TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金中学準備講座と夏休み講座は無料でテキストの代金だけだったので良かった 講師子供が話してくれないのでどんな先生がいたのかわからないので評価のしようがない カリキュラム中学準備講座と夏休み講座に行かせたのですが子供にはあっていなかった 塾の周りの環境交通の便はいいと思うが回りが少し暗いので夜のバスの待ちの間が心配だった回りに居酒屋とかが多いので酔っぱらいに絡まれないよう注意させていた 塾内の環境子供が話さないのでどのような環境がわからない目の前に大きな道路が通っているのでうるさいかもしれないとは思う 良いところや要望塾の料金を見たらどこもとても高いのでもう少し安くしてほしい安月給の家庭は通いたくても通えない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金決して安いとは言えないと思います。レベルも相当高いようなのでしっかり授業についていければそれなりの学校には合格できるみたいです。 講師熱心な先生が多く、安心して任せられます。また疑問に思うこと、悩みなどもきちんと相談に乗ってもらえます。学校行事等で塾に行けない時は補講もしてもらえます。 カリキュラム進学コースに入っていますが、クラス分けテストの結果が大きく左右され出来、不出来で昇進したり、落ちたりなどめまぐるしくクラスが変わっていきます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師先生は優しいですが、果たして学習が身についているかどうか。 まあ、志望校には合格しました。 テキストなどを塾だけでなく家で見直しする時間がたくさん必要だと思います。 カリキュラムとても詳しくて、いいと思います。 難関校には、ちょっと易しい内容かもしれませんが。 社会など、暗記科目は素晴らしい内容です。 解説はやや雑ですが、先生に質問すれば問題ないでしょう。 塾の周りの環境アミュプラザに近いので、寄り道しそうになります。 交通機関は便利ですね。 ただ、私の友達は毎日アミュプラザへ行って、なかなか成績が伸びていませんでした。 人それぞれでは無いでしょうか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師熱心で詳しく、保護者のサポートもしっかりしている。とても信頼でき、頼ると必ず安心出来るようなアドバイスをくださる。細かな質問にも真摯に答えてくれて、受験の不安感を随分軽減してくれた。とても良い塾です。 カリキュラムしっかりしている。全国的に網羅しているが、特に西日本の受験には特化していて、実績もある。コースも受験校に合わせてあるので、実力に合わせて選択できる。合宿もあり、長期休暇には特別なテキストを用意してくださったり、とにかく任せていれば安心出来るような塾です。 塾の周りの環境交通の便は電車もバスもあるのでとても便利です。電停やバス停からも近く、通行人がわりと遅い時間にも多いので、塾が終わり帰宅する夜も安心です。治安も良い地域で安心です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師パワーポイントを使ったりと、先生によって指導は違いますが、どの先生もあかるくおしえてくれるし、板書なども綺麗なのでとてもわかりやすいです。授業が終わってもわからないところがあれば、おしえてくれます。 塾の周りの環境塾を出て目の前に西鉄春日原駅があり、入り口をでて、右にはバス停もありますのでとても交通の便がいいです。学校の校区内だったら100円しか掛かりません。(バス) 塾内の環境あまり新しい建物ではないですが、不潔な教室や場所などはないので不満はありません。トイレなどもとても綺麗にされているし、先生たちが掃除をしているのをよく見かけるので素晴らしいとおもいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師苦手科目の強化の為に通学させていました。指導の先生方は明るくきっちりとした先生が多く、学習だけでなく日常的な会話も交わしてくれました。小学生男子で高学年という難しい年頃でしたが、子供と話しながら勉強へ引き込むというテクニックがとても上手だと感じました。普段の息子の様子から、取り組みまでに時間がかかることを心配していましたが、先生方は教え方もうまくてわかりやすいと本人が言っていました。 塾内の環境ごちゃごちゃとした教室ではないので、余計なものがなく集中しやすいと思います。視覚からの気の散漫はふせげそうです。教室内から外の声が聞こえる時があるようで、完全防音とはいかないので、聴覚が過敏なお子さまには気になる時があるかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと5年の1年間を教えていただきましたが、苦手も克服でき、家庭学習の方法も身につけてきました。