学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 帯山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金他校に比べると安いと思う。 しかし、、、今の状況を考えると、高くてもフォローがしっかりしている方がいいのでは?とも思う。 講師あまり親身になってもらえていない気がする。 もう少し寄り添ってほしい。 カリキュラム金額が高く感じる。 うちの子供が1番下のクラスだからか、あまり工夫を感じない。 塾の周りの環境送迎もしやすいし、立地はいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと勧誘がしつこかった。 入るまでは面談を何度も希望されたのに、入ったら一切なくなった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 京町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はまぁ、妥当なところだと思います。ただ、合宿などは行かなくてもいいかなと思います。 講師説明会の時の印象は良かった。 カリキュラム教材は無理なくできる内容で、家庭での学習も無理しない範囲でできている。 塾の周りの環境学校のそばにあるので、行きやすい。すぐ目の前が道路なので車の騒音が気になる。 塾内の環境コロナの影響もあり、リモートでの授業など、工夫して対処してもらいました。 良いところや要望コロナ問題で大変な中、いろんな対応をしてくれているので、ありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 健軍校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は適切だと思いました。 特にテキスト代等も料金が高いとは感じてません。 講師丁寧に指導していただいたと思います。 子供も最後まで頑張ることが出来ました。 カリキュラム学校のテスト対策も良かったと思います。 受験について的確な指導があったと思います。 塾の周りの環境自転車で通学できる距離でした。 車での送迎する場合も楽でした。 塾内の環境授業中は静かで勉強に集中できていたみたいです。 良かったです。 良いところや要望他校の同級生との交流もあり、高校入学後もすぐに馴染めたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと病気等で休んだ場合も 適切に対応していただいたと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金個別指導も取り入れたので、その分費用が増した。合宿代も高かった。 講師指導熱心な教官が多く在籍していた、面談も丁寧に行って親身に相談に乗ってくれた。 カリキュラム合宿があるのがよかった。受験前に集団で行動することでお互いに刺激を受け、結果に結びついた。 塾の周りの環境市内中心部で繁華街に近く、治安の面では少々不安があった。自宅から遠かった。 塾内の環境階ごとに教室が分かれていて、静かな環境で学習出来ていた。自習室はいつでも自由に使用でできた。 良いところや要望とにかく市内の繁華街に近いため、車の往来が多く、送り迎えに時に一旦車を停めるスペースもなく、交通渋滞の原因になっていた。この点を改善していただきたい。 その他気づいたこと、感じたことパスカルは生徒との相性が鍵となりますので、定期的に生徒にヒアリングをしていただけるとありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

講師説明を受けたときの印象は、普通でした。 塾の周りの環境きれいにされているが、入口をでたら歩道なので、自転車の置き方なども気を付けないといけないと思います。 塾内の環境きちんと整理整頓、コロナ対策もきっちりされていてよかったです。 良いところや要望集団授業なので難しいのかもしれないのですが、わかっていない子を把握し、それぞれに対応をお願いしたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 帯山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金色々 経験しましたが、値段は、子供が頑張ってくれるのであれば、気になりません。 コロナの影響で合宿等なく、それなりの金額だと思います。 講師いくつも塾を体験、経験しましたが、担当の先生がとても良い方で子供の事をとても理解して頂期、感謝しかありません。 これからも宜しくお願いします。 カリキュラム子供に任せていますので、特にないです。 中学生ですので、親は、見守ります。 塾の周りの環境駐車場が狭いです。中学生なので、殆ど自転車ですが、雨の日が不便です。 塾内の環境クーラーがきき過ぎて、夏でも長袖を着ている状況です。 良いところや要望選択肢が多すぎる、敷居が高いと思ってましたが、英進館は、オススメです。 その他気づいたこと、感じたこと塾は、入塾してみないと分かりません。 子供のやる気がないと難しい事も分かりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 帯山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

講師まだ入塾したばかりなので、詳しくはわかりませんが 担当の先生は、とても良い方で好感が持てました。 塾内の環境普通の日は、子供が自転車でいきますが、雨の日が駐車場が狭い上、手前では渋滞になるみたいで、警備員の方がいらっしゃるみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと受験を終えてみないと何ともいえませんが、本人がやる気を持たないと駄目なんだと実感しています。 英新館は、敷居が高いと思っていましたが、周りでも人気は根強く、人気な訳も入って分かると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金少し高いとは思うが、平均的な価格だとは思うので多少仕方ないと思う。 講師担当教官がつくので進路や勉強の進捗について相談ができた。子どもたちは楽しそうだった。 カリキュラムある程度個人の自由度が高いカリキュラムと思う。強制的に多くの課題が出るわけではなく、あくまで自分中心で進めるプログラム。 塾の周りの環境広い駐車場もあり、送迎に特に問題ない。車どおりは多いが信号を渡るときも押しボタン式の信号であり、問題はない。 塾内の環境きれいな塾舎である。整理整頓はされていると思う。自習室があり、勉強できる環境は整っている。 良いところや要望テストの結果や周りの友達とのクラス分けにより、刺激を受けることができる。自分なりに危機感を持って、取り組むきっかけとなると思う。 その他気づいたこと、感じたこともう少し価格が安くなるといいのでは

