TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、高めと思います。受講のコマに応じての料金設定では有りますが、1コマあたりが高め。 講師塾の体制や、講師・事務員の対応は良く感じは良いですが、送り迎えが難しく継続は断念。 カリキュラム期間的な受講のみで、本受講のカリキュラムなどはよく解らない。 塾の周りの環境周辺の環境や、塾の立地条件は良いと思いますが、自宅からの距離が遠い。 塾内の環境塾の設備や教室で、騒音や雑音の問題はないと思いますが、設備の充実はよく解らない。 良いところや要望受検により目指す学校(目標)が高い子供たちが行く塾の感じます。 その他気づいたこと、感じたこと季節・期間の限定受講のみで、実際の入会までは至らなかった。自宅からの距離で通塾の問題により。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高めではないかと思います。個別塾と比較し、悩みどころでした。 講師講師の授業が楽しく、子供が興味を持ちやすいよう授業をして下さいました。 カリキュラム机上学習だけではなく、実験なども取り入れて下さいました。子供は楽しそうでした。 塾の周りの環境街中にあるため、公共交通機関は充実していましたが、駐車場がなく、お迎えの車が混雑し困ることが多かったです。 塾内の環境授業は楽しく、集中して取り組める環境ではあったようです。人数も丁度良かったのではないでしょうか。 良いところや要望授業などは良かったと思います。勧誘の電話や、郵便などが多く少ししつこいかなと思いました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金鹿児島市内の他の学習塾と比較して高め。また、夏休みや冬休みなどに、月謝とは別に特別講義料や、合宿などがあるので出費が嵩む 講師子供からの質問に答えるだけで無く、親からの質問や面談なども随時開催してくれて、非常にたすかった カリキュラム適度な内容で一段上の学力がついた。また、テキストなどの遅れのフォローもしっかりしてくれた。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩10分程度と近く、また、路面電車の停留所も徒歩5分以内にあり、非常に便利 塾内の環境教室も生徒数に対してゆとりもあり、教室数も多いため、テストや授業など子供のレベルに合わせたクラス分けなどが出来ている様だった 良いところや要望難関校対策が多く、地元の学校に特化したコースなどがもっとあっても良いと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は少し高めだけどそれなりにフォローしてくれる。受験生の夏期講習冬季講習は値段が高い。 講師親身になって相談にのってくれる。分からない事があれば分かりやすく教えてくれる。 カリキュラム教材費は少し高いがレベルの高い問題もありレベルアップした。テストに出やすい問題の分析が高い。 塾の周りの環境駅から近く通学には不便は感じない。でも車通りが多いので危ないことがある。 塾内の環境塾内は勉強しやすい環境で自習室も完備している。昔からの建物なので少し手狭。 良いところや要望塾とのコミュニケーションはよくとれると思う。分からない事があれば質問しやすい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いです。5教科で週4日、すららという通信もできるので 妥当な料金な気もしますが、冬季講習の時に通常料金もかかるので負担が大きいです。また、受験期には合宿もあるので相当な負担になります 講師問題の解説や説明も分かりやすくて、はやく解くための裏技や、暗記プリントもつくっていただいき、おかげで学年5位以内の成績になれました。 カリキュラム学校で使っている教科書とは違い、要点を分かりやすく図や表にまとめいるし、教科書には載っていない深い内容まで塾のテキストには載っているから。 塾の周りの環境前の駐車場は、タクシーが入るために一般の人の車は基本使えません。近くに無料で使える駐車場がありますがそこまでの道は明かりが少なく、夜は暗いです。 塾内の環境私のクラスは少人数でクラスの皆も真面目なので集中できます。しかし、定期対策でクラスを中学校別に分けるときには人数も多くなり授業中や休み時間もうるさくて集中できません。 良いところや要望連絡の手紙等の内容が分かりにくい。 他に特に要望はありません その他気づいたこと、感じたこと料金は高いですが、先生方の質も他の塾の先生に比べると格上な気がします。内の子は入塾前から成績もよかったので、成績アップを目的じゃなく、学びを深める為に入れてます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、この内容なら適正価格だと思います。(教材等含め)1教科ごとに選択できて、1教科いくら。