6年になり、いまのところは成績良好で過ごせています。習慣や、やり方を身につけるという面で、通わせてよかったと思っています。来年中学校ですが、再度受講を考えています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他塾に比べたらかなり安い方だと思います。教材費などの徴収や特別特訓の徴収が夏期講習も無料で本当に助かりました。 塾の周りの環境交通の便がとてもよく、通いやすいです。お店がまわりにたくさんあるので、夜も暗くなく治安も良く安心して通う事ができました。 塾内の環境教室内は清潔に保たれ、トイレも綺麗でした。休館日以外は自習室も自由に使うことができ、とても良かったです。 良いところや要望先生方の熱いご指導に本当に感謝しています。時には厳しく叱って下さった事もありました。頼りになる先生方でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、月々の料金は一般的だと思いますが、夏期講習や冬季講習など別途料金がかかります。しかし、子供たちのやる気をうまく引き出してくださるので、納得です。 講師教室に入る前に、講師の先生に会え、みんな笑顔で声をかけてくださり、雰囲気が良いです。安心してお願いできる教室かと思います。 カリキュラム成績によってクラス分けしてありますが、個人の要望にも対応して下さいます。個別面談もあるので、安心しておまかせできます。 塾の周りの環境交通の便は良いですが、交通量が多い通りなので、塾の送迎の際、混雑するときがあります。治安は良い地域です。 塾内の環境設備は新しくはありませんが、隅々まで掃除してあります。勉強する環境としては、先生方の指導も行き届き十分だなと思います。 良いところや要望個々の子供に合わせて、その子供の力を十分に延ばしてくださる教育で、本当にお世話になりました。 塾のお陰で、希望の進学校に進学できたことを本当に感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと色々な教育に対する情報をもっているので、何も分からない親として、本当に参考になることばかりでした。 公立の学校より、情報量は豊富で親としても頼りになる塾だったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
塾の周りの環境勉強するには快適な環境、交通の面でも便利で通塾しやすくなっているのでこともが大きくなっても一人で通塾できると思う。治安もよくて帰り道なども安心 良いところや要望この塾は先生たちもとても丁寧で子供のことを考えているなと感じる反面少し厳しいという面も感じました。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に雰囲気はいいと思います。子供のためにしっかりと叱ったり褒めたりとバランスのとれた塾だと思います今回は色々と家庭の都合で退塾しましたがおすすめのじゅくです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金高いです。カリキュラムがしっかりしている、結果がついてくるのでこのくらいは仕方ないです。 塾の周りの環境街中にあるので、公共機関を使えば便利だけど、車での送迎が大変です。特にお迎えの時間帯は、路駐が多く、近辺から苦情がくる程です。 良いところや要望先生が一生懸命教えて下さいます。 面白い授業が多いので、とても楽しく通っていました。 もっと安かったらいいなぁ…と思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は思っていたよりリーズナブルで、無理なく続けさせられる価格です。教材費も別途かかりますが、負担になるような料金設定ではない為、特に気になりません。 講師先生と生徒の距離が近く、緊張せずに話せる雰囲気なのが良いです。 公文では勉強がおもしろくないと言っていた子供が、英進館に通い始めてから勉強が好きになった。 先生がとてもフレンドリーなのが功を奏しているようです。 カリキュラム学力に合わせてクラス分けして頂き、その子に合ったテキストで進めて下さっている。国語と算数をバランスよく教えて下さっており、子供も苦痛なく学べている。それほど詰め込み式というわけでもなく、勉強の習慣をつけるようなカリキュラムで自然に勉強に集中できる力をつけてもらえているようです。 塾の周りの環境西鉄福岡駅からすぐのところで非常に明るく便利な場所にあります。車でのお迎えでもすぐ近くに駐車場も沢山あり困ることはありません。子供との待ち合わせ場所が塾の建物の中にも設けられている為、小さな子供が外で1人で待つということもなく、冬でも安心です。 先生方の見守りもしっかりしている為セキュリティの面でも万全であるといえます。 塾内の環境新しい建物の為非常に明るく気持ちのよい校舎です。 