TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金周りの他の子供たちの話を聞くと高かったようだから。通塾頻度に比べて高いと思う 講師集団授業にもかかわらず子供のレベルに合わせた指導や生活習慣についても助言をくれていたから カリキュラムレベルに合わせた授業をしてくれてピンポイントでの指導もしてくれていた 塾の周りの環境家から近く徒歩で通うこともでき、夜も明るい道で帰ってこれた。また、友人等も多かったようなので続けられたと思う。 塾内の環境非常に清潔感があり、教室内も明るく勉強しやすい環境だと思った。 入塾理由最初に相談に行った際の講師の姿勢が親身で信頼できると思ったから 定期テスト定期テストがあったかどうかは私はわからない。 宿題私が宿題の状況に関しては把握していなかった。 良いところや要望有名塾なので信頼度が高く、講師の方々もしっかりとした指導を心掛けていると思った 総合評価進学塾としては信頼がかなり置けると思う。授業料がもう少し安ければ完璧
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金少し高いぐらいでしたね。まあ頭が良くなってたのでokです。でももう少し安くしてもいいと思いますけどね。 講師みんなフレンドリーで私たちとも積極的に話してくれる先生ばったかりでしたね。 カリキュラム学校より少し早いぐらいでしたね そこまで早いと言うわけではなくて、予習みたいな感じでしたね。 塾の周りの環境結構よかったと思いますね。大分通行しやすかったし助かりましたね。みんな先生が協力して整備してくれていたのでだいぶ通りやすかったです。ありがたかったです。 塾内の環境けっこう、整理整頓されてましたし私としてもすごく安心できる環境でした 入塾理由少し頭が悪くて大丈夫かな、と心配していたのがきっかけですね。でもまあ大丈夫だったんですけどね。 定期テストプリントとか作ってくれたりでありがたかったですね。私たちが、サポートすると言っても限りがありますからね。 良いところや要望もうちょいプリントがほしいですね。後時間も増やしてくれると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾って高いだけのイメージだったけど意外といいんだなって思いましたね 総合評価結果よかったなと思います。高い金を払った甲斐はあったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金内容どうこうよりも、結果が現れなかったからさすがに料金は高い気がしました。 講師対応が悪い人が多かった、機嫌が態度にでたり気分的な人もいたから、少し距離がありましたね カリキュラム子供がなかなかついていけてないから、先に進むからなかなか難しい感じ 塾の周りの環境歩いて行ける距離、明るくて行きやすい場所で交通には問題なかった。まだ新しく綺麗な塾でした。中もいつも綺麗で 塾内の環境静かでした。騒音もなければみんな淡々と勉強してました 仲間ができた感じでした。みんな真面目で 入塾理由周りの評判がよかったから素直に入らせてみた。結果はなかなか難しいかった 良いところや要望いい先生に当たると、色々親身に話を聞いてもらえるみたいでしたね 総合評価周りの雰囲気はとてもよかった。本人の頑張りが悪かったかもしれない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金別に高くはない 料金が気になるなら夏期講習とかだけで試してみればいいと思うあと冬季講習 カリキュラム教材がいいとおもった あと模試が充実しており今の自分の位置を測ることができるのがいい 塾の周りの環境駐車場がないので困る、駐輪場はあるが 治安はよくない 立地も大通り沿いで悪くない 塾内の環境トイレは普通、汚くも綺麗でもない 温調はいつも快適だった、机は綺麗 生徒間の距離が近いというか教室が狭い 良いところや要望家から一番近い塾で子供の中学から多くかよっていたのでそこがいいところかな、特にいいところはないね 総合評価教材の質はいいが教師陣は普通だった。英語の先生は優秀だった気がする。他の教科は普通
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金そりゃあ、安ければ助かります。12月、1月の基本料金に冬季講習まで重なるので、その場合は大変でした。 講師授業時間外でも自習が出来る場がある。友人が多く通っているので刺激になっている。 カリキュラム教室に行けない場合でもオンライン対応をして頂き助かりました。また、帰宅時間も正確なので助かります。 塾の周りの環境歩いて10分ほどかかり、帰りは真っ暗な中の帰宅になります。安全面が心配なのでもう少し自宅に近いと良いなと思います。 塾内の環境入退室のカードがあり、きちんと塾に行った、帰ってくる、といったメールが送られて来て助かります。 良いところや要望苦手な先生も居るみたいですが、全体を通して良い先生ばかりなので安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと自習室など使用可能な日時が分かれば保護者にも教えて欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金塾の質や講師陣の質に対してならとてもお安く感じておりました。 講師親身に相談に乗って下さり感謝しかありません。合格できたのは先生方のお陰です。 カリキュラム良くもなく悪くもなくと感じております。入塾当初は難しくて追いつけませんでした。 塾の周りの環境交通量が多く、交通事故の心配が多少あったのと、自宅からは少し遠かったので。 塾内の環境環境は素晴らしく言うところはございません。 良いところや要望合格するまで親身に相談に乗って下さり感謝しかございません。