TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金それなりの料金を支払うのは当たり前だと思うが、長時間で子どもの負担が心配だった 講師先生の教え方はとても良かったと思う カリキュラムとにかく教材の量が多く、かなり重たい思いを小学生からさせていた 塾の周りの環境駅前の繁華街の前で、お世辞にも治安が良いと思わないし車の量も多い 良いところや要望大規模塾なのできめ細やかな配慮は期待してはいけない雰囲気なので
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金進学塾にしては思ったより高くなかったが、補修等つけるとやはり高かったので。 講師とても良い先生もいたが、良くなかった人がいたから カリキュラム子供がわかりやすく、勉強に励んでいたから、わかりやすいのだろうなと思った 塾の周りの環境小倉の中心部だったから、バスも電車も近かったので、交通の便がよかったから 塾内の環境懇談会で少し中をみたことがありましたが、そこまで気にしていなかったのでよくわからなかった 良いところや要望なにかあればすぐに相談できたし、連絡もあったのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導を追加した際の人がだめだったけど、それを伝えるとすぐに対処してくれたし、追加もつけてくれたから、きちんとしているなと思った
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。長期休みは講習代が別途発生しました。 講師通うのに便利だった。先生たちの話が面白いと言っていましたし嫌がらずに通えていました。 カリキュラム教材等は本人のやる気なども考慮されていたのかも知れませんので特に問題はないように思いました 塾の周りの環境交通の便がよかったです。繁華街に近いので夜帰宅する時は心配でした 塾内の環境設備はあまり新しくはなかったですが勉強するには問題ないと思います。 良いところや要望授業時間以外も自習室で勉強できたので良かったと思います。先生たちも丁寧でした。 その他気づいたこと、感じたこと受付の対応もとてもよく、お金はかかりますがそれに見合ってサービスでした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の学校よりも少し高いです。その他にもオプション契約があります。 講師講師、テキストともに素晴らしく、志望校合格に導いてくれました。 カリキュラム保護者向けの説明会が多いです。志望校に対する資料も多くいただきました。 塾の周りの環境小倉北区の繁華街から少し外れていますが、交通アクセスは良いです。 塾内の環境教室は学力別にクラス分けされています。当然、成績が下がればクラスも下がりますし、その逆もあります。 良いところや要望料金は高いですが、それに見合う分の効果はあると思います。あとは子供のやる気次第です。 その他気づいたこと、感じたこと2人塾に行かせる場合は、少し家庭が豊かでないと難しいかもしれません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金5教科を教えて頂いてるので、妥当な金額だと思う。学年が上がるにしたがって合宿などが強制的なので、金額も高いところは、気になる。 講師個人懇談など、普段の塾での態度など教えて頂けたり、勉強法などその子に合ったのを一緒に考えて頂けたこと。 塾の周りの環境塾の前にバス乗り場があったり、駅も近くにあるため交通は便利だと思う。大通りな為、車が多く危ないかなぁと感じることもある。 塾内の環境部屋は狭く感じましたが、勉強するには大丈夫な環境だと思います。 良いところや要望カードによる、出欠が親の携帯と連携しているため到着したかなどメールがくるので安心。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金在籍生の紹介割引など、他校との競争のため有利な条件が多かった。 講師同級生が在籍しているので、冬期講習を受講させてみたが、集団指導の教室の雰囲気に馴染めなかった。 カリキュラム教材自体は学年相応の内容を網羅していて過不足はないと感じた。 塾の周りの環境交通至便な中心部にあるため、通塾はさせやすかった反面、夜の送迎のための車は停める場所に苦労した。 塾内の環境自習室担当の講師がいて、欠席した講座の補習指導が受けられるのは有り難かった。 良いところや要望学校ではできない、行き届かない学習指導に特化したところに期待している。 その他気づいたこと、感じたこと講師の変更が頻繁なのは運営上仕方がないのだろうが、保護者への連絡通知も徹底してほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金良い教材に指導も良いので仕方ない事だと思いますが、他の塾に比べると高いです。兄弟割引が少ないのでもう少し増やして頂けたら嬉しいです。 講師教え方が上手く理解がよくできているようです。時折面白い話も入れ楽しく授業を受けられている。宿題等してきてない子がいる時は厳しく指導されているようなので良いと思います。 カリキュラム子供は学校の勉強だけでは物足りないので、応用がたくさんある教材を解くのが楽しいみたいです。 塾の周りの環境送迎バスがあるので助かっています。遠い所から来る子もJRで来て駅から徒歩で来れる場所にあるので不便はなさそうです。 良いところや要望料金以外の事は特にありません。子供が楽しく通えている事に感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと教えている学年生徒が多いので仕方ないかもしれないが、担任以外の先生は個々の生徒をよく把握していません。勉強を教えるだけではどうかと思います。生徒側もこの先生はクラスのことを何も知らないしどうせ覚えていないだろう的な所があります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師進路相談はそこそこ良いのだが、クラス編成が成績によって分けられ、うちの子は下の上であるため、受けたい教育(上)が受けられない。 カリキュラムうちの子の成績が下の上であり、上のクラスに入れず、下の教育を受けており、つらい状況にある。 塾の周りの環境家から遠いため、バスもしくは自家用車による送迎を伴う。