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 健軍校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、お高めだと思います。それでも成績が上がればいいかなと思っています。 講師子供が楽しいと思う授業をされています。塾に入る前にテストを受けたのですが、初めての場所なので一緒に行くと、子供だけ説明され親には挨拶もされなかったところはマイナスでした。 カリキュラム無理のない進め方だと思いました。見直しの指導もお願いしたいです。 塾の周りの環境先生が駐輪場に立たれていますが、駐車場が少ないので帰りを待つ場所がないです。 塾内の環境少人数の教室なので、質問もしやすく先生の目が行き届いていいと思いました。 良いところや要望別の塾にも行きましたが、そちらと比べると親への連絡が(事務的なもの)がきちんとされてないような感じがします。子供はこちらに通いたいと言うので、子供の意見を尊重しました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 京町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金近隣のどこの塾も学習塾も料金的には大差なかったのではないかと思う。 講師特にはないが、自宅より近かったし、適当な塾がそれほどなかった 塾の周りの環境クルマまで5分程度の立地だったので、送迎がしやすかったと思う。 塾内の環境他所と比較して特に良いとか悪いとか言うことはなかったと思う。 良いところや要望今の塾は、パソコンで何回も繰り返して聴けるようになっているので、大差はないと思う その他気づいたこと、感じたこと子供が行きたくなるような環境となっている

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は普通ではないかと思います。合宿は高いと思ったので参加しませんでした。 講師子供が国語を苦手としていましたが、解き方のコツが少しはわかったようで、苦手なことに変わりはないものの、国語の問題を解くことへの抵抗感は減ったように感じました。また、長期の体調不良に陥った際も、土日のみの受講コースを提案していただいたり、親身に相談に乗ってもらえました。 カリキュラム季節講習は無料キャンペーンをされることが多く、教材費のみで済んで助かりました。 塾の周りの環境駐車場が塾にはないのですが、送迎の際は近くのスーパーの駐車場を利用できるようになっており、安心して送迎が出来ました。 塾内の環境面談等で行くことがありましたが、きれいに整理整頓されていました。 良いところや要望模試の度に面談の機会が設けられており、家庭としっかり連絡を取りながら学習を進めていこうとしてくれていると思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 近見校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金夏期講習は無料で、テキスト代だけで大丈夫でした。通常は月謝制で他の塾に比べたら安い方だと思います。合宿があり、それは別料金です。 講師正解して当たり前という圧が強い先生がいました。 カリキュラム決まったテキストがあって学力はついていったので、教材やカリキュラムには信頼感があります。 塾の周りの環境東バイパス沿いにあり、駐車場も台数が多く送迎には便利だと思います。 塾内の環境東バイパス沿いですが、騒音はないと思います。私語が禁止されており勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望受験対策がきちんとできているので、安心して通わせることができました。受験前に保護者に一言を書いたスライドショーを作ってくれて、うれしかったです。もう少し自由な雰囲気ならよかったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、高くもなく、安くもなくです。夏期講習は、無料ですが。 カリキュラムカリキュラムは、特に良い悪いはなかったかと、平均ぐらいです。 塾の周りの環境幹線道路に面しており、提携の駐車場も確保されており、なんら問題なし。 塾内の環境ビル一棟が塾になっており、冷暖房完備で、快適くと。教室は、やや狭い。 良いところや要望九州に拠点をおく塾で、データベースも充実しており、合否予想は信頼できる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金中学受験の時は高かったが、中学生になり、他の塾と変わらないぐらいになった 講師熱血で面倒見が良い先生が多く、電話相談にも何でものってくれる  カリキュラム春、夏、秋、冬と全ての季節ごとに合宿があり、弱点の強化や勉強に対する姿勢の獲得につながる 塾の周りの環境街なかにあるため、交通量は多い。お迎えの時間つぶしの場所はたくさんある 塾内の環境建物自体が新しくない為、外観はきれいとは言い難いが、中は整理されており清潔感はある 良いところや要望レベルの高い生徒がたくさんいる為、難関校を受験しようとする子供には競争相手もいて切磋琢磨できる環境だと思う その他気づいたこと、感じたことクラスや席順がテストのたびに変わる為、競争意識があまりない子供には向いてないかもしれない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 帯山本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はそれなりにかかりましたが、通常のコースだけでなくしっかりとフォローしてもらったのでよかったです。 講師勉強のこと以外にも部活との両立なども親身になって相談に乗ってくれた カリキュラム受験に出てくるパターンを中心に問題を準備してくれていたので、わかりやすかった。 塾の周りの環境近くに乗り物があって、そこまでも送ってもらったりしたので安全だった。 塾内の環境教室はきれいになっていて、使いたいときに融通を利かせて使うことができた。 良いところや要望一人だけでなく、友達と一緒にできるので頑張ることができたこと。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みにだれて塾に行きたくなくなった時も何度も電話で相談にのってくれたことは感謝しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもなかったのでまんなかの3点。成績も劇的な変化もなかったので 講師良くも悪くもこれといった特徴がない講師のかたたちが子供たちに厳しくできない 塾の周りの環境当時住んでいた家の近所にあり交通の便利が良かったのと住宅地で車が少ないのが良かった 塾内の環境教室がとてもひろかったようなきがして4点。それに設備も新しく見えたので