なので、行かせやすい。 講師担任の先生がいて、塾での様子を聞きやすい。子供が楽しんで参加しているので、子供が意欲的になるような工夫をしてくれているのだと思う。 カリキュラム自分も家で教材を見るが、とてもわかりやすい説明がのっていて、ポイントとなる箇所も見やすい、覚えやすい。その後に、問題を解く為のドリルもセットになっているので、身に付きやすいと思う。 塾の周りの環境大通りに面しているので、明るいし車で迎えも行きやすいが、駐車場や待機場がないので、送迎の際は路駐しないといけないから-1点。 塾内の環境普通の教室ではあるが、建物自体が、かなり老朽化していると思う。 良いところや要望受付の方や先生方も感じが良いです。もう少し厳しくてもいいくらい?かもしれませんが。 その他気づいたこと、感じたこと最近、ネットで欠席連絡等もできるようになり便利になった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金英語しか行ってないので普通の料金です。六年生は中学校へのお客さんの獲得で夏期講習はテキスト代だけでした 講師楽しく授業できたと思います!今は英語しか行ってないのでわかりません カリキュラム受験生でないので学校の授業に沿った教材を使ってるんだと思います 塾の周りの環境駐車場が少ないため送り迎えで混雑して苦情がでたりあるみたいです。近くの子は自転車が多いです 塾内の環境買い物に出たらいけないなど集中できる環境は整ってると思います 良いところや要望駐車場が少ないため送り迎えに支障が出るので第2駐車場がほしい その他気づいたこと、感じたこと月三回、もしくは二回しかないときがあるので振替授業してほしいと思います!
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金全体的に割高特に 季節講座は 高すぎるかな個別で無いので もう少し金額を低く設定してほしい 講師厳しく目標に向かって 突き進む 休みもなく、生徒たちをサポートしてくれた金額がとにかく高い、高すぎた。 塾の周りの環境市内では都心の方だったので通塾してしやすかった周りに塾も多かったので 田舎でも 人通りが多く夜道も心配では無かった 塾内の環境新設だったので快適でした自習室も自由に利用できたし特に不満は無かったです 良いところや要望先生たちも親切で 時間になると先生方が外に出てお出迎えをしてくれていた定期的に面談もあったしそれなりにまんぞくでした その他気づいたこと、感じたこと高校生コースにももう少し力を入れてほしい田舎なので全体的に レベルが低いので講師達も上を目指して頑張って欲しい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金他の学習塾と比較して安い訳ではない 講師熱心さは他の学習塾の講師の方々同様だと思います。ただ成績によって対応を変えることが多少あるのかなという印象があります。 カリキュラム他の学習塾と比較してさほど工夫している感じは無し。 塾の周りの環境何時も始まる前と終わったあとに塾の玄関の外まででて見守っていただいたことは感謝しています。 塾内の環境他の生徒さんも一生懸命勉強されていたのでかなりいい刺激になったと思います。 良いところや要望毎回カリキュラムに応じて的確な学習指導だったと思います。感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金決して高いとは思いません。プロの講師に学習指導をして頂け勉強全般を教えてもらえるので適切だと思います 講師先生方が社員である為安心が出来ます。一人一人親身に対応頂き助かっています カリキュラム非常に分かりやすく適切な教材を使用されていると思います。子どもも理解が深まり助かっています 塾の周りの環境国道沿いですが危険と思われるようなことはありません。警備員さんも配置されているので安心しています 塾内の環境子供からの話ですが教室内は静かでとても勉強に集中できると伺いました 良いところや要望これ以上望む要望はありませんが、日中に電話が繋がらないのが少し困る所です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが宿題の量が少し少ないと思いました。ハイクラスの学生には多いようですのでもう少し増やして頂いても良いのかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金オリジナル教材であったり理科実験があったりと他の塾にはないカリキュラムがあるので料金設定は納得している。 講師講師とのやりとりは電話のみで頻繁にやりとりはしていないが、子どもが塾の授業はおもしろいと塾へ行くのを楽しみにしているため特に不満はないです。 カリキュラム算数・国語だけでなくナゾトレや理科実験などがカリキュラムに含まれているため基礎学力が身につく。 塾の周りの環境バス停や駅が近いので通いやすい。