不便。 良いところや要望成績がなんとなく伸びているようなので、まあ良いのではないだろうか。 その他気づいたこと、感じたこと送迎の際、車を停車できるスペースがないため、路上に停めるしかない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金すごく高いです。年間で結構なお金がかかってしまいます。大変です。 講師しっかりと子供の成績にあった授業、クラスを設けてくださり、素晴らしいと思います。 カリキュラム基本をしっかり固めた後に、応用を解くようになっているので良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いのが便利ですが、駐車場がないために塾付近がものすごく混んでおり、怖いです。 塾内の環境自習室があり、子供はよくそこで休日でも自習しに行っています。 良いところや要望先生がすごく丁寧に教えてくださるところがよい点だと思っています。とてもいい先生が集まっているので、親としても安心しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。それにプラス交通費も掛かるので払うので必死でした。でも、今を思うとそれも本人にはいい経験になったとおもいます。 講師遠いせいもあり、きついのか勉強の取り組みが遅かったかと、もっと勉強をさせて、目標の国立に行かせたかったです。 カリキュラム教材とか講習はわかりませんが、授業の形式はとても良かったみたいです。 塾の周りの環境家から遠かったので、電話の充電が無くなったら連絡も取れなくなってしまうことが多々あったので無事でよかったです。駅からも少し歩くので暗くて人通りも少ないので毎日心配で待ってました。 塾内の環境整理整頓はされていると思います。雑音も大丈夫ですが小中部と大きなビルにありあまり人通りが少なくて、それが心配でした。 良いところや要望学校内にスマホを充電出来るようにしてほしい。子供と連絡が取れない。塾には連絡しにくいので、それと帰りは一人では帰らないよう特に言ってほしい その他気づいたこと、感じたこといままでの事を今後は改善してあげてほしい。子供は塾を無事卒業する事が出来ましたが、女の子の親は特に心配します。宜しくお願いします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金レベルの高い授業をしてくれる。料金は高いですがせそれにみあった授業のはず。 講師学校の先生より算数や数学の教え方が上手い。家からはバスか自転車。月謝も高くてキツキツ。 カリキュラム高校入試狙いなのでまだ成果は出ていない。今は進学コースなので早めに学年の範囲を終わらせ、受験対策に期待したい。 塾の周りの環境家からそこそこ遠いのでバスか自転車。バス代もかかって大変。無料シャトルバスがらあれさかなり助かります。 塾内の環境部活で遅れた生徒のため、補習かり助かります。自習室も自由に使えるらしい。 良いところや要望帰りか夜の22時なので、安全面が心配。塾バスで送り迎えしてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金妥当だと思います。他の塾が、わからないので比較しようがありません。 講師先生方が熱心に関わってくださるところ。塾ではない日でも自習をするために通ってもいいところ。 カリキュラム講習は、長期休みの間勉強をする時間を確保するために有効です。教材も、適切だと思います。カリキュラムについては、本人が遅れを感じているので課題が必要。 塾の周りの環境バス停の近くで人通りも多く、通いやすい。ただ、迎えに行く時が大通りだということもあり、混雑する。 塾内の環境教室は、勉強をするのに充分な環境のようです。困ったことは、なさそうです。 良いところや要望先生方も熱心に関わってくださり、頼りにしています。 ただ、本人がついていけなくなっているようで、パスカルも検討しています。そういう選択肢があることも、助かります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金夏期講習は通知表提出で無料にしていただいたのでありがたかったです。進学塾の金額としては良心的かなと思います。 講師理科は学校の授業より分かりやすい、など教科によって学校と塾を上手く使って質問したり受験対策をしたりしていたようです。 カリキュラム夏休み後半からの入塾でしたが、クラスの進度に追い付けるよう関係なく個別に配慮してくださったので、早い時期に追い付区ことができました。 基礎重視、学区内トップ校受験対策、県外等の最難関校の対策等、クラス編成がきちんとされ目標も立てやすかったようです。 塾の周りの環境交通の便はよく、送り迎えなしで通うお子さんもかなりいました。娘は自転車やバスで通っていました。駐車場は少ないので、迎えの保護者の車が道路脇にずらっと停まっているのが少し嫌でした。 塾内の環境真新しい建物、というわけではないのでそれなりに年季も入ってますがきれいにされていました。もう少し広くてもいいかなあと思っていましたが。 良いところや要望高校の情報がもっともらえるのかなと思っていましたが、これは学校の方がよかったです。保護者面談の機会があり、成績や塾での取り組み具合を教えていただけたことで、家庭学習のときにも安心してサポートすることができました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、高いとは、聞いていたのですが、5教科あり、週3回なら、この位するのかも。 講師子供が授業のスピードは早いけど、分かりやすく、楽しいと言っている。 カリキュラム塾に入ったときに、教材費を取られたが、学校並みに教材が配られた。 塾の周りの環境バス停がすぐ近くにあり、交通の便はいいようだが、自宅から遠く、交通費がかかる。 塾内の環境ビルの中に、たくさんの部屋があり、クラス分けされており、騒音は、気にならないようです。 良いところや要望学校のテスト前などは、学校を優先して、分からない所を教えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたことみんなのレベルが高くて、場違いな気がするが、子供は気に入っているようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します