お友達にも勧めております。 その他気づいたこと、感じたこと先生方から娘に話しかけてくださり、仲も良くなって塾に行くのが学校に行くよりも楽しいと言っておりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金授業日数の少ない月も月謝は定額で非常に割高感があります。とくに3 月 講師講師も子供がいて、子育てについていろんな話をして、的確なアドバイスをしてくれたりした。 カリキュラムレベルごとにクラスがあり、模擬試験などの成績が上がるとクラスもランクアップして、やりがいが上がる、 塾の周りの環境自宅のすぐ近くで歩いて通えて、たいへん便利が良かったと思います。 塾内の環境塾の生徒みんなが真剣に取り組んでおり、非常に勉強に集中できました。 良いところや要望父兄の待機場所が玄関フロアでちょっと居辛いのと、自転車置き場が狭く感じます。 その他気づいたこと、感じたこと長丘校にはどのようなクラス、コ?スがあるのか分かりにくかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金決して安いとはいえないが、費用対効果として、コストパフォマンスには納得できると思います。 講師合格実績があり、信頼性が高いから。きちんと親身に相談にのってくれる。 カリキュラム教材は福岡市の内容に合わせた、カリキュラムになっている。また、成績のレベルに合わせて3クラスに分かれているので、各人のレベルに合わせた内容となっている。 塾の周りの環境自宅からほど近く、また通りに面しているため、交通アクセスが良いと思います。また周辺の環境も治安が良く、安心して通わせることができます。 塾内の環境教室は十分な広さがあり、ソーシャルディスタンスも確保されている。静かな教室なので、集中して勉学に励むことができる。 良いところや要望電話の受付が午後からなので、午前中に連絡が取れないので、唯一そこに不満を感じます。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良やその他の理由で休む場合は補習を受けることができますが、スケジュールが合わないことが多かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金に関しては、科目ごとに設定されており、必要なものだけの選択性となっていましたので負担軽減ではありました 講師年相応の、先生指導を受けるにあたって知識が豊富な中で、詳しく丁寧に指導をしていただきましたが、たまにカリキュラム変更が、急にあったりとしてそのあたりの対応に多少なりの不満を感じました カリキュラム生徒の進み具合いによっての指導カリキュラム編成が、あまり密になっていなかったように感じました 塾の周りの環境車での送り迎えを主とした交通に関していえば不便な場所にあったため、送り迎えが大変ではありました 塾内の環境きょうしつは、人数ぎりぎりのちょっと窮屈かなと思われる状態ではありましたので、もう少しゆとりが、欲しかったです。 良いところや要望連絡が、土壇場であったために、変更時の対応には、多少なりの不満を感じました その他気づいたこと、感じたこと病気をしたさいのスケジュール変更は、それなりの対応にての変更が、出来ていましたのでそこにどうこう言うことはないです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金安ければ安い程いいというわけではなく、何を求めてるかでの、費用対効果だと思います。 講師熱心なご指導をいただきありがとうございます。今日が別に補強授業、課題プリントがあって良かったです。 カリキュラム夏季合宿、冬季合宿では、周りとの競争力強化や集中講習で力がつきました。 塾の周りの環境住宅街の中でしたので、夜は交通量も街灯も暗いです。公共交通機関が少ないです。 塾内の環境三年生の時は、専用の自習室がありましたが、おしゃべりしながらの生徒もいて、若干の迷惑でした。 良いところや要望先進的な、また将来の教育プログラムに基づいてのプログラム授業が良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学区が二つにまたがる中間に立地していたので、切磋琢磨出来て良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金その都度、講習講座のたびに料金形態がわかり、明朗会計だと思います 講師頑固そうな先生なので、初めは授業がつまんなかったようで、なかなか授業を受けての効果がみられませんでしたが、時が経つにつれて、先生が親身になって指導をしてくださるようになり、だんだんと授業の効果が表れてきました。 先生の指導方法も独特なものでしたが、自分に合った指導をしてくださったおかげで、毎日机に向かうようになるという習慣がつくようになりますます勉強に対する意気込みが感じられるようになったという変化が見られるようになりました。先生からのメール電話などの効果によって、塾に行く足取りも軽くなりました。これからもこのように、先生が親身になって指導をしてくださりかつ的確なアドバイスがあればもっといいものが見出されると感じます カリキュラム個人の性格を十分に理解してのそれに合わせての個別の指導をしているようで、良いです 塾の周りの環境自宅からも、程よい通える距離にあり治安の心配もなく安心できます 塾内の環境教室内は清潔感が溢れており、設備も綺麗で、不満はこれといって見当たりません 良いところや要望たまに、授業時間の変更連絡が土壇場であり、この点については、前もっての連絡ができないものか、改善する余地があります その他気づいたこと、感じたこと休み時間んと勉強時間の使い方がよくできており、メリハリのある塾ではないかと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します