学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 薬院本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金熱心に指導して下さいますが、その分高めです。更に学力アップにはこの講座を…など、宣伝も多いです。 講師熱心な先生方が多かったです。子どもの興味をひく話なども多く、退屈しない授業だったとの話です。 カリキュラムテキストもよく出来ている印象です。合宿等は有り難いのですが、やはり料金は高めかと。強制ではないので、本人が行きたくなければ行かなくても。宿に缶詰で、朝から晩まで授業とテストの繰り返しなので、子どもにとっては良い経験になるかも? 塾の周りの環境街中にあり、駅からすぐなので通いやすいです。交通量が多いので、その点は注意が必要です。 塾内の環境ムダなものがなく、良い環境ですが、ビルが古い。トイレのカギも壊れかけていたらしく、個室にはいる時に安心して用が足せないとのことでした。 良いところや要望全体的に満足しております。入塾すれば成績はアップすると思います。テストの傾向などにも詳しく、受験のための塾という感じ。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 長崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

講師高校受験に向けて、偏差値の話や内申書の話が聞けて良かったです。 カリキュラム教科のバランスも良く、よく考えられている教材だと思います。プリントの量も多いので頑張って取り組んでいってほしいです。 塾内の環境大通りに面した場所ですが教室内は静かで集中して学習できる環境です。 その他気づいたこと、感じたこと子供の得意分野、苦手分野の分析が細かくテスト後にやるべきことがよく分かるのがいいと思いました。先生方も熱心に教えて下さっています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 長崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金非常に高く、またレギュラー以外の講習や集中講座の料金が発生し、出費がかさんだ 講師受験に慣れているので、ポイントを絞って受験指導してもらえました カリキュラム受験に必要な要素がびっしり詰まった教材を与えられ、それにしっかり取り組むことで目的達成できた 塾の周りの環境近所の便利地で、通学も比較的安心して通わせられたしかし車のお迎えが混雑した 塾内の環境教室で窮屈に授業を受けるので、圧迫感や雑音は多かったまた、ハウスダストがひどかった 良いところや要望受験に必要な要素がきちんと整理されて指導してもらえるので、効率がよい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 舞松原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金1ヶ月か2ヶ月に1度、先生と親の面談があり、塾での様子を教えてくれる。 講師先生がたの対応がよい。バスの送迎がある。自習室が使えて、空いている先生がいたら質問できる。 カリキュラム自習室が使えて、空いている先生が、いたら質問できる。送迎バスがある。 塾の周りの環境自家用車で送り迎えするときは、隣にあるコンビニの駐車場を使える。 塾内の環境席は十分あり、セキュリティも良い。道沿いにあるが塾内は静か。 良いところや要望先生は親しみやすい、塾での様子もよく教えてくれる。建物も新しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 桧原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金通常の授業料は少し高めくらいだが、テキスト代や合宿代の支払いがたびたびあるので全体的に高いと思う。 講師先生が熱心で、個人面談などもたびたびあったので相談しやすい環境だったと思う。 カリキュラムカリキュラムや教材などは独自のもので内容は良かったが、それなりの値段がした。 塾の周りの環境立地や交通の便はいいが、駐車場が狭く送り迎えなどには苦労した。 塾内の環境学校の教室とほぼ同じつくりで、窓を開けることもなく集中できる環境だったと思う。 良いところや要望個人面談や三者面談や保護者会などがあり、個人をしっかり管理してくれていると感じました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強や受験のプロなので、いろんな情報も入ってきたし安心してお任せできたと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 石丸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金コースによって、高額な印象がある。試験対策関係や模擬テストなど別に負担がかかる。 講師熱心に指導してくれる。理解できるまで最後まで時間をかけて教えてくれる。 カリキュラム学校の教科書に準じて、授業をしてくれる。また、受験対策にも力を入れており学力向上できる。 塾の周りの環境比較的大きは道路に面しており、夜遅くまで明るいし、人通りも多くて安心できる環境だと思う。 塾内の環境整理整頓されており、清潔感があり感じが良い。自習室もあり静かな場所も確保できる。 良いところや要望指導のレベルはかなり高い感じ。教師の能力も高いと思う。生徒の不得意科目も重点的に指導してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと学習以外のところも、気配りや指導をしてくれた。塾の先生のお陰で充実して生活を過ごした気がする、。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 福間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金毎月の料金はちょうどいいけど中学3年生の夏季 冬季講習は少し料金がかかります。でも内容は充実してるので本人は張り切って塾に通ってました。 講師希望の進学先に合わせた指導をしてくれました。それにいつでも親身になって話を聞いてくれました。 カリキュラムテスト前は各中学校別に添削してくれたり入試前も徹底的にテストに出る傾向を追求してくれてました。 塾の周りの環境塾の回りは住宅街なので送迎の車でごった返してました。お天気悪い時は長蛇の列になってました。 塾内の環境お勉強するには快適な環境だと思います。分からない時はすぐ先生方に質問もできていい雰囲気でした。 良いところや要望保護者会や面談があり今の高校の情報が分かって良かったです。中学校の先生に相談するより信頼できました。 その他気づいたこと、感じたこと毎回楽しい授業があったおかげで通塾も嫌がらず行ってました。ずいぶん塾に通って精神的にも成長したと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 香椎本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

講師先生によって分かりやすい、分かりにくいがあるようです。ベテランの先生に当たると安心できますが、先生は選べないです。怖い先生もいるけれど、楽しい先生もいるみたいです。 カリキュラム進むのが早いようです。ついていけないことはないが、早すぎるとこどもは言っています。 塾内の環境人数が多かったため、2つの教室を1つにしたようですが、狭いとこどもは言っています。 その他気づいたこと、感じたことまだ通いはじめたばかりですが、車での送り迎えが一番大変です。色々な中学校から来ているようですが、うちの校区からは通塾にみなさん困っています。駐車場がなく、道が細く暗いため、夜は車、自転車、徒歩の人でかなり混雑します。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 飯塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

講師窓口での対応は印象が良かったです! カリキュラム入試直前ということで詰め込んで山かけなどのカリキュラムもあり満足しています。 塾内の環境自習室もあり不安な所が質問できていつでも使える環境にあるのが心強いです! その他気づいたこと、感じたこと受験直前の焦りが全ての講座が終わる頃には自信がついている事を願いたいです!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.