学年毎に階が分かれています。机や椅子も新しく、換気や温度管理も適切に行われている為、子供にとっても過ごしやすい教室環境となっています。 掃除も行き届いている印象です。 良いところや要望多くの講師を有していることから、子供について講師同士でも色々と相談し対応して下さることはとても有り難いです。もともと塾長が地元出身の方で、話しやすい方の為、そこにも非常な安心感を覚えています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金ほかの塾に比べ高く感じます。夏や冬の合宿に参加しようと思えばけっこう高額ですが、結果も実績もあるので仕方ないと思います。 講師とても熱心に指導してくださいます。 学習そのものだけでなく、取り組む姿勢も指導してくださいました。 カリキュラム高校入試の対策に入塾しました。授業やテキストの内容はややレベルが高いとおもいます。しかし、特に模試の内容とその後の対策の指導にはとても信頼しています。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しており、目の前がバス停であることが便利でした。 車での送り迎えは止めるところがなく少し不便です。 塾内の環境元気いっぱいの生徒さんが多く、いつも賑やかな印象でした。 教室が複数あるため、学校の帰り、部活動後、日曜日など自習も行けました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師初めてだった為、とても息子が緊張していましたが、優しく色々なことを丁寧に教えてくださったので安心出来る先生だなと思いました。 カリキュラム一人一人違うカリキュラムをわざわざ組んでくださってくれたので、とてもありがたかったです。指導などもしっかりとして頂きました。 塾の周りの環境近くにある程度の設備が整っていた為、帰りが遅くなってしまった時も食事などをとることができるのでここにしてよかったなと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金少し授業料は高いです。でも本人のやる気先生方の授業内容はとてもいいので妥当な金額 講師個人面談で日頃の塾での様子を丁寧に教えてくれた。少しの疑問点でもいろいろ相談にのってくれる。 カリキュラム毎回楽しい授業を行ってるようでルンルンして通ってる。 教材は分かりやすい。 塾の周りの環境車通りが多くて送り迎えは大変です 特にお天気悪い時は車を止めるのも大変です 塾内の環境清潔にお掃除をしてあり整理整頓もきれいです。 分かりやすく展示物もしてあります 良いところや要望個々の事情に理解してくれて親身になって相談にのってくれます。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれといった事はないが塾のおかげで学校の授業内容では教えてくれない所まで習える
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金月の授業回数の割合を鑑みると少し高いように思いますが、成績が上がれば問題ない金額に思う。 講師自主的に勉強をするようになり、朝早く起きて宿題や塾の予習をするようになった。 カリキュラム今まで、通ってない人にも自然に入れるカリキュラムで、成績も上がっている気がする。 塾の周りの環境自然災害で授業が中止になり、補講が平日になりスケジュールを組むのが大変だった。 塾内の環境特にはない問題ないようですが、塾生の中で、時々さわぐ子供がいるらしい。 良いところや要望もう少し、授業のコマ数を増やして欲しいし、子供の弱点などを親に教えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと先生がみんなやさしいので、塾に行きたくないと言うことは起きない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金プロ集団なので、高くても仕方ないのかと思います。 個別指導になると、料金が半端ないのですが、学力アップの為には…。 講師講師はスペシャリスト集団だと思います。 ただ、指導力にばらつきがある様に思います。 カリキュラム集団指導、個別指導とその子に合わせて選べるので良いと思います。 わからないところを個別で補えるのは良い点だと思います。 塾の周りの環境街中なので、駐車場がないというのが不便だったのと、塾の目の前を車がじゃんじゃん走っているので、子供1人歩かせるのは心配でした。 塾内の環境面談の時にしか入れないので、あまりわからないけど、悪い印象はなかったです。 クラス別けもしてあり、環境的には申し分ないと思います。 良いところや要望とにかく熱心な先生がいらっしゃるので、その先生を頼って色々相談させてもらい、有名私立中学校合格しました。 