車の通りが多いので子どもが横断歩道を渡る時などが危ない。 塾内の環境国道に面していることと電車の高架が近いので騒音はあるが、ビルの中は静かなので勉強に集中できる環境である。 良いところや要望子どもを飽きさせないオリジナル教材やカリキュラムで子どもの意欲向上につながっている。 その他気づいたこと、感じたこと塾生やご家族からの要望、時代の流れに合わせて柔軟に対応していると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金地域で実績があるので料金は割高だと感じます。あまりにも強気に出ているので料金は見直してほしい。 講師若い先生が多いが指導面では地域で実績のある学校なので良いと感じました。 カリキュラム教材は先取りでしっかりと指導して頂いていただいているのがよかった。また事前時予習の動画配信があるのも良いと思います。 塾の周りの環境通学用のバスがあるのがとても良いと思う。但し、子供の塾開始時刻と帰宅時刻にバスのスケジュールが無いのが残念に思います。 塾内の環境教室は整理整頓ができていて良いが、プログラムが多く張り紙が多すぎるので何が何かわからない。 良いところや要望やはり実績があるところが非常に良いと思う。夏期・冬期の購入の金額が安くなればより良いともいます。 その他気づいたこと、感じたこと学校の行事などに合わせてテストのスケジュールも柔軟に対応して頂けているところが良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金夏休みとかの授業があると、途端に負担が大きくなる…もう少しリーズナブルなら 講師頭の悪い生徒の進学先にも真剣に相談に乗ってくれるし、親身になってくれるから カリキュラム学校自体が高い偏差値の進学先重視であり、なかなか低偏差値の子供には厳しい 塾の周りの環境住宅街の中で、送り迎えができない環境であり、車を停めることすらできない 塾内の環境特に不便はないと感じる。車の往来が多いところではないし、建物も新しいので 良いところや要望子供の学力に合わせた授業と進路指導ができる塾を望む。なかなか低学力の生徒に合う塾がない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金に関しては、科目ごとに設定されており、必要なものだけの選択性となっていましたので負担軽減ではありました 講師年相応の、先生指導を受けるにあたって知識が豊富な中で、詳しく丁寧に指導をしていただきましたが、たまにカリキュラム変更が、急にあったりとしてそのあたりの対応に多少なりの不満を感じました カリキュラム生徒の進み具合いによっての指導カリキュラム編成が、あまり密になっていなかったように感じました 塾の周りの環境車での送り迎えを主とした交通に関していえば不便な場所にあったため、送り迎えが大変ではありました 塾内の環境きょうしつは、人数ぎりぎりのちょっと窮屈かなと思われる状態ではありましたので、もう少しゆとりが、欲しかったです。 良いところや要望連絡が、土壇場であったために、変更時の対応には、多少なりの不満を感じました その他気づいたこと、感じたこと病気をしたさいのスケジュール変更は、それなりの対応にての変更が、出来ていましたのでそこにどうこう言うことはないです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金金額はそれなりです。春期、夏期、、冬期またときどきある合宿や、特別講習と、それぞれ費用がかかるので負担は大きいです。が、それなりのことはしてくださいますし、合宿でモチベーションも上がっていました。 講師 カードを使ったり、上手く子供の気持ちを盛り上げてくれていました。飽きさせない工夫をしてくださっていたと思います 転勤があるので、良い先生がいなくなるのは寂しかったです。 カリキュラム都会ほど受けられる学校が多くないため、学校にあわせた志望校対策はしっかりしていただきました。宿題をしっかりこなしていけば合格できると思わせてくれました。 塾の周りの環境路面電車、バス停から数分ですし、夜などは交差点に先生が立ってくださり、ありがたかったです。車送迎の際の路駐は、よく苦情が来ていたようです。 塾内の環境自習する教室に入りづらい雰囲気があったようです。 今もなかなか行きたがりません 良いところや要望1年間と割り切りましたが、もう少しお安いとありがたかったですね。学習のしかたなどでお電話をかけましたが、担任の先生がしっかり相談にのってくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習は午前と午後、通常授業も他曜日など同じ講義をやっている日もあり、用事があっても振替やすかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は,特に高いとは思いません。ただ,他と比べたことがないので,何とも言えないです。 