月額が高いため、もう少し安くしていただけるとありがたい。 講師現時点で、子どもからは授業がおもしろくテンポもよくわかりやすいと聞いているため。 カリキュラム夏期講習教材については要点わかりやすくまとめられている。年間教材についてはこれからもらうため不明。 塾の周りの環境大通り沿いで人通りもあるため危険を感じるような場所ではないため。 塾内の環境教室は整頓されており、問題ある環境ではないため。雑音も特に問題ないと思われる。 良いところや要望これから通うため今のところ特になし。成績が向上するよう指導をお願いしたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金個別に比べればお安いですが他の集団塾に比べると高いように感じます。 講師以前は個別塾に通っていましたが思った程成績が上がらなかったのでこちらに移りました。先生方に厳しいですが丁寧に教えて頂いてるようで学校よりも塾の方が好きなようです。 カリキュラム通塾生は季節講習は受講しなければいけません。定期考査前は各学校ごとに特別授業があるようです。ただ社会科など学校によって教える順番が違うものは通塾生が多い学校に合わせて授業するようで仕方がないことですがそこが困ると本人が言ってました。 塾の周りの環境比較的大きな通りに面しているし、塾が入っている建物に他にも調剤薬局等があるので駐車場は20台近く停めれると思います。 塾内の環境教室はそうでもないですが自習室がすぐいっぱいなるそうでせっかく行っても勉強できないときがあります。 良いところや要望タイムカードみたいものがあって子供の入退塾の時間が親にメールで来るようになってます。タブレットを渡されているので通塾が難しい時でも連絡すればすぐにオンライン授業が出来るようになってます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金週1回であるため月額料金も手頃であり習い事として始めやすい設定になっている。子供も楽しんで通っているため費用対効果も満足している。 講師講師が上手く子供をモチベートしてくれることが勉強に対する前向きな姿勢につながっている。 カリキュラム子供が興味関心を持つように工夫されており、宿題も適量である。 塾の周りの環境駐車スペースが無いため付近の提携駐車場に停めることが少し不便。 塾内の環境教室のスペースに対して少人数で運営されているため適切な環境が確保されている。 良いところや要望子供が楽しみながら学習する環境が確保されており、勉強に対して前向きな姿勢がつくられる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金この地域では多分一番高額なのでは。 講師テキストら気に入っている。 対応はいまいち。 講師の連携はできてない。 カリキュラム学習時間がながいので、集中力が保たない日がある。 講師がいまいちだとおもう。 塾の周りの環境駐車場は近くのコインパーキングを利用できるが、交通量の多い場所なので混み合う。 塾内の環境雑音は多い。国道に面しているたみため。 建物自体が狭いので、どうかと。 良いところや要望事務連絡が不十分で、何度も納得の出来ないことがあった。きちんとしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金金額の割に、模擬試験回数が多く、お得に感じられた。授業は、時間がもったいないと思った。 講師教え方は上手で、わかりやすかったが、自分の学力に合った内容ではなかったと感じたようだ。 カリキュラム自分には必要のない、既に理解している内容のものに時間を使っているように感じた。 塾の周りの環境便利な場所にあるが、親の送迎が必要だった。町中で、自分1人では不安だった。 塾内の環境教室は、特に狭いとは思わなかったが、駐車場が狭く、車の駐車が難しいと思った。 良いところや要望体調が悪く模擬テストを受けに行けないときに、テスト用紙をすぐに送ってくれた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します