その他気づいたこと、感じたこと片道1時間半かけての通塾で大変でしたが、英進館熊本本館を選んで良かったと思います。良い先生に巡り会えた事が一番良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金まだ週1日の2教科なので、こんなものかと思うが、これが来年から週2日か3日の4教科になると、月の負担が大きくなる。 講師講師というよりは、授業のペースが早く、家での復習が必須。授業だけではカバー出来ず、結局、親の手間がかなりかかる。出来ない子はそのまま置き去りに近い状況。 カリキュラムテキストはとても良いと思うが、やはり授業ペースか早い。季節講習はまだ受けてないので、よくわからない。 塾の周りの環境家からも近いし、大通りに面していて、夜も人通りが多く、明るいので、心配はない。 塾内の環境入り口近くの教室までしか入ったことはないが、掃除なども行き届いている様子。 良いところや要望良いところは、中学受験の情報をたくさん持ち、対応出来るところ。要望としては、授業後のフォローまで、しっかりしていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと面談の回数がもう少し増えると、子供の状況がよくわかるような気がします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金少し高めの料金設定だが、個別に近い環境で教えてもらえるクラスもあり、テストの結果のフィードバックもあるので適正価格。 講師学校の授業で習って分からない点は子どもが理解するまで丁寧に教えてもらえた。 カリキュラム学校方式のクラスだけではなく、個別に近い方式で教えてもらえるクラスもあり、子どもの習熟度に合わせて教えてもらえた。 塾の周りの環境駅前に立地しており、バス停もあるため、親が送迎できない場合は子どもが自分で塾に行くことができた。 塾内の環境授業は静かな環境で受けることができたようだ。清掃も行き届いており、勉強に集中することができる。 良いところや要望進学塾なので、目標設定が明白であり、子どもの競争意識を持たせるには大変良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと授業が終わった後も親が迎えに行くまで担当の先生が子どもの相手をしてくれて大変助かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金ははやり高い。特に夏期講習や合宿になると高くなるし、テキスト代は別なのでお金がかかる。 講師集団塾なので、個人でみてくれているわけでないのでそこまで手厚くない。自分で勉強、または他で勉強しないと厳しい。 カリキュラム教材は四谷大塚のものを使っているので良いと思う。また、テストも受けるコースであれば2週間に1回あるので良いと思う。 塾の周りの環境駅に近いし、大通りに面しているので暗くはなく安心。自宅からも比較的近いのでよかった。 塾内の環境中学生も通っている校舎なので、ざわざわしているところはあると思う。 良いところや要望合格実績は出しているので、その面でも良いかもしれない。しかし、個人でもう少し一人一人を見て欲しいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと宿題や勉強しない子はどんどん置いていかれて勉強がわからなくなる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金近隣の塾よりは若干高めで、月額の受講料と別に期初にテキスト代がかかります。また、合宿などがあると別に料金がかかります。 講師生徒にアンケートをとったりして、先生自身の質を保つあるいは向上させる努力をしていると感じました。子供も授業がわかりやすいと言っていました。 カリキュラム四谷大塚系のテキストで内容がバランスよく出来ているのではないかと思います。 塾の周りの環境駅に近いのはいいのですが、その分土地が狭く、送り迎えの際の駐車場の数が足りず、迎えに行った時に離れた場所に停めなくてはならない。自転車通塾であればいいのでしょうけど。 塾内の環境駅が近いため、電車が走る音、踏切の音は聞こえてしまいますが、授業に集中していれば問題ないのではないでしょうか。 良いところや要望子供がわかりやすいと言っていたので、丁寧に授業はしていただけていると思います。受験に関する情報は豊富で十分に知ることが出来ると思います。まだ受験期を迎えていないのでなんとも言えませんが、安心して任せられると思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供の実力テストの間、保護者へ向けて受験に関する情報や教育についてのセミナーがあります。詳しい内容になっているので、大変勉強になると感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します