講師連絡の行き違いがあることがあったが,比較的熱心と感じる 塾の周りの環境車を駐車するスペースが非常に狭いので,交通の便は悪いです。治安は悪くないと思います。 良いところや要望比較的熱心に指導していただいているところが良いところだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金ちょっと高めの設定だったけど、質の良いカリキュラムだったし、子ども親も悩みもなくサポートしてもらえたので逆に安かったのかも。 講師子どものことを良く理解してくださり、親の悩みまでも相談に乗ってくれて、子どもの良いところを伸ばしてくれようと声かけてくれた。 カリキュラム子どもの苦手なところはすぐに答えを教えるのではなく、考え方のヒントを出してくれて、最後にひらめくまで寄り添う「子どもが勉強が嫌いにならない」「解けた!」を大事にするということに重視していた。 塾の周りの環境駐車場がせまく、お迎えに行くのにコインパーキングに毎回入れないといけなかった 塾内の環境子どもたちが来たらカードを通して、塾に来たか親にも分かるようなシステムがあった。 良いところや要望いろんなカリキュラム方法があり、子どもに合わせて選ぶことができた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金負担は大きかったです。合宿・講習など内容は良かったようですが金額に見合った指導があったのかは不明 講師相談によく乗ってくれていたようです。やさしさの中に厳しさもあり良い雰囲気の講師だったと思う カリキュラム県内のトップ校に合格ができたのでカリキュラムは良かったと思っています。 塾の周りの環境幹線道路沿いにあり交通の便は良かったですが、交通量が多く夜は心配でした。 塾内の環境一番上のクラスに在籍していましたが、意識の低い子もいてイライラしている時期もあったようです。 良いところや要望予定表をもらっていたのでスケジュールの管理はしやすかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振り替えを対応していただけたのは良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金個人塾などに比べるとどうしても高いと思います。ただ、うちの子の場合、習い事の時間の都合で1教科のみしか受けられませんが、それでも了承いただけました。長期休暇の講習も受けれない場合はテキストのみ購入することも可能のようです。相談すると、ある程度は打開策を考えていただけるので、ありがたいです。 講師講師と保護者のやり取りがいつでもできるようにお手紙があります。色んなイベントに関して、お手紙はもちろん、電話もいただくのですが、用事があったり都合が悪いと言うと嫌な顔せずそれ以上の詮索もなく、また次回誘っていただけます。 カリキュラム学校の教材よりも難しいですが、個人で探す教材よりも後々に役に立ちそうなものだと感じます。 小学校低学年なので、まだ国語力が一番大事との考えに賛同できたので、とてもよいカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境校区内で本人が通うだけなら問題のない環境です。ただ、保護者の車送迎に関しては少し細かいルールがあり、また、交差点の角なので、混みやすいです。 ただ、警備員が配置されてるので動きに迷うことはないです。 塾内の環境教室が1F?2Fまで沢山あるので、自習室もいくつか用意できるみたいです。 事務室もよく見えるようになってるので、質問もすぐできる環境だと思います。 良いところや要望ネットで授業日や、欠席遅刻の連絡ができるようになり、現代の流れに沿った塾だと思います。講師と保護者のやり取りもネットを通じることがもっと簡単にできれば、より密に連絡が取り合えると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金が高すぎる。我が家の経済力では、継続的に通わせるのは、難しい 講師講師のレベルが高い。塾長の出身校が有名大学。質問は、塾に関係のないことでも教えてくれる カリキュラムレベルの高い教材を使用している。私立の高偏差値の学校の過去問に似た問題もあった。 塾の周りの環境駐車場がないので、お迎え時は、路駐などで混雑する。 駅と大通りが近いので、治安が良くない 塾内の環境塾の中は、静かで清潔感のある感じなので、落ち着いて勉強できそう。 良いところや要望現在は、無料のテストだけ受けに行っている。試験があるときは、優先的に連絡をもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと試験の後の結果は、面談で今後のアドバイスなどもあっていい。面談が無理なときは、郵送もしてくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します