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 帯山本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は他と比べて高いとおもいます。夏休みや冬休みなど別途にとられていくので、負担は大きい。 講師先生が担任をもってくれて、クラスの子どもに重点的に声をかけてくれた。 カリキュラムとても進行が早く、膨大な量のテキストやプリントが与えられる。出来る子と出来ない子がででくると思う。 塾の周りの環境塾に入ったときや出たときに保護者にお知らせが来るようになっているので、安心です。 良いところや要望結果的に、子どもが楽しく通えていたので、よかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 帯山本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は安いと思う。成績が上がらないと補習をしていただける。しかし、成績に結びつかないのが残念。 講師まだ成績が上がったわけではないので、評価せず、というのが本音です。 カリキュラム教材は悪いわけではないですが、解けなかった時のフォローがないので、成績が上がらないのかなと感じる。 塾の周りの環境自宅に近い。しかし、コンビニも近所にあるので、帰りに買い食いしてしまう環境。あと、目の前の道が大きな国道なので、駐車場が狭く、車での送迎が不便。 塾内の環境教室の数も多いので、人数に応じた教室など、色々対応できるのかなと感じた。 良いところや要望遅刻、欠席連絡がネットでできるようになったので、時短になった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 近見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。兄弟割引があるので有り難いです。長期休みの講習は無料と言われますが、テキスト代として支払うので無料ではないです。 講師今年度になり、先生が移動により全員変わりました。また、人手が足りないのか授業時間先生不在の時間も多いようです。子供がやる気を出して質問すると熱心に教えてくださるところは有り難いです。 カリキュラムパソコンやタブレットを使っての学習ができ、宿題も出ますがきちんとやってくる生徒は少ないようです。厳しくチェックが入らないためだと思います。 塾の周りの環境国道沿いなので、明るく人通りもあります。迎えの時間は駐車場が混み合いますが広いので特に問題ありません。 塾内の環境SクラスとAクラスが同じ教室で同じ講師が授業をするのでSクラスの生徒は物足りないようです。設備、整理整頓などはきちんとされています。 良いところや要望受付の方、講師の方とても感じがよく、相談しやすいです。一度資料請求や体験などすると、その後ずっとハガキなど届きますがしつこい勧誘はないです。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策はあまりしてくれません。学校の授業よりだいぶ先を教えてくれます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 田迎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金冬期講習、夏期講習は時間も増えてそれなりに金額の負担がある。さらに金額のかかる、年末などの合宿まではいらないと思うけれど・・・結構参加されていて驚いた。 講師無理強いすることのない雰囲気だが、メリハリのついた学習の進め方だったので、学習のポイントをつかみやすかったようです。 カリキュラム夏期講習、冬期講習など、切れ目ないカリキュラムで勉強面ではよかった。料金が学年が上がるにつれ、いつの間にか変わっていたりしたのは疑問点。 塾の周りの環境自転車で通っていたので問題なし。事業終了時は先生が正面減から、全員に声掛けし、スムーズに塾から見送ってくれて雰囲気はよかった。 塾内の環境教室は適度な広さで、広すぎず、狭すぎずです。照明も明るくて、勉強に取り組みやすい環境だと思います。 良いところや要望先生方とコミュニケーションがとりやすいです。連絡もスムーズで、わかりやすく対応してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと休み時の補修もしてくれるので、体調の悪い時も安心して休ませることができました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.